一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/291051/
[スレ作成日時]2013-02-18 09:48:10
一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8
801:
購入検討中さん [男性 50代]
[2016-01-09 20:29:23]
|
802:
匿名さん
[2016-01-09 20:52:36]
40坪なら一条工務店だと3000万以上はかかります。
全部ひっくるめて建てられそうな注文住宅は、秀光ビルドなどのローコストパワービルダーです。 |
803:
匿名さん
[2016-01-09 20:56:53]
一条ってローコストじゃないの?
ローコストの松竹梅でいうと松とか。 |
804:
匿名さん
[2016-01-09 21:02:23]
|
805:
匿名さん
[2016-01-09 21:06:44]
大型の展示場に出しているメーカーの中ではローコストだけど、税・諸費用込みの坪単価は70万以上です。
先のタマホームでも税・諸費用込みの坪単価は50万以上。つまり2000万では無理です。 799の2000万では、よくメーカーが表記している建物本体だけの坪単価なら35万、つまり1400万位しか建物にかけられません。 |
806:
匿名さん
[2016-01-09 21:11:46]
2階建ての20坪未満なら、一条でも建てられるかも。
|
807:
匿名さん
[2016-01-10 14:15:05]
うちは平屋だけど30坪未満で2500万くらい
高けぇ |
808:
入居予定792 [女性 20代]
[2016-01-11 10:33:09]
|
809:
匿名さん
[2016-01-12 20:19:49]
営業から、
一条は窓の防犯性能が高いため、シャッターをつけない方が多いと聞きましたが、いかがですか? |
810:
匿名さん
[2016-01-12 23:43:53]
普通シャッターは壊されない。窓の防犯がいくら優れていても、ヒビでも入れば取り替えなくてはならない。
心配ならシャッターを付けるべきです。 |
|
811:
匿名さん
[2016-01-13 08:13:48]
>防犯性能が高いため
一条施主はコスパに辛く、渋いから盗みに入っても儲からないから? |
812:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2016-01-13 13:25:15]
防犯ブザーが窓に標準で付いてるからでしょ。
|
813:
匿名さん
[2016-01-13 13:38:22]
>>804
建物に2000万予算使えるなら45坪くらいの中性能の立派なの建つよ。一条じゃなければね。 |
814:
匿名さん
[2016-01-18 13:07:39]
アイスマートの外壁のタイルについての質問です。
築3年ぐらいなんですが北側のタイルで若干、変色しています。 色はブラウンです。 変色しているところは建てる時に手張りした箇所です。 みなさんの家はどうですか? |
815:
匿名さん
[2016-01-18 17:16:07]
どのように変色していますか?
劣化して色退化した感じでしょうか。 それとも黒色化して汚れた感じ。 北側だと緑色っぽくなったコケもありです。 |
816:
ビギナーさん [女性 30代]
[2016-01-18 19:41:53]
一条工務店のカタログに書いてある内容で詳しい方に質問があります。
使用しているEPS特号相当という断熱材の性能はグラスウールの「1.5倍以上」と大きく赤文字で書かれています。グラスウールの性能は0.050W/m・K、EPSは0.034W/m・Kと確かに書かれていますので、計算すると1.47倍だと思います。1.5倍以上という表現は誇大表示で素人の客をだます表現のような気がします。素人なので詳しい計算方法が他にあるのかもしれませんが、「1.5倍以上で凄い性能です」と言われ続けていますが、実際はどうなのでしょうか? それからEPS特号という断熱材はどんな断熱材なのですか? それから一条さんの外内断熱の住宅は、外断熱住宅なのですか? 基礎の外に断熱材があるジーヴォと比べてみるとちょっと違うと思うのですが、この点についても教えて下さい。 |
817:
匿名さん
[2016-01-18 21:40:59]
>>815
コケとは違って薄く少し白っぽくなった感じですね。 ツーバイのつなぎ目とコーナーのところの手張りしたところのラインが少し薄くなっているのでびっくり(笑) 最初から貼ってあるタイルは変化なしで大丈夫なんですけど。 |
818:
匿名
[2016-01-20 11:28:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
819:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2016-02-15 23:39:57]
|
820:
入居済み住民さん
[2016-05-03 23:10:14]
太平洋側 南関東だと冬 晴天日がおおいので日当たりがいい南向きの立地だと
C値低くてもあったかいですよ。日本海側地域だと断熱高い家でないと光熱費かさむのでしょうね。 拙宅は2/4 35坪で坪単価35万の安普請の建売ですが、一応住宅性能評価 断熱4等級ですがエアコンのみで厳冬期でも月の電気代1万円未満です。結露、カビも全くないです。 高性能の建物価格との差額を電気代で賄うのは生きている間は無理かな。自分の経済力。地域と立地十分考慮して家を選べと思います。 CとかQとか良くても経済的なメリットなければ自己満足だけですからね。お金に余裕があれば高断熱、高気密の家選びますが。また日本のような高湿度の環境では高気密、高断熱の建築技術まだ発展途上ではないかと。特にカビの問題は多数報告されているようですね。 |
821:
匿名さん
[2016-05-04 08:57:12]
>特にカビの問題は多数報告されているようですね。
室内の湿度が65%以上になれば、室内のどこかにカビが生える危険性があります。 東京などの南関東では、夏場は高湿度なので、外気のみの換気で湿度65%未満にすることが不可能です。 必然的にエアコンで再熱除湿する必要があります。 この高湿度の解消方法は、高高の家でも、低低の家でも、同じことが必要です。 |
822:
足長坊主
[2016-05-07 21:54:07]
所詮はその程度のメーカーじゃ。
|
823:
申込予定さん
[2016-05-08 10:35:03]
i-smart 3階建ての情報をお持ちの方おりましたおしえてください。値段 間取り 追加の一条ルールなどあるとの噂をききました。
|
824:
入居済みさん
[2016-07-29 16:02:25]
i-smartで建てて5年目になるのでしょうか、出始めに建てた者です。
当方冬は外気温-10度の地域ですが、室内は全く寒さを感じません。 掃き出し窓近辺は若干結露気味になりますが、気になるほどではありません。 また、夏は暑いです。この住宅の悪いところですがノキが無い為、南向きの窓から日差しが物凄く入ります。 エアコンをつけていませんと室内温度30度を余裕で超えますのでご注意を。 設計の際には上手にノキを作りながらを強くおすすめします。 あとエアコンですが、全館空調のシステムと連動しているのか、夜中だろうがなんだろうがウィンウィンうるさいです。 間違っても連動するエアコンを寝室に設置しないようにしてください。 私は寝室に設置してしまい、もう慣れましたが、夜中にウィンウィンは結構気になります。ちなみにチョーフ製。 エアコンつけて寝てるのと同じだと思ってください。風の音ではなくウィンウィン音です。 あとは今あるのか知りませんが、一条で勧めてくれたエコプロコート?をかけましたが大正解です。 5年ほど経過しましたが新築同然の床です。余裕があれば是非お勧めします。 住宅性能はほんとにいいですが、カッコいい家にはなりませんのでそこだけは理解したほうがいいと思いますよ。 テラスなどの外構や植栽等で素敵にはなりますので、まあ捨てたもんではないですがね(´Д`;) |
825:
匿名さん
[2016-07-29 21:04:04]
しかし構造材はSPF。いい家と言われても見えないところに最低品種を使う会社はなぁ。。
|
826:
購入検討中さん
[2016-07-31 08:50:49]
屋根は建売と同じ安い屋根
|
827:
匿名さん
[2016-07-31 15:20:19]
太陽光パネル一体屋根を載せない場合はスレート屋根だったはず。確かに建売レベルだな。
|
828:
ビギナーさん
[2016-08-02 19:23:22]
今一条工務店さんで検討中の者です。
