ヴェレーナ東京入谷IIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都台東区竜泉三丁目107番1、10~13(地番) 東京都台東区竜泉三丁目12番以下未定(住居表示)
交通:(1)東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅徒歩7分
(2)東京メトロ日比谷線「入谷」駅徒歩9分
(3)つくばエクスプレス「浅草」駅徒歩11分
(4)JR山手線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線、常磐線「上野」駅徒歩22分
(5)JR山手線、京浜東北線「鴬谷」駅徒歩18分
(6)都電荒川線「三ノ輪橋」駅徒歩13分
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:63.28m2~66.71m2
公式URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/iriya3/
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2013-02-13 15:08:33
ヴェレーナ東京入谷IIIってどうですか?
61:
匿名さん
[2013-10-18 21:17:38]
|
62:
購入検討中さん
[2013-10-19 00:08:44]
ここは十分安いですし、下記二点が受入可能なら買いなマンションと思いませんか?
・吉原の近所 ・道路ノイズと排気ガス |
63:
匿名さん
[2013-10-19 11:54:38]
吉原は生活圏じゃないから関係ないんじゃない。
そこそこ離れているし。 国際通りも車が平日もほとんど通らない。 62の人は詳しくない人? |
64:
ご近所さん
[2013-10-19 13:43:52]
確かに吉原を気にしたら浅草には住めない。
|
65:
ご近所さん
[2013-10-19 13:45:31]
確かに吉原を気にしたら浅草には住めないよ
|
66:
買いたいけど買えない人
[2013-10-19 13:46:51]
吉原は生活圏じゃないっていうけど、子供が学校に行ったらその業界関係者と同じクラスになることもあるだろうし友達になるかもしれない。子供が大きくなるにつれて行動範囲が広がると間違いなくそのあたりを探検するだろうし、地域の行事や暮らしの中では絡んでくると思う。それが問題ないと感じられたなら買いってもいいかな。
国際通りの交通量は確かに江戸通りよりは少ないけど、信号の近くだしうるさいとかんじる人も多いかもしれない。 |
67:
ビギナーさん
[2013-10-19 14:04:24]
確かに吉原を気にしてたら浅草には住めないね。それらを考慮して安めの値付けになってるんだよね。
|
68:
匿名さん
[2013-10-19 16:09:11]
66 吉原に働いている人が近所にすんでいるかな?
普通、勤務先の近所に住む? |
69:
匿名さん
[2013-10-19 16:22:32]
ちなみに学区ちがうよ
|
70:
買いたいけど買えない人
[2013-10-19 18:00:39]
>68
勤務地の近くに住まないかもね。 上のコメント見て思ったけど、やっぱりここらへんのマンションは、吉原を気にするような人には向いてないんだと思った。近隣住民の方はそのあたり気にすることなく生活してるんだろうな。 |
|
71:
匿名さん
[2013-10-24 09:11:35]
うーん、ちょっとあちらとは雰囲気が違う感じなので、気にしない感じですかね。
通り1本で雰囲気ががらりと変わってしまうところがあるので。 気にされるかされないかは、かなり個人差があることだと思います。 自分は気にならないですけれど、気にされる方がいらっしゃるのは理解できます |
72:
匿名さん
[2013-10-24 22:54:27]
吉原に対して気にする発言が結構あるけど、現時点で、このマンションの売れ行きはどうなんでしょうね?
どなたかご存知の方いますか。 |
73:
周辺住民さん
[2013-10-29 15:54:23]
それを知ってどうするの?あんた買うの?
|
74:
物件比較中さん
[2013-10-30 11:55:04]
情報入っている方ならわかりますが値引き販売のメールがきてますね。。。
|
75:
匿名さん
[2013-11-01 11:54:32]
公式ホームページにはキャンセル住戸が発生しているので、
30万円のオプションサービスがありますよ!くらいの告知しかありませんが 現金の値引きがはじまりましたか・・・値引き額はどれくらいですか? それにしても毎度思いますが、こう言った値引きについては情報を一部に 限定した方が客足が増えるんでしょうかね? |
76:
物件比較中さん
[2013-11-01 15:11:38]
具体的な値引き額は来てなかったですが、おそらく残っている住居も少なく限定されているでしょうから気になられている方がいられたら聞いてみた方がよいと思います。
ヴェレーナさんからそんなに遠くない売り出し中の東日暮里の物件は10%以上下げてますし台東区も良い物件には集中していますが高価な物件ですので急がなく慎重にいかれることおすすめします。 |
77:
匿名さん
[2013-11-03 06:41:30]
どこ?
|
78:
匿名さん
[2013-11-03 10:42:36]
ここもう完売だね
|
79:
周辺住民さん
[2013-11-06 15:53:58]
>No.77
プレ○スですよ。 現地行くとすごいですよ。 隣接するマンションからの抗議が・・・ |
80:
匿名さん
[2013-11-10 15:42:36]
3期1次の分で3戸、最終期分で2戸、先着順で1戸となっていますね。
この先着順というのがキャンセル住戸なんでしょうか? あとあと6戸の販売と解釈していいのでしょうかね? キャンセル住戸はオプションが30万円分付くみたいです。 |
スーパーのライフも徒歩12分の所にありました。国際通りに面しているので、夜も歩道が広く明るく安心して歩けます。
南東側の10階から上の部屋であれば、スカイツリーや花火は見えると思います。夜は意外と静かでいいところだと思います。