一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/291051/
[スレ作成日時]2013-02-18 09:48:10
一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8
492:
匿名
[2013-11-17 14:43:51]
窓の気密性が取れてなくて、C値って小さくなんの?
|
493:
匿名さん
[2013-11-17 17:49:05]
>492
まずC値の定義から、勉強して下さいね。 |
494:
匿名
[2013-11-17 22:58:48]
説明出来ないんですか?素人なんで聞いてるんですけど。
|
495:
匿名さん
[2013-11-18 09:19:44]
窓の隙間はC値に大きく影響しないってことですね。
C値には影響しない僅かな隙間も、窓に至っては結露につながる。 遮音効果もすごい高いんですが、音も隙間の影響をあまり受けないんでしょうか? |
496:
匿名さん
[2013-11-18 12:57:51]
|
497:
匿名さん
[2013-11-18 15:15:20]
となると、今はトリプルガラスなんかも採用できるようですがサッシの隙間が改善されないことには結露に対して充分な対策にはならないってことですね。
トリプルなのに結露が出たってブログ記事が見れるのも時間の問題か。 |
498:
匿名さん
[2013-11-18 17:12:02]
一条の窓枠に隙間があるという話、事実なのですか?なんか尤もらしく得意気に語る人はいますが客観的事実かどうかの検証が全くされていないようにいつも感じます。一条の窓が良いとか悪いとかそういう話ではなく、何となくネガキャン臭いというか。一条は嫌いですが。
|
499:
匿名さん
[2013-11-18 17:27:04]
一条の窓が良いとか悪いとかって話じゃなく、引き違い窓には構造上の隙間が必ず生じる物ですよ。
同じ部屋で引き違いと滑り出しを比較検証している人がいたが、ハニカム全閉で引き違いのみ結露してたね。 温度条件によってはハニカム開けようと結露することになる。 一条施主って理系が多いのか、こういう実験している人がほんと多いね。 |
500:
匿名さん
[2013-11-18 22:21:51]
「―条 窓 結露」で検索して見て考えよう
|
501:
匿名さん
[2013-11-18 22:33:12]
レールの気密性が悪いと書いている人はいるが、どう検証したかが書いてないし分からないので結局書きっ放し。一条相手とはいえどうかと思う。
|
|
502:
匿名さん
[2013-11-19 08:08:58]
ブログ見ると、一条の窓が特に結露しているから、ここで叩かれる
|
503:
匿名さん
[2013-11-19 08:42:14]
YKKの窓を使おうが同じ環境(ハニカムシェード全閉)で結露しない保証はない。
だから一条の窓が特に劣っているということにはならない。 結露するのはハニカムシェードが原因でハニカムを少し開ける知恵を紹介するために、ブログ記事にしているひとが多い。 また、ハニカム全閉でも結露を防ぐために気密性を高めるDIYをしている人もいる。 結露 一条 で検索しても、びしょびしょになった人は皆無で、うっすら結露する程度。って紹介しているひとがほとんど。 こういうネガキャンをずっとやってるから、ブログで事実を伝えようとする人も増える。 |
505:
匿名さん
[2013-11-19 15:09:15]
解決策は、結露しない窓を提供すればいいのではないかな。
|
506:
匿名さん
[2013-11-19 16:32:13]
結露する家は残念ながら30年持ちません
|
507:
匿名さん
[2013-11-19 18:13:59]
一条工務店でそんな結露するならほかのHMはどんだけビシャビシャになるんだろうな、水溜りできるんじゃね?
あ、それか逆に気密性皆無で外気との温度差なくて結露しないか、さすがだな! |
508:
匿名さん
[2013-11-19 21:30:01]
窓の気密性能が悪いのが致命的。
断熱の前に窓結露を解消すべきだな。 |
509:
匿名さん
[2013-11-19 21:33:05]
ローコストの宿命
|
510:
匿名さん
[2013-11-19 21:36:53]
フィリピン製だから、止むを得ない。
|
511:
匿名さん
[2013-11-19 21:38:35]
っていうか、窓の設計の失敗ですね
|
512:
匿名さん
[2013-11-19 21:42:52]
一条を検討しましたが、窓の結露問題があるので、ちょっと躊躇しています。
|