ラ・青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
駅近ではないですが、バスのアクセスも良くて便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~126.68平米
駐輪場:184台(子ども用3台含む)
バイク置場:ミニバイク8台・バイク2台
駐車場:67台(来客用1台含む)
売主:グローバル・エルシード
売主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート
[スレ作成日時]2013-02-17 20:31:48
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
- 交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
- 総戸数: 90戸
ラ・青葉台 -コルティーレ-【旧称:(仮称)ウィルローズ青葉台】ってどうですか?
604:
匿名さん
[2013-06-23 11:17:04]
|
605:
周辺住民さん
[2013-06-23 12:32:38]
青葉台でバス便とかって…
どれだけ青葉台に幻想をもってるのでしょう笑 実際に駅徒歩5分の所に住んでるけど、 それでも朝の田都のラッシュは辛すぎる。 そこにバスが加わったら発狂しそうだよ。 バス便の人達、毎朝バスから降りたら改札までダッシュ笑 飲んだ帰りはタクシーでとかって考えてる人もいるかもしれないけど、 夜のタクシー待ち行列とか知ってるのかな? |
606:
匿名さん
[2013-06-23 13:29:12]
> どれだけ青葉台に幻想をもってるのでしょう笑
ほんとに。そうだと思います。 何がそこまで人を引き付けるのでしょう。 青葉台に答えがありそうな気がしています。 急行電車のおかげで都心へのアクセス、緑の 環境、お洒落な街並みでしょうか。それとも すべてでしょうか。検討したい物件です。 |
607:
匿名さん
[2013-06-23 13:36:56]
やっぱ、ハーバー君復活か。懲りないね。
|
608:
匿名さん
[2013-06-23 14:16:42]
ハーバー君はいまちょうど駅前でティッシュ配り終わって
MRオフィスへ戻ってきたところかな? やっぱMRまでも徒歩で戻ってくるの?笑 ずっと立ちっぱなしでティッシュ配っても ほとんどの人がこの物件に関心が無くて (関心あるのはティッシュだけ)、 疲れてフラフラな状態で徒歩18分かけてMRへ戻って、 その時に君はお洒落な街並みが目に入ってるのかな?笑 |
609:
匿名さん
[2013-06-23 14:57:55]
メリット
第一種低層住居専用地域(一部) 洪水の心配なし 価格 けんぺい率 低 容積率 低 デザイン性 駐車場 小規模 |
610:
匿名さん
[2013-06-23 15:06:05]
洪水の心配無しって嘘はいかんな。貯水池があるから雨が降ったら周りの水がここに集まる。最近はゲリラ豪雨で想定外の雨量ってのが多発してるから、貯水池の許容量をオーバーしたらここは冠水するよ。
周辺はここのおかげで安心だけど。 |
611:
匿名さん
[2013-06-23 15:10:29]
マンションってスケールメリットが受けられるかどうかがポイントだから、小規模ってメリットでなくデメリットなんだけどね。集合住宅としてのデメリットからは避けられないでしょ。一方でディスポーザーみたいな設備はこの規模ではペイしないからつけられない。
|
612:
匿名さん
[2013-06-23 15:28:43]
第一種低層住居専用地域ってマンションにとってはメリットじゃないでしょ。本来、
戸建てを想定した用途地域な訳だし。建蔽率、容積率も同じく。 |
613:
匿名さん
[2013-06-23 15:30:49]
デザイン性なんてすでに何度も論破されて、無いってのが分かってるのにしつこいぞ。ハーバー君。
|
|
614:
匿名さん
[2013-06-23 15:42:00]
駐車場って今まで話題にならなかったけど、機械式もあるのに3000~5000円って安すぎるよ。機械式って維持費だけでも10000円かかる。こういう破綻するのがわかりきった設定をして売っちゃうのって日綜商法って有名。
屋外の機械式って、錆びたりするから寿命も短いし。 |
615:
匿名さん
[2013-06-23 16:56:03]
Wikipediaより例として・・・
2004年9月26日、大分トリニータ対名古屋グランパスエイト戦が開催されたが、後半3分に雷雨のため中止となった(代替試合は11月10日、九州石油ドームで開催された)。この時にパークドーム熊本南側の駐車場が冠水し、停めてあった車約150台が動かなくなった。ところがこの駐車場はもともと洪水を防ぐために雨水を一時的にためる貯水池だったことから、後日大分の補償問題にまで発展する騒ぎとなった。 ゲリラ豪雨が起こったら真っ先に浸水するのがこういう貯水池上のマンション。 駐車場ならいざ知らず、マンションを建設するのは危険。 |
616:
匿名さん
[2013-06-23 17:49:04]
googleマップで航空写真見ると、以前の貯水池って水が張ってないところは草が生えてるから土だったのかな。そうすると数年は水が抜けていって地盤が下がるかもね。しかも杭基礎と直接基礎のところがあるから不等沈下を起すかもしれない。
|
617:
匿名さん
[2013-06-23 19:38:03]
洪水がおきないように、
貯水ピットがあるんですよ。 アスファルト、コンクリートだらけになって 保水力がなくなってしまった 青葉台を 洪水から守ってる。 こういう保水機能を持った建築物がもっと増えることを願ってます。 |
618:
匿名さん
[2013-06-23 19:43:17]
ちなみに
貯水能力を越えるゲリラ豪雨になって本当に困るのは 下流の河川周辺です。 それを回避するには 貯水機能付きマンションをもっと増やすか 青葉台をまるごと元の多摩丘陵に戻すしかありません。 |
619:
匿名さん
[2013-06-23 20:52:58]
貯水池って周りからの土砂も流れ込んでくるよね。浚渫の費用って見込まれてるのかな。
|
620:
匿名さん
[2013-06-23 21:01:55]
|
621:
匿名さん
[2013-06-23 21:47:13]
貯水池は必要だからあるんですよ。
ここはその上にマンションを建てるんです。 単に、安く土地を取得できるからという理由で。 決して貯水機能付きマンションをゼロから造っているのではありません。 周りにも多く遊水地マンションがあるみたいなんで、そんなに溢れるなんて ことはないと思いますが、いざ水が入ったときマンションがどのような影響 を受けるかは、不安材料の一つではあります。 そんな土台の上に住んだことない人の方が多いと思うので。 |
622:
匿名さん
[2013-06-23 22:07:36]
先着順の販売戸数、全然減ってないね。
|
623:
匿名さん
[2013-06-23 22:21:28]
|
建設中は水入れないでしょ。