公式URL:http://www.t-329.jp
<全体概要>
所在地:板橋区前野町2-36-6
交通:東武東上線ときわ台駅徒歩10分、都営三田線本蓮沼駅徒歩16分
総戸数:329戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.05~106.76m2
入居:2014年11月下旬予定
売主:東京建物、東武鉄道
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2013-02-16 00:13:31
ブリリアときわ台ソライエレジデンス(前野町ペンタックス跡地)
257:
匿名さん
[2013-06-29 20:43:06]
|
263:
周辺住民さん
[2013-06-30 17:44:13]
現時点での指定校は前野小学校です。
|
266:
周辺住民さん
[2013-07-02 21:02:45]
「土・日・祝日は東武東上線「ときわ台」駅 北口より専用送迎バス運行中です」だって…
歩かないと、周辺環境はわからないよ! |
267:
ご近所さん
[2013-07-02 21:58:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
269:
住まいに詳しい人
[2013-07-03 09:53:39]
ガーソサの二の舞になる前に早く手を打たないと・・・売れ残りますよ・・・
|
270:
匿名さん
[2013-07-03 14:32:31]
ある程度の売れ残りは想定内では?
入居は来年11月だし、それまでにうま〜くさばければって感じなような。 |
271:
購入検討中さん
[2013-07-03 17:08:11]
間取りが良ければちょっと高くてもまぁ良いかと思えるけど、タイプ数がこれだけあっても納得いく間取りが1つもありません。
収納率が悪い上にデッドスペースが多いと思います。いま時珍しい6メートルスパンですし。 高値で仕入れてしまったのか、不発弾絡みで土壌調査に費用がかかったのか・・・事業収支合わせるために戸数を詰め込んだ気がしてなりません。 |
272:
匿名さん
[2013-07-03 18:04:05]
271さんはずいぶんと言い回しがプロっぽいですね~。
ちょいちょいね(笑) |
273:
住まいに詳しい人
[2013-07-03 22:27:18]
とは言ってもこのエリアでこの価格帯は厳しいぞ。
エリアを悪く言ってるわけではないですよ。 このエリアではある程度仕様を落としても価格勝負しないとね。 |
274:
匿名さん
[2013-07-03 22:34:11]
271と同意見です。
高値掴みはわからないけど、間取りは良くないね。 もう少しなんとかならなかったのだろうか。 非常に残念。 |
|
275:
匿名さん
[2013-07-03 22:35:06]
常盤台だから、この価格帯でも売れると思いますけど?
|
276:
匿名さん
[2013-07-04 00:52:26]
>>275
住所ちゃんと見てから発言しましょう |
277:
匿名さん
[2013-07-04 07:48:19]
住所じゃなくて、駅のこと言ってるんじゃないですかね。
|
278:
匿名さん
[2013-07-05 09:19:58]
板橋のスレはどこもかしこも仕様だの間取りだの文句ばっかりだなー
もっと予算出したらと普通に思うわ 三井もスミフも野村も旭化成もみんなこんなもんじゃん 池袋のブリリアタワーいけばいいよ |
279:
購入検討中さん
[2013-07-05 14:14:25]
販社さんですか?
|
280:
匿名さん
[2013-07-05 14:29:07]
池袋はここの倍以上高いんだけど。
|
281:
匿名さん
[2013-07-05 18:27:30]
>>277 駅より住所の方が重要なんですけど
|
282:
匿名さん
[2013-07-05 20:52:41]
みなさんネガティブですね〜。
そんなにネガったところで価格下がるかな? |
283:
匿名さん
[2013-07-05 21:25:54]
|
284:
匿名さん
[2013-07-05 23:10:03]
まあ、資産価値は住所で変わるな。
永住するなら関係ないけど。 |
ステマと私怨だらけなのに
まあここはちょっと高いけど建物は良さげ