三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-20 12:47:41
 

契約者専用の掲示板です。
荒らしや釣りの書き込みは一切しないでください!
書き込みをすることで相手を刺激するだけです。


こちらは契約者同士が交流をする場です。

まもなくCD棟の入居が開始です。
後半組のAB棟の住民の人たちにも参考になりますので、引き続き、情報交換をしましょう!!






[スレ作成日時]2013-02-19 09:37:05

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】

568: 匿名さん 
[2013-03-23 05:19:16]
564さん
小さいところだと実際に行ってみたほうが良いかも。
ネットの口コミより、先生の方針を直接聞かれた方が
良い結果になるかもしれません。

ちなみに大きい歯科病院は周辺の駅ににいくつかありますが、
どこも予約の順番待ちがとても長いので、
行かれるときがありましたら早めに相談なさられると
良いかと思います!
569: 匿名さん 
[2013-03-23 06:19:07]
564です。アドバイスありがとうございます。
570: 内覧前さん 
[2013-03-23 07:39:38]
>565さん
うちは、表札を玄関前だけ出そうて考えています。
でも表札のサイズって、どれくらいなんでしょう。とても小さめだったように思うのですが。
大きいサイズのものより、さりげなく出せるメリットは、ありますね。
571: 匿名さん 
[2013-03-23 09:45:35]
Bの網がほぼ取れましたね。久々の散歩で気づきました。
すっきりした外観で、堂々としたマンションになりましたね。
バルコニーから、街の変化を見る生活が楽しみです。
572: 匿名さん 
[2013-03-23 11:07:36]
新居での生活、いいな~
うちは、7月引越しだから楽しみを先延ばしって感じかな。
でも、やっぱり早く引っ越した~い。
573: 物件比較中さん 
[2013-03-23 12:37:15]
7月まで長いなー。
574: 匿名さん 
[2013-03-23 12:39:57]
561です!ありがとうございます!
おかげさまでたどり着けました、早速買い物をしてきました。まだ荷物が段ボールの中なので当分お世話になりそうです。
575: 匿名さん 
[2013-03-23 13:57:15]
7月の引越しは、既に猛暑が始まっていて汗だくですね。
入居の皆さん、熱中症に気を付けてくださいね。
576: 匿名さん 
[2013-03-23 14:10:41]
三月、四月に比べてオフシーズンですから、料金も安いし、スタッフの質も良さそうで羨ましいです>七月
577: 匿名さん 
[2013-03-23 14:14:18]
表札は落ち着いてから出そうと思ってます。年末ぐらいかな?
578: 匿名さん 
[2013-03-23 14:17:10]
それに何より眺望の良いA.B棟が羨ましい。
同じ住民でも、ちょっと生活レベルが違う感じがします。
579: 匿名さん 
[2013-03-23 15:05:35]
他人の生活レベルはあまり気になりませんが
たしかに景色最高でしょうね〜〜
バルコニーでビールなんて羨ましい♪
580: 匿名さん 
[2013-03-23 16:02:59]
引越しで汗かいた後は、バルコニーで夕陽を見ながら生ビールですか。
581: 匿名さん 
[2013-03-23 16:07:33]
ここの住人、釣りを相手にしなくなったね。
582: 匿名さん 
[2013-03-23 16:24:02]
も~いくつ寝たらお引っ越し。お引っ越しが終わったらビールを飲んでやすみましょ。
は~やくこ~いこ~いお引っ越し。
583: 匿名さん 
[2013-03-23 17:11:58]
続々と引っ越ししてきています。
周りはトラックでいっぱいです。
恥ずかしながら、駐車場で迷い、駐車場を出てからも自分がどこにいるか分からず迷ってしまいました。
大きなマンションならではですね。
これからやる事がいっぱいで大変ですが、それも楽しいですよ。

エントランス内には不要になったダンボール置き場があり、脚立、台車は貸してもらえるようなのでわざわざ持ち込む必要は無いようです。
584: 匿名さん 
[2013-03-23 17:45:07]
引越トラックの多さに驚きました。
奏のシンボルであるマンションなのでお部屋のあかりが灯っていると嬉しいですね。
街も賑やかになります。
585: 匿名さん 
[2013-03-23 19:54:08]
奏地域の本当にど真ん中のマンションですからね。環境の良さは、想像以上でした。
学区の小中学校が、市内でも1番学力も高いと最近知りました。子供のいる家庭にとっては、嬉しい環境です。
586: 契約済みさん 
[2013-03-23 23:35:22]
早く入居したいと思っています。
すでにご入居された方どんな様子かご感想を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
587: 匿名さん 
[2013-03-24 07:35:44]
これから毎日、12世帯位が入居するわけですね。
入居したら暫くは、家族で楽しく周辺の探検ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる