大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2022-02-22 21:09:53
 削除依頼 投稿する

レス数が1000件を超えましたので、新規レス立てました。

・前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15128/

[スレ作成日時]2013-02-13 19:04:49

現在の物件
Brillia琵琶湖大津京
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京
 
所在地:滋賀県大津市柳が崎字立原55-1他(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩13分
総戸数: 314戸

ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2

420: 住民R 
[2013-06-01 00:27:44]
↑すみません。
もうすべて点灯しているようですね。
お騒がせいたしました。
422: マンション住民さん 
[2013-06-04 11:02:37]
所詮は暇な老人の暇つぶし。
423: 匿名さん 
[2013-06-05 00:10:49]
なんで?
424: 住民さんF 
[2013-06-08 17:53:49]
うたごえサークルって管理組合の掲示板に堂々と2か所も
掲示してあるけど管理組合の管轄でないのでは?
管理組合の承認印があるわけでもないし。
それがいいなら何でもありですよね。
はずして頂きたい。
425: マンション住民さん 
[2013-06-08 18:41:12]
今度、パーティールームを使用する予定なのですが、あまり外からは広さがわかりません。実際に使用したかたがいれば、教えていただきたいのですが、

①電気コンロの数、冷蔵庫の大きさ、座席数など
②収容人数はどのくらいいけそうですかね。

426: マンション住民K 
[2013-06-09 12:11:20]
管理人さん又はコンシェルジュさんに言えば見学させて頂けますよ。
私も以前、見学後に計画をたてました。
427: マンション住民さん 
[2013-06-09 22:15:59]
425です。
ありがとうございます。早速お願いしてみます。
428: マンション住民さん 
[2013-06-16 19:08:22]
浜の自治会の清掃の看板ってゴミ捨て場に
されてますね。
いい迷惑。
429: 住民さんD 
[2013-06-20 22:14:44]
この頃、ベランダで話し声が、時折、聞こえてきます。
(約1か月前から午後10時~午前1時頃)
特にこのマンションは静かなので、大きく聞こえるのですが・・・
また犬の鳴き声(2匹)も聞こえ始めました。
つい最近引っ越ししてきた方なのでしょうか?
駐車場の件もそうですが、集合住宅ですのでルールや規定を守って欲しいです。
430: マンション住民さん 
[2013-06-21 21:58:13]
うるさいんやったら窓を閉めろ!
431: 住民さんB 
[2013-06-22 00:14:23]
窓しめたら暑いし、周りがうるさいから言ってるんでしょ?
430.あんた馬と鹿が大好きな人ですよね(・・;)

犬飼ってもよろしいけど、最低限他人様に迷惑かける事は慎むべき。
鳴き声垂れ流しなんて、もってのほか。

何か間違えた事言ってますか?
432: マンション住民さん 
[2013-06-22 08:13:18]
>430.あんた馬と鹿が大好きな人ですよね(・・;)
これってどういうことですか?
つまんないギャグですか?

鳴く犬は飼ったらいけないルールってありました?
433: 住民さんA 
[2013-06-22 13:16:32]

 431さんは、間違った事いっておられません。

 犬は鳴くものですが、集合住宅に住むなら、
 
 最低限のしつけするのが、当たり前では、ないでしょうか?

 周りの部屋も犬を、飼っておられる方もいますが、

 夜遅くに犬の鳴き声など、聞いた事がありません。
434: 匿名さん 
[2013-06-22 17:44:01]
集合住宅やから我慢せいや!
しゃべり声やら犬の鳴き声聞こえるの当たり前やろ!
435: 住民さんB 
[2013-06-22 21:05:42]
434さん。
あなた、集合住宅に住む資格ないです!
犬が好きな人・嫌いな人、それぞれで自分のエゴを他人に押し付けるのは
迷惑ですよ。
だから規則があるのであって、お互い気持ち良く住むのは
当然だと思いますが・・・
434さん、思い当たる節でもあるのですか?
マンションに限らず、動物を飼うのには、躾けは必要でしょ。
人間も躾けもできていないから、そういう言葉使いになるんでしょうね。
ああ・・・かわいそう。
436: 住民さんB 
[2013-06-22 21:23:53]
435さん。
434は可哀想な人なんです。
時々暴言吐く事でしか自分の存在理由を確認出来ない気の毒な人です…
許してあげなくてもいいと思いますが、とにかくお気の毒な人なので理解してあげて下さい…

犬飼うのは、いいです。
馬鹿犬が鳴くなら、飼い主は気を使う。
それが普通じゃないんですかね?

437: マンション住民さん 
[2013-06-22 21:57:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
438: 住民さんB 
[2013-06-22 22:23:42]
すぐに極論言うのが、うましかの特徴(^ ^)
439: マンション住民さん 
[2013-06-22 22:45:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
440: マンション住民さん 
[2013-06-22 22:49:07]
言葉悪いけど正論言われてますよ。435.436のほうが自分勝手じゃないですか?
441: マンション住民さん 
[2013-06-22 23:17:46]
438さん

うましかです。
どうせ解決しないけど頑張れ。
神経質は損だな。
どんまい。
これからも人を馬鹿呼ばわりし
ストレス解消して頑張れ。
442: マンション住民さん 
[2013-07-13 02:10:39]
もっと有益な内容の掲示板にしませんか。
内容のない下品な書き込みばかりでもううんざりです。
同じマンションの住民として恥ずかしいばかりです。
もうこれ以上マンションの品位を落とすのはやめてください。
443: マンション住民さん 
[2013-07-18 10:26:16]
そうですね。
騒音などの苦情を掲示板に書き込んで改善するわけ
ないでしょ。
管理人に言えよ。
444: マンション住民さん 
[2013-07-18 12:19:33]
私は獣医師です。
ご存じでしょうか?病気のわんちゃんもいます。
人間と一緒で痴呆症のわんちゃんもいます。
特に先天性てんかん症や痴呆症のわんちゃんは
ちょっとした物音で鳴きます。
それこそ上下左右の住人さんの生活音でさえ・・・。
ずっと鳴き続けているのならそれは躾けの問題でしょう。
単発なら一概には言えないと思います。
そんなペットの飼い主さんたちは本当に気を遣っておられますよ。
その辺のご理解はないんでしょうかね。
こんなこといってたら痴呆症のご老人や赤ちゃんも住めません(泣き)
445: 花火生き甲斐 
[2013-08-05 23:10:28]
今年も待ちに待った花火大会が近づいて来ました。お天気予報も晴れ!!
お願いだから今日みたいな、ゲリラ豪雨だけは勘弁です。
仕事も休んで気合い入れて楽しみます!!(^_^)
446: 住民さんA 
[2013-08-06 09:41:15]
質問ですが去年の花火大会の屋上見学者人数は多かったでしょうか?
447: 住民さんF 
[2013-08-10 07:25:08]
前からそうだけど、燃えるごみの日までまだまだなのに
入口までいっぱいになっている。このくそ暑い中で生ゴミを
出してもなんとも思わない人たちがたくさんいることにがっかりする。
そのモラルの低さがいやで当日の朝出している人たちも
同じように見られるのがいや。
私も当日の朝、中に入れないのでやむなく投げ入れるように
ゴミを出している。なんとかならないものか。啓発運動など。
琵琶湖の掃除の前に自分たちのゴミ捨て場の方がもっともっと
異常に汚い。
これは生ゴミだけでなく他のゴミも同様に指定日以外で山もりである。
管理組合さんを中心に管理してほしい。協力します。
449: マンション住民さん 
[2013-08-13 22:15:03]
447、448
その書き込みもモラルが低い
450: マンション住民 
[2013-08-15 22:57:37]
パークビュー側の住民です。

近隣の部屋の方々が、今まさにベランダで花火をしておられます。
ツンと香る火薬の匂い、立ち込める煙。夏ですねー。風流ですねー。

ところで・・・ベランダで花火って???

また、以前は、深夜24時に大声で「ハッピーバースデー!!」
を唱和されておいででした。友達思いの方々なんですねー。

ところで・・・24時って深夜ですよね???

明日、管理人様に三度目の相談をして来ます。
以前相談した際は、「書面を入れておく」とおっしゃって頂きましたが、
全く効果はなかったようなので・・・

また、この件、うち以外の近隣の方々は何とも思われないのか、不思議で仕方ありません。
(ああ、部屋番号晒したい・・・)


451: マンション住民さん 
[2013-08-17 13:42:22]
花火は最悪ですね

上 中 下 層?

452: マンション住民 
[2013-08-17 19:03:20]
451様〉
450です。件のお部屋は中層です。
今日管理人様に相談したところ、花火の件を含め、
書面で通知していただけるようです。
書面ごときで改善できるとは思いもしていませんが。。

あと、当方以外からは特に苦情は出ていないようです。


453: 住民さんE 
[2013-08-22 22:50:24]
近所にあった開放倉庫がなくなり更地になってますね。
ブリリアントを境に、あまり店がなく寂れているので何が建つのか今から楽しみです。

454: マンション住民さん 
[2013-08-30 09:31:47]
台風が近づいている為、大雨とか。お互いに気をつけましょうね。
455: 住民主婦さん 
[2013-09-02 18:01:31]
裏(マンション内)
が雑草だらけですね...。イス・テーブルが埋もれています。
去年まではもっとキレイに清掃してもらえてたのに残念です。
456: マンション住民さん 
[2013-09-05 17:14:47]
455さんえ  同感です。
457: マンション住民さん 
[2013-09-13 10:43:31]
マンシヨン東側の雑草カツト有難うございました。
458: マンション住民さん 
[2013-09-20 12:12:41]
競輪場跡に、
土を積んだトラックが入っていきました。
台風被害の土でしょうか?
袋入りの物と、
土をそのまま置いてある所があります。
復旧作業は大変だと思います。

ただ、いつまで放置されるのか?
これから、ドンドンと大量の土が運び込まれるのか?
ゴミ置き場にならないか?

ちょっと心配しています。
459: 住民ママさん 
[2013-10-12 11:06:51]
自冶会掲示板に、国道161号線沿いに歩道路確保するために市長へ要望書を提出した事が書かれておりましたが、非常に良いことですね。ぜひ実現をお願いします。子供たちの安全のためにも必要ですのでよろしく。
460: 入居済みさん 
[2013-10-31 23:12:03]
確かに歩道は必要ですよね、小さなお子さんがいらっしゃる家庭の方は心配されると思いますので、早急に対応願いたいですね。
461: 住民さんA 
[2013-11-17 22:13:26]
虫の大量発生が気になっています。去年の冬前にこんなに虫でてましたっけ?ベランダの掃除をしてみましたけど、一度追っ払った虫がすぐにもどってきました・・・。1階の琵琶湖側の壁や天井にも大量にいましたね・・・。あんな大きな虫いなかったと思うけど。どなたか詳しい人いません?
462: 入居済みさん 
[2013-11-20 04:07:47]
確かに、大量発生してますね。
光に集まる性質ですから、ベランダにホームセンターなんかで売っている集虫灯を取り付けるのも、一つの手段かも知れませんが、いずれにせよ掃除は、必要ですね。
例年は6月がピークみたいですが、気温もグッと下がりましたし、まもなく落ち着くと思いますが。。。
463: マンション住民さん 
[2013-11-20 16:10:52]
競輪場跡に運び込まれた土砂が、そのまま放置されています。
一部には、緑色に見える所もあります。
草でも生えて来ているのでしょうか?
虫の発生も気になりますね。
464: マンション住民さん 
[2014-01-03 15:25:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
465: 住民さんC 
[2014-04-06 17:26:33]
今年も琵琶湖虫が大量に発生するんでしょうかね?自治体で何とか対策は無いんでしょうかね??
466: A社配送員 
[2014-04-13 16:08:22]
そちらに家具を配送したついでに
エントランスに置いてあるソファを
軽くメンテしました

結構汚れてましたね。。。
クッションも形が崩れたままだったり
逆さまになってたのもありました

ソファもそうですけど
外のオブジェ・椅子やテーブル
ゲストルーム・会議室?にも
一生懸命汗だくになって設置した家具が
あんな状態になってるのを見ると
ちょっと切ないですね。。。

特にソファは高級な物で
全部合わせると
アウディA4くらい余裕で買えてしまいます

皆さんが利用する場所なので
汚れるのは仕方ないですが

たまにはクリーニングとメンテナンスを
お願いします
467: 住民さんC 
[2014-04-21 00:59:44]
お心遣い感謝いたします。

私も以前からソファの汚れが気になっていました。
近くで見てみると白いはずのソファに黒い汚れがびっしりとついていました。

共有スペースとはいえ、皆さんが気持ちよく利用できるためにも、モノを大切に扱う気持ちと定期的なメンテナンスが欠かせないと思います。
できるだけ長くきれいに使っていけたらいいなと思います。
468: 住民主婦さん 
[2014-04-27 15:36:06]
良い気候になり、
隣の芝生では、小さいお子様とお母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんとの
微笑ましい光景を見る事が多くなりました。

ただ時々、犬を放し、ドッグランと勘違いされている方もいらっしゃいます。
今も、ゴルフの練習をされています。
自転車で来られているようですが、困りますね。
469: 主婦さん 
[2014-06-09 14:53:49]
数日前から続いている、発砲音は…
自衛隊関係でしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる