借入金 3,000万 35年払 全期間1.2%優遇です。
2年固定 2.1%(優遇で0.9)
10年固定 3.6%(優遇で2.4)
実行は3月ですが
本当はフラットとかにしたかったのですが、頭金20%も持ってなく断念します。
で、初めは1番安い金利で回して行けばいいかなって思って、2年固定にしようと
思いましたが、「お金に余裕のある人は短期固定で・・・」と聞きました。
余裕と言うほどのものはないし、かといって長期にすると金利が低いなりにも高く
いいとこ10年固定までです。10年て中途半端な気もします。
それで、2年と10年で迷ってしまいました。
金利差1.5%をどう見ればいいか、10年間の金利平均がどのくらいに
なりそうか、アドバイスお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-30 20:24:00
2年固定と10年固定で迷っています
レスが検索されませんでした。
画像:あり