野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-08 10:36:46
 

野村不動産 × 竹中工務店の大型物件が始動しました。
全邸南向き、地上25階建て、総戸数310戸、免震構造採用、平面自走式駐車場と大変魅力的な物件に感じます。
情報交換をお願いいたします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分
   JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
   阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-13 21:33:57

現在の物件
プラウドシティ新大阪
プラウドシティ新大阪
 
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 新大阪駅 徒歩10分
総戸数: 310戸

プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?

421: 匿名さん 
[2013-06-01 15:05:09]
416さん
どこ情報ですか?
422: 匿名さん 
[2013-06-01 15:13:01]
416じゃないですが、現状の減税は2014年3月31日の入居が期限だからだと思いますよ。
今までの流れでいけば延長される可能性もあると思います。
423: 匿名さん 
[2013-06-03 04:37:30]
グランドオープンしたってことは、この土日は見学者いっぱいだったんですかねー
424: 匿名さん 
[2013-06-03 16:46:28]
自分はまだ要望書入ってない部屋に早い段階で出したけど、同じ部屋にたくさん要望書出たら困りますね。
最初に出した意味無くなるし。。。今どうなってるか分からないので心配です。
426: 匿名 
[2013-06-04 11:47:51]
近所に住んでいる者ですが西隣のマンションについて購入予定の方はご存知でしょうか? その筋の事務所がありしょっちゅうけんか騒ぎが頻繁にありますよ。それに西隣のマンションの住民はアジア系のエタイの知れない人々が多く住んでおり三国の九竜城と呼ばれてます(笑)
マンションを建てるなら東側(LIFE建設予定)にするべきなのに野村さんもなに考えているのやら…
427: 申込予定さん 
[2013-06-04 14:02:18]
それってもう出尽くした話ですよね?
要望書出す前に現地の確認はしましたし、近くに住んでる友人も気になるようなことは起きてないと言っていたので私は大丈夫だと判断しました。
もしそんなに物騒なら周りにここまでファミリーは住んでないと思うのですが。
428: 申込予定さん 
[2013-06-04 14:15:13]
それを知った上で購入検討していますよ・・・。
この近隣に現在住んでいて、問題ないと判断しているから買う予定です。
LIFEの場所のほうが良かったとは思いますが、そんなことはもう既にLIFEが秋に完成する今に言っても
しょうがなくないですか?
嫌なら買わなければいいだけです
429: 匿名さん 
[2013-06-04 14:57:49]
>426
本当にご近所さん?
もしそうなら、そのマンションや周辺の写真をUPして下さい。
430: 物件比較中さん 
[2013-06-04 15:19:06]
確かに韓国系のヤバそうな人達が出入りしてるのは見ましたね。
戦後から有名な地域だということも知っています。

しかしこれから周辺に他にもマンションが建ちますし、新しい住人もたくさん増えて
街は変わっていきます。
今まで悪かった地域なら尚更これからは良くなっていくと思うので
良いことだと思います。

利便性の抜群な地域なのに勿体ないですし、今後治安の良い街作りが出来たら良いなと思いますね。
431: 匿名さん 
[2013-06-04 16:58:58]
今更知っているネガティブ情報を載せてくるなんて、また別の物件の担当者か?
まぁ、最近は学生の方がたちが悪いかも。
432: 匿名さん 
[2013-06-04 18:33:49]
このマンション実際はどれくらい売れているんでしょうか??

探していた金額を超えていたんですがこの物件が気に入り要望書まで提出したんですが、管理費等入れた金額を思うとやはり厳しく思い後日断ってしまいました。

でもいまだに諦められません。もう遅いですよね(涙)

家を買うのは宮原周辺って決めてるんですが今後このようなマンション建設の予定や可能性ってあるんでしょうか?





433: 匿名さん 
[2013-06-04 18:41:46]
固定資産税が月2万ってのはキツイねー
管理費と修繕積立金が1.5万でしょ
それから自走式駐車場が1.5万だから
維持費だけで毎月5万だもんねー

まだ余裕で半分以上ありますよー

アベノミクスも弾けて頭金でない人のキャンセルとか増えるかもねー
434: 購入検討中さん 
[2013-06-04 18:51:01]
小さい子供がいるので正直例のマンションは気になります。事務所は噂だと思っていましたが本当のようですね。購入する予定ですが、大金を払ってわざわざ隣のマンションか・・とも思い悩んできました。ファミリーの方も多くいらっしゃるようですが気にならないですか?
435: 匿名 
[2013-06-04 20:36:15]
426です。真の住人です。建設予定の西側のマンションに入られたらわかりますが一階に変な飲み屋があったりマンションなのか雑居ビルなのかよくわからないですよ。
特にお子様を連れて入るのはよした方が良いと思います。
新大阪って交通の便も良いのにお手頃な物件が多いと思いませんか?
それには色々な事情があるからです。
物件から北に少し行ったところに三国から東三国に抜ける商店街があります。その周辺に行ってみてください。
消防車や救急車も入れない細い路地や飲み屋が一杯ですよ。ホントに迷路みたいです。そして夜は大人でも歩くと物騒です。銭湯も結構あります。銭湯があるということは家に風呂がないから。
私は1人で住んでますが朝八時前に仕事に行き夜遅く帰って寝るだけです。安くて食べる所があるので住んでますが…
建築予定物件周辺は昼間は飛行機がうるさいし夜は暴走族風のバイク音がうるさいです。特に前の道はヒドイです。
家族連れでマンションを購入予定の方は周辺の住環境を重視されたらと思う次第です。
一生に一度の高価なお買い物ですからね。
それと周辺の情報を知りたい方は物件の南側の喫茶店や中華料理屋さんに行ってみてください。親切に教えてくれます。
よくパトカーが停まっている話とか…(笑)
おすすめは近くのファミレスのFRIENDLYの交差点を渡って南に行った所にある喫茶エリートですかね。
私がもし結婚してマンションを購入するなら間違いなく北摂にしますね。結婚の予定はありませんが…(泣)
436: 購入検討中さん 
[2013-06-04 21:57:03]
三国新道商店街 (サンティフル三国)
は物価も安くて下町っぽくて、私は結構好きです。

437: 物件比較中さん 
[2013-06-04 22:17:08]
北摂から移住予定なんですが。。
438: 匿名さん 
[2013-06-04 22:28:07]
>435
あなたの視点での真実なんだろうな。
そのへんも含めて自己責任だから。

新大阪はバブル期からワンルームマンションの宝庫だからね。
家賃4万以下がたくさんある。
色んな住人がいるのは当然だよ。
439: 匿名さん 
[2013-06-04 22:29:50]
いま報道ステーションにこのマンションのモデルルーム出てましたね。
全国的にマンションの売れ行きが良いそうですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる