注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート14☆ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート14☆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-27 18:11:20
 

最近の話題は基礎に廃材が混入していたということですが、引き渡し前のトラブルは問題外。
とても気になるのは、保証期間が過ぎる前後で問題が発生していないかどうかです。入居後すぐは「快適」と思う施主がほとんどのはず。パナホームの場合、外壁問題、雨漏り等、保証期間が過ぎる前後で問題が発生しやすいようにみうけられます。築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。


前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/


【前スレ情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-14 20:24:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて☆パート14☆

827: 匿名さん 
[2014-04-24 21:49:24]
何故、次から次へと問題が起きるのか?
それは、みんな疲れているからだよ。
それに気がついていない責任者が一番悪い。
顧客第一も掛け声だけ。アフターサービス11位は当然の結果。
828: 入居済み住民さん 
[2014-04-25 20:27:06]
>826
>827

そういえば、うちの上棟式のときに、確か「建築技術部長」とかいう肩書きの幹部さんが来ていたっけ。幹部が上棟式に立ち会う慣例がパナには確かにあるんだろう。その人「建築物語」とかいうパナからもらった資料にも顔写真入りで載っていたな。

その後わが家では、パナの規準に適合していない施工箇所が発覚して改善工事をすることになったんだが、問題点を指摘したのは、シロートの私。パナは当初「問題ない」の一点張り。施工規準に照らして問題ありとなった後もこの部長さん「ルール上はそうでも実際には問題になることはないからべつにいいんだ」などと居直って、なぜルール違反が起きたのか説明することを最後まで拒んで移動しちゃった。現場監督やカスタマーの担当者も当初は「問題ありません」という回答を繰り返していた。

パナ社員は自分の保身しか考えていない印象を受けたな。

830: 匿名さん 
[2014-04-28 10:01:10]
「建築技術部長」?

肩書は大層なものだが、実態は、20代の頃、現場監督という名の、大工の手元・御用聞きをしていた。
一人で20現場くらい持つから、施工指導などできるはずもなく、現場を巡回して、不足材料の手配と次の職人の入る時期を指示するだけ。当然細かな技術的なことは知らない。

30代半の頃は、会議に出席するようになって、完工高目標を言うだけ。支社長や営業部長から今期の売上高はいくらにするという指示を受けて、完工状況を報告する。しかし、自分で、現場を持たないし、前段階の設計業務もできないから、現場監督の尻をたたいて突貫工事の指示(根性!根性!、また根性!)を出すだけ。ほとんどが本社採用のN社員だから、同期入社社員のいる湖東・筑波工場に部材の納期短縮をかけることはある。

ただしクレームが出たときは、沈没現場のパク・クネのように、自分はお客様の味方ですというような顔をして、担当監督を客の面前で叱り倒す。客が「じゃあ今後はあなたが担当として責任を持って修正してくれるんですか」と問われれば、「あくまで窓口は現場監督です。私は裏で指示します。」と言って逃げる。そして本社の技術部の同期N社員にアドバイスを求める。

結局、建設技術部長の仕事は地鎮祭出席、支社内会議、クレーム時の顔見世、社内人脈に声かけるだけ。
831: 匿名さん 
[2014-04-29 11:29:53]
「建築技術部長」?

「京都パ○事件」の建築技術部長ですか?
832: 匿名さん 
[2014-04-29 13:24:59]
赤字の協業会社を助けるために統合して、品のない従業員が増えたのは本当か?
833: 匿名さん 
[2014-05-01 09:35:55]
トラブルが起きたときの対応は、誠実であってほしいですよね。
パナホームは施工が多いでしょうから、こういうトラブルも総じて多く報告されてしまうのでしょうけれども。

耐久性についてはいかがでしょうか。
スレのトピ主さんの文では、保証期間が終る前後で何かしら問題があるという事ですが。
耐久性が上がれば純粋にいいのですが。
保証期間が過ぎてからだと少なくとも経年劣化なのかな、と思いますよね。
834: 入居済み住民さん 
[2014-05-01 21:51:26]
屋根、外壁、バルコニーにサッシまわり、どこも一年ともたずに雨漏りが始まって、いくら補修しても止まりませんし、内壁も雨漏りで、すぐに腐ってしまいます、それに浴室に隣接する洗面所と廊下の壁も、浴室の壁の防水防湿に問題があり、数年で腐ってしまいましたし、床なりも激しいです。
耐久性なんて、ほとんど無きに等しいです。
東京で大規模な停電があったとニュースになってましたが、うちでは、雨漏りが原因の漏電で、漏電ブレーカーが飛んで家中停電になる事態に、何度も見舞われています。
835: 匿名さん 
[2014-05-02 10:54:58]
トラブルが起こった時の対応は、
京都パ○ホーム事件 で検索すれば、
わかりますよ
パ○ホーム 本社 の対応も
836: 匿名さん 
[2014-05-02 11:17:51]
築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。 >普通どのメーカーも10年位じゃ不具合でないです。出たとしたら欠陥、手抜き。
837: 物件比較中さん 
[2014-05-03 07:36:48]
7階建て迄対応!
立派な重量鉄骨。
838: 匿名さん 
[2014-05-04 12:58:55]
>>837
何を根拠に立派といっているのか意味不明ですね。

ことごとく商品戦略を失敗して、他社との差別化ができずシェアが落ち続けているなかで、なんとか差別化の商品をだしたいというだけの商品のような気がするわ。
とりあえず業界初というセールスポイントと利益率が高いから出してきた商品じゃないの?まぁ、ニーズはあるとおもうけど。
とりあえず商品を出しましたではなく、実績がほしいよね。

普通のプレハブ商品でも、トラブルが多いのに、7階建まで可能なんて高額商品をだして大丈夫なんですか?って感じ。

基礎に廃材が入っていたり、宣伝内容と異なる性能の家を販売したり等商品自体に今まで問題もあったが、根本的に家に対するこだわりがまったくないように感じるわ。施工のチェック体制、その後の対応のおそまつさから判断しても。

今、業界全体として人手不足気味なんじゃないの?下請けとかも含めいい人材とか確保できているのかなぁ。リーマンショック前後の大リストラが今頃になって結構ボディーブローのようにきいていると推測。安心して施工をまかせられるのかね。

いい加減な商品を出さずに、いい加減なセールストークもやめて、普通にまともな家を建てれる安心してお願いできるような会社、組織になってほしいと思うわ。

839: 地元不動産業者さん 
[2014-05-05 09:15:43]
今朝の地震、頑丈な重量鉄骨なので安心安全でした!
何せ5階建ても対応!
840: 匿名さん 
[2014-05-05 12:45:34]
チープな宣伝のようにきこえる。
震度5で、安心安全って。
パナホームはレベルが低いとおもわれちゃうよ。
841: 入居済み住民さん 
[2014-05-05 16:57:34]
うちはパナホームの重量鉄骨3階建てですが、図面では、突合せ溶接になっている鉄骨の重要な溶接箇所が、悪質な手抜きで、強度が大きく劣る隅肉溶接になってしまっています。
突合せ溶接と隅肉溶接は、溶接方法の違いで、一般に突合せに比べて隅肉溶接は、六割程度の強度しかなく、調査をして頂いた建築士さんは阪神淡路大震災の被害調査もされていた方ですが、それによると我が家と同じような溶接に手抜きのあった建物は、溶接部分が破断して、ことごとく倒壊していたそうです。
また、鉄骨3階建ての場合、1階の柱には耐火被服を施さなければならないと建築基準法で定められていますが、全く施されていません、これについては施工中に、役所の建築指導課からパナホームに対して、違法なので改めるよう指導があった事実が判明していますが、パナホームでは役所の指導を無視して、役所に提出する書類だけ改め役所をも欺き、実際の施工は違法のまま平然と強行しています。
その他、バルコニーの構造も違法状態だし、ガス関連の施工も、法令に定められた安全基準に大きく外れた違法で無許可の闇工事がされていて、家は完全な違法住宅になってしまっています。
パナホームの家は、調べれば調べるほど、違法な手抜き工事がされている事実が、どんどん芋づる式に出てきます。
また悪質な手抜き工事の結果、雨漏りも激しく、いくら補修しても止まることがありません。
パナホームの家は、悪質な手抜きで耐火耐震性はほぼゼロで、安全性は全く無きに等しい、危険極まりない家です。
842: 匿名さん 
[2014-05-06 00:04:24]
パナの質がよくないのは、ハイセラコートウォールという自称メンテフリーの高額欠陥商品を出したところから起因しているとおもうな。
1988年に発売されて約10年間ぐらい販売しつづけてたと思うけど、その間に欠陥がわかっていながら販売し続けていたと思われるし、外壁がボロボロになっても欠陥品だと公表せずにその対応があまりにもお粗末な自己中心的であったことが、そこで働く者の質をおとしめたと思うね。
長年そんな環境で働いていた者が今のパナの組織に多く残っているとしたら、良い家をつくることができるか疑問ですね。

あと、組織的な問題もあるよね。どこをみて仕事をしているかってこと。
消費者よりも大株主をみて経営している感が強いわな。
他の住宅メーカーと大きく違う点だね。
家づくりに対する本気度が違うと思うわ。

最近の事例だと、京都パ〇事件の基礎に廃材が混入してたやつ。真剣に家づくりを考えているメーカーなら作り直させるとおもうけどね。あと、廃材入りの基礎をつくった下請けが手掛けた他の家も全部確認するとおもうな。ほかに廃材入りの基礎がないか調べるためにね。京都での対応を見る限り、そんなことはしてないだろうね。
843: 物件比較中さん 
[2014-05-06 18:19:20]
こんなに評価悪いのに、それでも建てる人が何故居るんだろう?
844: 匿名さん 
[2014-05-06 18:41:25]
それはここで同じことを叫び続けていることはレアなケースだから(笑)

それをさも当たり前にいうからたちが悪い。
845: 匿名さん 
[2014-05-06 18:44:48]
なんでふりこめさぎにあうひとがいまだにいるんだろう?みたいなことをいっているの?
846: 匿名さん 
[2014-05-06 23:59:31]
>>842
京都パ〇事件のブログみたけど店舗併用住宅で、しかもその店舗って、パナソニックショップってとこに驚いた。
パナホームさんにとっては、パナソニックショップはいわば身内で、パナホームの電気工事はパナソニックショップが担当してるんじゃないの?だったら仕事仲間でもあるわけでしょう、だから施主さんも、その繋がりでパナホームで建てたんじゃないかと思うけど、それであんなひどい事されるんだったら、普通の人だったら、どんなひどい目に合わされるかわかったもんじゃないと思うよ。
基礎に木材が入ってた事にしても、ミスであんなことが起きるとは思えない、普通に考えて意図的に入れたって事でしょう、確信犯としか思えない、企業モラルに致命的な欠陥があるから、家も欠陥だらけになるんだと思うよ。
847: 匿名さん 
[2014-05-07 14:44:21]
>837 7階建て迄対応!

そもそも、プレハブ住宅とビル建築は違う!
あくまで2F建て軽量鉄骨メーカーの発想だ。
街中で、3Fプレハブ住宅とビルを見てみな。
階の高さに対する柱の太さがまるで違う。
プレハブは、柱の太さが細くて、まるでマッチ棒細工だ。

プレハブは強度では持っても、剛性すなわち硬さが弱すぎる。
地震が来ればゆらゆら、風が吹いてもゆらゆら。あら、コーキング切れちまった。それゆえ雨漏りしちまった。
対策として、」最上階の梁に重りをつけようかしら。外壁止め方をロッキング方式にしようかしら。

そんなごまかしやる前に、基礎と柱梁の寸法大きくして、全体の剛性あげな!
水平ブレースではなく、デッキプレート使いな。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる