三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-20 12:47:41
 

契約者専用の掲示板です。
荒らしや釣りの書き込みは一切しないでください!
書き込みをすることで相手を刺激するだけです。


こちらは契約者同士が交流をする場です。

まもなくCD棟の入居が開始です。
後半組のAB棟の住民の人たちにも参考になりますので、引き続き、情報交換をしましょう!!






[スレ作成日時]2013-02-19 09:37:05

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】

528: 匿名さん 
[2013-03-17 10:11:57]
ガス灯がついに立ちました!
8本円形状に並んでます。
すごーくいい感じです。
早く点灯してるところを見たいなあ。

写真は自粛しておきます(笑)
529: 匿名さん 
[2013-03-17 15:21:42]
点灯式は13日ですよ。楽しみですね。
530: 内覧前さん 
[2013-03-17 17:56:44]
車で通りかかりましたがいい感じですね。
531: 契約済みさん 
[2013-03-17 21:59:04]
シンボルロードがかなり出来上がってきました。
今日の昼ごろの写真です。

A棟前の例のモニュメントからフォルテに向かって撮影
シンボルロードがかなり出来上がってきまし...
532: 匿名さん 
[2013-03-17 22:30:50]
うお!いつの間にこんなに。植栽まわりの下草、カームとデュアル前は貧弱な感じだけどこちら側はいい感じ。何故?
533: 契約済みさん 
[2013-03-17 22:54:23]
周辺道路は3月に入って急激に整備が進んでますね。

モリシアとフォルテの交差点の整備(だいぶスッキリ、あとはアスファルトの再塗装)
C棟の向かいの歩道の電線地中化ほぼ完了(電柱も撤去するのかしら?)
シンボルロードからA棟前までの整備・植栽(かなり見応えでてきた)



534: 匿名さん 
[2013-03-17 23:27:55]
ガス灯です!
ガス灯です!
535: 匿名さん 
[2013-03-17 23:50:07]
>533

今日、電柱を撤去する作業を目撃しました。
クレーンで引き抜くんですよ。
スポッと。
圧巻でした。
536: 匿名さん 
[2013-03-18 10:03:31]
ガス灯うつくしいーー!
早く見たいなぁ
537: 匿名さん 
[2013-03-18 23:09:17]
メインエントランス前の植栽がパンフレットみたいにフサフサになるのはいつ頃なのかな
538: 匿名さん 
[2013-03-18 23:14:11]
更に歩道の先には噴水ができるんですよね?
すごいなあ、習志野市。
いやー、豪華です。
539: 契約済みさん 
[2013-03-19 07:07:30]
写真のUP、ありがとうございます。
夕暮れ時に散歩するのが、楽しみです。
街が少しずつ出来上がる姿を見守るのも、良いものですね。
電柱、電線が無い事で、こんなに空が美しく見えるとは、予想以上でした。
540: 匿名さん 
[2013-03-19 09:54:55]
引渡が迫ってきましたね。
我が家は親援助で買えたクチで、収入は残念層なので、その点が心配です。きっとまわりがとってもお金持ちに見えるんだろうな〜
541: 匿名さん 
[2013-03-19 21:29:58]
レジデンスクラブのカウントダウンがもうすぐゼロに!
・・・なったらどうなるんでしょう?
楽しみですね〜。
家具を配置して、家電を接続して、インターネットの設定をして、食洗機等々の取説を読んで・・・やる事がいっぱい!
街びらきは近くで見ようか、上から眺めようか迷ってしまいます。
542: 匿名さん 
[2013-03-19 21:39:06]
今日の午後、サカイ引越センターのトラックがC棟とD棟の間に停まっていましたが、引越しは、
未だですよね。多分、養生作業の車なんですね。
ということは、明日から入居開始ですかね。最初の夜に、この大きなマンションで寝る世帯は、
何世帯なんでしょうね。シーンと静まり返ってちょっと怖いかもですね。
543: 契約済みさん 
[2013-03-20 06:02:03]
パン屋さんはフォルテの中にも入るんですね。
544: 匿名さん 
[2013-03-20 07:20:29]
パン・コキールっていうパン屋さんです。
お米のパンがオススメです。
千葉銀のATMも入るみたいだから便利になります。
それ以外は・・・。
545: 入居前さん 
[2013-03-20 18:52:45]
29街区の工事説明会が、あるようですね。
作業時間は、午前8時~午後6時迄で、休みは日曜日だけ。そして完成が、平成27年12月末迄ですね。
左回りに、A棟 4~6階建、B棟 21~24階建、C棟 24~17階建、D棟 13~5階建
もう資料貰ったから、行く必要もないかな。無事に工事が終わる事だけを祈りましょう。ご安全に。
546: 契約済みさん 
[2013-03-20 20:39:22]
>545
契約者には、配られている情報だから、わざわざここに書かない方がいいんじゃないかな?
またネガ虫が、わいてくるよ。
547: 契約済みさん 
[2013-03-20 22:40:23]
今日午後から散歩してきました。
想像以上によかったです。
ものすごい数の花々がきれいに植えられていて、
さらにこれから植えるであろう草も置いてあり、
入居がより楽しみになりました。

それにしても風が強くとても辛いですね。
これも想像以上でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる