住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part25
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-27 20:05:09
 

前スレが1000レスを大きく超えたので新スレッドをたてました。ここはマンションという枠組みの中でオール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドです。機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど真面目にくらべていきましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応しましょう。立地や広さ、方角や階数など直接的に本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。

[スレ作成日時]2013-02-15 18:24:20

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part25

1201: 匿名さん 
[2013-08-20 17:18:41]
ガス推進派は、お湯を沸かすために毎回しっかりヤカンとガスコンロだよな。
便利だからといって間違っても電気ケトルや電気ポットを使ってはダメだぞ。

これは、まさに
>ガスで代用できる部分まで電気にしてしまっている。
の代表格のひとつだぞ。
1202: 匿名さん 
[2013-08-20 17:20:56]
ガス併用マンションの特長

●設備ふぜいで価値を落とすことはない

●5年後には光熱費が安くなる

●原発推進派にならなくて済む

●現実が見えていない電化ユーザーにならすに済む

●昔の物件の火災をいちいち取り上げるような小さい人間にはならない

●設備交換時のコストが安い

●初期投資ももちろん安い

●電力会社に騙されない賢い人になれる

●休みの日まで掲示板に張り付くひまじんにはならない

1203: 匿名さん 
[2013-08-20 17:20:58]
>1199
ガスの消費は経済活動なんだ。すごいね。
1204: 匿名さん 
[2013-08-20 17:22:45]
>>1200

自分の馬鹿さ加減を棚に上げてえらそうなこと言ってんなよ。

電気かガス課というより、もう少しまともな書き込みができるように

中学生からやり直すことをお勧めするよ。
1205: 匿名さん 
[2013-08-20 17:31:53]
なるほど。

オール電化マンションの住人は消費行動と経済活動の区別もできないほど

知能指数が低かったのか。。。

でたらめなシェールガスの話をしていたのもうなずけるわ。
1206: 匿名さん 
[2013-08-20 17:46:28]
家庭でのガスの消費は経済活動

で決定?
1207: 匿名さん 
[2013-08-20 17:51:50]
1204   ふっふっ 馬鹿が馬鹿に喰らい付いたわい

悔しかったら まともにガスの長所書き込めよ !
何 何も無い ?

小学生程度でもゆるすぞ わしは寛大じゃけん (笑)



1208: 匿名さん 
[2013-08-20 17:58:00]
ガスなんてたかだか給湯にしか使えない代物だろ。
全く必要なし!
無駄に貴重な化石燃料を家庭内で危険をかえりみず使用するなんて考えられないね。
1209: 匿名さん 
[2013-08-20 17:58:20]
ガス併用マンションの特長

●設備ふぜいで価値を落とすことはない

●5年後には光熱費が安くなる

●原発推進派にならなくて済む

●現実が見えていない電化ユーザーにならすに済む

●昔の物件の火災をいちいち取り上げるような小さい人間にはならない

●設備交換時のコストが安い

●初期投資ももちろん安い

●電力会社に騙されない賢い人になれる

●休みの日まで掲示板に張り付くひまじんにはならない
1210: 匿名さん 
[2013-08-20 18:01:16]
1204 ガス課長(笑)  もうすこしまともに 興奮しないで書き込んでね。

急がずとも良いですから 瓦斯のすばらしいとこ かきこんでね お願い。
1211: 匿名さん 
[2013-08-20 18:10:48]
>1209
>ガス併用マンションの特長

>●設備ふぜいで価値を落とすことはない
どの程度落ちるの?

>●5年後には光熱費が安くなる
いくら安くなるの?シェールガスは発電にも利用されるよね。電気代は安くならないの?

>●原発推進派にならなくて済む
電力会社の電気をまったく使わないのでなければ、推進度合いは大同小異。
そうそう太陽光発電等で夏の昼間は、買電ゼロの住戸は原発抑止に貢献していると言えると思う。

>●現実が見えていない電化ユーザーにならすに済む
どのような現実。未来はどうなるの?

>●昔の物件の火災をいちいち取り上げるような小さい人間にはならない
今もあちこちでガス要因の火災は発生しているようですが。

>●設備交換時のコストが安い
これはいいね。ところで、設備の交換サイクルはどの程度?稼動期間あたりのコストはどう?

