公式URL:http://www.t-329.jp
<全体概要>
所在地:板橋区前野町2-36-6
交通:東武東上線ときわ台駅徒歩10分、都営三田線本蓮沼駅徒歩16分
総戸数:329戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.05~106.76m2
入居:2014年11月下旬予定
売主:東京建物、東武鉄道
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-02-16 00:13:31
ブリリアときわ台ソライエレジデンス(前野町ペンタックス跡地)
481:
匿名さん
[2013-09-18 09:24:30]
|
||
482:
匿名さん
[2013-09-18 11:48:43]
簡易式って下水道事務所への届け出と年一の点検が必要なんじゃなかったっけ?
手配とか全部やってくれんのかな。 |
||
483:
購入検討中さん
[2013-09-18 11:52:20]
481 笑
|
||
484:
匿名さん
[2013-09-18 13:38:56]
点検は全戸もやるでしょ
|
||
485:
匿名さん
[2013-09-18 14:11:10]
ディスポーザーは、役所に届け出れば助成金を貰えるはず
|
||
486:
匿名さん
[2013-09-18 14:11:12]
ディスポーザーは、役所に届け出れば助成金を貰えるはず
|
||
487:
匿名
[2013-09-18 18:03:47]
|
||
488:
匿名さん
[2013-09-19 19:01:07]
437さん
不動産での徒歩○○分というのは、道路距離80mにつき1分間を要する計算になっている んですよね。でも1分間に80mなんてよく考えると相当な早歩きですね。 こんな速さで歩く人はそういないだろうな。しかも、地図をみて最短距離で測っている 所もある様で、道がないのにその距離で測られていたり、信号ももちろん考慮していなかったりと。 やはり自分の足で歩くのが一番でしょうね。 |
||
489:
匿名
[2013-09-19 19:36:05]
>>488
確かにそう 実際に歩かないとわからないよ 急なのぼりざかがあろうがなかろうが 交差点や信号がたくさんあろうがなかろうが 表示の仕方は変わらないですから 大体80メートルを1分って大人の男性が早歩きしたペース 女性だとプラス2分 お子さんと一緒だとプラス4分ぐらいはかかると思っておかないと… 流石に徒歩10分は駅近とは言えないし ここだと自転車が欲しくなりますね。 |
||
490:
匿名さん
[2013-09-19 22:41:24]
駅近を売りにしてないし(笑)
|
||
|
||
491:
匿名さん
[2013-09-19 23:02:13]
距離はゼンリン地図上でキルビメーターを転がした概測距離です。しかし、キョリ測等、WEB上で済ませてしまう大手デベもいます。
|
||
492:
匿名さん
[2013-09-19 23:19:56]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
493:
匿名さん
[2013-09-19 23:42:11]
ディスポーザーの設置届けと法廷点検の手配を管理組合がやってくれるかどうかがq気になります。
個人でやると面倒くさそうだし。。 あと、どうでもいいんだけど、下水道局ね、水道局じゃなくて。 |
||
494:
匿名
[2013-09-20 00:11:49]
なんで、管理組合がやるんだよ
管理会社ならまだしも。(管理会社もしませんが) 管理組合って何か知らないの? オプションは個人でつけるんだから 自分たちでやるんでしょ。 もしくは、オプション会社がどこまでしてくれるかでしょ。 そのどっちかだよ。 |
||
495:
匿名さん
[2013-09-20 00:38:13]
いや、届出できるのは、本人か管理組合の代表って書いてあったんで。。
まぁ、オプションだし個人でやるしかないんでしょうね。 |
||
496:
匿名
[2013-09-20 01:59:02]
ってことは、入居後、管理組合が設立されるまで待ってからの申請となると、それまで使えないの?って感じですかね。それなら、個人で申請した方が早い。
|
||
497:
入居予定さん
[2013-09-22 21:46:09]
窓ガラスの事を聞きたいのですが、こちらは、防犯のフィルムみたいなのが標準でついてましたっけ?
|
||
498:
匿名さん
[2013-09-23 01:21:43]
防犯ガラスなのは1階だけですね。どこのマンションもそうですよ。
|
||
499:
入居予定さん
[2013-09-23 16:23:54]
お返事ありがとうございます。
一階だけが防犯ガラスなんですね。 ちょうど、一階で考えてたので、良かったです。 ありがとうございましたm(_ _)m |
||
500:
匿名さん
[2013-09-24 00:12:22]
ここの1階いいですよね!
ほとんど売れててあまり残ってないから迷います。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ディスポーザーの中がニュルニュルになりますから。