契約者専用の掲示板です。
荒らしや釣りの書き込みは一切しないでください!
書き込みをすることで相手を刺激するだけです。
こちらは契約者同士が交流をする場です。
まもなくCD棟の入居が開始です。
後半組のAB棟の住民の人たちにも参考になりますので、引き続き、情報交換をしましょう!!
[スレ作成日時]2013-02-19 09:37:05
ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】
982:
匿名さん
[2013-04-19 07:10:08]
|
983:
匿名さん
[2013-04-19 08:07:08]
ピーターパンは無料開放でしょうね。
逆に駐車券を発行するとなると、渋滞を招く可能性もあるのかなぁ。なんて思います。 まあ奏の住民は歩いて行くので、良いのでは?? |
984:
匿名さん
[2013-04-19 08:34:54]
駐車場はもちろん無料だし
買ったパンを食べられる休憩スペースも有り コーヒーサービスまである。 街開き時チラシみても無料ぽい。 懸念するのはAB棟前の道路に大量の路上駐車が発生すること。 |
985:
匿名さん
[2013-04-19 09:17:59]
路上駐車は、おまわりさんに言えば、強い取り締まりをしてくれますよ。
自分達の首を閉めなければいいけどね。 |
986:
匿名さん
[2013-04-19 11:14:27]
ピーターパンさんは、警備員配置して対応するでしょう。向かいに駐車場とか借りるのでは?
|
987:
匿名さん
[2013-04-19 12:16:14]
ピーターパンで工事が始まったみたいですね。
駐車違反の話が出てましたけど、B棟エントランス前の通りは、駐車禁止になっている のでしょうか。駐車禁止の標識が無かったような..それともこれからかな? |
988:
匿名さん
[2013-04-19 12:37:23]
今は何もないですね。
谷津小学校前側の入口は封鎖してますので 車の通りはほとんどありませんが、 この入口が開通したらモデルルーム側への抜け道となり それこそ公園ができたら無法地帯に成りかねない。 |
989:
匿名さん
[2013-04-19 13:06:43]
どこかに防犯カメラが設置してあるのではないかしら。特に戸建側は、歩道がありません。
玄関を出れは、即歩道です。抜け道になって万一事故が起きてもカメラの記録で分かると思います。 防犯だけでなく、車による無事故無違反のモデル地区になって欲しいですね。 自治会組織としてのパートナーズに理解と協力を惜しまず、その活動に期待しましょう。 |
990:
匿名さん
[2013-04-19 19:44:53]
AB棟前の道路は通学路だから、路駐が発生したら嫌ですね。頻繁に取り締まってもらわないと!
|
991:
匿名さん
[2013-04-19 19:59:10]
通学路は、警察に申請すれば、午前、午後の通学時間帯は車両規制することが可能ですよ。
もちろん地域住民は、通行が可能です。 よく7:00~9:30、14:00~16:30 通行不可などという標識を見ます。 |
|
992:
匿名さん
[2013-04-19 20:32:16]
通学路と明確になっているわけではないけど、通学路として使用されていれば申請は可能なんでしょうか。
|
993:
入居心待ちさん
[2013-04-19 20:43:46]
6月入居組です。本日、内覧会にて購入した部屋に初めて、足を踏み入れました。
まずは、一言。景色の素晴らしいこと。右手にスカイツリー、船橋の海を挟んで、 左手に幕張の副都心。天気が良ければ、船橋の海の向こうに富士山が見れる? 期待はしていましたが、裏切られることなく、感激しました。 (トイレにいきながら、B棟22階のビューラウンジにも潜入。ここも素晴らしい) 景色のことは、これぐらいにして、内覧会ですが、三菱レジデンスの担当の方、 フジタの担当の方ともに、とても良い方に当たりました。質問に対しての丁寧な回答、 わからない場合は、確認し、帰るまでに回答をいただきました。指摘についても嫌な 顔をせず、ご自分でも確認し、指摘事項として取り上げて貰いました。 床のシミ(ワックス仕上げ時のシミ)、床板の浮、壁紙の汚れ、バルコニーの傷等、 分類すると14項目程(指摘箇所数となると三十数か所)。大きな指摘事項は 余り無く、細かいものが多かったように思います。予想以上にキチンと仕上がって いました。 内覧会を済ませ、ますます早く、入居したいという気持ちが強くなりました。 係の方に伺ったら、この土日で120組の内覧会を行うとのこと。 皆さんも、内覧会に行くと、一日も早く入居したいという気持ちが強くなると思いますよ。 ちなみに、我が家は、内覧会同行業者は頼みませんでした。チェックをする箇所、チェック 方法等を調べ、妻と二人でチェックしました。 |
994:
匿名さん
[2013-04-19 21:51:32]
最近、コープの営業がうっとうしくないですか?
マンションの中に入って営業したり、外から追いかけて営業したりとやりたい放題です。 6月入居の方も気をつけてくださいね。 ちなみに、同じ人にもう6回も営業にあいました。うんざり。 |
995:
匿名さん
[2013-04-19 23:12:13]
わかります。外で買い物して帰宅時にコープ会う事多くて何度も営業されます。迷惑にならない程度にしてもらいたいですね。
|
996:
匿名さん
[2013-04-19 23:58:35]
エプロンして交叉点近くに立っていて、話しかけてくる人かな?
|
997:
匿名さん
[2013-04-20 10:17:59]
>994さん
コープの営業が、マンション内に入ってきてるんですか?? ちなみにここは、現状コープNGですよね。 何かの説明会で、NGと言ってましたが。 管理組合発足後に決めて頂ければ、可能になるのかな?と思ってました。 |
998:
匿名さん
[2013-04-20 10:21:31]
コープは、配送時に在宅してれば利用OKと聞いてます。
要は、玄関前置きがNGということですよね。 |
999:
匿名さん
[2013-04-20 11:07:40]
コープはマンション内や敷地内で執拗に営業してますよ。
うちの妻はコープのトラックを見るだけで気分が悪くなるそうです。 土日や夜間の男性が居るときには声を掛けず昼間の主婦狙いみたいです。 気をつけてくださいね。 |
1000:
匿名さん
[2013-04-20 11:37:20]
ダスキンもすごいですよね。玄関チャイム鳴らさ営業されました。3回目には軽くキレましたよ!
|
1001:
マンション住民さん
[2013-04-20 12:47:41]
話の途中で失礼します。
新スレを立てさせていただきました。 よろしくお願いします。 |
ピーターパンの駐車場の件、私も気になってました。
他の店舗も無料ですよね?