ウェリス弘明寺について情報交換しませんか?
緑が多くて、環境や眺望も良さそうです。
駅から10分となってますが、高台なら、もう少し掛かるでしょうか。
キッチンの近くに納戸があることや、ウォールドアも家事に便利そうですね。
検討中の方、よろしくお願いします。
公式URL:http://w-91.jp/
所在地:神奈川県横浜市南区大岡一丁目2102番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「弘明寺」駅徒歩10分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田」駅徒歩10分
総戸数:91戸
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.08m2~95.98m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(委託)
[スレ作成日時]2013-02-13 02:14:28
- 所在地:神奈川県横浜市南区大岡一丁目2102番2(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「蒔田」駅 徒歩10分 (駅出口3からサブエントランスまで)
- 総戸数: 91戸
ウェリス弘明寺ってどうですか?
No.1 |
by 周辺住民さん 2013-02-13 15:42:07
投稿する
削除依頼
弘明寺からだと、かなり急な坂と階段があるよ。
車通勤の人はいいだろうけど徒歩、自転車の人は厳しいと思う。 後は、西側の法面が崩れたまま補修していないのが気になる。 良い点は眺望くらいしか思いつかない。 |
|
---|---|---|
No.2 |
10分ならぎりぎり許容範囲
検討する価値あります |
|
No.3 |
すぐ下あたりの大和ハウスのマンション
平坦なのに随分売れ残ってるみたい 弘明寺って人気無いのかな 静かで良いところだと思うんだけど |
|
No.4 |
人気あると思います。
|
|
No.5 |
弘明寺の印象はただの不便な下町みたいな感じ
横浜市心部までは車か電車を使わないと行けないし 北部の丘陵地帯のように町並みが整ってる訳でもない 海から遠いのでカモメを見かけることも無いので 横浜らしさを感じることも無い |
|
No.6 |
↑人として価値のない人
|
|
No.7 |
眺望に惹かれましたがこの辺りはやっぱり坂がキツイんですね。
今はいいけど年取った時のことを考えちゃいますね。できれば永住したいし。 地図を見ましたがスーパーまでは距離がありそうですね。 一番近いスーパーはピアゴになるのでしょうか? |
|
No.8 |
坂が厳しいとのことですが現実にはそれでも住居が多い地域ですよね、昔からお住まいの住民の方々は実際に日々どのように移動されているのでしょうか。
誰かが問題なく住んでいる以上は、困るほどの環境ではないと思っております。 バスならバス、迂回路があるならその道を。普段のスタイルを決めることができれば問題はないのではないでしょうか。 といいましても坂しか通れないとなると私も厳しいですから、よく現地を調べて検討していきます。 |
|
No.9 |
景色に引かれて下見にいったよ。
蒔田駅で降り現地にいったが・・・ 凄い坂道を登る事になるよ。 じいさんになったら、きつい立地です。 南区だから安くでてくるかと思ったのでね。 バス便もなければ、コンビ二もないところなんだ。 戸建ての人が住むところだな。 残念、別をあたります。 |
|
No.10 |
みなとみらいがみえるということで素晴らしいロケーションなんでしょう
まだ予告広告なので詳しいことを知りたいです 実際行ってみるのがいいでしょうね |
|
No.11 |
グールグアーススで見ると弘明寺からは階段のぼって行けそうに見えるんですが
地元の方情報いただけるとうれしいのですがいかがでしょう |
|
No.12 |
弘明寺、けっこういい街だと思いますよ。
地名になっている弘明寺観音は願い事がかなうという噂ですし、商店街はいつ行ってもなんとなく賑わっているし。 この時代に活気を失わない商店街は貴重だと思います。 お惣菜や和菓子、野菜など買い物には困らないです。 それに、もう季節が過ぎましたが大岡川沿いの桜はみごとです。 川がさほど美しくないですが桜の美しさはそれを補うほどではないでしょうか。 おまけに自転車好きなら横浜まで1時間かからずに行けちゃいます。 道はずっと平坦ですから思ったほど疲れないですよ。 |
|
No.13 |
下のマンションも売れないで残ってるし
地下鉄沿線の中で弘明寺は評価低いんじゃないかな 坂もハンパなくきついし 自転車押して登るのは相当厳しいと思うよ |
|
No.14 |
蒔田から来る場合・・・バスはありません。坂道を上る他ありません。
弘明寺から来る場合・・・大きく2つのルートがあります。1つは、坂を上る方法(自転車でもなんとかいけるかも)もう一つは神社の長い階段上る方法 ただし・・・現在まだ市営バスと交渉中?かもしれませんが、ウェリス弘明寺までの延伸計画があります。それが出来ればかなり楽になるかと思います。 スーパーについては、ビアゴ・横浜屋ぐらいが近いところです。また、ちょっとしたものであれば、マンション前にある沢井商店さんにいけばありますので、コンビニはあってもなくても特に問題ないのではと思います。 眺望や環境的については最高かと思います。夏は、横浜の花火大会が坂の上から見えます。 周辺住民の私としては、年をとっても住み続けるというのであればこちらはお勧めはできないかと思います。 実際に見てみるのが一番良いと思います。 |
|
No.15 |
このマンションが建つ前は港湾労働者のための住宅でした。
そして私はそこに住んでいた者です。 良いところはやはり願望でしょうか、これはオススメ出来る点ですね。 あと少し歩きますが、弘明寺商店街の雰囲気はけっこう好きでした。春は桜が綺麗です。 悪いところは弘明寺方面の階段も蒔田方面の坂もかなりきついです。 階段の方は150段くらいありましたかね、今はわかりません。 公立の小学校や中学校が遠いです。ほとんどの子が大岡小学校へ行き、南中学校に行っていました。 地図で調べてみるといいかもしれません。 駅まで10分と書いてあるが、実際は15分以上かかります。(速い人で15分くらいかと) 10分と書いてあるのを見たときは、おいおい・・・さばを読みすぎだろうと思いました。 十数年住んでいましたけどこんな感じですかね。 |
|
No.16 |
凄い坂道の上に建てたね
坂の上に住むステイタスを感じる人が買うのか 年くったら通いが大変だな バス便ではないが・・・・ 難しい物件です 横浜でもフラットな道のりの場所を探している人 いるとは思うけど。 |
|
No.17 |
足腰が鍛えられて良い。
|
|
No.18 |
静かにのんびり暮らすには良さそうなところですね。
眺望が魅力となれば、ある程度の坂も仕方ないかもしれませんが、ちょっと大変そうな印象。 シャトルバスがあれば良いけど、この戸数じゃ難しいんでしょうね。 見学会に参加された方の感想が聞いてみたいです。 |
|
No.19 |
眺望のいいところは心が安らぎますね。個人差があるでしょうけれど。ただ坂と引き換えなのが・・・平面駐車場もあるようですから車が活躍になるでしょう。
|
|
No.20 |
私65歳、主人67歳、2人で蒔田地下鉄の駅上から歩きました。途中学校が多く
親子連れでの帰宅風景や泣く子をなだめながら帰っていく5人連れの低学年女の子など、ほのぼのとした 感じがしてとても良い気分になりました。マンションまで結局13分掛かりましたが このくらいの坂道ならば特に問題とは思えませんでした。 マンション西側の下に行く階段のところでは空気が澄んだ日には富士山が大きくデーンと見えるはずです。 弘明寺口からの急斜面登りはバス219番が途中まで運転していますし、来年9月からは 延伸してマンション入り口がバスの発着所になる予定と聞いています。 今は検討中でそろそろ決断せねばならない時期に来ます。 もう少し安ければ良いのにと思っています。 |
|
No.21 |
今日予定地を見て来ました
京急弘明寺から歩いて行きましたが…すごく遠いです 地下鉄弘明寺からでも20分以上かかりました 小さい子供がいたのでゆっくり歩いたのもありますが階段と坂がすごいです とてもじゃないけど… 価格に惹かれましたが現地に行って即やめました やたら《空き巣・痴漢注意》の看板がアチコチに目立ちました 実際行ってみないと分からないものですね マンション購入のいい参考になりました |
|
No.22 |
|
|
No.23 | ||
No.24 |
21に書き込みした者です
本当に行きましたし嘘ではありません 健康センターを左に真っ直ぐ歩き若宮幼稚園の横の階段を上りました 看板や子供が書いた《痴漢注意》のポスターも貼ってありました マンション予定地を見て違う道から帰ろうと、大通りから坂を下りました 途中学校や遺跡博物館前にも注意の看板がありました ひたすら下り右へ行きましたら別所のヨーカドー近くへ出ました Mタイプの間取りと価格に惹かれて予定地を先に見に行き、子供がいるのでここは厳しく住めないなと感じ諦めました 思った事を書いただけなのに悲しいです 私達は残念でしたが皆さんにとってよい出会いとなります様にと思い書きました 長文失礼しました |
|
No.25 |
>21
階段なんてないよ。本当に現地見たの? |
|
No.26 |
南西向きと南東向きなら、南東向きの間取りが良さそうですね。
南西向きのタイプは植栽があり少し奥まっているように思いますが、 日当たりってどうなんでしょうね。南東側にバルコニーがあっても 南東の建物の陰になってしまうのでは?と思うのですが、 そうでもないのでしょうか。 |
|
No.27 |
ま、いろいろな意見はあるのでしょうが
ここは「買い」でしょうね。 坂も許容範囲ですし 眺望が良ければいいんですよ。 環境には、やがて慣れます。 ここを逃すと、しばらくは弘明寺に新築物件が無さそう。 最後のチャンスですよ。 |
|
No.28 |
階段あるよ
知らないくせに口を挟まないように 他の人も言ってるじゃん 知らないのはあんただけ |
|
No.29 |
そうだよ~よくぞ言った
敷地後方にあるだろうが 細長い階段で神社にでるのさー景色はいいね 現地の下見を、こっちはやっているんだぞ プレミスト弘明寺に通じる道さ 現地みてない、いい加減者がいるんだね ひやかしは、やめてくれよ 私は坂がきつくてこの物件はやめたがね。 |
|
No.30 |
周辺に階段はあるけど、駅からこの物件までの道のりに階段を使わないでしょ。
|
|
No.34 |
電車から見えていたあの丘あたりからの眺望が横浜港や富士山まで見えるとは想像できませんでした。
坂は苦手ですが、けっこういい場所ですね。 弘明寺商店街はいつも賑わっていて買い物するのが楽しみになりそうです。 |
|
No.35 |
高台は風もとおるし眺めがよくていいですよね。ましてこの辺りは景色もいいでしょうし。街中より朝のすがすがしさは格段に上ですね。
|
|
No.36 |
完成予想CGだとマンションの存在感が凄いですね。風通しや眺望がとても良さそうです。
小中学校に程よい距離で公園が充実してるので子育て世帯には良い場所ですね。 大人だと駅とマンションの往復に少々考えるところがありますが…。 価格帯と広さのバランスは悪くないです。Cタイプはキッチンにも窓があるのでしょうか? |
|
No.37 |
駅まではまあ距離はありますが、
歩けなくはない距離かなと思います。 自転車で行くと帰りがちょっと大変かな…と思います。 高台の良い点は風が良く抜けることと眺望でしょうね。 その点で我が家も良いのではないかと思っています。 子供も大きくなると駅を使って通学するようになりますが、 まあ何とか歩いてもらおうと思います。 ものすごく大変という距離でもないですからね。 |
|
No.38 |
弘明寺だと京急弘明寺駅の利用も考えられますが、行きだと駅直前の坂でバテそうです。
自転車置き場もあるようですが、どっちみち坂は押し歩きでしょうね。 みなとみらいの眺望が望めるのは南東向きの角部屋だけでしょうか? 微妙に角度が限られそうですね。 低い階からの眺めはどうなのでしょう? |
|
No.39 |
>38
かなりの運動不足の方ですね。 |
|
No.40 |
運動不足に関係なく、横浜の坂は結構きついです。
あと駅からの距離を考えると資産価値は期待できないのでその後の買い替えを視野に入れるなら不利。 通勤で苦労しても眺望を確保したい人ならいいかも。 あと弘明寺の商店街は素敵だけど、ここから気軽に歩いて行くにはちょっとつらいですね。 |
|
No.41 |
見学しましたが、坂道が辛いと判断しました。友人が、1丁目に住んでますが、雨や雨予報の時は、集まりに来ません。子どもがいるからですが、階段と坂は子どもにはつらいかな。同じ値段をだせば、並びに立派な戸建てが買えるますし。
設備も、価格に含まれるものは少ないです。 他をあたることにします。 |
|
No.42 |
このあたりの戸建の相場とマンションの価格に差がないのですか?考えてしまいます・・・
|
|
No.43 |
あの坂道を考えると歩いてしまった方がいいかなとも思いますが、帰りは楽ですからね。
弘明寺駅にも駐輪場はありますからね。24時間出し入れ可能な駐輪場なのでいいかなと 思っています。結構時間が決まっている駐輪場なんかもありますからね。 一か月1500円。一か所のみ一時利用可能の様です。結構台数は限られてしまうかも しれませんね。一時利用だと一日100円です。 |
|
No.44 |
毎度、三流デベの営業さん書き込みご苦労様です。
|
|
No.45 |
施工が堕落会社じゃ立体云々じゃなくなってしまいますよね。
|
|
No.46 |
戸建てとほぼかわらないのですか?とありました。
弘明寺商店街、通路にはいり駅より2分で約3800万の新築戸建て、2丁目平地で、3600万、3丁目も同じくらいで 1丁目は坂上にあたるから、200万ダウンでしょう。あくまで平均です。一階が駐車場のよくある3LDKです。 5丁目は、上大岡がちかいので3000万台ではかえないでしょう。 |
|
No.47 |
>46
土地が10坪以内の家であればね。 |
|
No.48 |
狭いとはいえ弘明寺って安いんですね。
横浜や東京方面へも行きやすいし、都内のバス利用の住宅地よりずっと便利な場所だと思うのですが。 あとはマンションと戸建とどちらが暮らしやすいかなどで検討でしょうか。 マンションにはマンションのいい面があるでしょうから。 眺望などは戸建ではのぞめないでしょうし。 |
|
No.49 |
そうですねー、本人が何を望むかですよね、眺望なのか、駐車場付き一戸建てか。
または、セキュリティや修繕など。 今週、三回ほど駅から現地をトライしました。 今週の暑さもありますが、足腰丈夫なうちは良いですが、 自宅に帰るためにあんなに必死に汗をかきながら行くのは、 無理だと判断。友達も呼びにくいし。 両親は、車でお迎えか、タクシー?!きっと住んでも、タクシー代金が膨らみそうです。 検討リストから外すことにしました。 |
|
No.51 |
眺望いいから悪い物件じゃないような気が・・・
|
|
No.52 |
イメージしか見ていませんが、眺望はたしかに素晴らしいですね。
ここではないですが、高台に暮らす人に聞いた話では坂があっても後悔していないみたいです。 帰って窓を開けて風が気持ちよく吹き込んでくるとか、ベランダからの眺めを見て気持ちよく暮らせているとか。 通勤、通学する人は大変でしょうし足腰の丈夫な人に限られそうですが、高台の人気もけっこうありそうですね。 ちなみに、みなとみらいと富士山の両方が見える部屋ってあるんですか? |
|
No.53 |
3ヶ月レスないから業者のテコ入れかな
実際に現地を駅から歩いてみた人はわかるけど、駅からの坂は本当にきついし、神社?だっけかの近くの階段ルートは痴漢注意の張り紙もあるくらい薄暗い道 個人的には、弘明寺の駅前の汚いトイレの前を通って通勤すると思うと気が滅入るなーと思った 営業も必死に電話してくるから、売れ行きは芳しくないんじゃないかな |
|
No.54 |
あまり売れてないのですか・・・?
弘明寺の街には行ったことがあるのですが、街の感じはとても気に入っています。 現地にはまだ行っていません。 神社の近くの階段ではない、もう一方の道はどんな感じでしょう? やはり坂がきついですか? また、蒔田方面の道はどんな感じですか? 質問ばかりですみません。 タクシーでの現地見学会があったようですが、やはり自分の足で歩いてみないとわからないですよね。 |
|
No.55 |
見学した時に言ってましたけど、確かに1ヶ月分くらい買い置き生活始めれば街に降りなくてもよいし人とも話さないからストレス溜まらないよね♪
|
|
No.56 |
2路線の間の立地だとベストだったんだけどなあ・・。
でもここでも一応2路線使える強みのある物件として価値のほうも期待していんでしょうか。 しかし若干商業環境に一抹の不安が・・。 参考にお聞きしたいのですが買い物は皆さんどうしますか?? |
|
No.58 |
車でまとめ買いできる物はまとめ買いして、日々の細かいものや生ものなどは商店街やスーパーへこつこつと買い物へという感じになるでしょうか。
坂道に足を慣らさないと。運動だと思えば良いのでしょうけど。 お惣菜なども豊富で賑やかな弘明寺商店街がけっこう好きなのでぶらぶら歩きたいと思います。 安売りの時間に合わせて行くと暗くなってからの帰宅になるのがちょっと不安ですがやはり慣れでしょうね。 |
|
No.59 |
京急線が利用できると弘明寺もけっこう便利なんですよね。このマンションからだと歩いて20分はかかるでしょうか?
ほんと、56さんが書かれているように2路線の真ん中だと理想的でしたね。京急の駅までの坂もちょっときついですからマンションの坂と2ヵ所坂の上り下りをしないといけませんね。かなり足腰が鍛えられそうです。 救いは商店街を歩けることでしょうか。 買い物に自転車が使えるといいのですが、坂で無理ですよね。電動自転車でもきついでしょうか? |
|
No.60 |
電動あれば余裕ですよ
|
|
No.61 |
弘明寺からの坂は電チャでも無理じゃない
蒔田側の坂なら傾斜がゆるいからどうにかなるだろうけど そっちは変な宗教施設以外に何もないのが難点だ |
|
No.62 |
↑またいるわ。
|
|
No.63 |
電動自転車を利用するなら蒔田側を迂回すると良いですね。
少し遠回りして時間がかかっても楽なほうが助かります。 弘明寺にこだわらず井土ヶ谷で買い物してもいいですしね。 井土ヶ谷にはマルエツがありますし。 電動自転車か原付があれば便利でしょうね。 スーパー以外だと止める場所に困るかもしれないですが。 住まいからの眺望の良さと開放感のある生活を求めると どうしても坂道は避けられませんよね。 |
|
No.64 |
もし眺望を求めるならリヴァリエにすればいいとおもいますよ。
|
|
No.65 |
担当者が最悪です。
信用なりません。 信じるとバカをみます。 売ることに躍起になり買主のことは考えていません。 |
|
No.66 |
あなたもですか?
眺望で持ち上げられ、実物はイメージと違う。 セールストークにのせられて契約した自分が恨めしいです。 |
|
No.71 |
マンション前にバス停ができる予定って書いてあるけれど、バスの本数ってどれくらいあるのかしら。
1時間に数本しかないとすると歩いた方がいい場合もありそうですね。 帰りはバス利用がいいかと思うのだけれど。 建物内モデルルームが見られるようだから、現地への道のりと建物としっかり確認しないとですね。 苦労して坂を上って部屋からの眺望に感動してしまうということもありうるでしょうから、冷静に検討したいものです。 西日も気になるけれど、ほど良い富士山ビューのお部屋があるといいな。 |
|
No.72 |
今日みたいな雪の日は、現地から雪転がしたら駅着く頃には巨大な雪だるまできそうですね。
子供たちは喜びそう。 |
|
No.73 |
マンション近くにバス停留所が出来るにしても最初は本数が少ないかもしれませんね。
地域に住民が増えてきてバス利用者が多くなると本数も増えてくると思います。 今回の雪は10年に1度と言われていますがもうすでに2回振り異常気象により 毎年このような雪が降る可能性があります。 もし雪が降った場合自転車だととても駅まで向かうには大変なので 物件駐車場は確保したいですね。 |
|
No.74 |
現在、海抜3メートルの地域に住んでおりまして、水害に遭うのがおそろしく、崖を背負ってない地盤の強固な高台頂上を探しておりました。最寄り駅も高台にあれば駅までフラットなので理想ですが、そういう物件は海に近かったり東向きしかなかったり。我が家にとって坂道は安心材料です。
|
|
No.75 |
|
|
No.76 |
この地下鉄に関してなのですが、ひたすら地下ですか??
東京の丸の内線は地下だけだと思っていたら途中で地上に出る区間もあるんです。私はずっと地下というのが何だか苦手で…でも沿線に住みたいとなった時にはこの地下鉄を日々利用しないといけないですから。 地上区間もあるんでしょうか。 |
|
No.77 |
あるよ
|
|
No.78 |
ブルーラインの地上区間は、湘南台 ~立場間 上永谷駅前後 北新横浜~あざみ野間 です
どの区間の利用が多いかわかりませんが、弘明寺~横浜間の利用では地下しか走りません もう少し歩いて京急に乗れば地上を走りますよ |
|
No.79 |
バス停についてまだ確定要素が少ないので
交通面でどうなのかしらと思っています。 駅までは歩けない距離ではないですし、毎日歩くのにはそこまで負担ではないですが 手段が増えるのは良い事だと思います。 駅まではみなさんは歩いていかれるご予定ですか?? |
|
No.80 |
バス停留所が出来る事が確実としても最初はテスト運行で本数も少ないと思いますし
今の時点では情報が少ないですね。 物件駐輪場が多く用意されているので弘明寺駅周辺の第1~5駐輪場のどれか 定期契約して自転車で駅にむかうことも検討中です。 ただ道が狭い場所が多くあり仕事上遅い時間に帰る場合暗くなってからの 帰宅は、事故率があがりますから迷っています。 もう一つ考えているのは、物件駐車場が確保出来た場合 妻に駅まで送り迎えを頼もうかと思っています。 |
|
No.81 |
バス亭が目の前に出来るのは、雨の日のことを考えるとうれしいですが、
朝の通勤ラッシュ時は乗れるのでしょうか? 本数が少ないとなると歩いたほうが早い場合もありそうですね。 終電も早いとなると、帰りは意味ないですからやはり最初は自転車が良さそうですね |
|
No.82 |
昔は何もなかったですが、変わりましたね。
レイアウト的にはクローゼットの数が多いかな。 バスは、あまりあてにできないですよね。 収容能力も限られていますし、時間も読めない部分も。 主人が反対するかもしれないですね。 通勤は毎日のことなので重要ですよね。 |
|
No.83 |
ここに住むとしたら車がないと不便かもしれませんね。
駅までの距離は10分となっていますが歩道など整っている広い道ではなく 裏道のような狭い道です。それに買い物なども駅近くにあるので 雨の日などの買い物時はとても徒歩や自転車だと辛いものがあります。 物件駐車場は、58台と総戸数の3/2なので物件駐車場を確保出来るかが問題だな と家族と話し合っています。 |
|
No.84 |
>駅までの距離は10分となっていますが歩道など整っている広い道ではなく裏道のような狭い道です。
嘘を書かないで下さい。 |
|
No.85 |
>>84
さすがに"周辺住民"さんの信頼度が優勢かも?? 実際はどんな道になっていますか?? ザックリでも良いので教えて欲しいです。私見ですが案内図の上のルートを見る限りは、小道を省いた図にしてもルートはメインストリートに見えます。この界隈での話ですよ。これが83さんの言うように狭いとなると他の道はもっと期待できなくなりますよね…。想像の中だけでも一番まともそうな道と理解したいですが。 |
|
No.86 |
公式の案内図の画像の通り、センターラインがあって歩道がない道ですね。
人によっては裏道のような狭い道とも捉えられるでしょうし、そこまで狭くないと感じる方もいると思います。 |
|
No.87 |
自転車ってOKですか?
高台だから坂道があったと思うんですが現地へまだ行ってないのでどの程度かわかりませんが 物件名に弘明寺とありますが駅も買い物も蒔田方面へ行くことになるのかな? どちらにしても10分程度なら慣れれば平気かなと思います 高台ならではの眺望を期待しているのですが富士山もみなとみらいも両方見えたりするんでしょうか? 駐車場は全戸分は無いみたいですね 近くに月極め駐車場なんてあるんでしょうか? |
|
No.88 |
神奈川県横浜市南区大岡1丁目の横浜英和女学院高等学校近くに1件駐車場
があります。敷金、保証金なし、礼金1ヶ月で月利用料は18000円ですね。 物件からだと徒歩で5分ぐらいです。 ただこの物件駐車場が確保出来ない人がここの駐車場を 借りると思うので早いうちに満車になるかもしれません。 物件駐車場が9,000円~15,000円と安く借りられるので なるべくなら物件駐車場を確保したいところです。 |
|
No.89 |
自転車の話題がつきないようですが、自転車で行ける道は蒔田方面の一ヶ所しかないと思います。その他は100段階段ですし、自転車で行くには一苦労だと思います。自転車で通うより歩いた方が疲れないと思いますが…。それか原付があると便利ですね。また、眺望についてですが、果たしていいんでしょうか?元々の間取りがいけてない為ベランダに出て外を見ないと景色は見れませんし富士山も玄関からしかみれない。と他にもこのマンションのデメリットはありますが、やはり一番いいのは足を運んで来るのがいいと思います。都会にいながら静かですし空気はきれいなので。
|
|
No.90 |
今後、大雨による洪水被害が3倍なるようです。平地だと1階浸水は覚悟しなければで、そうなるとエレベーター故障での修繕費の心配が出てきますが、こちらは安心ですね。裏の階段が崩れそうで若干怖いですが。
|
|
No.91 |
ああ、もしかして環境省が発表したやつ?
それは地球温暖化の影響で洪水被害が3倍にってのは、農業や水資源の損害額などが3倍にってあるね。 海面上昇もあるだろうけど、取り敢えず照り返しのある最上階や西日はキツイね。 でも平地の一階部分浸水ってどれだけ水位上昇?その頃には気温どれくらいあがるのやら、飛び火し過ぎでしょ(笑) 気温暑くなるなら、外出短くて済むようなスーパーがそばにあると助かるよね。 |
|
No.92 |
想定外のことが起こる世の中ですから、心配し過ぎるくらいの方がいいですよ。
ネットスーパーでいいじゃん(笑) |
|
No.93 |
地球温暖化と今まで言われていましたが今年の雪や世界などは寒冷化に向かっているのでは
ないかと思わせるほど大雪など起きていますね。確かに去年は日本で発生しないと 言われていた竜巻も発生するようになりましたから今後はどうなるか わからない状態だと思います。寒冷化、地球温暖化どちらに今後なるかは わかりませんが物件が丘の上にあるのは安心だと思います。 |
|
No.94 |
>>93
本当にそう思います。 ついこの間も、異例の積雪に見舞われました。外出も不可能でしたね。 交通も麻痺状態で大変でしたね。 こちらはどうでしたか?大丈夫でしたかねぇ。 来年あたりもちょっと不安ですね、また大雪にならない事を祈ります。 |
|
No.95 |
横浜だけではないですが、積雪があると坂の上にバスが来ないのは困りものですね。頻繁にあるわけではないですが、こちらもそうなることは理解した上で検討した方がいいと思います。
|
|
No.96 |
丘の上でタワー並みに高くて、太陽も近く遮るものがないから、西日は心配かもしれないけれど、外廊下でいい風が抜けて、エアコンだってあるんだから、停電にならない限りなんとか乗り切れるのではないでしょうか。
|
|
No.97 |
何か丘の上であることを必死にポジろうとしてるのが痛いよ。やはり坂道物件は一般的にマイナスだと思う。
|
|
No.99 |
震災のときにたまたま高層階にいて、建物が折れてしまうのでは?という揺れを経験してしまったので、タワー特に免震は無理。低層階で高層階なみの眺望が手に入るこちらは、坂道といっても崖を背負ってないですし、静かな環境で澄んだ空気が何より我が家にはプラスですけどね。
|
|
No.100 |
一般的には平地を好む方が多いのは間違いないと思います。ですが私はずっと坂のある所で暮らしてきたので、平地に住んだら落ち着かない感じでした。感覚って人それぞれで面白いですよね。
|
|
No.101 |
坂道が多いと疲れてしまう。その道を見ただけで、嫌になってしまいそう。
私は平地の方が良いです。 とは言ってもその場所にお気に入りの物件が無ければ仕方がないのかも知れません。 まあ、慌てずにゆっくりと良い物件を探したいものですね。 |
|
No.102 |
住む階層により眺望も変わってくると思いますが、高台に建設されるので普通のマンションよりも眺めはよさそうです。
朝、起きて窓を開けて景色がいいとそれだけで気分が違うでしょうね。 眺めの関係なのかもしれませんが、上階のようなすりガラスの手すりのほうがプライバシーは保護されますね。 |
|
No.103 |
様々な特典がついていた春のキャンペーンも終わってしまいましたね。
4月1日から新たなキャンペーンが、できれば100万円分オプションプレゼントと同等のものが企画されれば良いと希望します。 バス停新設計画はマンション敷地内にバスの回転スペースが作られ、バス停もマンション前にできるんですね。 それなら雨の日はバス利用が便利になりそうです。 |
|
No.104 |
>>102 高台ならではの良さが実現されているといいですよね。
この為にまずチェックしておかないといけないことは近接の建物だと思います。 特に高さ。 マンションの眺望と日当たりを遮られないか、ですね。 特に何も無さそうですが現地の実際はどうでしょう。 細かい部分で。 |
|
No.105 |
今までが平地で暮らしてきた人にとっては、
この辺りは高低差のある坂道が多いので大変に感じられるかもしれませんね。 ただ、近辺にはバス停がありますので、 それを利用すれば自転車で辛い思いをしなくて大丈夫そうです。 |
|
No.106 |
バスって儲からないと路線廃止するから
あんまり期待しない方が良いかもしれませんね |
|
No.107 |
>106さん
マンションの敷地にバス専用の設備とバス停も新設されたようですが、 それでも廃止になる可能性があるのでしょうか。 それ込みで決断し、契約された方にとっては将来『話が違う』という事に なりそうですね。 |
|
No.108 |
12月末までの期間限定ですが、また成約者限定で100万円の
諸経費サービス企画をしていますね。 残り少なくなってきたところでテコ入れの意味もあるのでしょう。 但し書きによれば適用外の住戸もあるようですが、どの部屋でしょうね? |
|
No.109 |
あとどれくらい部屋は残ってますか?
|
|
No.110 |
先着順は一応7戸となっていますで、それくらいなんじゃないかと思います。
諸経費サービスですか。 意外とかかるというらしいですからそれはそれで魅力にはなるのかも?? 2駅利用できるけれどどちらも徒歩10分はかかりますので、 近いというほどでもないし 今のうちにっていうのはあるのかもしれないです |
|
No.111 |
2駅利用できると言うか
2駅の中間に位置していると言うか。 坂の上でも駅から近ければ良かったのですが。 |
|
No.112 |
2駅利用できると言われるとすごく便利な感じがするので違和感もありますが、
10分ならじゅうぶん徒歩圏内ですよね。 買い物も徒歩でと考えると厳しくなってきそうですが。 |
|
No.113 |
平地の10分なら大した事ないですけど
坂道の10分はどうですかね? |
|
No.114 |
やはり毎日の通勤通学となると、厳しい感じでした。
リセールもおそらく無理でしょうね。 |
|
No.116 |
MR伺いましたが、UR賃貸住宅っぽかったかな。。
場所含め売れ残るのも納得の物件です。 とにかく坂道がきつすぎる |
|
No.118 |
駅まで徒歩10分とありますが
実際に自分の足で歩くとなるともう少しかかるように思います。 毎日通うとなると、じっくり考えたほうが良いでしょうね。 |
|
No.119 |
>>118
まだ残ってたんですね。 ターゲットはファミリーなんでしょうけど、将来不便さ感じて住み替え考えるにしても 不便なとこら安くしても売れない。 永住前提となると需要は僅かなんでしょうね。 ガンバレ |
|
No.120 |
そろそろ新築としては売れなくなる
未入居新古もう完売は無理ですね |
|
No.121 |
で?
120は、どうしてもらいたいのかな? |
|
No.122 |
あと7戸ですか。
そこからなかなかという感じなんでしょうかね?? 普段の買物とかが不便に思われる方が多いのかなぁ 幼稚園だけは近くに複数あるみたいですけれども。 駅からの距離というのも10分ちょっとだと歩いて行ける範囲ギリギリというかんじかな。 |
|
No.123 |
>>122
目的は何なの? |
|
No.124 |
3割引いて完売と思われ
|
|
No.125 |
ファミリータイプの広めの間取りですね
リビングはワイドタイプの方が使いやすそうですね。バルコニーからの光も入ってきそうですし。 角部屋はキッチンに窓があるのがいいですね |
|
No.126 |
キッチンは熱がこもるから、窓があって風が抜けるのは良いですよね。
まだ角部屋ってあるのですかね? 一部値下げした住戸もありましたかね? 間取り図のページに再登録対象住戸とありますが 普通にキャンセルなだけなんでしょうか |
|
No.127 |
眺めも良く静かそうでいいところですけどね。値段も落ち着いてきていますが
収納はありますがあまり設備はそろっていないようですね 自分に合った間取りがあればいい買い物かも |
|
No.128 |
|
|
No.129 |
アップダウンが気にならなくて、
眺望重視の人だったらいいんじゃないですかね? デベはヒルトップであることをうりとしているのですから。 価値観は人それぞれ。 地域としては落ち着いている場所ではあるので、静かに暮らせるかと思われます。 でも本当にアップダウンが一番気になる点ではあるかな。 |
|
No.130 |
坂道が多そうなのはデメリットになってしまうのかな。
アップダウンがある場合は電動自転車があったほうがいいかな。 健康のためには坂道はいいかもしれませんね。 子供が増えたら、部屋の構成を変えられそうなのはいいですね |
|
No.131 |
|
|
No.132 |
この物件を考えているのですが、坂道が一番の問題だと感じています。
ベビーカーを押しながら・・・は蒔田側からギリギリかなぁと感じています。 ところで、このエリアの方は、普段の買い物はどこで済ませているのでしょうか? |
|
No.133 |
私も買物の事思いました。
コープとかなんですかね? あとはヨーカドーとかだと遠いけれど、車で行くとか? 商店街の中にどんな店があるのかっていうのも要チェックですね。 生鮮のお店などはあるのかな、とか。 お総菜屋さんもあると何気にポイント高いんですが、あるのかな、とか。 |
|
No.134 |
少し歩いてみましたが、徒歩だと蒔田からは横浜屋で買い物して、
そのまま学校下の道を通るルートが楽ですね。きつい坂道は最後のほんの少しだけです。 弘明寺商店街の場合は、付属中学の裏の階段を上がるルートが楽かなと感じました。 見た目はきつい感じですが、実際に歩いてみたらそうでもなかったです。 弘明寺商店街には個人経営の商店が色々あるみたいなので、買い物が楽しくなりそうです。 |
|
No.136 |
>>133
弘明寺商店街にはお惣菜屋さん何件かありますよ! おでんの具を売っているお店もあったと思います。 弘明寺(お寺)の手前にスーパーもあったと思う。 八百屋や豆腐さんもあったと思うし、魚屋さん、肉屋さんもあるんじゃないかな。 本屋さん、花屋さん、お菓子屋さん、カフェ、その他外食できるお店などなど。 大抵の物は商店街で揃ったと思う。 いつ行っても活気のある商店街だなという印象です。 でも坂道あるんですよね?買い物大変かな。 |
|
No.137 |
重いものはネットスーパー利用で他のものは商店街かな?買い過ぎたらバスでなんとかなりそう。
|
|
No.138 | ||
No.139 |
ここのバス便は横浜市の施策で最近始めたみたいですから、簡単には廃止にならないんじゃないかと期待してます。
南区の丘の上に交通手段を入れる計画の最初の路線みたいですね。 |
|
No.140 |
高台に立地するマンションで眺望の良さは保障されそう。
ただ、眺望が良い分通勤・通学にあの坂道には苦労する事になりそうです。 若い方は何とかなるとして、年配の方のお買い物はどのようにされているか伺いたいです。 |
|
No.141 |
バスは利用者が少ないと廃止とまではいきませんが、本数がガクッと減る場合もありますよね
本数が減ってしまうと、買い物で利用することも難しくなりそうです 高台ということですから坂道はきつそうですね |
|
No.142 |
今は1時間に何本ぐらいバス走っているのでしょうか?
|
|
No.143 |
1時間に1本ですよ。平日の7時と18時だけ2本になります。
|
|
No.144 |
ありゃりゃ、そうなんですか。
1時間に1本ならないよりはいいかなぁくらいでしょう。 あまり人気のない路線なんでしょうか。 本数があった方があてにして乗る人が多そうなのになぁなんて思いますけれども。 通勤通学の時間帯と帰宅の時間帯は本数が若干増えるのですか。 |
|
No.145 |
バスの怖いところは利用者がいないと廃線になる可能性があるところですね。
ここはどうなのでしょうか。 |
|
No.146 |
残り1戸なのでしょうか?
|
|
No.147 |
|
|
No.148 |
頼る物がバスしかなくて、廃線になってしまうとやっぱり怖いです。
周りにはもうマンションが建ちそうな場所は無いのでしょうか? 住人が増えれば、バスの廃線の可能性も低くなるとは思うのですが。 |
|
No.149 |
バス停のみつが丘中央って1時間1本なんですね。
マンション前が始発なので弘明寺駅まで座れるのが利点ですね。(駅までは乗らないかな?) |
|
No.150 |
>>148さん
ここの路線が廃線になる可能性は十分ありそうな気がします。 というのも、周辺に中規模・大規模マンションが建つ事はまずありえないと営業さんもおっしゃっていましたし、バスの利用客も少ない印象でした。 近くに高校とかがあって学生が利用するという状況なら安泰でしょうけど、それもなさそうです。 |
|
No.151 |
追記
元々ここの路線は、弘明寺側に大学のキャンパスがあって、そこの学生さん用に走ってした路線でしたが、キャンパスが移転したため、本数を大幅に減らし、ルート変更して現在の形になったようです。 |
|
No.152 |
バス廃線!?
このマンションができる事で利用者が増え現状維持されればいいのですが。 91戸程度ではさほど影響もないかな? それはそうと、再登録住戸が2邸出ています。 間取りはAタイプ(3428万円)とCタイプ(2788万円)かな? これって成約したものの、後からキャンセルされた住戸なのでしょうか。 |
|
No.153 |
うーん。今からでも買えるならここは「買い」でしょ。
不便な点もあるでしょうが入居すれば慣れますよ。 蒔田はともかく弘明寺はいいですね。 |
|
No.154 |
マンションの近くにも外語短大跡地にも戸建てが増えています。外語短大跡地はまだ建設中のものもあるので戸数的には大分増えると思います。
以前タクシーを利用した際、これらをみた運転手さんが利用者も増えるだろうしバスの本数も増えるかもしれないと仰っていました。本数が増えなくても利用者は一定数いますし廃線はないと思っています。 |
|
No.155 |
1時間に1本のバスを周辺住民が使うかなあ
定期を買うほど利便性は無いし かと言って毎回数百円払うのももったいないし |
|
No.156 |
敬老パス使えるのかな?
|
|
No.157 |
>>155さん
同感です。 周辺住民が沢山使っているとは到底思えませんでした。もちろん使っている方もいるんでしょうけど。 私の住んでいる所にも似たようなバスはありますが、ご老人の方が使っているくらいで、ほとんど利用者はいません。 |
|
No.158 |
敬老パスって、今はそんな風な名称になっているんですか。
なんだかお年寄りだよとでも言っているみたいで嫌だな。 もっと恰好良い言い方でもなかったのかな。 例えば、シニアパスとか。 それも年寄りだ!とでも言っているようかな。 |
|
No.159 |
一番金持ってる年寄りなんかを優遇する制度なんか
無くせよ 本当にサポートが必要なのは子育て世代。 これから死ぬだけの人間にサポートはいらん |
|
No.160 |
価格改定の再登録住戸が残り2戸ですか。
今週末で売り切りますかね。 坪単価で見ると、お買い得感あるような? バスや坂などのネガティブトークが続いてますが、徒歩で蒔田駅利用すれば、そこまで苦痛でもないような。 坂上物件が一般的に敬遠されるのは分かりますけどね。 買い物に関しても、蒔田駅周辺にも横浜屋やまいばすけっとなどありますし、足延ばして井土ヶ谷方面に行けば サミットやマルエツもありますから、弘明寺方面の坂を使わなくても生活出来ると思います。 |
|
No.161 |
|
|
No.162 |
160さん
現地を知っている方ならではのアドバイス、ありがとうございます。 一度や二度行ってみただけでは、そのへんのことはわかりにくいと思うのです。 坂の多い横浜ですから、足が慣れている方も多いと思われ、あえて坂の上を好まれる方もいらっしゃるのではないかと思います。 何と言おうと、完売してますしね。 |
|
No.163 |
坂がすごくて買うんじゃなかった。
毎日が苦痛です。 |
|
No.164 |
自分は苦痛とも思わないですけどね。駅まで急げば10分以内だし。あの程度の坂で苦痛なら住める所は限られるでしょう。駅近くに早く引っ越せばいい
|