住宅ローン・保険板「変動金利検討スレ(旧怖くない)52」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利検討スレ(旧怖くない)52
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-19 00:21:21
 

新しくパート52を作りました。
今後はこちらにお願いします。

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。

変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。

[スレ作成日時]2013-02-15 11:35:29

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利検討スレ(旧怖くない)52

81: 匿名さん 
[2013-02-17 04:19:31]
景気変動に伴う上昇ならいきなり政策金利3%も上がったりしないから。
それに景気上昇に伴う政策金利上昇に対するヘッジ手段の準備は容易。
株や日経先物、オプション、FX、その他諸々自分に合う方法を組み合わせて
ポジション組み合わせればいいだけ。何度も言うように政策金利は経済に対する影響が大きいから
極端な変動は考えづらい。
82: 匿名 
[2013-02-17 04:48:14]
がんばれぇ。
83: 匿名 
[2013-02-17 04:51:11]
81
んなこと言ってるレベルじゃ無理…。
84: 匿名さん 
[2013-02-17 05:00:17]
>>83
自分は固定金利の方がよっぽどギャンブルだと思うけど。
JGBの方が秒単位で動くわけだから、それに対するヘッジポジションを組むのは
プロでも難しいだろうし。自分の実行月までただ上がらないよう祈るだけなの?
JGBなんて1日で50ppsぐらい動くことは往々にしてあって
それだけ動けば0.05%ぐらいは1日で動くのに。

変動金利は後出しジャンケンが出来るからそれだけ有利なんだと思うが。
もちろんヘッジ出来ない人やギリギリの人が変動で組んだらダメだと思うけど。
85: 匿名 
[2013-02-17 05:11:02]
実行するまでの話なの??
86: 匿名さん 
[2013-02-17 05:20:39]
変動金利は実行までに金利が変わることはほぼ無いし
実行した後も後出しジャンケンが出来るから有利、という話なのだが。
そもそも固定金利で組んだらヘッジが出来てると思える方が不思議なのだけど。
住宅ローンは組んでからも常にどうやってリスクをヘッジするか考える物でしょ。
87: 匿名さん 
[2013-02-17 05:53:54]
変動金利でダメになる人が増えたら固定金利も解除されるよ。
固定金利は金利スワップで変動金利と交換してるから成り立つんであって変動金利契約者とは一蓮托生。

銀行がリスク負ってくれるわけないじゃない。
88: 匿名さん 
[2013-02-17 06:29:15]
あれ? 予測できない固定はどこいった?
89: 匿名さん 
[2013-02-17 07:40:05]
>>88
枕を濡らしてるよ
綺麗に論破され過ぎて
90: 匿名さん 
[2013-02-17 08:13:02]
予測できない固定がいなくなったら
急に他の固定さんがレスしだした。不思議なもんだね。
91: 匿名さん 
[2013-02-17 08:31:47]
実は同一人物かもよ。
92: 匿名さん 
[2013-02-17 08:38:15]
>少なくとも変動を勧めてくる金融機関は金利が上がると踏んでる。だからこそ利益のために変動を勧めてくるんだし。

大ばか者。
93: 匿名 
[2013-02-17 08:54:00]
>>92
人をばか呼ばわりして理由も書けない人のほうがよっぽど大バカだろ。
94: 匿名 
[2013-02-17 08:59:35]
調達と運用の差が銀行利益。調達で運用のリスクヘッジしてる時点で固定は借りられたくないと考えてるんじゃないの。将来的なパイの減少も含めれば、利益がかわらないは嘘。
95: 匿名 
[2013-02-17 09:32:22]
銀行にとっちゃ住宅ローンはただの運用対象の商品だからねぇ。変動の値下げ合戦だって体力持たずについてこれない金融機関があるしね。利益が関係ないはないでしょ。
96: 匿名さん 
[2013-02-17 10:48:37]
>93

理由は73に書いてあるじゃん。読めないの?
つくづく低能だね~。あ・わ・れ。
97: 匿名さん 
[2013-02-17 10:51:48]
>94

変動にしろ、固定にしろ、金利変動のリスクを取っているのは、
銀行ではない。原資を調達する市場が、そのリスクを取っている。
逆に言えば、固定君たちは、高金利を、原資を提供する市場に支払い続けている、てこと。

銀行の利益云々を言っている時点でバカまるだし。
98: 匿名さん 
[2013-02-17 10:52:36]
>95

もはや言っていることが意味不明。
自分で自分の書いている意味を理解しているの?
99: 匿名さん 
[2013-02-17 11:03:10]
旧フラット35sが最強。
100: 匿名 
[2013-02-17 11:09:21]
市場がリスクをとる?全く意味がわからないんですが?詳しく説明してみ?変動くん達は感覚だけで勝負なの?続くといいね低金利。レベルが低すぎて相手してられないわ。さよなら。
101: 匿名さん 
[2013-02-17 11:16:56]
全然説得力ないよねー。

変動。
か◯るのなまゆでのごとし。
低ノウには分からん程度に徐々に状況は変化。
トンチンカンなウンチクたれてる間にじえんど。
現実にならんよう。ぐっどらっく!!
102: 匿名さん 
[2013-02-17 11:24:34]
>100
>101

うん。だからさ、固定君たちにはしょせん理解できない話なんだって。
妄想ではない、本物の銀行の友だちに聞いてみないと無理じゃない?
まあ、理解できるかどうかわからないけど。

退場は残念だけどね。あまり気を悪くなさらないで。さようなら~。
103: 匿名さん 
[2013-02-17 11:27:03]
荒らしが去った。
104: 匿名さん 
[2013-02-17 11:29:12]
>101

状況が徐々に変化って。。。もしかしてアベノミクスのこと?
そんなものに期待をかけているの?。。。まさかね。。。いくらなんでも
そこまで追い詰められていないと思いたい。
105: 検討中 
[2013-02-17 11:35:17]
>100
>101
あなた方がなぜ固定を選んだのか?
また、借入金額及び期間、金利、年収などを参考までに教えてください
106: 匿名 
[2013-02-17 11:41:24]
年収600万円 借入れ2000万円 1.9% 全期間固定。親兄弟が大手都市銀行勤務。自身は金融経済担当の公務員だわ。不毛だからもう発言しない。自称金融関係者は銀行員ではないはずとだけ言って、まじでもうサヨナラです。がんばって。
107: 匿名さん 
[2013-02-17 11:41:44]
>>99-100

>>59が指摘している、7年前にフラットで借りちゃった人たちですね。
>市場がリスクをとる?全く意味がわからないんですが?
あなた方のことですよ。>>59のグラフの事例でいえば、同じ5000千万を借りて、変動は10年後に元本を3200万にまで減らしているが、固定はまだ4000万も残っている。銀行はウハウハ。
あなた方は「金利が上がるリスク」をヘッジしたつもりでも、銀行から見れば「低金利が続くリスク」をヘッジしているわけ。そのリスクを負って高い利息を支払ってきたのは、あなた方(市場)なのですよ。
108: 匿名さん 
[2013-02-17 11:45:27]
>105
俺も興味あるなあ。あなたが何故変動金利を選んだのか?
ちなみにあなたから教えてよ。
109: 匿名さん 
[2013-02-17 11:46:09]
>99
安心感と低金利の両方を兼ね備えているので異議はないが、今はない商品なので 検討出来ません。
110: ビギナーさん 
[2013-02-17 11:48:01]
住宅ローン控除で戻りがあるため、当初10年間の金利は1%以下であればよかった。
10年後の金利をみて、10年後に一括返済かフラット35S継続かを判断する予定。

借入金額 2000万
期間 20年
金利 当初10年 0.90% 11年〜20年 1.60%
年収 900万
111: 匿名さん 
[2013-02-17 12:01:50]
>105

だからさあ、そんな実りのない質問してもダメだって。
ここに来る固定君たちは、固定なのに変動のふりをするような嘘つきだよ。
本当の年収や属性をこんな掲示板にさらすわけないじゃん。

大体さ、フラットSの選択をできた人が、
こんな掲示板にいつまでも張り付いていると思う?
私だったら、せっかくの休日なんだから、もっと有意義に過ごすけどね。
結局、この掲示板に粘着している固定君たちは、
フラットSも借りれない、かといって変動にも借り換えられない、
あはれな人たちなんだよね。

そうでもない限り、変動スレに粘着する意味ないと思うんだよね。
112: 匿名さん 
[2013-02-17 12:06:52]
>111
お前、ちょっとアレだな。
113: 匿名さん 
[2013-02-17 12:09:57]
>112

あなたもね。
114: 匿名さん 
[2013-02-17 12:14:00]
>113
ただの荒らしか。楽しいのか?
115: 匿名さん 
[2013-02-17 12:18:50]
>114

うん。だからさ、特に話しかけていないんだから、
ほっといてくれる?
そもそもアレな固定君は退場したんじゃなかったっけ。

また別人のふりをして参加するっていうのも。。。ちょっと。。。アレだよね。。。
116: 匿名 
[2013-02-17 12:21:26]
>>107
しゃくだけど釣られて返事しますが、借りるのは今からです。7年前なら自分も変動、ちなみに1年前でも通常の借入なら変動有利と考えていたくらいです。フラットでもない。金利がちょっと高いのは、色々あるので自由に選べないのもあります。ちなみに変動を否定はしてないですよ、余裕がありかつリスク管理できる人にとってはメリットが大きいと言ってます。変動ならなんとかは危ないってだけ。仕事上ちょっと熱くなりすいませんでした。さよなら。
117: 匿名さん 
[2013-02-17 12:25:54]
>115
どうでもいいが、お前みたいな奴は迷惑なんだわ。ボウフラみたいに湧いてくるが、二度とくるなよ。お呼びでないんだわ。
118: 匿名さん 
[2013-02-17 12:54:08]
>117

話しかけるな、と言っているのに、しつこいね。
はた迷惑なのはお互い様。自覚するべし。ボウフラ固定君。
119: 匿名さん 
[2013-02-17 12:54:19]
>116
ずーっと前からギリ変は論外ということは変動派も認めてるんだけどね。何を今更って感じ。
120: 匿名さん 
[2013-02-17 13:04:46]
>118
ボウフラはやっぱり湧くのか(笑)
処置なしだな。誰が固定だ。ちなみに俺は変動だ。荒らすな!
121: 匿名 
[2013-02-17 13:13:07]
>金利 当初10年 0.90% 11年〜20年 1.60%

この固定金利は今はできない選択でほぼベストに近い選択。
これにできるだけ近づけようとすると今なら変動ってことになる。
122: 匿名さん 
[2013-02-17 13:13:59]
>120

だから、話しかけるな、と言っているのに、
ほんとにしつこいね。あ~びっくり。

いい加減学習しないと恥ずかしいよ。
嘘つき固定君。
123: 匿名さん 
[2013-02-17 13:17:02]
>122
好きにやってろ。(笑)
しつこいって、お前には言われたかねーわ。(笑)
124: 匿名さん 
[2013-02-17 13:20:21]
日曜の昼下がりに、かっかしている嘘つき固定君。。。
(笑)ばかり連発しているけど、内容は怒っているんだよね。
さよなら、さよなら、と別れの言葉を繰り返す癖に、
なかなか退場しないし。その粘り気、ちょっとストーカーっぽくない?

などと挑発しているからダメなんだよね。ちょっと反省しました。
125: 匿名さん 
[2013-02-17 13:31:59]
私も反省。汚れきった鼻くそ並みのしつこさは分かっていたのに、これ程とは想定外。

すいませんでした。
126: 匿名さん 
[2013-02-17 13:37:25]
>121

結局そうなんだよね。フラットSと変動派は、
今後の低金利を享受できるという点において、
実は同じ立場。

まあ、フラットSの方が、こんな掲示板のぞくとも思えないんだけど。
127: 匿名 
[2013-02-17 13:55:32]
いまからフラット35Sは手遅れですか?
128: 匿名さん 
[2013-02-17 14:40:07]
フラットスレで聞いたら?
129: 匿名 
[2013-02-17 15:06:57]
円安、株高くらいで、簡単に変動金利が上がるとは考えられない。

円安により倒産する企業も出てくるだろうし、輸出業も含めてコスト高になるのは間違いなく、大幅昇給は期待できない。

少子化、年金問題、国の借金等、これ等か解決できないことには本格的な景気回復はないよ!

それに国債金利の上昇は国の借金が先にどんどん増えるが、税収は増えるとは限らないし、どんな解決策があるのか?

消費増税も待ってるしね!厳しいよ!

130: 105 
[2013-02-17 15:53:59]
>108
私は「検討中」です
嫌らしいくらい変動を忌み嫌う固定さんにその理由を聞きたかっただけです
いちいち絡まないでください
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる