野村不動産 × 竹中工務店の大型物件が始動しました。
全邸南向き、地上25階建て、総戸数310戸、免震構造採用、平面自走式駐車場と大変魅力的な物件に感じます。
情報交換をお願いいたします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分
JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.22 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-13 21:33:57
プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?
621:
匿名さん
[2013-06-19 12:37:27]
|
||
622:
匿名さん
[2013-06-19 15:50:29]
>619
自走式なのに駐車場代が14,000~16,000円って高くない? 機械式タワー駐車場の維持費、設備交換積立金は掛からないにしても 建物の維持費や固定資産税考えると同じ程度の経費だと思うんだけど・・・ |
||
623:
ビギナーさん
[2013-06-19 16:29:30]
駐車場代金は自走式であればそんなにかからないと思っていたのですが、割高なのには理由があるのでしょうか?余ればマンションのお金なので修繕などにまわせる、と思っているのですがどうなんでしょうか?!
|
||
624:
匿名さん
[2013-06-19 16:50:09]
正確には、9000円からみたいですよ。以前にスレがありました。
>238 |
||
625:
匿名さん
[2013-06-19 19:52:48]
619です。
近くのマンションに親が住んでるんですが、そこの平面も1万5000円くらいして、私が大学時代に借りてたプラウドが建つ北側の月極も1万8000円したので、その感覚で言ってました。 |
||
626:
匿名さん
[2013-06-19 22:01:24]
ここ惜しいな
せめて駅3分射ないだったら 自走式かどうかなんてどうでもよくて 500万くらい高くても即決したのに 反発力なく新幹線使うけど 駅から遠いのは嫌だな 実際に歩いて見たけどそこまで ガヤガヤしてる印象はなかった てもしょせんは大阪だから 日常的に気をつけないとは駄目だろうけど |
||
627:
匿名さん
[2013-06-19 22:01:58]
この規模の割には高い印象ですね。管理費である程度まかなえる風に思えるのですがね。
|
||
628:
匿名さん
[2013-06-19 23:32:32]
駅からちょっと遠いよなぁ…
賃貸や中古で出す時に苦労しそう。 永住するにしても、淀川区だしなぁ。 |
||
630:
匿名さん
[2013-06-20 18:32:53]
駅からちょっと遠いのが難点だけど、バランスが良い物件ですね。プラウドは関西で今一番勢いのあるデベだから、ここも早期完売かな?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
理由考えたんですが、特に思いつきませんでした。
すいません。