野村不動産 × 竹中工務店の大型物件が始動しました。
全邸南向き、地上25階建て、総戸数310戸、免震構造採用、平面自走式駐車場と大変魅力的な物件に感じます。
情報交換をお願いいたします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分
JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.22 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-13 21:33:57
プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?
808:
匿名さん
[2013-07-07 10:08:45]
|
||
809:
匿名さん
[2013-07-07 10:42:06]
水没の方が心配です。
昔の巨大台風のジェーン台風や室戸台風でも水没はしなかったそうなので 大丈夫かな。 311のような巨大人工地震が来ない限りはまぁ大丈夫か。 |
||
810:
匿名さん
[2013-07-07 10:58:02]
重要事項説明会で出るんですかね?
大阪市のハザードマップには書かれてるのでよんどいてくださいねぇみたいな感じだと、誰も見ないですよね。 説明しない訳にはいかないし、 説明するとキャンセルが出る可能性もあるし。 |
||
811:
匿名さん
[2013-07-07 11:02:00]
重説で説明ありましたよ。普通するでしょ。
|
||
812:
契約済みさん
[2013-07-07 15:50:09]
中和室 エアコン配管すら無いんですね
せめて配管ぐらい通してくれても・・・ プラン変更してぶち抜きの1ルームにしようかな |
||
814:
匿名さん
[2013-07-07 16:17:55]
アッつ。暑いわ。
|
||
815:
匿名さん
[2013-07-07 21:45:21]
|
||
816:
購入検討中さん
[2013-07-07 23:03:16]
前持って重要事項書をもらっていたので気になるところは事前にすべて確認して行ったので、あの程度で良かったと思いますけどね。
|
||
817:
匿名さん
[2013-07-07 23:05:40]
うだるような暑さ。
車送迎必須。 |
||
818:
購入検討中さん
[2013-07-07 23:06:59]
ハザードマップぐらい浸水したら うちの実家も完全に水没エリアですわ
伊勢湾台風の2倍の浸水とか そんなん気にしてたら六甲山の上ぐらいにしか住めんw |
||
|
||
819:
購入検討中さん
[2013-07-07 23:10:59]
|
||
820:
購入検討中さん
[2013-07-07 23:41:17]
隣の駐車券くれるんだから車で行けばいいのに。
|
||
821:
購入検討中さん
[2013-07-07 23:46:00]
当日、重要事項説明会で全部を読む時間はないから
大事なところをポイントポイントで読むだけなので、事前に読んで来てくださいと、登録説明会で言われていました。 だから 細かいところは読んどいてください。は、すでに読んで来ているのなら 問題ないでしょ、と思います。 全部あの会場で読んでもらってたら、日が暮れますよ |
||
822:
匿名さん
[2013-07-07 23:59:42]
普通、車送迎するだろw
|
||
823:
匿名さん
[2013-07-08 00:02:45]
ちゃんと読まずに『読んでおいてください』じゃ、宅地建物取引業法に抵触するのでは?
|
||
824:
匿名さん
[2013-07-08 00:29:57]
判子押してれば問題なし
|
||
825:
購入検討中さん
[2013-07-08 00:46:48]
あの距離で車送迎って…
|
||
826:
匿名さん
[2013-07-08 11:47:55]
ここの電気系統ってCD管通してくれるんですかね?
オーディオ機器からのケーブルを複数の部屋に引っ張りたいんですよ。 |
||
827:
匿名さん
[2013-07-08 22:13:23]
手付金の振り込み緊張した。
|
||
828:
購入検討中さん
[2013-07-08 22:22:24]
ネットで振込みました。
桁間違っていないか何度も確認しました |
||
829:
購入検討中さん
[2013-07-08 22:40:02]
|
||
830:
購入検討中さん
[2013-07-08 22:41:46]
私もネットで振り込もうとしたら上限オーバーで振込みできませんでした。
明日、窓口に行かねば! |
||
831:
匿名さん
[2013-07-08 23:40:28]
申し込まれた方で間取りタイプの変更やFit'Sの申し込みとか考えてる方居ますか?
私は間取りは標準のままでFit'sは検討してますが特にというのが無さそうなんですが 他の方々はどう考えられてるのか知りたいです |
||
832:
匿名さん
[2013-07-09 00:10:40]
|
||
833:
匿名さん
[2013-07-09 00:13:37]
|
||
834:
購入検討中さん
[2013-07-09 00:19:33]
|
||
835:
購入検討中さん
[2013-07-09 00:36:15]
>831
中和室を洋室に変えようとしている者です 馴染みの電気屋に聞いたらリビングの65mm配管で中和室にエアコン2基付けれるらしいので カスタムで上に中和室の上部に独立電源付けてもらおうかと思ってます |
||
836:
購入検討中さん
[2013-07-09 00:41:00]
835です 訂正。
中和室とリビングのエアコン2基です 配管的には問題ないとの事。 天井はわせられなかったら ダクトカバーですけど あの部屋が死に部屋にならなければそれで良いかなと |
||
837:
匿名さん
[2013-07-09 00:54:07]
|
||
838:
匿名さん
[2013-07-09 02:28:59]
うだるような暑さ。
|
||
839:
購入検討中さん
[2013-07-09 07:29:37]
みんなあんまり変更されないんですね?
3LDK→2LDKに間取り変更とコンセントは変更なし 引き戸、キッチンの天板、床暖、コンロをIHタイプに変更しました。 |
||
840:
購入検討中さん
[2013-07-09 09:10:12]
>873
あるんですか! 担当営業に確認したらグローバルIPも分からないし、調べてもらってらプライベートIPのみと言われていました。 有料でもグローバルIPがあれば現在の環境を使えます。 ありがとうございました。 |
||
841:
匿名さん
[2013-07-09 11:25:38]
FNJってip電話が使えたと思うんですが、
通話品質ってどうなんでしょう? JCOMが劣悪だったんで気になるところなんですが、ご存知の方います? |
||
842:
匿名さん
[2013-07-11 02:19:46]
そもそもFNJ自体がそこまで有名というか表に出てこない会社なので評価がよく判りませんね
ENECOQとの絡みもあって強制参加と、FNJ以外は選べないというのは色々と不安です。 プロバイダ料金も、例えばスマートバリューとか申し込んだ場合と携帯代も含めればそんなに料金が変わらないのですが、ある種独占状態なので価格競争も起こらないでしょうし。 そこだけが懸念点ですが、週末契約します。 |
||
843:
匿名さん
[2013-07-11 09:36:36]
週末に契約会っていっても、もう、手付金振り込んじゃったので、
ただのセレモニーですよね。 いきなり手付金流れを考えてる方っていらっしゃいますか? |
||
844:
匿名さん
[2013-07-12 15:34:40]
いよいよ契約ですね。
ところでCATVを利用される方いらっしゃいます? |
||
845:
匿名さん
[2013-07-12 15:59:46]
賃貸には出せそうにない。
永住目的の固定したいい環境のマンションになりそう。 |
||
846:
匿名さん
[2013-07-12 18:11:45]
今、近辺を歩いてます
隣のライフは骨組みとかできてます 周辺はとにかく築30~40年の古びたマンションが多いですね あと自転車の通行が多いですね 大通りから1本入ってるので騒音はマシかも |
||
850:
購入検討中さん
[2013-07-12 21:13:52]
申込み登録直前まで、よく電話してきた営業担当者。
手付金を振り込んだとたん、対応はトーンダウン。。 住人予定者はこれからが興味・関心・期待感がさらに膨らんでいくのに。。。 入居までのスケジュールでは、契約後は1年間ぐらいはイベントらしきものの記載されていませんでしたが、こんなものなんでしょうか?? |
||
852:
購入検討中さん
[2013-07-12 21:51:42]
確かに、営業から全く連絡なくなりましたね・・。
前は、説明会の前日にあす何時からよろしくお願いします~とか 連絡があったのに、手付金を振り込んだ途端、入金確認できましたよ~の連絡もなし あすの契約会の事前連絡もなし(重要事項説明会の前日は連絡があったのに) もう次の第2期を見てるんでしょうねー。 |
||
854:
匿名さん
[2013-07-12 22:26:16]
うちは連絡をちゃんとしてくれてる営業マンですよ。
|
||
855:
匿名さん
[2013-07-13 00:13:20]
契約件数と契約金額で給料が決まる。
継続して商売する訳でもないし契約が決まれば放置が基本。 まー決済するまでは一応は客だけどな。 |
||
856:
購入検討中さん
[2013-07-13 10:28:54]
あとは営業さん次第でしょう。
契約で給与が決まるだろうからカーゲットにしている営業もいるでしょ。 当たり外れがあるのも仕方ないですね。 |
||
857:
購入検討中さん
[2013-07-13 10:29:28]
契約書にサインなう
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
治安は普通だし、ガラの悪そうな人が堂々と闊歩してる訳でもなし。
せいぜい、
神崎川と淀川が溢れたら4mほど水に浸かってしまうくらいでしょ。
でもそれって新大阪に限った事じゃないし・・・・