尼崎D.C.グランスクエアの6.4倍の敷地面積84,000平米の大マンションプロジェクト
になりそうです。
完成は3年~5年後になりそう?
JR塚口駅前の大開発に期待して気長に待ちましょう!
隣接するイニシア塚口の皆さんのコメントもお待ちしております。
土地は平成25年10月31日までに森永製菓から長谷工へ引渡し。
参考:尼崎D.C.グランスクエア
敷地面積13,090.54m2 総戸数671戸(SOUTH:266戸、WEST:171戸、NORTH:234戸)
公式URL:株式会社 長谷工コーポレーション
http://www.haseko.co.jp/hc/index.html
売主:株式会社 長谷工株式会社:株式会社 長谷工アーベスト
http://www.haseko-sumai.com/kansaiken/newmansion/index
情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:ジェイアール西日本不動産開発
売主・販売代理:長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
【タイトルを変更、物件情報を追加しました 2014.9.27 管理担当】
【タイトルを変更しました 2015.1.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-15 02:50:36
プラウドシティ塚口(旧称:関西最大級・JR駅前再開発プロジェクト)(旧称:長谷工・尼崎市JR福知山線塚口駅前(森永製菓工場跡地)プロジェクト)
121:
匿名さん
[2013-04-07 21:32:20]
そこそこ便利な塚口で、広い土地に長谷工で、買いやすいマンションが建つことを期待してるんでしょうね。
|
||
124:
匿名さん
[2013-04-07 22:39:36]
尼崎の批判をする人は、芦屋か西宮の住人と決め付けてる被害妄想気味の方がいる様ですが、
武庫之荘の住人も有り得るよね、何しろ、決して尼崎住みと言わないらしいからね。 |
||
125:
122
[2013-04-07 22:40:01]
オレはこの物件にきょうみあるからここにいるけど、あまりに雑音が多いからさぁ
みんなそんなに興味あるんだなぁって感慨深いんだよ だーれも書き込まない物件よりマシだよねぇ? ところで芦屋かぁ いいなぁ 住んでみたいねぇ~ 富裕層はほんの数パーセントらしいけど |
||
126:
123
[2013-04-07 22:46:38]
>>122
富裕層が羨ましい貴殿は貧民層でっか? |
||
127:
122
[2013-04-07 22:54:16]
Aは芦屋に住んでみたい⇒Aは貧民 って論理って一般的になりたつの?
1分ほど考えてみたけど・・・反証はいくらでもありそうだねぇ あなたの頭のなかでは成り立つのかもねぇ |
||
128:
周辺住民さん
[2013-04-07 23:04:20]
西宮、芦屋じゃなかったらどこなん?
宝塚、伊丹あたりかい? 阪急でも阪神国道とかだったら笑えるわ 西宮北口駅以南、JRも尼と大して変わらんでぇ ここまでネガキャンご苦労さま それと不動産業者さん、西成は一部、帝塚山が近くて高級な住宅街もちかいでぇ 意外にも金持ちの多い地域もあるがな |
||
129:
123
[2013-04-07 23:07:07]
>>127
「反証はありそう」と言う前にちゃんと反論すれば?・・・、金持ちはもう寝ますわ。 |
||
130:
周辺住民さん
[2013-04-07 23:27:13]
これからは実利の時代でしょう
JR尼のDCも完売?したんですよね ガーデンズ近隣のマンションも売れてるらしいし この二か所は、地元民の人気は微妙な地域 けど、それを覆して余りある便利さがあるんですよ そういう点では、この森永の跡地も便利な場所ですよ 二線使えるし、それに同じ尼崎でも塚口なので抵抗も少ない 西宮のアサヒビールの跡地もどうせマンションだと思うけど あそこより、ここの方が断然便利ですよ それでも、どーしても西宮って人は住むんだろうけど それと、武庫之荘も色々よ 塚口の人が武庫之荘を羨むって事もないと思うけどね |
||
131:
匿名さん
[2013-04-07 23:43:41]
尼崎の賃貸でファミリーマンションだと
阪急沿線でいうと安い順に 園田、塚口、武庫之荘なのは調べれば解る。 阪神線はどこも安いし阪急尼崎でも園田より安い。 JRは猪名寺、塚口、立花、尼崎の順に高い。 阪神武庫之荘とJR尼崎は同じくらい。 |
||
132:
周辺住民さん
[2013-04-08 07:17:01]
解読困難なカキコミは止めてくれ、流石、尼物件の参加者はレベルが低い。
尚、「お前も参加者やん」と云う返しは無用に願います。 |
||
|
||
133:
匿名さん
[2013-04-08 10:33:50]
「西宮や芦屋に比べると尼崎はダメ」とか「尼崎を否定する奴は芦屋西宮の貧民街に住んでいる。」「芦屋西宮より尼崎のほうが便利。尼を選ぶ方が賢い」の繰り返しばっかりですね(^-^;
|
||
134:
周辺住民さん
[2013-04-08 11:39:29]
だから、何回も本題に戻ろうとしてるのに
尼のくせにと書きこみする輩がいるからよ |
||
135:
いつか買いたいさん
[2013-04-08 11:46:14]
>>131
JRは猪名寺がno.1なのですか? |
||
136:
匿名さん
[2013-04-08 12:08:02]
2700万円のマンションしか買えないから
ここにも興味があるんだよ。 4500万円のマンションが買えるなら 千里中央で欲しい。 |
||
137:
匿名さん
[2013-04-08 13:14:09]
>>134
だから、批判があれば無視するか、純粋に尼のいいところを主張すればいいものを 芦屋、西宮の一部分を持ち出して、尼崎の(塚口の?)良さを言い張るからアカンのや。 不動産という物は二つと同じものは無い訳で、例外はいくらでもあるよ。 只、世間一般の評価としては尼崎より、芦屋西宮の方が人気があるのは事実や。 あんたのことやから、又、尼崎の一番高い所と芦屋西宮の一番安い所を比較するやろがな。 俺は先にも書いたけど、尼は物価も安く気楽に住めるエエとこやと知ってるよ。 あんたなら、こんな言い方も腹が立つやろな。・・まあ、同じ兵庫県民やん。 |
||
138:
匿名
[2013-04-08 20:18:43]
関心もないのに、尼崎を貶る書き込みをする人間も悪いと思うよ。また必要以上に尼崎在住である事を卑下する書き込みもどうかと思う。それこそ、不動産は千三の世界で個人個人の好み、用途、経済状況で合うものは違うんだから!
|
||
139:
122
[2013-04-09 02:23:42]
たまにきてみたらエラく書き込みが増えてるじゃん
これこそが人気の証拠だな オレが他の地域にあるマンションだけに興味のある人間なら、こんなとこに書き込まないからねぇ なにか悔しい思いや、満足できない気持ちがあるからここにくる訳で これがもし、だーれも書き込まないスレッドだとしたら悲しいよぉ? |
||
140:
122
[2013-04-09 02:50:06]
>>134
>尼のくせにと書きこみする輩がいるからよ 単純に嫉妬だろ こころに余裕がある人間はそんなことはしないから なにか現状の自分に不満があったり、自分より下の人間を見出して優越感にひたりたい貧民によく見られる行動パターン 有名大卒で上場企業勤務の人間とかにはありえない行動 高卒やFラン卒のしがない不動産営業マンとかにはありがちだけどねw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |