三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-20 12:47:41
 

契約者専用の掲示板です。
荒らしや釣りの書き込みは一切しないでください!
書き込みをすることで相手を刺激するだけです。


こちらは契約者同士が交流をする場です。

まもなくCD棟の入居が開始です。
後半組のAB棟の住民の人たちにも参考になりますので、引き続き、情報交換をしましょう!!






[スレ作成日時]2013-02-19 09:37:05

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】

628: 匿名さん 
[2013-03-26 12:41:32]
あまり声を荒立てて注意しない方がよい。
629: 匿名さん 
[2013-03-26 12:46:25]
>622

そんな考えだから規律が乱れるのでは?
親が子どもに教えるのが躾。
きちんと教えてくださいね。
630: 匿名 
[2013-03-26 13:32:11]
神経質に生活するのは嫌。←ルールを守って生活することは全く別物ですからね。
631: 住民さんA 
[2013-03-26 13:51:56]
低所得者ほど喫煙者が多いとの統計があるけど、ここでもいましたか。ベランダで吸ったら他人に迷惑が掛かることくらい他人から言われなくても分かりそうなものだけど。まあ、自分の身体にすら気を使えないんだから、他人にまで気を使えないのは当然といえば当然か。そんな人との共同生活はまっぴらごめんですが。
632: 匿名 
[2013-03-26 14:30:15]
イオンネットスーパー、奏の杜は対象外(>_<)谷津は対象だから、2月まではここも対象内だったはずなのに…。早く対応して欲しい…。
633: 匿名さん 
[2013-03-26 15:10:55]
CD棟の引越はほとんどサカイで頼んでいるのかな?
圧倒的にサカイのトラックが多いです。
634: 匿名さん 
[2013-03-26 16:00:02]
6月入居組ですが、サカイさんの腕前はどうですか?
値段もそれなりによかったのでしょうか?
635: 匿名 
[2013-03-26 18:13:00]
イトーヨーカドーは大丈夫!
636: 匿名さん 
[2013-03-26 21:37:29]
>634

うちはサカイでした。
インターネットでの評判がイマイチだったので心配してましたが、全く問題ありませんでしたよ。
むしろ非常にていねいで養生やトラックの封印の確認もしっかりしていて関心しました。
非常に気持ちの良い方達で、晴れ晴れとした気分で新生活を始められましたよ。
637: 匿名 
[2013-03-26 21:45:55]
>635
632です。情報ありがとうございましたm(__)m


うちもサカイでした。搬出が遅れましたが、結局搬入も押していたので
時間通り搬出できてても待つはめになっただろうと思います。
でもうちのスタッフさんも前のグループの応援に入り、
できるだけ早く搬入できるようにして下さいました。
時間が押したりした場合幹事会社じゃなかったら大変そうですよね…。
料金も他社より安く、よかったです。
638: 匿名さん 
[2013-03-26 21:54:10]
だめだな。
639: マンション住民さん 
[2013-03-26 22:23:51]
うちもサカイです。
前評判が悪かったので不安でしたが、
すごく丁寧で、スタッフもさわやかでした。
まったく問題なし‼(サカイの人間ではないですよ)
あと、子供はサカイの方が履いていた可愛いパンダの靴下に釘ずけでした。
640: 入居済みさん 
[2013-03-26 22:35:43]
うちもサカイでいい人に当たったかもですが、非常に良かったです。うちは子どもがいないので5足1000円の靴下にかみさんが食いついてました。
641: 入居済み 
[2013-03-26 23:11:05]
たしかにサカイはとても感じのいい対応でした。値段も安かったし
642: 匿名さん 
[2013-03-26 23:56:03]
住民感じよすぎでびびった。これは期待。
643: 匿名さん 
[2013-03-26 23:56:37]
あと、可燃ゴミコンテナ溢れまくりでびびったw
644: 匿名さん 
[2013-03-27 00:00:01]
634です。

サカイさんの件、ありがとうございます。
そうなんです、ネットでの口コミがあまりよくないので、
見積りを頼もうか迷っていました。
3月入居の皆さんは、満足されているようで、さすが幹事会社だけありますね。
6月入居は幹事会社が異なりますが、今回のように色々頑張っていただけるかな?

>637さんの書き込みだと、幹事会社だから安心的なこともありますよね。
6月入居は各戸の持ち時間がさらに短いので、やはり幹事会社のがいいのかな?
という気持ちもありますが、サカイさんも含め色々見積もってみたいです。

皆さん、どうもありがとうございました。
645: 契約済みさん 
[2013-03-27 01:05:33]
CD棟の引越はメインエントランス前の車寄せや敷地内に
駐車スペースが確保されているし
フォルテ前との道路も開通しておらず路上駐車できるで
十分な駐車スペースがあることによって作業に余裕がありますね
割と引越作業もスムーズにいってる。

逆にAB棟はモデルルーム側の道路からの搬入なので
駐車スペースが少ない(路上駐車)ですしエントランスも小さい。
搬入口の前が戸建エリアで相応の配慮が必要なので
引越枠が時間当たり1枠しかないんだろうと思う。
それによって割り当てられてる引越時間も極端に短いので
大変かもしれません。

ちなみにAB棟の方で日通以外に見積してもらった方いますかね?



646: 匿名さん 
[2013-03-27 08:10:32]
D棟から駐車場へのエレベーターへは階段(何故か必要!)使えば屋根が有るんだけど、
荷台やベビーカー用スロープは屋根がないんだね。
やっぱりコストとか、考えて設計してそうしてるんだろうか、成り行きかな?
647: 匿名さん 
[2013-03-27 08:24:57]
うちはサカイじゃなかったけど、滞りなく終わりました。
サカイも別に嫌がらせするとかなく(笑)、気持ちよく協力してくれて、段ボールも同じ場所においておけば回収してくださるそうです。照明や組立家具の段ボールもオッケーだそうですよ。

ビオガーデンやエントランス前の照明がとてもきれいです。みなさん挨拶してくださり雰囲気良いです。小さい子どもがたくさんいて可愛いったら!!はやくABの人達もこないかなー♪♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる