ラ・青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
駅近ではないですが、バスのアクセスも良くて便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~126.68平米
駐輪場:184台(子ども用3台含む)
バイク置場:ミニバイク8台・バイク2台
駐車場:67台(来客用1台含む)
売主:グローバル・エルシード
売主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート
[スレ作成日時]2013-02-17 20:31:48
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
- 交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
- 総戸数: 90戸
ラ・青葉台 -コルティーレ-【旧称:(仮称)ウィルローズ青葉台】ってどうですか?
361:
匿名さん
[2013-05-26 16:08:53]
|
||
362:
匿名さん
[2013-05-26 17:37:40]
361さん、
私も同じ経験あります。兄貴が古い団地で400万円くらいの物件買った時、担当営業やらがろくでもないのが担当して誤字脱字のオンパレード。笑えるどころか涙もんでした。安いのは営業まで安いみたいですよ。ご両親に同情します。 |
||
363:
匿名さん
[2013-05-26 22:57:32]
契約書はいい加減ですよ。
自分は、実印を間違って家内のものを押してしまったけど、問題なかったです。 その契約書で、住宅ローン減税の申請も通ってます。 住宅ローンの契約書だと、印鑑証明が必要なので間違いは許されません。 |
||
365:
匿名さん
[2013-05-26 23:19:40]
印鑑登録された実印の押印が必要となるかどうかは登記のため。登記では、自分に不利になるケースの証明となる書類には印鑑登録された実印を押印する。
不動産売買契約で買主は自分のものになる移転登記を行うわけだから印鑑証明が不要。逆に売主は自分のものでなくなるので印鑑証明が必要。ローンの場合、借りる側は抵当権を設定されるので印鑑証明が必要。 実印を押してなくても契約書は有効(そもそも契約書を取り交わさない口約束でも契約として成立する)だから、いい加減であってはいけないもの。 |
||
366:
匿名さん
[2013-05-26 23:26:32]
営業ってとりあえず何でも実印押してって言うんだよね。厳密には必要な書類とそうでない書類があるんだけど。
|
||
367:
匿名さん
[2013-05-26 23:31:38]
|
||
368:
匿名
[2013-05-27 00:14:05]
|
||
369:
匿名さん
[2013-05-27 00:17:53]
|
||
370:
匿名
[2013-05-27 00:20:08]
つまり
大京直系の押し売り管理職と 就職***のゆとり教育育ちの部下なんだね。 若手はアベノミクスに乗じて大手に転職したいだろうけど、この知識レベルではね。 |
||
371:
匿名
[2013-05-27 00:23:42]
>369冗談なの? 本気で優しい人かと思ったよ。
|
||
|
||
372:
匿名
[2013-05-27 00:25:00]
すまん慈悲深い人かと…。
|
||
373:
匿名さん
[2013-05-27 00:30:01]
ここの営業だと実印って何ってレベルじゃない。”ハーバー”大出の五流だもの。
|
||
375:
匿名さん
[2013-05-27 08:44:24]
港の大学を出た、エド鈴木って…
お笑いの人みたいだなぁ。 |
||
376:
匿名さん
[2013-05-27 08:47:32]
単純な疑問ですが、鈴木エドワード氏は世界的なデザイナーなんですか?
|
||
378:
匿名さん
[2013-05-27 16:25:25]
実績や受賞歴は国内だけみたいだけど。
|
||
379:
匿名さん
[2013-05-27 17:03:19]
デザインはデザイナーよりも自分が気に入るかどうかがポイントじゃないの。
|
||
380:
匿名
[2013-05-27 19:55:44]
エドワード鈴木氏はノートルダム大学卒業でハーバード大学院修士。
ハーバード大学は卒業してない。 なぜこの不動産屋はプロなのにわからない?学校制度を知らないのか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
契約書も誤字だらけだったら笑えるね。
思い出したけど両親が中古マンションを購入したときに契約に立ち会ったけど、重要事項説明に誤字(ワープロの変換ミス)があった。さらに驚いたのは、誤字を指摘したら線で消してその上に上書き。書面を訂正は訂正印が必要なんだけど、そんなことも知らなかった。某大手仲介業者のお話。