尼崎D.C.グランスクエアの6.4倍の敷地面積84,000平米の大マンションプロジェクト
になりそうです。
完成は3年~5年後になりそう?
JR塚口駅前の大開発に期待して気長に待ちましょう!
隣接するイニシア塚口の皆さんのコメントもお待ちしております。
土地は平成25年10月31日までに森永製菓から長谷工へ引渡し。
参考:尼崎D.C.グランスクエア
敷地面積13,090.54m2 総戸数671戸(SOUTH:266戸、WEST:171戸、NORTH:234戸)
公式URL:株式会社 長谷工コーポレーション
http://www.haseko.co.jp/hc/index.html
売主:株式会社 長谷工株式会社:株式会社 長谷工アーベスト
http://www.haseko-sumai.com/kansaiken/newmansion/index
情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:ジェイアール西日本不動産開発
売主・販売代理:長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
【タイトルを変更、物件情報を追加しました 2014.9.27 管理担当】
【タイトルを変更しました 2015.1.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-15 02:50:36
プラウドシティ塚口(旧称:関西最大級・JR駅前再開発プロジェクト)(旧称:長谷工・尼崎市JR福知山線塚口駅前(森永製菓工場跡地)プロジェクト)
601:
購入検討中さん
[2014-12-14 18:15:17]
|
||
602:
購入検討中さん
[2014-12-14 21:55:10]
渡しの頂いたプラン集、数プランしか綴じられてなあんですけど、抜け落ちてるの?
具体的な金額の明示もなく、次回アポ早く入れて下さい的な態度。。。ありえません!寒いなかわざわざ足を運んでいるのにあれだけの資料って何なん? |
||
603:
匿名さん
[2014-12-14 22:12:15]
>>601
昨日のスカイビルでの発表会ですね。 すごかった。。。子供さんが悪いんじゃないと思います。 あれは何も対処しない親とスタッフが悪いと思われます。 顧客を繋ぎ止める為の発表会ですね。欲しい情報はこれからも小出し、小出しになるかもしれませんね。 申込み直前に希望部屋を予約するのが賢い選択だと思います。 |
||
604:
購入検討中さん
[2014-12-15 00:35:59]
土曜の午前中の発表会ですか?
私は午後に行きましたが、保育士さんらしき人が二人いましたね。 確かに泣いてる子がいる場合、親御さんが連れて会場の外に出て落ち着かせるのがマナーだと思いますね。 間取りは、全部載ってなかったし、価格もよくわからない情報だし、会場豪華なのに詳細はモデルルームで! って、意味わかりません。 わざわざ行ったメリットは!?って感じでした。 |
||
605:
買い換え検討中
[2014-12-15 11:34:57]
あそこでは住めないな・・・・
|
||
606:
購入検討中さん
[2014-12-15 20:21:42]
こんな非常識な連中が隣人になるかも、と思うと
ちと引きますな。 |
||
607:
匿名さん
[2014-12-15 21:23:37]
発表会行ってないけど、評判がた落ちだね。
|
||
608:
匿名さん
[2014-12-16 06:07:06]
発表会行かなくて良かった。何度も電話かかってきたけど。
|
||
609:
購入検討中さん
[2014-12-16 06:42:25]
一番駅手前の角部屋の中高層階以上が人気ありそう!
折角購入するなら、駅に近いとこが良いね。 ま、まだ検討段階だけど。 塚口駅ってのが。。。 〆切直前まで要望書は出さず、状況みてから考えます!営業課努力ってやつはあまり当てに出来ませんからね。早く出しても価格マーケティング調査に利用されるだけですし!! |
||
610:
匿名さん
[2014-12-16 10:51:02]
大阪駅まで10分(日中平常時)って、絶対にムリですよね?
完全に宅建業法違反じゃない? どの時間にどの程度の本数があって、10分と断言してるのか、 野村さん教えて! |
||
|
||
611:
匿名さん
[2014-12-16 11:11:47]
ちなみに、JRのダイヤで13〜14時台を見ると
12分が1本 13分が7本で、 10分はおろか11分すらないんですが。 かなり悪質な詐称でないですか?野村さん? どうやったら日中平常時に10分で到達できるんですか? |
||
612:
ご近所さん
[2014-12-16 13:23:25]
冬の福知山線は雪の影響モロに喰らいますから遅延は覚悟の上で。
しかもここの世帯が利用となるともう朝のラッシュはパンク状態&帰宅時も混雑すごいんですよね〜 近隣住民より。 |
||
613:
匿名さん
[2014-12-16 14:18:42]
乗り換え時間含まずってやつかー?
|
||
614:
匿名さん
[2014-12-16 20:31:51]
緑ある駅直結!大阪駅に少しでも早くって方は他物件へどうぞ!徒歩の1,2分の違いは大きいけど、電車のそれは私には許容範囲。
それよりこれだけ大きな緑を計画する駅近に他とは異なる価値観を見出す人は居ると思いますよ。 まっ、人気な間取り(角部屋)だけは先日の近場のマンションと同じく抽選でしょうね(笑) |
||
615:
匿名さん
[2014-12-16 20:36:29]
言い忘れました。行きより帰りの電車の本数の方が気になりますね。帰りたい時になかなか電車が来ないとか。。。
駅近を宣伝するのだからその辺りの情報とかも先日の発表会であっても良かったのでは? |
||
616:
匿名さん
[2014-12-16 21:28:48]
614さん
宅建業法違反ってことが問題なんですよ 業務停止とかの対象行為? |
||
617:
匿名さん
[2014-12-17 00:11:15]
|
||
618:
匿名さん
[2014-12-17 01:31:40]
米印で乗換え時間、待ち時間含まずって書いてるやん。
80メートル1分換算と同じで、どの業者も共通でしょう。 -不動産の表示に関する公正競争規約施行規則- http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_sekou.html |
||
619:
匿名さん
[2014-12-17 18:32:02]
乗り換え待ち時間を含まなくっていいんだけど
それがどの時間帯に何本あんの? 日中平常時って言うなら 10分で行ける本数が半分以上はなくっちゃ。 それが1本すら見つけられないとは! いわゆる、詐欺? |
||
620:
匿名さん
[2014-12-18 17:31:43]
発表会、散々やったわ!ガキが超うるさいのに放置プレイしよるし、プランや価格が一番知りたいのにザックリしたことしか言いよらんし。
心も体も冷え冷えで家路についたわ。 次回はガキ対策も踏まえてちゃんとして下さい! ガキの親御さん、ここ見てるなら反省してよ!皆、ホンマ、迷惑やってんから!! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私はそんなにかんじなかったのですが…