前スレが1000レスを大きく超えたので新スレッドをたてました。ここはマンションという枠組みの中でオール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドです。機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど真面目にくらべていきましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応しましょう。立地や広さ、方角や階数など直接的に本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-02-15 18:24:20
ガス VS オール電化 Part25
1:
匿名さん
[2013-02-18 13:50:29]
|
2:
匿名さん
[2013-02-18 15:13:54]
しかしガスの方が一次エネルギー効率が悪い。つまりガスで発電して家庭で電気を利用した方が省エネという話。資源輸入国の日本の家庭で貴重なガスを使ってる場合じゃないのでは。環境にも悪いし。
|
3:
匿名さん
[2013-02-18 15:45:52]
ヒートポンプを使って熱を取り出している場合は、ほぼその通りだけど、IHクッキングヒーターの
ようのコイル等を使って熱に変換している場合は、必ずしもガスが非効率とまでは言い切れない。 常に適材適所とするべきで、どちらかが一方的に優れているというように決め付けるような表現 はあまり適切ではないと思う。 |
4:
匿名さん
[2013-02-18 16:00:29]
ヒートポンプの給湯とIH調理で使うエネルギー消費量を考慮すると、ガス併用の方が一次エネルギー効率が悪いという結論になる。家庭では調理に比べて給湯のエネルギー需要は圧倒的に多い。ガス併用でもIHは使えるがエコキュートは使えないから。
当然個々の家庭で割合はことなるが、一般解、平均値として明確に言えること。 |
5:
匿名さん
[2013-02-18 16:15:38]
だとすると、一番効率が良い組み合わせは
ガス併用で、キッチンはガスコンロで給湯はエコキュート という組み合わせということだな。 |
6:
4
[2013-02-18 16:57:46]
その通り。
|
7:
匿名さん
[2013-02-18 18:36:10]
効率は良いかもしれないがガスコンロだけの為にガス利用するのって家庭にとってはすごく不経済ですね。
五徳や換気扇の掃除も大変だし。 |
8:
匿名さん
[2013-02-19 00:37:49]
そんなことは、中華鍋を振ってチャーハンを作るためには問題なし。
|
9:
匿名
[2013-02-19 03:17:33]
振らなくても、中のご飯自体をかき混ぜればほぼ同じだと思うけど
|
10:
匿名さん
[2013-02-19 09:47:18]
いや、いまとなっては電力自体をもっと大切に使うべき。
わざわざ発電所で作って使うものが、節電しなければならないと呼びかけられる中で 風呂のお湯を電気で沸かすなど非常識としか言いようがない。 なぜオール電化マンションが普及しないのか、 それは近いうちオール電化の方が光熱費が高くなる場合が多くなってくるとともに、 需要期の電力を必要以上に使わない住宅の方がいいと思われるから。 オール電化の料金システムが値上げ幅ダントツ一位というのは理にかなった値上げだよな。 |
|
11:
匿名さん
[2013-02-19 09:50:06]
東北電力、7月からの電気料金値上げを申請
「東北電力」は14日、7月1日からの電気料金の値上げを経産省に申請した。 東北電力は、家庭向けなどの電気料金について平均11.41%の値上げを申請した。認可を必要としない、企業など大口向けは平均17.74%の値上げを計画している。値上げの開始は7月1日としていて、標準家庭での値上げ幅は8.08%で、月540円の負担増となる。 |
12:
匿名さん
[2013-02-19 09:51:57]
平成24年10月
東京電力株式会社 日頃より弊社の電気をお使いいただき、誠にありがとうございます。弊社福島第一原子力発電所の事故から一年以上経過しておりますが、今なお皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。さて、弊社は、火力発電の燃料費等の大幅な増加にともなう電気料金の値上げについて、経済産業大臣の認可をいただき、平成24年9月1日から実施させていただくこととなりました。お客さまに多大なご負担をお願いいたしますことを重ねて深くお詫び申し上げます。弊社は、新たな経営陣のもと、さらなる経営合理化を徹底するとともに、お客さまからの様々なご意見・ご指摘を真摯に受け止め、経営や業務を変革してまいります。今後も、電気の安定供給に全力で努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
13:
匿名さん
[2013-02-19 09:53:16]
2012年11月26日
関西電力株式会社 電気料金の値上げについて 当社はこのたび、電気をご使用いただいております、すべてのお客さまに、来年4月1日からの電気料金の値上げをお願い申し上げることとし、本日、経済産業大臣に申請※1いたしました。 お客さまには、昨年来、節電に多大なるご協力を賜り、大変なご不便とご迷惑をおかけしておりますことに加え、厳しい経済情勢の中、電気料金の値上げにより、お客さまの生活や産業活動に多大なるご負担をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。 当社は、東日本大震災以降、停止中の原子力プラントの再稼動時期が見通せない中、電力の安全・安定供給のために、火力発電の焚き増しや、長期計画停止しておりました海南発電所2号機の再稼動、姫路第一発電所におけるガスタービンの設置など、最大限の供給力確保に取り組んでまいりました。その結果、火力燃料費等の負担が大幅に増加しましたことから、当社はこれまで、徹底した経営効率化と、内部留保の取り崩しにより、火力燃料費等のコスト増を可能な限り吸収してまいりました。 しかしながら、火力燃料費が、震災前の平成22年度と比較して、平成25~27年度の3カ年平均で※2、5,689億円増加するなど、大幅な費用の増加が見込まれることから、現行の電気料金水準では、これらをまかなうことは極めて困難であり、今後、財務基盤がさらに悪化し、最大の使命である電力の安全・安定供給に支障をきたしかねません。 そのため、お客さまには大変なご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございませんが、人件費や広告費の削減等、さらなる徹底した経営効率化を前提とした上で、苦渋の決断としまして、電気料金の値上げをお願いさせていただく次第でございます |
14:
匿名さん
[2013-02-19 09:54:25]
四国電力、値上げを正式表明
2012.11.29 21:23 [エネルギー] 四国電力は29日、電気料金の値上げを正式に表明した。年明けにも申請する。伊方原発(愛媛県伊方町)の再稼働にめどがつかず、代替火力発電の燃料費を自力でまかない切れなくなると判断した。値上げは、すでに実施した東京、申請済みの関西、九州に続き、4電力目となる。 値上げの実施は4月以降になる見通し。認可されれば、第2次石油危機直後の昭和55年以来33年ぶり。家庭向けと同時に企業向けも引き上げる。値上げ幅は検討中だが、燃料費増加分を全て転嫁すれば、平均十数%の値上げになるという。 |
15:
匿名さん
[2013-02-19 09:58:04]
3電力、家庭向け値上げ申請へ 北海道・東北・四国
北海道、東北、四国の3電力会社は2月にも、家庭や個人商店向け電気料金を値上げしたいと経済産業省に申請する。各電力とも今年夏から1割程度値上げすることを検討している。これに伴い、経産省の認可がいらない企業向け料金も値上げする。 原子力規制委員会が来週にも、原発再稼働を認めるかどうかを判断するための新しい安全基準の骨子をまとめるため、その中身を見極めたうえで申請する。その後、経産省の審査を経て早ければ今夏からの値上げを見込んでいる。 3電力は東京電力福島第一原発事故を受けて原発を動かせなくなったため、代わりに火力発電を増やし、天然ガスなどの燃料費がかさんでいるという。2012年9月中間決算もそれぞれ大幅な赤字になった。 |
16:
匿名さん
[2013-02-19 18:54:07]
10さん
「電力自体をもっと大切に使うべき」 大変立派な御説ですね。 櫂より始めよ さっそく「オールガス」生活ですね? 夜 電気で照明など 非常識ですね。やっぱりガス灯で? エアコン冷暖房などに貴重な電気を使う家庭は 非国民ですよね。 昔ながらの木炭で十分。 たかが平民の分際で、衣類洗濯に電気を使うなど言語道断! 私は電気で安全安心便利な生活でゆきます。あしからず・・・(笑) |
17:
匿名さん
[2013-02-19 19:06:59]
エコキュートの効率がいいといったって、それに使う電力を発電しているのは旧式なものを含めた火力発電でしょ?
そんな状態で電力でお湯を沸かすことが効率的とはとても思えない。 どのみち、オール電化はマンションでは普及しないよ。 すべてのマンションでの割合を高めていこうというのなら少なくとも新築物件の3割程度は必要なのに、たった3%って・・・ 電力会社だってもう営業など復活させることもなくなるだろうし、これで太陽光発電の買い取り価格大幅減少が実現したら、オール電化は蓄電のシステムが確立するまでいまのシェアかさらに低くなるしかない。 そうなったら、お湯の形でためておくという馬鹿らしいシステムはあっという間に駆逐される。 ま、蓄電できたとしても効果になるだろうからどのみち普及はしないだろうけど。 |
18:
匿名さん
[2013-02-19 20:00:01]
埋立地のタワーマンションのような条件がある限り消えることは無いと思うが
どこのデベもイメージの悪いオール電化を積極的に造ることはないだろうね。 |
19:
購入検討中さん
[2013-02-19 20:49:08]
皆さんヒートポンプを勉強しないと。
オール電化のヒートポンプは住宅でもマンションでも、一次エネルギー量が少ない省エネシステムです。それに逆行するシステムの普及は、地球温暖化に繋がるだけ。目先の値上げより、次世代に配慮した思想の持ち主はいないのかね。 |
20:
匿名さん
[2013-02-19 21:24:28]
あのね、ヒートポンプの能力と効率の悪い火力発電を含めた発電効率とは話が別でしょ?
いくら電気を効率よく使うといっても、その電気をうみ出だすための発電が効率悪かったら一次エネルギーの使用効率が悪くなることも理解できないのか? いまはそういう現状なんだよ。 |
でも、もう電気を熱源に使うような時代ではなくなったよな。
電気でしかできない電子機器や、電気でなければ効率の悪い明りなどに使うべきだろう。
電力会社の値上げの事例で一般家庭だと600KW超えるような数字が使われているが
こんなに一般家庭で電力使う必要はないよ。