パークタワー滝野川の契約後の方、入居済の方専用のスレです。
情報交換しましょう。
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
所在地:東京都北区滝野川6丁目21番1他(地番)
交通:都営三田線 「西巣鴨」駅 徒歩3分
埼京線 「板橋」駅 徒歩9分
都電荒川線 「新庚申塚」駅 徒歩8分
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290550/
[スレ作成日時]2013-02-16 15:01:45
パークタワー滝野川【契約者専用】
21:
匿名さん
[2013-04-13 09:55:41]
ちなみに今住んでるマンションの一階にはコンビニや飲食店が3つほど入ってますが、ゴキブリはでてません。というか、私はいくつか住み替えてますが、見たことありません。ゴキブリってそんなに見るものですか?昔の一軒家の実家では見てましたが。。
|
22:
入居予定さん
[2013-04-13 12:01:44]
>>21
いますよ。 建物内に飲食店があればなおさらいると思います。 新築にもいます。見えないだけ。 ちなみにゴキブリって田舎より都会の方が多いんですよ。 知人宅はコンビニが建物1Fに出来てからゴキブリ多くなったと話してたのを聞いたことあります。 ゴキブリだけでなく、ネズミなども… まあ、ここはある程度影響は少なかろうが 飲食店、コンビニよりもっと落ち着いた環境になるものが入って欲しいですね。 自転車が散駐されるようなことにならないで欲しい。 |
23:
匿名さん
[2013-04-14 00:13:13]
そうなんですね。
ゴキブリ自体が減ったのかと思ってました。 一階にコンビニや飲食店ができても自転車が散乱することにはならないと思いますよ。 理由は管理人や防災センターによる見回りが頻繁にあるためです。 うちも今別の三井のマンションですが、かなり綺麗ですよ☆ |
24:
契約済みさん
[2013-04-21 22:23:31]
確かに前5年住んでいたマンションの一階はサミットでしたが、駐輪場もしっかりしていたし、汚いという印象は皆無。
便利だった思いでしかないですね。 |
25:
契約済みさん
[2013-04-30 01:30:23]
商業棟の入居店舗分ってるのありますか?
|
26:
匿名さん
[2013-05-20 00:39:22]
ひとつは認可の保育園です。
みなさん週末のインテリアフェアは行かれましたか? |
27:
匿名さん
[2013-07-08 19:11:22]
商業施設は保育園の他にドラッグストアで決まりのようですね!
もう一つは何が出来るか楽しみです! |
28:
契約済みさん
[2013-07-16 00:38:44]
ドラッグストアできまりなんですね!
そうなると処方箋との兼ね合いからもう1件はクリニック系といのが自然な流れなんですかね。 現地たまに見に行きますが、高台のためかわりと存在感がありますね!(壁の色はともかくとして・・・) |
29:
契約済みさん
[2013-07-16 19:38:08]
もう一店舗はどうなるんでしょうね。
妻はカフェを希望してると言っていましたが(笑) |
30:
匿名さん
[2013-07-19 17:41:16]
ドラッグストアがすべて調剤をしているわけではないですよ。
調剤なしのところもありますしね。 楽しみですね♪ |
|
31:
契約済みさん
[2013-07-19 17:47:27]
ドラッグストアといえ板橋駅方面にぱぱすがありますが競合して商品が安くなると嬉しいですね!
|
32:
契約済みさん
[2013-07-20 19:19:33]
今日現地再度みてきましたが、緑色のカバーみたいなのがだいぶとれてました。
あの肌色っぽい感じが微妙に思ってましたが、カバーのとれた全体感はわりとよかったですよ! |
33:
契約済みさん
[2013-07-20 21:30:28]
だいぶ完成してきましたか。楽しみです!
現地に行きたいのですが遠方なのでなかなか行けず残念です。 |
34:
匿名さん
[2013-07-20 22:33:11]
ヘタに白いと汚れが目立ちそうだからあの色が良いかも。
|
35:
あさん
[2013-07-21 16:59:54]
足場が取れてすっきりしましたね
屋上部分のひさし?で引き締まった感じがします |
36:
契約済みさん
[2013-07-22 08:14:33]
何階位まで完成しましたか?
賃貸棟もだいぶ出来てますよね。 |
37:
契約済みさん
[2013-07-23 11:46:59]
分譲棟は最上階まで完成しました。
7月中にはタワークレーンも解体です。 工事が順調とのことで、引渡しが1月末に早まりましたね。 |
38:
契約済みさん
[2013-07-23 17:06:41]
37さん
情報ありがとうございます! 同じく引き渡しの時期が早まったと三井不動産から書類来ました。 我が家は前倒しの方が時期的に助かります。 |
39:
匿名さん
[2013-07-23 17:57:39]
引き渡しの前倒しは絶対なのでしょうか?
子供の保育園の都合もあり←マンションにできる保育園も4月入園からみたいですし 3月中旬引き渡しとかも可能なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃったら教えてください。 早く住みたい気持ちもあるのですがね。 今日もマンション外観だけ見ましたがかなかいいいいですね☆ |
40:
契約済みさん
[2013-07-23 19:33:57]
専門家では無いので細かくはわかりませんが、おそらく1月末引渡しは絶対です。引渡し=鍵受取り、頭金支払と理解してます。
引越(入居)はまた別の話なので、3月から住むというのも可能かもしれまあせんが、住宅ローンがらみで色々制約があったかも…。営業の方から、住民票をなるべく早く移すように言われたような記憶もあるのですが…。 うろ覚えなので間違ってたらごめんなさいm(__)m |
41:
匿名さん
[2013-07-23 19:50:01]
当初予定の3月まで、引き渡し時期は相談可能だそうです。
|
42:
契約済みさん
[2013-07-23 21:08:51]
40です。
やっぱり間違ってましたね(^_^; 失礼しました。 |
43:
匿名さん
[2013-07-23 22:11:36]
そうなのですね☆
41さん40さん、ありがとうございます。 |
44:
契約済みさん
[2013-07-29 20:04:38]
昨日現地にいってきました。
賃貸棟もだいぶ完成した感じです。 天気悪かったのもあり写真だと微妙ですが、実物は写真よりはいいです(笑) |
45:
契約済みさん
[2013-07-30 00:58:20]
画像ありがとうございます!
2棟並ぶとかなりの迫力を感じますね! |
46:
契約済みさん
[2013-08-04 13:49:11]
40代女性1人者です。
店舗は高級スーパー、内科、が個人的にはありがたいです。 引き渡しが早まって、私は助かります。 |
47:
契約済みさん
[2013-08-05 21:32:35]
内科ができるとありがたいですね。
子育て世代だと小児科もあるといいですね。 もう一店舗はどうなるんでしょうか。 |
48:
匿名さん
[2013-08-06 22:16:32]
高級スーパーほしいですね。
子供が小さいので産地はすごく気にするので。 小児科は近くに根本小児科がありますよー☆ |
49:
契約済みさん
[2013-08-07 22:47:30]
高級なスーパーでなくてもよいから、サミットかライフかよしやが近所にできるとありがたいですね。
|
50:
契約済みさん
[2013-08-09 22:53:14]
お惣菜やさんとか、お弁当屋とかどうですかね?
|
51:
契約済みさん
[2013-08-10 00:46:55]
弁当屋さんなどあったら便利ですね。
小売店が入ると不法駐輪や17号沿いに路駐する車が増えるのが心配ですね。 |
52:
匿名さん
[2013-08-11 21:43:44]
そうなるときっと取り締まりが増えるから大丈夫じゃないでしょうか??
弁当やさんほしいですね。 近くにないですものね。 |
53:
契約済みさん
[2013-08-12 21:49:38]
17号線は警察もよくパトロールしてるから大丈夫そうですかね。
三井不動産からコンストラクションレポートが届きましたが工事も順調そうで何よりです! |
54:
匿名さん
[2013-09-28 17:10:17]
そろそろ引っ越し日程決めないといけないですね。皆さん即入居ですか?
|
55:
匿名さん
[2013-09-29 09:09:22]
一日に引っ越しできる戸数が限られているから、皆が即入居を希望しても結果的には分散しますよ。
|
56:
匿名
[2013-09-30 16:09:07]
先日契約しました。
アラフォー&アラサー夫婦+baby(予定)です。 営業さんに聞いたら、臭いの問題がある飲食店・スーパーはなさそうです。 今のところはやはりドラッグストアともしかしたら・・・保育園で、もう一個はわからないそう。 清潔感のある高級スーパー(お惣菜も全部パックしてあって臭いが少ない、成城石井とか)でもだめなのかなあ。。。 成城石井って色々面白いもの売ってるし、物によってはお買い得品もあるので好きなんだけどな・・・ |
57:
車持ち
[2013-10-13 01:22:57]
駐車場の抽選提出しました。
車持ちの方は結構居るのかな。 |
58:
匿名さん
[2013-10-13 02:28:03]
平置きと1階は3LDKだけで埋まると思いますが、ミニバンの入らない他の区画まで全て埋まるかは微妙かもしれませんね。
|
59:
契約済みさん
[2013-10-20 01:22:41]
引っ越し第何希望になるかなあ・・・。
|
60:
匿名さん
[2013-10-20 02:41:48]
平日希望だったらすんなり通りそうですね。土日は倍率高いかも。
|
61:
契約済みさん
[2013-10-21 17:27:15]
うちも土日希望です。。。通るといいけど、こればかりは運ですよね。
商業施設は保育園ともうひとつは大きめのドラッグストアがはいりそうとのことでした。←2区画分使って。 |
62:
契約済みさん
[2013-10-21 22:20:28]
土日は厳しそうなの平日狙いにしました。
皆さんアートかな。 商業施設は保育園とドラッグストアなんですね。 個人的にはスポーツクラブに入って欲しかったなあ(笑)。。 |
63:
契約済みさん
[2013-10-22 09:58:17]
ドラッグストアはまだ決定ではないみたいですが、ほぼかたまりつつあるみたいでした(;>_<;)
|
64:
ご近所の奥さま
[2013-10-27 19:06:43]
残念だけど、ゴキブリ パラダイスでしでしょうね (ー_ー)!!
|
65:
契約済みさん
[2013-10-28 12:47:22]
え??
どうしてドラッグストアがごきぶりですか?? |
66:
匿名さん
[2013-10-28 13:35:18]
ドラッグストアではなく、炊事場のある保育園のことですかね。
建物も離れているので、あまり影響はないかもしれませんが。 |
67:
契約済みさん
[2013-10-28 22:34:06]
NO.64の近所の奥様へ
こちら契約者専用ですので部外者はご遠慮ください。 |
68:
契約済みさん
[2013-10-29 03:16:26]
契約者のみなさまへ
住んでみないとわからないとは思いますが、私は今2階に認証の保育所があるマンション←同じく三井のマンションです に住んでいますがゴキブリは全くいません。一度も見たことありません。 不安になられている方がいたらと思い、かきこみさせていただきます。 |
69:
契約済みさん
[2013-10-29 10:42:18]
各階にごみ置き場があると、そこからの悪臭やゴキブリも気になるのですがそのあたりはどうでしょうか。
|
70:
契約済みさん
[2013-10-29 11:27:22]
悪臭に関しては先日ショールームに行ったときに聞いてきました。ごみ置き場に行くまでに二つ扉があり、その二つの扉も片方が開いている状態では開かないように設計されているようです。よって極力ごみの臭いはおさえられるとのことでした。
各階にごみ置き場があるとだいぶ便利ですが、心配にもなりますよね☆ |
71:
契約済さん
[2013-10-29 12:16:23]
各階にゴミ置き場がある賃貸に住んでいたことがあります。ゴミは毎日必ず回収されていたので、ニオイの心配等したことはなかったです。
一般的なゴミ置き場と違って、ゴミ収集日に回収車がくる直前まで積み上がっていることはないと思うのですが…その当たりの費用も管理費が高めの理由だと思っています。 |
72:
契約済みさん
[2013-10-29 16:39:43]
ここもゴミは毎日回収されるとショールームで聞きました。付け加えます。
|
73:
契約済みさん
[2013-10-29 16:41:18]
引っ越しの抽選会も終わりましたね。
いつになるのかドキドキです♪ みなさんは1月末を希望されてますか? 私は保育園の関係3月希望なのですが。 |
74:
契約済みさん
[2013-10-30 00:41:53]
うちは2月頭の平日希望にしました。
土日だと入居ラッシュが凄そうなので。 |
75:
契約済みさん
[2013-10-30 21:46:58]
皆さんエアコンはオプションで購入しましたか?
|
76:
匿名さん
[2013-10-31 01:01:28]
エアコン、申し込むつもりでしたが、やめました。
いくら綺麗に施工するからと言っても、高いと思ったので。 |
77:
契約済みさん
[2013-10-31 14:39:06]
エアコン高いですよね
お金に余裕がある人はいいんでしょうが(^_^;) |
78:
契約済みさん
[2013-10-31 19:07:53]
ビルトインタイプのエアコンのことですか??
それとも普通のメーカー←日立やPanasonicなど のエアコンを三井デザインテックに頼むと高いということですか? |
79:
匿名さん
[2013-11-03 17:24:38]
普通のエアコンをオプションでつけると高い、ということですよ。
家電量販店の方が圧倒的に安いです。 |
80:
匿名さん
[2013-11-03 18:07:19]
テープグルグル巻きの標準工事で良ければ量販店の方が3割くらい安いと思いますが・・・
まともな断熱処理をして配管カバーを付ければ、オプション料金でそんなに変わらなくなるかもしれませんね。 |
81:
契約済みさん
[2013-11-03 20:48:03]
それでもオプションは高すぎでしょう
|
82:
契約済みさん
[2013-11-05 15:13:57]
先日ヨドバシでエアコンの取り付けとカバーをつけるのでいくらかかるか聞きましたが、取り付け15000円 カバーをつけたらプラス7000円くらいと言われました。
|
83:
契約済みさん
[2013-11-05 16:20:54]
抽選の結果が楽しみです。
|
84:
契約済みさん
[2013-11-05 16:21:45]
今日、駐車場の抽選結果が来ました、うちは当たりです全員当選なのかな?
|
85:
契約済みさん
[2013-11-05 18:01:26]
駐車場はずれた方なんていらっしゃるんでしょうか?
うちも当たりですけど第一希望ではなかったです、残念。 |
86:
契約済みさん
[2013-11-06 00:11:04]
駐車場の抽選会行きましたが75区画駐車できるのに対して、全体で78世帯からの申し込みがあっていたので、3世帯から外れた方がいらっしゃると思います。
うちも第一きぼうではなく、第三希望あたりでした(;>_<;) |
87:
契約済みさん
[2013-11-06 15:12:13]
エアコンはネットで買って、取付業者さんに頼むのが一番安いでしょうね。
取付はどこも15kから。上の方がおっしゃるように、化粧カバー等つけると+7千円は相場ですね〜 2台いれるか3台いれるかで悩んでいます。。。 |
88:
契約済みさん
[2013-11-07 22:56:25]
多少安くても、クソ寒い時期に何時間もエアコン設置に立ち会うのはキツくないですか?
|
89:
内覧前さん
[2013-11-14 23:35:41]
引っ越し日時決まりましたね。
平日にしたので第一希望通りました。 |
90:
匿名さん
[2013-11-16 02:48:09]
うちも希望の日に決まりました。楽しみですね。
幹事会社さんに見積りに来てもらう予定です。 |
91:
契約済みさん
[2013-11-16 19:12:42]
うちも希望日でした☆
幹事会社さんにきてもらう予定もありますが、外の引越業者さんの見積もとる予定です。 アートさんは仕事は丁寧だけど、高い印象がある。。 |
92:
契約済みさん
[2013-11-16 20:22:15]
新築の一斉入居で幹事会社以外を選んだ場合、トラックをエントランスから離れた場所に停めさせられたり、エレベータを延々と待たされたり、幹事会社に意地悪をされるのが常識ですがご存知ですか?
そもそも、激安業者は、人件費と引越資材をケチって利益を確保しています。 不慣れなバイト君が、いい加減な養生で、ガツガツと床と壁にキズを付けながら、搬出・搬入する訳です。 それで5万10万安くて満足であれば、そうされれば宜しいかと。 |
93:
契約済みさん
[2013-11-17 07:56:25]
92さんは何故そんなに高圧的なんですか?
|
94:
契約済みさん
[2013-11-17 09:22:47]
92さんは引越し業者ですか?もし契約者でしたら嫌だな。
|
95:
契約済みさん
[2013-11-22 05:54:13]
なんだかんだで、あっというまに内覧会ですね
|
96:
契約済みさん
[2013-11-24 12:12:09]
うちは12月中旬ですが、コンストラクションレポートをみると、もう11月から始まるんですかね??
早くマンションに入ってみたいです☆ |
97:
契約済みさん
[2013-11-26 23:52:52]
うちも12月初旬です。
今から楽しみにしてます。 |
98:
入居前さん
[2013-12-05 22:29:00]
本日のメールで未売却物件が、クリスマスキャンペーンとしてほとんどのタイプが出てました。
売れ残りがどのくらいあるか判りませんが、残っているようです。早く完売することを祈るだけですが。 明日内覧会にゆきます。 |
99:
契約済みさん
[2013-12-07 17:27:32]
内覧会した方、どうでしたか?
|
100:
入居前さん
[2013-12-07 20:20:49]
エレベータ内部の映像が1Fエレベータホールのモニタに常時表示されているので、おちおち鼻糞もほじれませんね。
|
101:
入居前さん
[2013-12-10 02:33:18]
低層階の南西側ですが、思ったより賃貸棟が気にならなかったので良かったです。
部屋は狭く、収納も少なめですが、そこは知恵でカバー、部屋の雰囲気自体はとても良かったです。 結構感動しました。 |
102:
入居前さん
[2013-12-11 22:07:18]
廊下はちょっとしたホテルの様な雰囲気ですね。
エレベーターは結構速いです。 確かにモニターで見られてるので気は抜けません(笑)。 角部屋なのですが、リビングからの展望が素晴らしいので、入居後の夜景が楽しみ。 窓閉めてると全く問題ないですが、開くと高速方面の騒音は少々気になるかも。 |
103:
入居前さん
[2013-12-12 00:50:45]
【感動したところ】
個人的にはフロアのEVホールに大きな窓ガラスがあって、 朝日を浴びながらエレベーター待ちが出来るところが意外と嬉しい♪ 完全に外部と遮断されちゃうと閉塞感があったり天候が分からなかったりしそうなので。 【安心したところ】 高速道路の騒音は購入前から覚悟していましたが、 実際の部屋で窓を閉めた状態では全く問題なし! 【気になるところ】 植栽がまだ植えたばかりでハゲてました。 早くフサフサになって欲しいものです(笑) あと、賃貸棟の募集がはじまりましたね。 あの賃料で貸し出せる実績が出来たら少し嬉しいです♪ 三井さん頑張って! |
104:
契約済みさん
[2013-12-12 03:02:44]
賃貸のホームページ見てみました。
分譲といろいろ違いがあってびっくり!!向こうはまさかのガスコンロなんですね。あと小さなジムがあったりコンシェルジュサービスがあったり。 内覧会が近づいてきて、とても楽しみです。 |
105:
契約済みさん
[2013-12-12 06:55:50]
西巣鴨に100㎡超え約50万円で住む人ってどんな人なんでしょうね…
|
106:
入居前
[2013-12-12 22:59:32]
|
107:
契約済みさん
[2013-12-12 23:35:48]
その名もラブリーズ そよ風
HPに日本語とフランス語のタグがありましたね。 リセ関係もターゲットに入れてそうです。 |
108:
契約済みさん
[2013-12-13 04:03:23]
内覧会おわりました。
ベランダからはきれいに富士山もみえたし、隣の賃貸ともかなり間が離れていて眺望も抜けていました。 高速はうちは気にならなかったですね。ベランダにでても。 思ってたよりこじんまりしていたのと、まどがある部屋とない部屋での明るさの差、天井の梁の出方がけっこうでこぼこでした。←図面では知っていましたがあそこまで極端なでこぼことは思いませんでした。窓口 |
109:
入居前さん
[2013-12-27 22:26:46]
アートさん、営業上手ですね。
エアコン買っちゃいました。笑 |
110:
入居前さん
[2014-01-09 10:22:06]
先月内覧会に行ってきました。
共用部の空調って必要ですか? 各階の廊下を暖める必要ってあるのかな・・・ 管理費で支払われてるならもったいないなと。 |
111:
匿名さん
[2014-01-09 18:57:04]
冬はともかく、内廊下なのに夏に蒸し暑いのはあり得なくないですか?
ゴミ置き場もありますし。 |
112:
引越前さん
[2014-01-23 23:51:45]
さあ!
引越し。 家がダンボールだらけ・・・。 |
113:
入居前
[2014-01-25 00:24:42]
皆さん、引っ越し業者はどこにしましたか?
|
114:
契約済みさん
[2014-01-25 09:55:33]
パークハウスグラン南青山が大変な事になっていますが、このマンションは大丈夫ですかね(・・;)
|
115:
引越前さん
[2014-01-26 23:37:18]
パークハウスは三菱地所、パークタワーは三井不動産レジデンシャル、そもそも会社が違いますよ。
|
116:
契約済みさん
[2014-01-27 01:59:38]
うちはアートにしました☆
思ってた以上に高かったのですが、時期も時期だし、仕方ないかなと。 パークハウスグランはご契約されていたかたはすごくお気の毒ですが、そこは三井不動産を信じるしかないですよね。。 |
117:
契約済みさん
[2014-01-27 05:55:50]
|
118:
契約済みさん
[2014-01-28 00:18:43]
それであなたの意見は?
|
119:
入居前
[2014-01-28 10:03:38]
|
120:
契約済みさん
[2014-01-28 16:17:29]
え??どういうことですか?正規の値段って。値切ることできるんですか?
|