住宅ローン・保険板「変動金利検討スレ(旧怖くない)52」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利検討スレ(旧怖くない)52
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-19 00:21:21
 

新しくパート52を作りました。
今後はこちらにお願いします。

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。

変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。

[スレ作成日時]2013-02-15 11:35:29

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利検討スレ(旧怖くない)52

121: 匿名 
[2013-02-17 13:13:07]
>金利 当初10年 0.90% 11年〜20年 1.60%

この固定金利は今はできない選択でほぼベストに近い選択。
これにできるだけ近づけようとすると今なら変動ってことになる。
122: 匿名さん 
[2013-02-17 13:13:59]
>120

だから、話しかけるな、と言っているのに、
ほんとにしつこいね。あ~びっくり。

いい加減学習しないと恥ずかしいよ。
嘘つき固定君。
123: 匿名さん 
[2013-02-17 13:17:02]
>122
好きにやってろ。(笑)
しつこいって、お前には言われたかねーわ。(笑)
124: 匿名さん 
[2013-02-17 13:20:21]
日曜の昼下がりに、かっかしている嘘つき固定君。。。
(笑)ばかり連発しているけど、内容は怒っているんだよね。
さよなら、さよなら、と別れの言葉を繰り返す癖に、
なかなか退場しないし。その粘り気、ちょっとストーカーっぽくない?

などと挑発しているからダメなんだよね。ちょっと反省しました。
125: 匿名さん 
[2013-02-17 13:31:59]
私も反省。汚れきった鼻くそ並みのしつこさは分かっていたのに、これ程とは想定外。

すいませんでした。
126: 匿名さん 
[2013-02-17 13:37:25]
>121

結局そうなんだよね。フラットSと変動派は、
今後の低金利を享受できるという点において、
実は同じ立場。

まあ、フラットSの方が、こんな掲示板のぞくとも思えないんだけど。
127: 匿名 
[2013-02-17 13:55:32]
いまからフラット35Sは手遅れですか?
128: 匿名さん 
[2013-02-17 14:40:07]
フラットスレで聞いたら?
129: 匿名 
[2013-02-17 15:06:57]
円安、株高くらいで、簡単に変動金利が上がるとは考えられない。

円安により倒産する企業も出てくるだろうし、輸出業も含めてコスト高になるのは間違いなく、大幅昇給は期待できない。

少子化、年金問題、国の借金等、これ等か解決できないことには本格的な景気回復はないよ!

それに国債金利の上昇は国の借金が先にどんどん増えるが、税収は増えるとは限らないし、どんな解決策があるのか?

消費増税も待ってるしね!厳しいよ!

130: 105 
[2013-02-17 15:53:59]
>108
私は「検討中」です
嫌らしいくらい変動を忌み嫌う固定さんにその理由を聞きたかっただけです
いちいち絡まないでください
131: 匿名さん 
[2013-02-17 16:44:34]
>125

表現が汚い。なんか、この固定君て品がなさすぎる。

「貧すれば鈍する。」とか「衣食足りて礼節を知る。」
という言葉が頭に浮かんでしまう。
132: 匿名さん 
[2013-02-17 16:46:26]
>129

その通りだよね。結局、アベノミクスは、そんな苦境にある固定君にたらされた
「蜘蛛の糸」だったみたいだけど。芥川龍之介によると、蜘蛛の糸は最後に切れてしまう、
というオチだった。
133: 匿名さん 
[2013-02-17 16:47:14]
>130

こいつらは下手に相手すると、すぐに絡んでくるから、
「無視」するに限るよ。
134: 匿名さん 
[2013-02-17 16:51:52]
そういうのって固定君の自演に見えるから控えた方がいいかと。
ほんとに自演だったらごめんね。
135: 匿名さん 
[2013-02-17 16:57:50]
ここのスレが荒れる理由。
都合の悪い書き込みに異常に反応する方々の存在。
極度の不安感からなのかどーしてもスルーできない。
超無理矢理、希望的観測もしくは幼稚なロジックで否定し、
自己肯定、暗示をしなければ心の安定を保てないのでしょう。

誰かが言っていたけど、ここは変動の変動による変動の為のスレであって、まともな意見、情報交換の場ではないことを認識すべし。
都合が悪い正論なんてもってのほかなのだ。
136: 匿名さん 
[2013-02-17 17:01:52]
固定さんの正論なんてまずないよね。

>>135
だって結局固定君のレスっぽいし。
137: 匿名さん 
[2013-02-17 17:41:36]
じゃあ、なぜ他の意見を全否定する?もしくはスルーできない?
否定しなければ自分の非を認めることになる。
他者の意見、別の角度からの見方、可能性を認める心の余裕や自論に全く自信がない証拠でないかい?
138: 匿名さん 
[2013-02-17 17:49:08]
否定しようにも
そもそも議論の前提が噛み合ってないんだから
認めるも何もないでしょ。
全否定ってのは両方そう思ってるはずだよ。
139: 匿名さん 
[2013-02-17 18:38:51]
>137

感情的になり過ぎ。そんなに傷つくのなら、
しばらくこのスレ休んだら。
140: 匿名さん 
[2013-02-17 19:05:12]
>まともな意見、情報交換の場ではないことを認識すべし。

まともな意見、情報なら、傾聴するんだけどね。

固定君は、「銀行が利益誘導のために、変動金利を勧めてくる。」とまで言うんだよ。
北朝鮮でも、もっとまともな主張をするかと思うくらいのデマだもんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる