マンションなんでも質問「入居して3ヶ月で2回トイレドア破損。。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 入居して3ヶ月で2回トイレドア破損。。
 

広告を掲載

三郎 [更新日時] 2015-03-08 05:26:12
 削除依頼 投稿する

新築マンションに入居して3ヶ月になります。

入居してすぐ廊下を通る風の影響でトイレのドアが
壊れました。(少し開いていたドアが風の影響で押され開きすぎになり、
留めてある金具がバキッという音と共に飛び、ドアが閉まらなくなりました)
そしてまた昨日同じ部分が風の影響で壊れました。
また修理に来ていただきましたが
「内部の鉄骨部分まで壊れているから完全になおらない、数日持つかどうか」といわれました。
とりあえず補修してくれましたが結局案の定今日また立て付けがおかしくなってきました。

修理に来た建具屋は
「風がきついと壊れるのは当たり前」

リビング側と玄関側の部屋を開けて風を通す事が多いのですが
「どちらか一方の窓は閉めておいて(風を通すな)」といいます。

アフターサービスは2年という契約ですがですがこの場合
「こちらの不注意」なので適用されないといわれました。
この先数十年住み続けるのに入居して3ヶ月で2度も壊れて
内部まで破損している等と言われ落ち込んでいます。

高層に住んでいるわけではなく、6階なのですが海の近くなので風通しが良すぎるようですが
こういう事態が起こることは設計等の際、
想定できることですよね。せめて内開きにしてくれれば。。

ドアを手でしっかり持って閉めようとしても強風でバタン!と閉まること
しばしばあり、子供に当たったり指を挟まないかと家の中でひやひやしています。

しかし建具ってこんなにもろいものなのでしょうか。

新築マンションを購入した方で同じようなことになった方いらっしゃいますか?
リビング側と玄関側の部屋を開けて風を通すのは普通しないのでしょうか・・?

[スレ作成日時]2005-07-29 00:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

入居して3ヶ月で2回トイレドア破損。。

42: 匿名さん 
[2005-08-06 15:52:00]
危険なものはしょうがないじゃない!
43: マンコミュファンさん 
[2009-06-13 12:39:00]
ずいぶん日がたつのですが、よろしいでしょうか?
私も今まで、2階以上の建物に住んだことがありませんで
初めてマンションに住み思ったのは、風とうしがよすぎるということです。
今は、片方のまどしか開けていません。8階でデモです。
そのくせ締め切っていると密封されてしまいますし、
うちはドアが壊れなくてよかった。
主さん本当にかわいそう。
、でその後売主との交渉はどうなりましたか?
もしこのスレット見ましたら、教えてください
44: サラリーマンさん 
[2012-03-09 00:00:34]
ずいぶん昔の記事なので今さらですが、たまたま見てしまったので・・・

そもそも「トイレのドアが少し開いていた」から風で開く訳でしょ?
トイレのドアをちゃんと閉めず(しまっているか確認せずに)風を通した自分のミスは棚に上げて
建具がもろいとか設計ミスだとか・・・

「風がきついと壊れるのは当たり前」その通りですよ。

さらに言えば、買う時にそうなる可能性を想像できなかった点もあなたのミスでしょ。
購入後に設計が変わったわけじゃあるまいし。

生活する上での自分の知恵が足りないだけだよ。
こんなんで文句言われたら売った方もいい迷惑だねぇ。

しかもこんなトピ主に「同情します」なんて人まで(笑)
世も末だぜ
45: 匿名さん 
[2015-03-07 18:01:28]
ん? そんな連中が集まってワイガヤ苦情言い合って暮らすのが
マンションさ。
売る側もそこを知ってるから、抜きまくれる所は抜きまくって
見た目と宣伝だけ立派、後はサーセン知りませんでOK!
46: 匿名さん 
[2015-03-08 05:26:12]
ダンパーつきのドアチェックで万事解決

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる