最近の話題は基礎に廃材が混入していたということですが、引き渡し前のトラブルは問題外。
とても気になるのは、保証期間が過ぎる前後で問題が発生していないかどうかです。入居後すぐは「快適」と思う施主がほとんどのはず。パナホームの場合、外壁問題、雨漏り等、保証期間が過ぎる前後で問題が発生しやすいようにみうけられます。築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/
【前スレ情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-14 20:24:18
パナホームについて☆パート14☆
741:
匿名さん
[2014-03-06 00:53:53]
|
||
744:
匿名さん
[2014-03-11 17:36:31]
>739
>工業化住宅だから基本の図面があって、実際の建物とほ多少の誤差は出るのは当たり前。 細かい性格云々ではなくて、プロの設計士がきちんと作成した図面で契約するというのが当たり前のやり方ではないのですか?素人が勝手に建てられないものを線引きして契約するなんて、そもそもおかしくないですか? それで契約してしまった客にも責任があるのかもしれないけど、素人の私としてはプロであるHMのそんなやり方は許せないです。 |
||
747:
匿名さん
[2014-03-12 21:34:45]
客の性格ではなく、会社の性格の問題のようですね。
|
||
748:
匿名さん
[2014-03-14 08:39:27]
2年間アフターサービスの期間があって、1年の所が多いのにいいなぁとは思っておりました。
実際の対応などはスレを見ていていろいろ感じますが。 エココルディスとてもいいなと思うのですが、 先日みたいな雪が降ったときはさすがに太陽光発電は難しいのかな。 そういう時って雪の重みがありますが、 雪かきとかしなくてはならないのかしらとか色々と疑問を感じます。 質問してみて解決しなくては。 |
||
751:
匿名さん
[2014-03-15 19:54:29]
No.748 さん
エココルディスのメリットは小さい建坪でも10kw以上の太陽光発電システムが上乗せ出来て 20年間で1000万円を稼ぐ住宅として売り出されています。ですが地盤補強費用、外構費用、諸費用など含まれないのと最低でも建坪38坪、太陽光発電容量13kwで、3000万円かかるのと初期費用もかなり高額、そして太陽光発電の場合9.99kwを超える場合は、国からの補助金は交付されないので20年間で1000万円を稼ぐとしても元をとれるのかは疑問です。 |
||
752:
匿名さん
[2014-03-19 12:54:02]
>それで契約してしまった客にも責任があるのかもしれないけど
施主は、契約した時には、そんな事になってるとは、思いもしないので、一切責任はない。 後で欠陥住宅だと気づいて、初めて色んな事実を知って驚くけど、その時には既に手遅れになってしまっている。 |
||
753:
匿名
[2014-03-19 16:46:03]
751は色々間違っているよ。
よく考えてみて。 |
||
754:
匿名さん
[2014-03-20 14:12:46]
パナホームに太陽光頼むって?かってのジケン知ってる者としては、頼む人の気がしれない。
|
||
755:
匿名さん
[2014-03-20 14:39:09]
|
||
756:
購入経験者さん
[2014-03-20 18:11:36]
パナホームの家は、とにかく雨漏りがひどいです。
特に屋根とバルコニーからの雨漏りは、かなりひどいです。 いくら補修をしても止まることが無く、本当に辛い日々が続きます、それをよく知ってか、最近、パナホームの営業が、パナホームのマンションを新たに買って住み替えないかと言って、何度か来ています。 とんでもない欠陥住宅を建てて、まともな対応も無く、更にマンション売りつけようとは、どういう神経してるのかと思います。 |
||
|
||
757:
匿名さん
[2014-03-20 23:53:06]
|
||
758:
匿名さん
[2014-03-23 15:22:08]
〉754
ジケンていうのは、太陽光発電に関連して大きな問題起こして、異例の厳しい行政処分をうけたことでしょうか。 話には聞いたことがあるけど、くわしい事が隠されてる感じで、よく分かりません、具体的な内容は、どこで調べれば分かるでしょうか。 |
||
759:
匿名さん
[2014-03-24 10:51:32]
|
||
760:
入居済み住民さん
[2014-03-24 21:43:28]
(756さん)の指摘のように最近の事は知りませんが、20年前に問題の外壁ハイセラコートウォールで建てた我が家のバルコニーは、素人が考えてもこれじゃ雨漏りするわよと思う様な箇所が数カ所ある構造です。
新築時より雨漏りがあり何度か直してもらいましたが直らず、そのうち何度電話しても来てくれず苦心しました。 雨漏りの原因が数カ所ありますが、一部分あげてみました。バルコニーの床の部分がコンパネの上にバルコニー用のシートを接着剤で貼り付けてあり、そしてアルミの雨樋の様な溝に水が流れるようになっていますがその雨樋とシートがバルコニーの床上で突合せになっているためにどうしても境から水が染み込みます。中のコンパネがぶよぶよになります。 素人考えですが、シートを平面で突き合わせず、せめてアルミの溝の端にかぶせるような構造にしてくれていたら雨漏りもなくなるのかなと思いながら、仕方なく床の張替えに応じています。 パナホームは最初から10数年ごとの張替えを見越してそのような構造にしたのでしょうね。ちなみに同じ時期に他のハウスメーカーで建てご近所さん数件は、バルコニーの雨漏りも張替えもありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
以前、パナホームで法律関係の仕事をしていると名乗る人物(法務部勤務?)が、
パナホームの建築基準法違反の違法工事に関して、
>どこかのおめでたい施主が他人事のように建築基準法云々と言っているけど、
>建築基準法上、建築物を適法な状態に維持する義務を負うのは建築物の所有者だし(8条)、
>違法建築物の除却命令を食らうのも所有者なんだけど(9条)・・・。
こういうことを言って、「違法工事をした自分たちは悪くない、悪いのは違法工事を見抜けず、違法工事をされた、おめでたい施主だ、全て施主の責任で、自分たちには責任は無い。」と言い張っていた。
言い訳に使用する条文を、法務部なり、弁護士なりが事前に用意して、違法工事に及んでいるあたり、極めて悪質なやり方です、しかも施主から委任を受けて施工する以上、施主に代わって法律を守るのが当然とするのが一般的な法解釈なのに、パナホームでは前述のような身勝手な(勿論間違った)法解釈を振りかざして違法工事を行い、被害者の施主を、おめでたい施主だと言ってあざ笑っています。
それに少し前には、パナホームに委任状を偽造されて裁判をするという書き込みをしていた施主の人もいました、工事に入る前から違法なことが行われているようでは、滅茶苦茶です。
自分たちは法律の裏を斯いて、うまく立ち回って悪事をしていると錯覚して、悦に逝っているようですが、とんでもない話です。
【テキストを一部削除しました。管理担当】