>●初期投資ももちろん安い
高機能コンロとか高機能給湯器を選ぶと結構よいお値段。

>●電力会社に騙されない賢い人になれる
オールガスで生活してれば、賢い人だね。

>●休みの日まで掲示板に張り付くひまじんにはならない
こんなところに書き込みをしている時点で、皆「ひまじん」
1212: 匿名さん 
[2013-08-20 18:12:32]
ガス併用マンションの特長

●設備ふぜいで価値を落とすことはない

●5年後には光熱費が安くなる

●原発推進派にならなくて済む

●現実が見えていない電化ユーザーにならすに済む

●昔の物件の火災をいちいち取り上げるような小さい人間にはならない

●設備交換時のコストが安い

●初期投資ももちろん安い

●電力会社に騙されない賢い人になれる

●休みの日まで掲示板に張り付くひまじんにはならない
1213: 匿名さん 
[2013-08-20 18:20:53]
苦しくなるとコピペ。
成長しないね。
思い込むのは勝手だけど、根拠を示してくれ。
ガス使ってるだけで価値は落ちないもんなのか?
毎週同じ物件のチラシがはいってきて、挙げ句に価格下げたチラシが再度入ってくるガス併用物件よくみるよ。
1214: 匿名さん 
[2013-08-20 18:21:51]
>1212
ありがと。
これと言ってガスを使うことによる大きなメリットがないってことが良く分かる一覧でした。
1215: 匿名さん 
[2013-08-20 18:23:16]
お前みたいな低能まともに相手してるのも時間の無駄。
コピペで十分。
1216: 匿名さん 
[2013-08-20 18:24:53]
結局、シェールガスについても経済活動の話も
あまりに知能が低くて話にならない。

相手するだけ時間のムダ。
1217: 匿名さん 
[2013-08-20 18:25:25]
>1215
思う方向に行かないからって、自棄になりなさんな。
1218: 匿名さん 
[2013-08-20 18:31:45]
結局まともな回答などできるはずもないか。
コピペしか能のない奴だな。
1219: 匿名さん 
[2013-08-20 21:08:47]
だってLCCとか一次エネルギーの話をしたら、お話にならないって逆ギレするんだもん♪

FMや省エネの知識が無いことを露呈したもんだから、「はあ?」とか稚拙な書き込みとか、大学生レポートよろしくコヒペのラッシュになるんですね♪
1220: 匿名さん 
[2013-08-20 21:20:12]
オール電化マンションの方々。大分焦っておられるようですね。

東電を始め、無責任な輩の言葉を真に受けて、購入されたのは誠に残念なことです。

しかし、購入を決断されたのは、どなたでも無いあなた自身ですから。

後悔、自責の念、色々と思いは駆け巡りましょうが、逡巡の時ではないでしょう。

如何に考慮しても、オール電化マンションの終焉は避けられません。

なぜなら、今忌むべき電気のムダ使いの悪評は拭えませんから。

何を申されても虚しい言葉ばかり。

苦悶の胸中お察ししますが、人生は諦めも必要かと存じます。
1221: 匿名さん 
[2013-08-20 21:44:28]
ガス屋さんの方が焦っているようにしか見えない。
なぜだろう。
1222: 匿名さん 
[2013-08-20 21:49:30]
買換え出来るからさ。
オール電化マンションと比較して物流量が格段に違う。
新築も出てこないオール電化マンションと違うところさ。
1223: 匿名さん 
[2013-08-20 21:53:29]
だってなんやかんや言ったとこで安心、安全でランニングコストが安い現実があるからね。
それだけで十分でしょ。
1224: 匿名さん 
[2013-08-20 21:59:42]
オール電化マンションの面白い所は。
少ない物件数が長年続いて、将来的には計画もされないし、販売もおぼつかない
そんな物件はある意味欠陥物件なんじゃないか。
と思しき物件を、必死に誉めあげる方々がいる所。
どんな思惑でやっているのか位は、推測つくけども。
オール電化マンションを、購入した方々の苦慮する姿には同情はするけれども。
1225: 匿名さん 
[2013-08-20 22:15:24]
デべが計画しない。
東電等の推進者が推薦を終了。
現場で営業不振。
この構図は、誰でも知ってる、営業方針の誤り。
企業としては、なりふり構わず事業から撤退。
営業方針の見直し、再構築。
そう、オール電化マンションは見捨てられたんだよ。
大部分の購入者は、気がついていた事実なんだ。
1226: 匿名さん 
[2013-08-20 22:24:41]
早くLCCや一次エネルギーの話をしてよ♪
ヒートポンプはエコウィルやエコジョーズには負けませんよ?
痛いところをついちゃったかな?
それとも、ヒートポンプをご存じないとか?
1227: 匿名さん 
[2013-08-21 10:22:13]
電気料金値上げの認可について


平成24年7月25日
東京電力株式会社

 当社は、本年5月11日、電気料金の値上げに関わる電気供給約款の変更について経済産業大臣に申請をいたしましたが、7月20日に経済産業省よりお示しいただいた査定方針に基づき、本日、認可申請の修正を経済産業大臣に提出し、同日、認可をいただきました。
 また、認可をいただいた新たな料金原価に基づき、選択約款等の料金見直しについて、経済産業大臣に届出をいたしました。

1.実施期日
  平成24年9月1日

2.新単価および値上げ率
  ご家庭や商店・事務所等のお客さまの電気料金につきまして、平均で1.97円/kWh、8.46%の値上げとなります。
1228: 匿名さん 
[2013-08-21 10:26:15]

関西電力と九州電力は2日、経産省から受けた査定指示に従って値上げの申請内容を修正して再申請を行ない、認可を受けた。これにより、両社の電気料金値上げが5月1日で確定した。

 家庭向けの規制部門における値上げ幅は、関西電力が9.75%、九州電力が6.23%となった。企業向けの自由化部門の値上げ幅は、17.26%と11.94%になる。


関西電力

 関西電力では、電気の使用量によって3段階に分けられている料金のうち、第1段階の値上げ幅を抑え、第2段階、第3段階の順に値上げ幅を大きくしている。これにより、電気の使用量が多くなるほど、値上げ幅も大きくなっている。
1229: 匿名さん 
[2013-08-21 10:37:47]
ソースは
http://japan.internet.com/wmnews/20130710/1.html

7月8日の統計開始以来、3番目に早く梅雨明けした近畿地方。
以後、連日猛暑が続いて熱中症が心配になる今日このごろだが、他にも心配になるのは 月々の電気料金だ。7月初旬からクーラーの利用頻度が大幅に増え、高額な請求を覚悟している という人も少なくはないだろう。
一方で東日本大震災以来、節電および電気の代替エネルギーに対する意識が 日増しに高まっている状況だが、直近で生活者はどのような認識を持っているのか。

家庭の生活実態調査委員会は、5月1日から関西で家庭向け電気料金が 平均9.75%値上げされたことを受け、「現在戸建て」「これから戸建てを検討」
「リフォームを検討」の関西(2府4県)在住の1万人を対象に、「2013年5月の電気料金 値上げ後の関西の生活者への意識調査」を実施。それによると、オール電化住宅生活者の7割が、 電気料金値上げで生活が変わったと実感していることなどが分かったという。

まず、前述の関西での電気料金値上げについて把握しているか尋ねたところ、 「知っていた」と答えたのは95.0%に達し、大半のパネラーが電気料金の値上げについて知っていた。

続いて、「電気料金の値上げによって、現在の生活に影響があると実感しているか」という 質問をしたところ、「とても実感している」「やや実感している」の合算は66.1%にのぼり、 半数以上が何らかの影響が出ていると感じていた。
1230: 匿名さん 
[2013-08-21 10:39:48]
電気料金の値上がりによる住宅設備への意向変化を聞いてみたところ、 「ガス併用住宅が良い」が最も支持を集め、「どちらかといえば、ガス併用住宅が良い」との合算は 48.6%にのぼった。
さらに、現在オール電化住宅に住むパネラーの19%が「ガス併用住宅が良いもしくは、 どちらかといえばガス併用住宅が良い」という意向を示していた。
東日本大震災に端を発したエネルギー問題を受け、オール電化が敬遠される一方、ガス併用住宅に 注目が集まる様子が垣間見えた。
電気料金の値上がりによる住宅設備への意向...
1231: 匿名さん 
[2013-08-21 11:21:39]
>1230
なかなか興味深いデータのようですが

>「ガス併用住宅が良い」が最も支持を集め、「どちらかといえば、ガス併用住宅が良い」との合算は 48.6%にのぼった。

「どちからといえば、オール電化住宅が良い」「オール電化住宅が良い」の合算は、17.2%だからガスの圧勝ですね。
それでも、それだけの割合でオール電化ニーズなんだ。

>さらに、現在オール電化住宅に住むパネラーの19%が「ガス併用住宅が良いもしくは、 どちらかといえばガス併用住宅が良い」という意向を示していた。

残りの現在オール電化住宅に住むパネラーの81%は
「どちらかといえばオール電化住宅が良い」「オール電化住宅が良い」「特に意向に変化はない」
ということになりますね。まだまだ根強いオール電化。

で、現在ガス併用住宅に住むパネラーのうちで「どちらかといえばオール電化住宅が良い」「オール電化住宅が良い」の割合が明示されていないところが味噌ですな。

オール電化住宅の需要があるように見せたいのか?無いように見せたいのか?
1233: 匿名さん 
[2013-08-21 20:09:12]
ホーム > 全国情報 > オール電化の罠 深夜電力は高コスト
オール電化の罠 深夜電力は高コスト


格安の深夜電力を謳いオール電化を推進してきた国と電力業界。原発が止まった今、電力業界は格安是正の動きに転じている。

ガスによる火災事故をオール電化の謳い文句に、ガス器具が過熱超過の自動停止装置に改良を見たものの、電力業界は補助金まで出してオール電化を推進してきた。
ところが、福島原発水素爆発で一転、24時間稼動状態の原発が止まり、深夜電力コストが高くなってしまった。

関西電力に至っては、先般まで営業シフトしていたことから問題ともなった。

電力会社に問い合わせたところ、火力発電所の場合、ボイラー形式により、使用電力量にあわせて約半分まで下げられるものもあれば、7割以上下げられるものもあるという。

今では、殆どの電力会社が、重油にしろ、天然ガスにしろ火力発電に依存している。電力会社にとって、深夜はできるだけ電力を使用しない方が、高い燃料を消費せずにすむことになる。

深夜電力の格安料金は、原発の稼動が条件で設定されているのだ。
そのため、今回示された東京電力の値上げの時間帯別料金プランが、夜間の値上げ率約24.8%(値上げ後の料金は一キロワット時当たり12.13円)、ピーク時の値上げ率約18.0%(同53.29円)、昼間は約9.5%(29.66円)となり、深夜料金の値上げ率が一番高くなっている。

電力業界と国は、「深夜電力料金は安い」として、オール電化住宅を急伸長させてきたものの、原発が止まった今、逆に深夜電力の発電コストが高くなる現象が生じてしまった。
もっといえば、電力を食う給湯器のボイラーの過熱に利用する深夜電力を使用しなければ、昼間の値上げ率を抑えられるということにもなる。
 
深夜料金が安いことからオール電化を導入した住宅にとって、怒るのも当然であろう。

深夜電力は格安だというビジネスモデルそのものが既に破綻している。

1234: 匿名さん 
[2013-08-21 20:17:56]
>デべが計画しない。
>東電等の推進者が推薦を終了。
>現場で営業不振。
>この構図は、誰でも知ってる、営業方針の誤り。
>企業としては、なりふり構わず事業から撤退。
>営業方針の見直し、再構築。
>そう、オール電化マンションは見捨てられたんだよ。
こんなオール電化マンションは利点を有る事無い事書き立てないとダメだよね。
そんな見捨てられたオール電化マンションと同列に見られるのは、心外だな。
どんな事書いてもオール電化マンションは、オール電化マンションでしかないからね。
1235: 匿名さん 
[2013-08-21 20:30:35]
>1232
怒りたい気持ちは解るけど、焦らず高ぶらず。
オール電化マンションの方々、粗い言葉になるのも
解るが、責任は自分自身なのだから後悔、悔む気持ちは抑えないとね。
可哀想だけど大部分の購入者は解ってる事だった。
私たちには理解出来ないけども、なんで、あんな言葉に釣られたの?。
1236: 匿名さん 
[2013-08-21 20:39:15]
>残りの現在オール電化住宅に住むパネラーの81%は 「どちらかといえばオール電化住宅が良い」「オール電化住宅が良い」「特に意向に変化はない」 ということになりますね。まだまだ根強いオール電化。

確かにその通り。
使ってみると安いし、安全だし、良いんだよね。オール電化。
1237: 匿名さん 
[2013-08-21 21:00:07]
>まだまだ根強いオール電化。
気付いてるよね。
これが、オール電化マンションを指していない事。
これ以上のコメントは控えるよ。



1238: 匿名さん 
[2013-08-22 02:19:23]
まぁ、近い内に結論出るから。

詳しくは、未だ言えないが、オール電化ヤバイみたいですよw
1239: 匿名さん 
[2013-08-22 20:26:46]
オール電化マンション。
後悔と自責の念に苛まされる日々。
寂として声無し。
1240: 匿名さん 
[2013-08-22 22:34:40]
安全、安心、クリーンで安い。
事実の前では説明不要。
1241: 匿名さん 
[2013-08-22 23:46:32]
だね。
1242: 匿名さん 
[2013-08-22 23:49:24]
オールガスマンションがあったら、ガス派さん、買うの?技術的には可能だけど。
1243: 匿名さん 
[2013-08-23 11:21:08]
 ↑
子供かよ…
1244: 匿名さん 
[2013-08-23 13:51:17]
ガス併用でも電気への依存が約7割とかでガスは残り約3割程度しかないのに、オール電化と比較してこの騒ぎ様。

子供だと思われても仕方ない。
1245: 匿名さん 
[2013-08-23 18:34:11]
>まだまだ根強いオール電化。
気付いてるよね。
これが、オール電化マンションを指していない事。
可哀想だけど大部分の購入者は解ってるから見向きもしない。
だから、デべも計画やめた。更に東電等は推奨を止めた。
解るかな。オール電化マンションは見捨てられている事が。
これは紛れも無い事実。
これじゃ、何を言いたてても虚しいだけ。
購入時に何を検討したのか、今更後悔しても遅い。

1246: 匿名さん 
[2013-08-23 20:22:29]
>>1245
あれ?これ以上のコメントは控えるんじゃなかったの?(苦笑)
誰にも相手にされなくて、結局自分から続きを語りだすとか、ほんと不憫で涙が出てくるね
1247: 匿名さん 
[2013-08-23 20:30:05]
>オール電化と比較してこの騒ぎ様。
>子供だと思われても仕方ない。
確かにオール電化マンションと比べられるのは心外。
誰からも振り向いてもらえないオール電化マンションは
他に比較の対象を見つけてくれないだろうか?
比較する対象はオール電化マンションの方々にお任せする。
見捨てられたオール電化マンションと同一視は迷惑です。
オール電化マンションの方々も虚しいでしょう?
1248: 匿名さん 
[2013-08-23 20:40:00]
>1246
解るかと思ってましたが。
理解できない方々がいらっしゃるとは思いもしませんでしたので。
理解できて、以下の文面が予想できると浅慮でした。
当然、この程度の予測が出来るのであればオール電化マンションなぞ
購入するはずもありませんでしたね。
オール電化マンションを購入する方々には、最後まで教示しなければ
理解が出来ない事を再認識出来ましたね。
以後、気をつけたいと思います。
1249: 匿名さん 
[2013-08-23 21:00:56]
>>1248
理解できないから反応がなかったわけじゃなくて、単に相手にされてなかっただけだと思うよ(笑)
といっても、理解できないんだろうな
1250: 匿名さん 
[2013-08-23 21:04:36]
給湯設備がガスかエコキュートかの違いしかないのに良く頑張るよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる