最近の話題は基礎に廃材が混入していたということですが、引き渡し前のトラブルは問題外。
とても気になるのは、保証期間が過ぎる前後で問題が発生していないかどうかです。入居後すぐは「快適」と思う施主がほとんどのはず。パナホームの場合、外壁問題、雨漏り等、保証期間が過ぎる前後で問題が発生しやすいようにみうけられます。築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/
【前スレ情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-14 20:24:18
パナホームについて☆パート14☆
561:
匿名さん
[2013-09-08 22:03:46]
|
||
563:
匿名さん
[2013-09-09 06:51:06]
>>562
それでは元のコンクリートと、新たに増し打ちされたコンクリートがしっかりと一体化するとは思えないので、増し打ちしたって体裁整えてるだけで、実際には強度などの点で何の意味も無いと思います。 将来的に、増し打ちした部分がひび割れたり、元の部分との境界面に隙間が出来て水がたまる原因になったりして、却ってトラブルの基になる可能性も高いと思うよ。 |
||
564:
551です
[2013-09-09 07:57:33]
再度、見に行きました。
鉄骨と基礎コンクリートの接続状況です。 パナホームから連絡待ちです。 |
||
565:
匿名さん
[2013-09-09 08:04:20]
写真を拡大して見ると、柱の下端の水平が、既に傾いているのがよく分かる。
それにしても、ひどい仕事だ。 |
||
566:
匿名さん
[2013-09-09 21:25:27]
ホントに雑だな
こんな仕事して恥ずかしくないのかな? |
||
567:
匿名さん
[2013-09-09 21:44:14]
551さんが本当に施主なら大変お気の毒様です。
こんな施工をする業者を使ってるパナホームは非難されるべきです。 これを知らずに契約している人がまた同じ目に会う可能性も否定できません。 551さんは地区や施工業者を開示し、皆で徹底的にたたかないといけないと思います。 と、マジレスしてみた |
||
568:
匿名さん
[2013-09-09 21:49:02]
欽ちゃんの、
「なんでこうなるの?」 という出来ですね。 どうしてこうなってしまったのか、 プロの方、説明宜しくお願いします。 |
||
569:
匿名さん
[2013-09-10 22:40:31]
>>567
>こんな施工をする業者を使ってる 業者よりも、図面や施工管理体制に問題があります、業者に丸投げてほうったらかしでは、こういうことになります。 特に下請けの連中は、元請けの顔色や体質をよく心得ていて、きちんとしたスキルの無い、いい加減な元請けだと、ろくな仕事をしません。 問題が起きた時に、下請けの連中が悪いというのは、いい加減な業者の常套句ですが、図面がしっかりとしていて、きちんとした施工管理さえ行なわれていれば、下請けもそれなりにきちんとした仕事をするものです。 パナホームの場合、基礎関連や、その下の地盤改良などの致命的なトラブルや、悪質な手抜きの情報、よく耳にします。 |
||
570:
551です
[2013-09-14 20:49:34]
パナホームさんから設計について説明を受けました。
今回、不安も多かったのですが設計上は問題ないことは構造計算等から確認ができました。 いろいろアドバイスを頂いた方の言葉で質問を求めることが出来ましたし 説明にすべて答えてくれたパナホームに感謝してます。 |
||
573:
匿名さん
[2013-09-15 06:48:30]
>設計上は問題ないことは構造計算等から確認ができました。
564の写真のようにズレたままで引き渡しになるということですか? ズレているのも設計通りの施工だという説明だったのでしょうか? 写真右の出っ張り部分、見た目の違和感だけでなく、小さいようで案外こういうのが事故やけがの原因になることがあります。 特に高齢の方や下肢に障害のある方、小さなお子さんなど。 |
||
|
||
574:
匿名さん
[2013-09-15 11:14:24]
>設計上は問題ないことは構造計算等から確認ができました。
構造計算書で判断できる内容じゃないと思いますよ、それにパナホームには支社レベルでは構造計算が出来たり、その内容がきちんと理解できる建築士はいないと思いますよ、一口に建築士と言っても色々な分野に分かれていて、構造計算は特別な分野で、支社に居る様な普通の建築士では、内容をきちんと理解する事は出来ません。 医者でいえば内科と外科みたいなもので、分野がまるで違います。 それに私がパナホーム相手に欠陥住宅で裁判していた時には、構造計算書は適当に捏造されていて、でっち上げの出鱈目極まりない内容でした、この事は高裁の裁判長も認めていました。 うまく騙されて、丸め込まれないように注意した方が良いです。 そもそも構造計算は、それなりにお金のかかる作業なので、固定がずれた状態で問題がないか、新たに構造計算をして確認したなんて、常識的に考えられないと思いますよ。 |
||
575:
匿名さん
[2013-09-16 12:37:17]
>>570
>設計上は問題ないことは構造計算等から確認ができました。 って、一般の人が確認できるもんですかね? パナホームが自前の資料をもちいて「メンテいらずの家です。外壁も半永久的、屋根もデータ上ほとんど劣化しないからメンテする必要ないです。」という説明と同等レベルの説明だとおもうね。 出来れば、他の専門家に見てもらった方がいいとおもうよ。 引き渡し後に不具合がでてきても後の祭りだからね。 20年保証といっても、家の場合は家電製品の保証と違って完全になおせないケースもあるから、その場合はあきらめるしかないね。特に今回のようなケースだと不具合がでたらやばいと思うな。 |
||
576:
匿名さん
[2013-09-16 14:32:35]
>設計上は問題ないことは構造計算等から確認ができました。
えーーーそれは正しく施工されてこそだと思うけど。 |
||
577:
匿名さん
[2013-09-16 14:39:13]
施主なら納得したりましてや感謝なんてするはずない。
パナの下請けがこれくらい当たり前と皆を洗脳しようとしてるんだろう。 |
||
578:
匿名さん
[2013-09-16 17:45:18]
施主は納得(がまん)したかもしれないが、標準設計がそうなってるはずがない。
セコウ管理がでたらめな証拠。 そんなセコウをする基礎ヤとカントクだから、かぶり厚がしっかり取れているか、アンカーボルトがしっかり入っているか、基礎スリーブ穴周りの補強配筋がしっかりできているか、心もとない。 |
||
580:
551です
[2013-09-16 23:09:50]
皆さんのご意見ありがとうございます。
パナホームの回答をもとに第三者にも内容を確認頂きましたが構造上も問題ないことを確認できました。 要は、鉄骨柱と化粧柱を混同したことからの疑問でした。 大きな買物です。 疑問は共有出来て意見を頂いて感謝します。 これからも疑問があれば宜しくお願いします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
パナホームでは施工記録などは、改竄捏造されている事があるので、全く信用できません。
契約解除も視野に入れて、厳しい態度で臨まないと、家族全員の生命の安全に拘ってきますよ。