一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/291051/
[スレ作成日時]2013-02-18 09:48:10
一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8
201:
匿名さん
[2013-03-21 17:57:09]
|
202:
匿名さん
[2013-03-21 18:04:53]
Q値の計算は時間変化を考慮しません。
http://www.house-support.net/seinou/keisann.htm |
203:
匿名さん
[2013-03-21 18:06:02]
一条の結露する窓は最悪
|
204:
匿名さん
[2013-03-21 18:14:24]
この流れで話をループさせる勇気はすごい。
でも、余りにも間抜けすぎる・・・ |
205:
匿名さん
[2013-03-21 18:15:59]
確かに。アンチのレベルが一条より低いのは問題。
|
206:
匿名さん
[2013-03-21 18:18:40]
一条のレベルが低過ぎるのが問題
コンプライアンス無いしね |
207:
匿名さん
[2013-03-21 18:26:45]
1月の床暖含めた電気代、4万円は安いと思うな。
|
208:
匿名さん
[2013-03-21 18:27:12]
コンプライアンスあるとこあげようよ。
|
209:
匿名さん
[2013-03-21 18:30:14]
4万は高すぎ。
述べ床42坪の全館床暖房で1月は1万9千円、最大でも12月の2万1千円だったよ。 |
210:
匿名
[2013-03-21 18:50:12]
この業界にコンプライアンス求めちゃダメだろ(笑)
|
|
211:
匿名
[2013-03-21 18:54:06]
そりゃそうだ。
|
212:
匿名さん
[2013-03-21 19:09:33]
太陽光抜いた電気代だよ。
|
213:
匿名
[2013-03-21 19:16:21]
藪から棒になんですか?
|
214:
匿名さん
[2013-03-21 19:26:14]
207さんは床暖含めた電気代、
209さんは床暖のみの電気代。 結局、ほぼ同じだよ。 |
215:
匿名さん
[2013-03-21 19:50:34]
無理せず安いほうに流れようぜ。インターデコで安く建てて、37坪オール電化で2月暖房つけっぱなしで9000円、3.3キロの太陽光で10000円の収入で、一番最悪な2月でも太陽光3キロで黒字、年間常に黒字。
|
216:
匿名さん
[2013-03-21 20:03:35]
俺もインターデコやセルコも検討すれば良かったとは思うな。
HM多すぎ、展示場に入ってる地場工務店少なすぎだ(笑) |
217:
匿名さん
[2013-03-21 20:29:57]
そりゃ、地元工務店で、高高と空調だと無垢床板できるしね
今なら、オレもそうしたかったが、当時、まだ知識がなかったのが反省点だよ |
218:
匿名
[2013-03-21 20:36:53]
どうぞどうぞ
|
219:
匿名さん
[2013-03-21 20:44:14]
やはりFPの家かな~
比べて見よう。 |
220:
匿名
[2013-03-21 20:57:03]
そうしようそうしよう
|
221:
匿名
[2013-03-21 21:04:55]
どうぞどうぞ
さようなら |
222:
匿名さん
[2013-03-21 21:21:52]
>209は電気代全て、太陽光を抜いたら4千円位上がるかな。
|
223:
匿名さん
[2013-03-22 15:37:22]
一条の営業に聞いたらハニカムを三分の一で計算なんてしてないってよ。
Q値は家家で違うのは当たり前だし、そもそもハニカムを三分の一開けて使うものと想定するのは後付もいいとこ。 |
224:
匿名さん
[2013-03-22 15:59:07]
ここで営業に聞いたと言う主張と、某有名ブロガーが一条に有償で計算を依頼した結果ブログに記載している情報、どちらを信用するかは個人の自由だよね。
|
225:
匿名さん
[2013-03-22 16:09:32]
どっちでもいいけど夏はハニカムを全部降ろしても大丈夫なのかな?
|
226:
匿名さん
[2013-03-22 16:29:04]
結露すると思うよ。
|
227:
匿名さん
[2013-03-22 17:48:53]
ハニカムは中途半端に降ろすのが推奨なのかい?
|
228:
匿名さん
[2013-03-22 18:18:53]
|
229:
匿名さん
[2013-03-22 19:04:02]
窓樹脂サッシ部の断熱性が低いから、結露生じている。
本当に驚きだ。 |
230:
匿名
[2013-03-22 19:09:43]
無理やりですねぇ。
|
231:
匿名さん
[2013-03-22 20:03:24]
設計が言うことがダサい。
5cmあけろだって・・・(笑) |
232:
匿名さん
[2013-03-22 20:31:43]
|
233:
匿名さん
[2013-03-22 21:20:17]
完全に降ろせない代物ならそんな長さ必要ないとまで言えるよな。
|
234:
匿名
[2013-03-22 21:29:04]
もちろん必要ないですよ。
|
235:
e戸建てファンさん
[2013-03-22 21:48:51]
いっそのこと、5センチ寸法足らずの状態を標準にすればいいのにw
|
236:
匿名さん
[2013-03-22 21:59:55]
夏場は全部降ろしても大丈夫なのに?
|
237:
匿名さん
[2013-03-22 22:55:17]
夏場は全部降ろしてください。でも冬は三分の二で…
めんどくせえな。Q値にこだわるからこうなる。 |
238:
匿名
[2013-03-22 22:57:07]
ハニカムなくても充分ですよ。
|
239:
匿名さん
[2013-03-23 00:37:19]
何が充分ですか??
ハニカム閉めない窓のそばは、とてもひんやりしていますよね。 |
240:
匿名
[2013-03-23 00:53:07]
とてもという程ではないですよ。
|
241:
匿名さん
[2013-03-23 01:56:52]
ハニカムあったら使うって感じですな。
アンチさんも一回、体験してきなよ。 意外とあったらいいから。 でも金出してまで買うもんじゃないけど(笑) |
242:
匿名さん
[2013-03-23 02:04:23]
金だしたら
売ってるよ 国産のなら そこそこの カーテンと 変わらない 一条の特許 ではないよ |
243:
匿名
[2013-03-23 09:13:17]
なに?詩?どこで売ってるの?
|
244:
匿名さん
[2013-03-23 09:59:40]
どこでも
カーテン屋 国内メーカー 最近類似品 数出ている 舶来は高い フィリピンは しらないよ |
245:
購入検討中さん
[2013-03-23 10:00:01]
|
246:
匿名さん
[2013-03-23 11:09:44]
一条ぐらいだよ、
「5cm開けて使え」って。 それも一条ルールですか? |
247:
匿名
[2013-03-23 11:12:08]
じゃ、他社の窓に使って全閉して加湿器使ってごらん(笑)
|
248:
匿名
[2013-03-23 11:40:57]
247が言ってるのはもっともなんだが(笑)
ハニカム批判なのか、一条批判なのかハッキリさせませんか?アンチのみなさん。 |
249:
匿名さん
[2013-03-23 16:12:20]
ハニカムを三分の二開けて使ってなんて説明はなかったな。
|
250:
匿名
[2013-03-23 17:42:19]
うちもそろそろ最終確認なのに説明なかったなー。まぁ別にいいけど。電動も出たらしいね。吹き抜けにつけちゃった。
|
ハニカムに罪はない