公式URL:http://www.t-329.jp
<全体概要>
所在地:板橋区前野町2-36-6
交通:東武東上線ときわ台駅徒歩10分、都営三田線本蓮沼駅徒歩16分
総戸数:329戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.05~106.76m2
入居:2014年11月下旬予定
売主:東京建物、東武鉄道
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-02-16 00:13:31
ブリリアときわ台ソライエレジデンス(前野町ペンタックス跡地)
881:
物件比較中さん
[2014-05-02 23:41:56]
逆に言うと自走式以外売りがないってことね!
|
||
882:
匿名さん
[2014-05-03 00:04:32]
あらあら。
急にネガちゃんの登場ですか(笑) そもそも自走式じゃね〜って。 |
||
883:
申込予定さん
[2014-05-03 07:50:12]
こちらは平置き式ですね。
ディスポーザーやスロップシンク、キッズルームにゲストルーム辺りが欲しかった設備施設です。 確かにもう少し駅近、せめてバス停がすぐなどの環境が整っていればいう事がなかったですね。 ただ、この設備等がない事を踏まえても、我が家には魅力がある物件でしたので、申込みをしようと思っています。 |
||
884:
契約済みさん
[2014-05-03 10:20:27]
私も883さんと同じでしたが、契約しました。
|
||
885:
購入検討中さん
[2014-05-03 16:57:55]
|
||
886:
匿名さん
[2014-05-03 22:05:14]
魅力的な物件だと思ったが、購入者が低レベルっぽいので、購入意欲が萎えた・・・
毎日富士山見てたら、飽きるわ! |
||
887:
匿名さん
[2014-05-03 22:54:08]
↑ おいおい大丈夫か?コイツ。
毎日富士山見るってなんのこっちゃ(笑) |
||
888:
申込予定さん
[2014-05-04 00:01:57]
885さん
883です。 価格とクォリティのバランスですかね。 防災関連や、セキュリティも魅力の一つです。 無料のシェアの品々も我が家にはありがたかったです。 子供がいるので学区が良い事もポイント高いですね。 あとはタイミングもあるかと。これからはマンション価格は高くなる一方ですし、こちら以上の設備や環境などを求めると更に価格が高くなってしまいます。 今後、同レベルのマンションを約2割増で買うのなら、今買っておきたいと思いました。 |
||
889:
匿名さん
[2014-05-04 16:52:39]
887さん
ヒント:公式HP記載購入者 |
||
890:
購入検討中さん
[2014-05-04 18:01:00]
886、889は同一人物?
ヒントとかって、ちょっとあほらし… こういう不特定多数の人が見れる掲示板で、自分を明かさずほぼ名指しでバカにするのはマナー違反だと思うけれど。 それに、購入する気がなくなったなら、書き込まなきゃ良いのに…。 購入検討している人達を仲間にしたいのかな? それともただのかまってちゃん? 購入者が低レベルって自分はどれだけのレベルなんだか(笑) |
||
|
||
891:
匿名さん
[2014-05-04 21:44:52]
自分よりハイレベルの入居者がいると妬むタイプだったらして(笑)
|
||
892:
契約済みさん
[2014-05-06 09:39:50]
888さんと全く同じ理由で購入しました。欲をいえばディスポーザーとゲストルームがあったらよかったですが。
|
||
893:
物件比較中さん
[2014-05-06 09:53:00]
有楽町線を使いたいので、グランソシア辰巳の森海浜公園と比較検討中です。銀座までの利便性を考えれば8分なので、グランソシアかなと思います。ディスポーザーもありますし。
|
||
894:
匿名さん
[2014-05-06 18:14:20]
893の書き込みは宣伝ですかね…
練馬区の物件にも書いてありました。 私も欲を言えばディスポーザー欲しかったです。 しかし、やはり価格や地盤など魅力的ですので前向きに検討しています。 |
||
895:
購入検討中さん
[2014-05-06 18:33:18]
ディスポーザー無いときつくないですか?
数年で標準装備になったら、資産価値下がる気がします。 |
||
896:
購入検討中さん
[2014-05-06 21:04:27]
895さん
確かにディスポーザー、欲しかったです。 ですが、なけりゃないで良いかなと私は思いました。 無い事による資産価値の低下についてですが、、 大規模マンションのディスポーザーの歴史が浅く(処理層があるタイプで)、 私は今後本体及び処理層のメンテナンスやトラブルがあるかもしれないという可能性を考えると、 却ってなくて良かったかな?と思いました。 資産価値を気になさるという事は住み替え、売却時にどうなのかという事だと思いますが、修繕積立金や管理費がその分負担がかからない事、これに関するトラブルも無い事を売りに出来るのでは?と思っております。 |
||
897:
購入経験者さん
[2014-05-06 21:18:52]
ディスポーザーあると、生ゴミが出ないので、廊下、エレベーター、ゴミ捨て場の劣化スピードが全然違いますよ。家庭ゴミのほとんどが生ゴミです。
|
||
898:
匿名さん
[2014-05-06 22:45:21]
ディスポーザーの有無で資産価値は変わりませんよ。
立地、環境、日当たり、間取り、向き、広さなど総合的に判断されるものです。 食器洗浄機やディスポーザーなど単体のスペックなんて全く関係ありません。 と私は思います。 北向き、ディスポーザー付きと南向き、ディスポーザーなしならどっちを買います? そんなレベルの話ですね。 |
||
899:
購入経験者さん
[2014-05-07 00:16:41]
南向きのディスポーザー付きを買いますよ!
|
||
900:
購入検討中さん
[2014-05-07 00:21:29]
生ゴミ汁が廊下、エレベーターに飛散すると悲惨ですよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |