公式URL:http://www.t-329.jp
<全体概要>
所在地:板橋区前野町2-36-6
交通:東武東上線ときわ台駅徒歩10分、都営三田線本蓮沼駅徒歩16分
総戸数:329戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.05~106.76m2
入居:2014年11月下旬予定
売主:東京建物、東武鉄道
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-02-16 00:13:31
ブリリアときわ台ソライエレジデンス(前野町ペンタックス跡地)
561:
匿名さん
[2013-10-26 00:15:51]
559>速攻のディフェンスごくろうさん。
|
||
562:
匿名さん
[2013-10-26 02:49:59]
アンカーの付け方ぐらいちゃんとしなよ。
|
||
563:
匿名さん
[2013-10-26 12:57:22]
カーシェアは使う側としては料金体系が分かってから判断ですかね。。。
共有設備という面からだと、実際にどれの位稼働率があって、 どれ位の収支になるか次第で、判断という事ですかね。 一概に良い悪いは、まだ判断出来ないかな |
||
564:
匿名さん
[2013-10-26 14:03:35]
起動率とか収支とかっていう内部情報は多分教えてくれないよ。入居者なら別だけど。
どういう状況かをみて判断ってことは 入居後の売れ残った部屋の検討の場合ぐらいじゃないかな 入居後の判断となると後の祭りだし リース期間って基本3〜5年だよね。 その間の車のリース代なんて良い車が軽く買えるぐらいの金額。 リースじゃなく、マンション所有物ならいいんだろうけどね。 それはそれで、なかなか大変。 まず、車持ちは使わないからいらない代物なんだよな。 |
||
565:
住まいに詳しい人
[2013-10-26 22:53:15]
120戸は契約済
坪単価210万 ガーソサみたいなことはなく進捗しそうです。。。 |
||
566:
匿名さん
[2013-10-27 00:23:55]
まだわからないよ、残り200以上あるんだし。
それに、販売始まってこの期間で120ってあまり良いとも言えない。 まあ、ガーソサほどにはならないとは思うけど。 |
||
568:
匿名さん
[2013-10-28 06:39:22]
現地見ました
微妙に遠いですね |
||
570:
匿名さん
[2013-10-28 18:49:13]
駅近で買えばいいさ。
|
||
571:
匿名さん
[2013-10-29 14:32:33]
カーシェアリングは業者に場所を貸すだけで契約は個々で普通にすると説明されました。
リースでもありませんよ。 |
||
572:
契約済みさん
[2013-10-29 14:34:48]
|
||
|
||
573:
匿名さん
[2013-10-29 14:43:24]
>>571
よく考えれば似たようなもんじゃん。 ここでの契約だろうけどマンションの共用部として貸し出すんだし。 リースより、ここでの借り手がつかなかったら いきなりなくなるってこともなくはなさそうだし。 |
||
574:
購入検討中さん
[2013-10-30 14:43:53]
マンションは立地で買うんだよ
カーシェアリングはおまけだよ! |
||
575:
匿名さん
[2013-10-30 16:11:16]
立地良くないよね…
立地良くないからそのおまけを重視しなきゃならない |
||
576:
匿名さん
[2013-10-30 22:47:49]
重視するって話じゃねぇし(笑)
中身の無いレスの無駄遣い。 |
||
577:
匿名さん
[2013-10-31 00:03:20]
>>576
あなたの方が何の意味もない無意味なレスだと思うが |
||
578:
匿名
[2013-10-31 00:15:06]
>576
重視するかどうかというより 立地が悪い分、そのオマケがどれだけいいかをも考慮しなきゃって話でしょ 読んで分からないの、それぐらい… 駅から遠いのは電車通勤が多い都内のものからしたら結構重要だよな だけだそれを補えるほどのメリットがここにあるのかな… |
||
579:
匿名さん
[2013-10-31 00:43:44]
へえ。
そもそも立地が悪いの? 10分が近いとは言わないけど遠くないでしょ。 |
||
580:
匿名
[2013-10-31 02:57:22]
良いとは言えないよね
せめて10分いないじゃないと 実際あるいてみれば分かるけど遠いよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |