公式URL:http://www.t-329.jp
<全体概要>
所在地:板橋区前野町2-36-6
交通:東武東上線ときわ台駅徒歩10分、都営三田線本蓮沼駅徒歩16分
総戸数:329戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.05~106.76m2
入居:2014年11月下旬予定
売主:東京建物、東武鉄道
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-02-16 00:13:31
ブリリアときわ台ソライエレジデンス(前野町ペンタックス跡地)
341:
匿名さん
[2013-07-15 23:09:36]
|
||
342:
匿名さん
[2013-07-15 23:49:13]
今売り出し中の志村坂上物件はディスポーザー付いてないし、オプションでも付けられないはずですが。
|
||
343:
匿名さん
[2013-07-16 00:01:12]
しょーもないところでケチらなくても
|
||
344:
匿名さん
[2013-07-16 00:24:45]
しょーもないところでケチって食器洗浄機すら付いてないマンションが近くにあるよね。
ココでネガってる輩はギャラリーに行ってないな。 行ってたらOPにした理由も聞いてるだろうし、維持費が安いなんて言わないわ。 まあ個人的にはあればあったで助かるけどね。 |
||
345:
匿名さん
[2013-07-16 01:10:01]
|
||
346:
匿名さん
[2013-07-16 01:10:57]
太陽のゆりかごですね。
|
||
347:
匿名さん
[2013-07-16 01:15:22]
トイレもタンクレスじゃないね…
今時節水は当たり前。 仕様、イマイチ…なのに高いってなぜ? 何にお金持っていかれてるの? なかなか注目してた物件だったのにな。 |
||
348:
ご近所さん
[2013-07-16 01:26:01]
2013年8月1日、社名を「ペンタックスリコーイメージング株式会社」から「リコーイメージング株式会社」に変更(予定)。
↑このニュースはかなり気にしたほうがいいよ・・・・マジで。。。 |
||
349:
匿名さん
[2013-07-16 01:27:38]
全戸ディスポーザー、タンクレス標準はガーソサとアトラスくらいじゃない?
|
||
350:
匿名さん
[2013-07-16 01:58:18]
シティテラス板橋蓮根は全戸ディスポーザーだよね
トイレはタンクレスじゃないけど ディスポーザーは処理層を設置するのが水道局の条例で義務付けられてるから単独での設置は違反になるため 今までは全戸付けるか付けないかだったけど ここのは最新式?なのか、生ゴミと水を分別して 生ゴミを乾燥させ縮小させるタイプ?のものみたいだからオプションでつけれるんだね。 とはいえ、それはそれでめんどくさそう そのまま流れて行ってくれる方が助かる |
||
|
||
351:
匿名さん
[2013-07-16 02:03:16]
最新式?だと浄化槽なしでもいけるってこと?
縮小させたゴミを取り出して、ゴミ袋に入れて捨てるんだろうか? |
||
352:
匿名さん
[2013-07-16 02:11:43]
>>351
公式のディスポーザー(オプション)の説明見るとそんな感じだよね。 生ゴミを分解して乾燥してゴミタンクに収納って書いてあるし。 全戸タイプは処理層に集めてバクテリアだっけ?で分解して乾燥して流すって感じだけど このオプションのはディスポーザーと処理機械がセットになってるって感じっぽいね。 説明を読む限りではだけど。 ただ、そうなると、付けたお宅は各自での維持費と交換費など自分で管理しないといけないよね。 通常のディスポーザー部分だけのものと違って高そう。 ちなみにオプションで付けるといくらかかるのでしょう? |
||
353:
匿名さん
[2013-07-16 12:14:48]
30万位とのことです。
|
||
354:
匿名さん
[2013-07-16 19:52:33]
結構高いですね…
|
||
355:
匿名さん
[2013-07-16 20:28:36]
少し前こちらで『価格が下がった』と拝見しましたが、具体的にどれ位下がったのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?
|
||
356:
物件比較中さん
[2013-07-16 20:46:03]
マンションマニアのブログでは具体的な金額は書いてないけど、上がった部屋があると書いてある。
|
||
357:
主婦さん
[2013-07-17 01:36:07]
前の建物が取り壊しになりませんように・・・
|
||
358:
匿名さん
[2013-07-19 22:21:58]
ここのスレあまり盛り上がりませんね…
|
||
359:
匿名さん
[2013-07-19 23:34:11]
ペンタックスは完全にリコーに食い物にされたからね。
前野町はすべて売却でしょう。 つまり南側も更地になってマンションが出来る可能性大。 |
||
360:
匿名さん
[2013-07-19 23:47:47]
むしろ綺麗になっていいんじゃない?
あんな細長い土地だと高い建物はできないだろうし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あそこはここのとは違うと思うよ。
ここは、砕いた生ゴミを乾燥させるタイプ
ゴミは出るみたいだし、維持費光熱費がかかりそうだね。
多分、オプションでつけたとしても高いだろうね。