先日工場見学に行かせていただき、夫婦共々一条工務店さんにしようと思っていた所に、他のハウスメーカーの方から言われた事が気になり、最後の1歩が踏み出せません。 もし分かる方がいらっしゃれば教えてください。 まず、一条工務店さんはフィリピンで作っている? 次に、材料が杉なので数年経てば、隙間が出来て気密性が下がる? そして、担当の方は値引きはしないと言われていたのですが、他のハウスメーカーで相見積りを出せば、価格を合わせてくれる? この3つが解決すれば、一条工務店さんにしようと思うのですが。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 |
829:
購入検討中さん
[2016-08-02 20:37:30]
>>828
お前どこの営業だ?ww |
830:
匿名さん
[2016-08-02 21:14:49]
多くの大手ハウスメーカー使用してるホワイトウッド等は輸入品、集成材など何処の国で作ってるか分からない。
中国あたりが多いと思う。 建材などの国産は少ない? |
831:
ビギナーさん
[2016-08-02 21:29:25]
>>830さん
ご回答ありがとうございます。 ホワイトウッドというものがいまいちよく分からないのですが、他のハウスメーカーさんも海外のものを使っているということですね。 では、一条工務店さんが外国産というのもそこまで気にしなくても良さそうですね。 ありがとうございます。 |
832:
足長坊主
[2016-08-02 21:38:12]
>>822
わしの名前を勝手に使うのはやめてもらおう。 |
833:
匿名さん
[2016-08-02 23:43:20]
>828
住設も含めた部材の多くがフィリピンの自社関連工場で作られているのは事実。 高気密は維持できず、気密性能の回復を目的とした修繕は現実的ではありません。 数年でC値1以上に劣化し、光熱費は増えていくと予想されます。 相見積もりは通用しません。ブランドでもないのにワンプライスで売れているのは評価点。 |
834:
ビギナーさん
[2016-08-03 17:41:22]
|
835:
匿名さん
[2016-08-03 19:05:06]
ほとんどの住設をフィリピン工場で作っているのは間違いないですが木材は国産材をわざわざ運んで加工しているのでその点は良いと思います。
C値も確かに劣化しますがそれはどこでも同じですし、例え落ちても他ハウスメーカーの新築よりも劣ることはないと思います。 値引きしないのは有名です、他ハウスメーカーの2割引きの見積もり見せても駄目でしたw 契約はあせることはありませんのでご自身の納得がいくまでご検討されたほうがいいですね。 |
836:
匿名さん
[2016-08-03 20:36:22]
相手しない方が良いです。
知っていて貶めようと狙ってます、悪質なタイプです。 |
837:
入居済みさん
[2016-08-09 16:26:50]
824ですが、5年経過ですこーし冬場寒いか?と思いますが、ほぼ気になりません。
当方、冬場深夜~未明の外気温-10度前後の地域(長野県東信地域)に住んでいます。 家中ロールカーテン、リビング吹き抜け、掃き出し窓多数と気密悪そう&寒そうな環境は揃えてますが、 床暖設定温度26度で真冬にTシャツでウロウロしていられるレベルです。 常に部屋の温度が22~24度ぐらいなので、朝起きて「寒ーい」なんてことは有り得ません。 家にいて「寒い」と思うことはまずないかと思います。(床暖の設定温度にもよりますが) 気密に関してどの程度を寒いとするかですが、実際のところ足元が寒くならないのは確かです。 ただし、夏に比べ冬の床暖房は電気代が跳ね上がります。2~3万はご覚悟を。 夏は気密のせいか、リビングのエアコン1日中かけっぱなしでも1万円でお釣が来るレベルです。 検討中であれば、真冬に各メーカーで実際に立てた御宅の見学をされてみてはいかがでしょうか。 私は基礎断熱重視、鉄骨系で床暖、一条工務店と3つ見させていただきましたが、、、、結果は一条です。 見た目はアレですが、冬寒くないという観点ではとても満足しております。 |
838:
匿名さん
[2016-08-16 20:15:52]
人殺しがいる会社で建てるってどうなの?
|
839:
匿名さん
[2016-08-17 17:59:11]
他のハウスメーカーも、わんさか悪評出てくるよ。
キリがない |
840:
匿名さん
[2016-10-16 19:54:23]
|
841:
通りがかりさん
[2016-11-01 18:13:58]
今年5月から入居してます。まだつけ始めですが、床暖房快適ですね。ウチは夜は27度設定、昼は25度に設定して、室温22-23度です。これから寒くなるとどうなるか分からないけど、寒くなるのが楽しみです。
|
842:
匿名さん
[2016-11-02 11:31:46]
>>835 匿名さん
人気のi-smartやi-cubeは国産材ではないですよ。 |
843:
匿名さん
[2016-11-02 12:36:39]
現在一条さんと住林さんや他の大手を検討しています。一条さんに傾いているのですが、最大の理由は気密性能なのですが、他の会社の営業は皆気密性能は高いが、そもそも窓や玄関を普通に開け閉めしていたら、家全体でハガキ半分位のスキマの差しかないのに、何をそんなに気にするのですかと言われます。
見た目は既に諦めましたが、言われて見たらそんなに違いなんて出るのかな?気持ちだけが暖かいと感じるだけなのかも?と不安に感じています。 論理的に誰か教えて下さい。週末仮契約入金期限と言われています。 |
844:
匿名さん
[2016-11-02 13:15:27]
全館換気なので夏や冬は基本的に窓なんて開けません。
開けるのは家の出入りの時だけです。 家の広さを120m2、玄関扉の開口を20000cm2、家の出入りの回数を10回、1回あたり5秒とすると、C値への影響は 20000*10*5/86400/120=0.1 程度でしかありません。 一方、一条と住林等のハウスメーカーとのC値の差はどれだけあるでしょう? 桁が違いますよね? 論理的に考えれば、扉を開け閉めするからC値の差は無意味なんてのが詭弁であることはすぐに分かります。 |
845:
匿名さん
[2016-11-02 13:27:13]
>843
一条をC値0.5cm/m2で他社を2~5cm/mですと40坪の家で200cm2(14cmの正方形穴)~600cm2(24cmの正方形穴)の差になります。 24時間換気ダクトは大よそは10cmの円形です。 24時間換気のダクトの面積より大きな穴が開いていますからまともな換気は出来ません。 http://www.towntv.co.jp/image/kankikai.gif 一番の問題は隙間が多いと24時間換気扇の能力では不足になり室内を負圧に保てません。 室内を負圧に保て無いと家の上部から温度差換気(浮力)により室内空気が漏れて壁内結露の恐れが強いです。 冬の外気は冷たいですから重いです、隙間から漏れ入る外気は下から入り上から漏れます。 冷たい外気は重たいので床を這います、足首近くの温度が低い状態が一番不快な環境です。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/c6b1f506ba50b12865ee62f4f469... 窓のコールドドラフトですが侵入漏れ空気でも同じです。 快適な環境になるほど微妙な温度差1~2℃を感じるようになります。 |
846:
匿名さん
[2016-11-02 13:32:43]
|
847:
匿名さん
[2016-11-02 13:51:02]
>842
国産材でないと言い切れる理由を教えてください。私もはっきり知りたいので。 少なくとも私は監督と営業さんから極一部を除き国産材だと聞いております。 >843 全然違うと思います。C値5.0を保証しているわけでもなく測定をしない住林とは実際にはハガキ半分どころか5枚以上違うと思いますし、断熱性の差も大きいです。 また、一時しか開いていないドアや窓と24時間ハガキ5枚分開いているのとはぜんぜん違います。 ですが仮契約の期限なんて守らなくてOKですよ。 営業さんは今週中に契約しないと、キャンペーンだの坪単価が変わるだの言いますがわずかな金額差です。 それよりも焦って契約するほうが後々後悔するかもしれません。 まあ一条の仮契約は他大手の契約と違って解除してもそれほど取られませんけどね。 |
848:
匿名さん
[2016-11-02 14:42:30]
今年建ててる一条、積水、住友林業の家を5年後、C値を測定したらどこもそんなにかわらない。
それが現実。 |
849:
匿名さん
[2016-11-02 15:06:19]
FPの家のC値経年変化
http://i0.wp.com/www.smarthouse2.com/wp-content/uploads/2016/03/blog_i... 平均5.3年後で0.48から0.78cm2/m2に劣化。 最初から5.0cm2/m2とは天地の差、それが現実。 |
850:
匿名さん
[2016-11-02 15:28:31]
|
851:
匿名さん
[2016-11-02 16:00:06]
測定しないから5.0cm2/m2か?
|
852:
匿名さん
[2016-11-02 16:04:13]
|
853:
匿名さん
[2016-11-02 16:26:22]
気密の経年劣化は施工で変わるので、FPと一条は同じじゃないよ。
とはいえ、3年後で概ねC値1.0あたりかな。ブログで出てくる。 高気密は維持できないが、中気密は長期間維持できる。価値を認めるかは施主次第。 |
854:
匿名さん
[2016-11-02 16:50:42]
C値は初期劣化の速度が速いが普通は鈍化する。
1以下は許容範囲内。 温暖地で2以下なら壁内結露の心配は少なく?、外気の漏れによる室内湿度の影響も少ない。 |
855:
匿名さん
[2017-01-16 12:21:56]
建てて半年のi-smart住人です。
建築時の気密測定値は0.5と数値上は良好なのですが、 玄関親子ドア(三協アルミ)に結構な隙間が見られます。 しかも、冬は結構な流れ落ちるような結露が…。 断熱ドアと言っても、所詮はは30mm程度のものだからしょうが無いのか、 それとも玄関が暖かすぎるのが問題でしょうか。 |
856:
匿名さん
[2017-01-16 13:00:03]
結露の問題はなかなか難しいですよね
断熱性はかなり高い住宅なので結露しにくいはずなのに実際は結露する 暖かい家なので根本的に外気との温度差が大きいことがかえって原因かもしれません 滴るほどだと玄関ドアといえど心配になりますね 温度湿度と可能なら表面温度も測定して設定温度などを調整するのが良いかもしれません しかし壁内などの見えない部分での結露が気になります EPSでの内外断熱なんで大丈夫とは思うのですが実際にはわかりません SPF集成乾燥材はその意味で保険になっているかもしれませんね |
857:
匿名さん
[2017-01-16 20:42:56]
>855
>玄関親子ドア(三協アルミ)に結構な隙間が見られます。 >しかも、冬は結構な流れ落ちるような結露が…。 玄関ドアのU値は? 結論から言えば、ドアの断熱性が低すぎます。 ウチは、スェーデンドアU値1.0W/m2K http://www.gadelius.com/products/insulated_doors/01.html とうぜん、結露は全く生じない。 一条の家ではないけどね。 |
858:
匿名さん
[2017-01-16 20:45:58]
>857
アルミで出来たドアは、選択的に断熱性で論外でしょうな |
859:
検討者さん
[2017-01-16 22:46:35]
プランづくり始めました、
ただ、一条工務店は自由設計? ではなかったです。 社員の設計だし、プランは 営業さんが書いている感じ程度。 分譲の建て売りみたいな家でした。 それと、インテリアコーデネーターは いないし、有料ですしいらないと言われました。 壁をセンチ単位で動かせないし キッチン、洗面台、ユニットバス、トイレも パナソニックやリクシルやトクラス、トーヨーキッチン、クリナップ、TOTO、YKKAPから自由に 選べませんでした。 一条工務店オリジナルという アジア製のものばかりすすめてくる。 ちょっとがっかり。です。 真逆なのが、同じツーバイシックスの 三井ホームやジューテックホームや 近所の設計事務所。 こちらは、センチ単位で 間取りが自由にできるし キッチンも8メーカーぐらいから えらべました。 どこも、一条工務店より金額は高そうだけど 選ぶ楽しみや設計事務所 建築家、インテリアコーディネーターと やりとりができるので、まさに 注文住宅って感じです。 2月には、一条工務店も キャンペーンやっているので、 建てる会社決めたいと思います。 |
860:
匿名さん
[2017-01-16 22:58:10]
|
861:
評判気になるさん
[2017-01-16 23:33:30]
>>859 検討者さん
三井ホームいいよね 近所のアスリートの人が20年くらい前になるかな、土地と三井ホームをキャッシュで買ってたけど、 未だに外観も中も衰えてない 建坪50〜55くらいかと思うけど、 9000万円って言ってたかな その後10年くらいで離婚して売っちゃってたけど5000万円で土地と家売れたみたい 階段が中央にあって渡り廊下でぐるっと回る家はかっこよかったなー |
862:
匿名さん
[2017-01-17 02:30:13]
ざっと調べてみた感じ玄関ドアのU値は1.74または2.33かな?
トリプルガラスが0.8だったからたしかにこれだと結露するのかも 国産金属ドアならykkのイノベストD70がU値0.93でなかなか これだと門扉もykkにすれば合わせてスマートキーにできるのかな… |
863:
匿名さん
[2017-01-17 09:16:39]
>859 検討者さん
一条工務店の場合、 「e-house版せっけい倶楽部」の様なフリーソフトで作れる程度の間取り自由度です。 逆に考えると、施主が自身で図面を引いて打ち合わせも可能です。実際に私も自分の図面を元に、設計士の意見を取り入れながら打ち合わせをしました。 はっきり言って、一条工務店営業さんのプランは、私も駄目だと思います。本当に建て売りみたいです。と言うか、過去の間取りやプラン集辺りをそのまま出してましたね。 ただ、あまり間取り自由度が高すぎると、私なら難し過ぎて建築家や設計士にお任せしか出来ません。 なので、結局施主が口出しするのって住設程度になってしまいません? まあ、進め方は人それぞれ好みがあるとは思いますが。 |
864:
855
[2017-01-17 09:47:40]
さすがに建てて半年で玄関ドアは変えられないので、リビング加湿器の使用を控えてみます。
後は、ドアの隙間が気になるので一条工務店に調整依頼してみます。 |
865:
匿名さん
[2017-01-17 12:19:38]
ふと思ったのだが…
玄関のドアに目で見て解るスキマが有るのにC値が良くて高気密ってどうなの? 玄関ドアのスキマはC値の測定時には除外とかするの? |
866:
匿名さん
[2017-01-17 14:54:49]
|
867:
855
[2017-01-18 11:21:25]
玄関を負圧にする(LDKにつながった扉を勢いよく開く)と玄関扉の隙間が一瞬ピタッと閉じます。
C値測定時は建物内が負圧になるので、気密が良くなったのでしょうか? それでも、扉の下端部分はゴムパッキンが外に曲がって隙間があります。 建築中に外部からの電源ケーブルを挟んでいたのだろうかと想像します。 |
868:
855
[2017-01-21 21:58:39]
玄関ドアの錠受け、ラッチ受けの微調整をメーカー取説を見ながら行い、がたつきは無くなり隙間も殆どなくなりました。
ちなみに今日、i-smartの完成研学会に行ってきたのですが、オプションの玄関ドアは厚み・重厚感が我が家の標準仕様ドアとは異なります。隙間も全くありません。結露も全く見られませんでした。 玄関ドアはけちっては駄目ですね。 |
869:
匿名さん
[2017-01-22 20:31:42]
全てにおいてケチってはいけません
|
870:
通りがかりさん
[2017-02-25 18:43:08]
建売と同じくらい、
みな同じ |
871:
名無しさん
[2018-03-01 12:05:28]
準防火地域で、i smartを検討してましたが、
建物のみ26.5坪で、坪単価71万オーバー こんなに高かったのかと、悩み中です。 |
872:
名無しさん
[2018-08-15 18:34:36]
アイスマート高いですね。31坪たらず(太陽光10k)で総額3100万だとさ。
|
873:
通りがかりさん
[2018-08-15 19:59:05]
31坪ってベランダ、ポーチ面積含んで?
|
874:
匿名さん
[2021-03-10 10:00:18]
我が家はi-smartで坪単価66万円ほどでした。
一条工務店で建てられた他の方々どのくらいでしたでしょうか? |
875:
評判気になるさん
[2021-04-28 18:09:17]
アイスマートでモクリアが無料で入れられる期間じゃなかった方は、どの床にしましたか?
標準 EB(標準) モクリア プレミアム お願いします。 |
876:
評判気になるさん
[2021-04-28 18:58:46]
|
877:
通りがかりさん
[2021-04-28 19:03:19]
|
878:
評判気になるさん
[2021-04-30 22:44:20]
|
879:
匿名さん
[2021-07-26 08:29:29]
隣家の一条と記載がある田淵電機パワコン2つと三菱エコキュートの貯湯タンクが我が家の2メートル弱南側に設置されています。一階は日中6時半前から夕方まで音が部屋の中に油とホコリの臭いとともに直撃しています。苦しくて長時間部屋にいる事はできません。隣人は話し合いには全く応じる事は無いです。隣人は我が家が騒音で苦しんでいる事は承知しています。どのように解決をしたら良いか?悩んでいます。この状態で諦める事は出来ないのですが、一条工務店が建てた家の隣家で被害にあった方で解された方の話が聞きたいです。
|
880:
通りがかり
[2021-07-26 09:17:47]
>>879 匿名さん
それは大変ですね。 私がこの話を、自分の隣人から持ってこられても、最初は信じられませんので、できる限り客観的な証拠を集めるのが良いと思います。 まず音の大きさがどの程度か、機器で測ってみるのはいかがでしょうか。また、匂いについては、機器で測るか、公的な人に証人になってもらうのがいいかなと思いました。 |
881:
eマンションさん
[2021-08-30 14:57:46]
>>879 匿名さん
その時間帯ですと、エコキュートはほぼ無関係なはずです。 エコキュートは電気代の安い夜中に湯を沸かすシステムなので、音の問題は深夜帯に発生するのが常です。 パワコンは冷却用のファンがありますが、音の問題が起きても住んでる人が一条に連絡すればすぐに対処してもらえます。 ただ、音はともかく油と埃の匂いがパワコンのファンからするとは考えにくいです。 条件からして それ以外の室外機か換気扇の排気等に原因があるのではないでしょうか。 |
建て売りは断熱性も機密も糞じゃん
80坪の土地はあるから注文住宅で。
一条の展示場にも坪50万とかの新築写真張ってあったぞ。
とにかく寒いのが苦手なんで誰か知恵貸して