住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part25
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-27 20:05:09
 

前スレが1000レスを大きく超えたので新スレッドをたてました。ここはマンションという枠組みの中でオール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドです。機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど真面目にくらべていきましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応しましょう。立地や広さ、方角や階数など直接的に本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。

[スレ作成日時]2013-02-15 18:24:20

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part25

123: 匿名さん 
[2013-03-01 18:08:02]
ダブルパンチ  痛い。

せめて 自己防衛で。
電気は初期投資が大きいが、太陽光発電で・・・
ガスは ? しょうがない・・人体発生ガス 屁で何とか・・・
124: 匿名さん 
[2013-03-13 12:14:53]
太陽光発電って、マンションではほとんど関係ないよね。
戸建てにしても買い取り価格は下がる一方で、初期投資に見合うかどうかわからない。

一方、ガスは今後は値が下がっていくんじゃない?
直近ではシェールで、中長期ではメタンハイドレート。
今の日本でオール電化っていうのはリスキーな要素のほうが多い気がする。
125: 匿名さん 
[2013-03-13 17:35:59]
ガスの値が下がれば発電燃料コストが下がり電気料金も下がるよ。
リスキーな要素ってなんでしょ?
126: 匿名さん 
[2013-03-13 19:26:57]
>ガスの値が下がれば発電燃料コストが下がり電気料金も下がるよ。
ガス代が下がればガスはそのまま値下げになるだろう。
発電コストももちろん下がるだろうけど、
今後の保証や廃炉に向けた費用だけ考えても、
電気代自体は到底値下げできる状態にはならないでしょう。
それこそ天文学的な費用を電力会社全体で負担しあうのでしょ?

発電コスト低下=電気代値下げ

と簡単にはならないと思いますがね。
これって完全にリスキーだと言えるのでは?
127: 匿名さん 
[2013-03-13 20:17:22]
天然ガスには原料費調整額がある。
つまり、液化から気化させる際に重油等の化石燃料が必要。
ガス代を下げるには、化石燃料の価格も下がる=発電に必要な重油も下がる=電気料金も下がります。
128: 匿名さん 
[2013-03-13 21:02:58]
だからさ~
電力会社の利益から補償なり現状の原発対策の費用とか出していかなきゃならんのに
コストさがったからたんじゅんに電気代値下げなんてできないでしょと言っているのだが?

それとも、電気代にそれらの加算は関係ないとでも思っているの?
129: 匿名さん 
[2013-03-14 19:20:41]
ガス代は値下げされる と強調し
電気代は 何がなんでも値上げしてもらわなきゃ 面白くない。

何考えてるのやら・・・
130: 匿名さん 
[2013-03-15 00:51:04]
>電気代は 何がなんでも値上げしてもらわなきゃ 面白くない。
今の時点でガスの資源価格が下がると電気代が下がるなどという思考のほうがおめでたいのでは?
131: 匿名さん 
[2013-03-15 17:54:36]
早く電気料金値上げすればいいのに。見に染みて、電気の大切さが分かるからさ。コンビニとか24時間の営業も自粛。エネルギー問題を議論するのはそれからだ。
132: 匿名さん 
[2013-03-15 23:51:56]
潰れる会社いっぱい出るだろうね。
雇用も減りさらに生活保護が増えそうだ。
133: 匿名さん 
[2013-03-16 06:09:19]
だから、賠償名目で電気料金の値上げは現行できないし、この先もできる見込みなんかない。

東電解散して賠償スキームを別に作る(まあ税金だろね)ことはあっても、
電気代にまともに転嫁することはありえない。
国家として自殺する気なら別だが。

134: 匿名さん 
[2013-03-16 12:57:56]
>だから、賠償名目で電気料金の値上げは現行できないし、この先もできる見込みなんかない。

名目などどうでもいいのよ。
税金投入はもちろいんだが、電力会社すべての自助努力が前提となっているし
それでなくても悲惨な決算になっている各社が発電コスト改善で電力料金値下げなどそれこそ非現実的。
賠償をすべて税金でできるわけね~だろ。
額の大小はあるだろうが、電力会社が最大限負担することが税金投入の前提となっている以上
電気代はあがり続けるしかないし、原発なき今もっとも足を引っ張っている深夜電力が
値上げ率ダントツとなることはこれからもかわりはない。

135: 匿名さん 
[2013-03-16 13:40:58]
結局、価格の話?なら、大した額じゃないので、オール電化の圧勝だと思います。
136: 匿名さん 
[2013-03-16 19:37:11]
それを言ってしまえばオシマイでしょ。。
137: 匿名さん 
[2013-03-16 20:45:58]
田舎の戸建ですら、リフォーム時にオール電化になったりするからね。
歳取ったら安全な方がいいとかなんとか。

ガス契約者が減ったら、ガス菅インフラの維持は残った契約者の負担になるわけだけど、
どっかで破綻しそう。
138: 匿名さん 
[2013-03-16 21:21:16]
>137
その点は心配ありません。
震災で設備が津波にやられた石巻ガスでは設備を維持するために家庭用料金を2割値上げしました。値上げで対応すれば何の問題もありません。
ただそれとは別に契約者数が3割減ったのが心配ですが。
まあそれももう一度値上げをすれば対応可能だとおもわれます。
139: 匿名さん 
[2013-03-16 22:04:52]
やっぱり安全な電気が良いなあ。IHもガスコンロより綺麗だし。
140: 匿名さん 
[2013-03-16 23:41:13]
今の高級ガスコンロは綺麗ですよ。新品は。
ただし一度使うと焼き色がつき、吹きこぼれ焼きつきが起きると金属削る勢いで磨かないかぎり二度と落ちませんが。
綺麗に保つには相当な労力が必要、、とネガティブに考えがちですが、冷静に考えると半年に一度新品に買い換えれば済む話なので、実は大した問題ではないものと思われます。
141: 匿名さん 
[2013-03-17 00:30:56]
高級ガスコンロを半年に1回買い換えるの?ちょっと厳しいなあ~。めんどくさいし。
142: 匿名さん 
[2013-03-17 16:05:29]
どうする電気:「オール電化住宅」直撃 最大21・46%増/利用者に困惑と不満/九電の料金値上げ申請

 九州電力が国に申請中の家庭向け電気料金の値上げに、オール電化住宅の家庭から困惑や不満の声が上がっている。九電は平均8・51%の値上げとしているが、契約プランによって値上げ率は大きく異なる。中でもオール電化は夜間料金単価が最大21・46%上がり、一般住宅より負担増が著しい。電力各社が推進してきたオール電化は、原発の余剰電力を利用するため原発停止の現状ではやむを得ないとの見方がある一方、九電の説明不足も指摘されている。

 九電は、原発停止で火力発電の燃料費がかさみ、電気事業にかかる経費(原価)が7561億円となる一方、家庭向け電気料金の収入を6968億円と試算。「平均8・51%」は収入を原価まで引き上げるのに必要な差額(593億円)を示したものだ。

 実際の値上げ率や額は契約プランや使用量で細かく分かれる。一般住宅(545万戸)は使用量によって2・9~14・33%増。オール電化は夜間料金を抑える代わりに日中料金が割高な「時間帯別電灯」(16万戸)と、夏季の日中料金も割高な「季時別電灯」(77万戸)の2プランがあり、使用時間帯や季節によって3・4~21・46%アップする。九電が示すモデル家庭では、一般住宅で5・7%増(月6643円→7021円)、オール電化は12%増(月1万852円→1万2154円)となっている。

 特にオール電化の場合、電気温水器などを動かす夜間電気料金を20・77~21・46%増に設定し、夜間の長時間使用に対する割引額も3~4割減らすため、負担増は更に大きくなる見通しだ。

 11年前にオール電化住宅を新築した大分県の男性(69)は「夜間の電気が安くなると宣伝していたので取り付けたのに」と困惑。妻と2人暮らしで年間電気料金は約11万円だが、計算すると16%増になる。福岡市の主婦(44)も「値上げ率が高いことを知らなかった。オール電化をPRしておきながら、九電から説明がない」と不満をあらわにする。
http://mainichi.jp/area/news/20130221sog00m040004000c2.html

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる