大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2022-02-22 21:09:53
 削除依頼 投稿する

レス数が1000件を超えましたので、新規レス立てました。

・前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15128/

[スレ作成日時]2013-02-13 19:04:49

現在の物件
Brillia琵琶湖大津京
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京
 
所在地:滋賀県大津市柳が崎字立原55-1他(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩13分
総戸数: 314戸

ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2

1: マンション住民 
[2013-02-13 19:11:40]
レス数が1000件を超えましたので、新規レス立てました。
3: マンション住民さん 
[2013-02-17 16:10:45]
ゴミ置き場の上に乗ったり、駐車場を走り回ってる小学生たちを何とかしてほしい。
危ないから、乗らないほうがいいよと声をかけても無視かバカにした笑い…
車にあたらないかヒヤヒヤする。
この前はロビーからポストのところまでで鬼ごっこ…
小さな子にぶつかっても平気な顔。
あまりキツく言えないのが情けない…
4: マンション住民さん 
[2013-02-17 23:22:51]
 No.3さん 私は見かけた事がないので、何とも言えませんが

 管理人さんに知らせておいた方が、いいと思います。

 私も見かけたら注意と報告します。
5: 住民ママさん 
[2013-03-14 15:56:44]
3月13日にビーチ側で撮影があったそうですが、何の撮影かご存知の方いらっしゃいますか?
ドラマか何かでしょうか?
6: 住民さんA 
[2013-04-05 16:27:21]
自治会が昨年餅つきを行いお餅を現金で売ったと広報誌に書いていましたが、
会計報告に記載されていないのはどうしたことか?総会で説明をお願いいたします。
7: マンション住民さん 
[2013-04-05 20:34:03]
自治会と管理組合は別物ではないでしょうか。
9: 匿名 
[2013-04-07 15:51:00]
で、そのお餅の売上金はどこに消えたのでしょう?

一言説明すれば良いことですね。
10: 匿名 
[2013-04-07 15:55:13]
いや、自治会会計の収入として記録されていることと思います。
お気を悪くされませんように・・
ただ、報告すれば済むことかと思いますので、よろしくお願いします。
12: マンション住民さん 
[2013-04-08 21:27:29]
普通カネ取らんと配るもんや!
13: 匿名 
[2013-04-08 21:54:21]
自治会活動って、”ほとんど”ではなく、”完全に”ボランティアであるべきでしょう?

余計なことかもしれませんが、お餅の材料費は自治会費から支出したものでしょうか?

もしそうであれば、お餅の売上金を、関係者のポケットマネーに入れたり、あるいは関係者だけの打ち上げに使うというのはいかがなものでしょうか?



15: 住人 
[2013-04-10 10:08:38]
またはじまった
16: 住民さんC 
[2013-04-10 10:48:43]
餅の金を取ったってことは
役所に申請したの?
17: 匿名さん 
[2013-04-10 18:11:04]
ええ加減打ち上げやめてくれ!
18: 入居済みさん 
[2013-04-10 19:02:46]
ホントに餅を現金で売ったんですか?
19: マンション住民さん 
[2013-04-10 23:35:41]
 自冶会の会員では、ありませんが、

 自冶会の総会が、ありますから、出席して

 確認、意見交換などして話し会ってください。

 この件の、投稿は、控えてほしいです。
21: 住民さんC 
[2013-04-11 18:12:30]
20さん

自治会は活動費のために餅を売ったの?
利益のために全員参加のイベントにしたの?
そんな自治会活動なんか誰が応援するか!
22: 住民さんB 
[2013-04-11 21:14:15]
あれは自治会の名を借りた老人会ですよ。
老人会より、自治会と名乗れば老人以外からも会費を徴収できるからです。
楽しんでいるのは役員と、その下僕だけですよ。
23: 住民さんC 
[2013-04-11 21:15:43]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
25: 住民さんC 
[2013-04-12 13:01:28]
残念なのは24さんです。
無償でやること執着してますが
無償でやってる役員はバカってこと?
じゃあ、あなたが先頭に立って
お金を集めて役員に渡せば?

まず、書込みの意図を理解して書き込んだほうが
いいと思いますよ。分からないのならば
他の人に教えてもらいましょう。
27: 住民さんA 
[2013-04-12 20:55:02]
24って前の掲示板でも荒らしてた、自称自治会役員ですよね?
相手にしない方がいいです。
28: 匿名 
[2013-04-12 22:01:25]
ア〜〜ア
ここの住民腐ってる
29: 住民さんA 
[2013-04-12 22:09:56]
⬆どうして腐ってるとか言われなければ?

一部が腐ってるだけで皆が腐ってるみたいに言うのやめてくれません?
30: 住民さんC 
[2013-04-12 22:33:44]
26さん

25です。書込みの意図を理解できてないので
誰かに教えてもらってください。

あなた、間違いなく自治会の役員から嫌われてるよ。
もしくは、ただ道具としか思われてない。
31: 匿名 
[2013-04-13 08:04:06]
>>26
報酬が必要であれば、自治会の議題に載せて検討すればよいことです。
ただ、自治会活動の利益(今回はもち代)を、承認や報告なくして、勝手に使用していては、
不審に思う方が多く出てきても何ら不思議ではありません、

金額の問題ではなく、単純に手続きの問題です。

会議のなんたるかを知っていれば、何らむずかしいことではありません。
次回、自治会にてご説明下さい。
33: 匿名 
[2013-04-13 10:07:37]
>役員さんに報酬を与えるべきだというご意見は25さんです。

詭弁はおやめください。よくお読みいただきますよう。

>私は報酬ではなく活動費用をお渡しするのが良いと思ってます。

そのようなご希望があれば、まずは「活動費用」の使途・金額を明確にしたうえで、
その計上の可否を議題に含めるべきですね。

現時点では、自治会員の同意の得られていない、不明朗な会計内容となっています。

繰り返しになりますが、単純な手続きの問題です。
34: 匿名 
[2013-04-13 10:21:36]
32さん。
お気持ちはよくわかりましたので、このような非公式の場ではなく、
そのことを、しかるべき場で、きちんとお諮り下さい。

もし”活動経費”が配分されれば、関係者のモチベーションも上がりますし、
イベントの打ち上げを楽しみに、協力者が増えるという効果も期待できますよ。

会計の明朗化。

ここが自治会活性化の秘訣です。

よろしくお願いします。
35: 匿名 
[2013-04-13 10:37:34]
連投失礼します。
大変さを知る。
意識を高める点で、自治会役員(一例として、総数 20 名程度)の輪番制が望ましいと考えます。
37: 住民さんA 
[2013-04-13 15:21:10]
思うのですが、無償で役員するのが嫌ならば役員なんか辞めればいいのでは?
管理組合と違って、自治会は任意の団体です。
38: 匿名 
[2013-04-15 12:17:57]
37さん、
どれだけの方が無償で役員を引き受けるでしょうか。
ご自身は自治会のためにお時間をどれだけ裂けますか。
報酬制にするか、今の役員の方の好意におすがりするか
そろそろ考える時期かもしれません。
39: 住民さんC 
[2013-04-15 12:58:25]
37さんに賛成です。

無償を前提に役員に立候補してますしね。
まず、役員の人も報酬なんて求めてないでしょ。

報酬が必要と思う人が自費で払えばいいと思う。
でも、報酬が必要とか思う器の小さい人は
払わないでしょうけど。
ちょっと、嫌味っぽくなりましたけど
本人は誰のことを言ってるか気づかないやろね。
40: 匿名 
[2013-04-15 21:17:27]
なにがそんなに大変なの!
活動なんかいりません。
いい迷惑です。
42: マンション住民さん 
[2013-04-16 17:39:41]
ここの自治会って加入するメリットあるの?
43: 住民さんA 
[2013-04-16 20:30:25]
はっきり言う
役員の役員による役員のための自治会はイラン!

【自治会 of the 役員, by the 役員, for the 役員】

何でも管理組合でやりましょう
45: マンション住民さん 
[2013-04-16 21:46:45]
祭って楽しんでるんは年配だけやん。
若い世代のことも考えて欲しいな。
掃除は不要。大津市が掃除してくれます。
46: マンション住民さん 
[2013-04-16 23:25:40]
 
 匿名さん、自冶会に入会されている住民は、少数なのに

 NO45さんの、おっしゃる通りで、頼んでいません。
 
 大津市に、頼んだ方が、藻も綺麗にしてくれるので、
 
 その方が、いいです。
 
 気持ちよく暮らしているのに、自冶会の話は

 もうやめてください。
47: 住民さんE 
[2013-04-16 23:27:13]
こんなお粗末な自治会やめてくれ!
48: 匿名 
[2013-04-17 00:11:55]
自治会の役員さんは頼まれたから琵琶湖の清掃をされてるのでしょうか。行政がやるからまかせれば良いと思ってるのでしょうか。違うと思います。あれほど熱心にされるのは、無償でされるのは、地域に対する献身だと思います。報酬制を考える時期という意見はそろそろと思う住民は多いと思います。
49: マンション住民さん 
[2013-04-17 07:39:29]
48は役員やってるの?
お金が欲しいだけやろ?
報酬とか言ってるんあんただけや。
50: 匿名 
[2013-04-17 08:32:58]
やりたくてやっているなら報酬を求めないこと。
あるいは、必要なこととして、やむにやまれずやっているのなら、”本当にすべきことなのかどうか”住民の意思を問うこと。
想いの押し売り、という言葉もあります。

ただ、個人的には、日常に彩を加えることはよいことと考えますので、
少なくとも、周囲に不信感を与えない、健全な自治会の在り方を再考したいです。

役員報酬はなし、かつ輪番制(これぞ健全で、平等な自治です)、
活動経費は年額1万円以内、収支は明確にすること、
以上を提案します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる