最上階のデメリットについて
屋上にディスポーザーの臭突管(の出口)が設置されていたら、匂いがするというようなご意見も読みましたが?
デメリットについて教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-15 17:27:00
最上階のデメリットについて
568:
匿名さん
[2012-07-02 15:04:47]
|
569:
匿名さん
[2012-07-03 00:14:26]
|
570:
匿名さん
[2012-07-03 00:36:27]
566さんの意見は、どっちかというと高層物件の高層階に該当する話だよね。
それだと最上階に限った話じゃないっていうか、 3階建て・5階建てなどの物件での最上階もあるからね。 |
571:
匿名さん
[2012-07-03 11:31:52]
うちのマンション(低層?中低層?)は朝は最上階に、夕方からは1階にエレベーターがいるので外出るの楽だけどな。
むしろ中層で、朝にエレベーター来た、あれ?上に行っちゃった。えー最上階まで。 しかもなかなか降りてこない。イライラ。結局、階段ダッシュ(怒) の方が嫌だったかな。 出不精になるとか書いているのは団地やアパートの人では? 暑い寒いとか書いてるし(苦笑) |
572:
匿名さん
[2012-07-03 12:32:40]
寒いはともかく、暑いってのには昭和の匂いがしますね。
|
573:
匿名さん
[2012-07-03 19:15:48]
確かに昭和は熱かった!
|
574:
匿名
[2012-07-03 21:18:22]
最近は断熱がよくなってきたとはいえ、
最上階は構造的にはいわばフライパンみたいな 感じなんだよね。 あくまでも相対的に考えればそのマンションの中で 最も暑いのは最上階なのは間違いないでしょう。 冬も最も寒いよね。なんたって外気に面してる面が 一番多いのは事実だし。 最上階のメリットって結論から言えば 「最上階に住んでるっていう優越感」なんだろう。 それに「騒音被害の軽減」か。 |
575:
匿名さん
[2012-07-03 22:43:01]
新築で13階建の最上階に住んでますが、暑さは特に感じないかな?風通しもいいし、うちの場合、10階ぐらいまでは隣接するマンションに景観が邪魔されそこから上と下とでは日当たりに雲泥の差が出るため今後もそのリスクが低い最上階はやはり旨味があります。隣接するところにマンションが建つ恐れがない人はそんなに最上階にこだわらなくてもいいのでは?
|
576:
匿名さん
[2012-07-03 22:56:30]
|
577:
匿名さん
[2012-07-04 02:21:08]
賃貸くんには想像できない世界なんです。。。
|
|
578:
匿名
[2012-07-04 05:48:26]
独身賃貸くんだったら、それこそ色々な分譲賃貸を2年で移り住んで
デベでどう違う、施工でどう違う、階数でどう違うか体感しておくといいよ。 家事する奥さんとか、1日家にいる小さな子供のいるママじゃないと、 分からない事や気づかない事も多いかもしれないけど。 |
579:
匿名さん
[2012-07-04 10:23:35]
>>574
最上階ですが暑さって感じないのですけど。最上階だけ天井高が高いからかな? フライパンとか熱をたまには感じてみたいけど。 昭和の世界から来た人なのかな?それとも団地で暮らして団地=マンションと思っているとか。 |
580:
匿名
[2012-07-04 10:24:37]
574さん、くやしいよね。
頑張ろう。次は最上階を買えばいいさ。 |
581:
匿名さん
[2012-07-04 10:44:45]
マンションに精通しているプロフェッショナルは、
4・5階+湿式壁+直床+ベランダコンクリ壁の マーベラスパッケージを注文し、 情報源がチラシや雑誌中心のアマチュアは、 最上階+乾式壁+二重床+ペラボーの アウトオブファッションパッケージを好むということかな。 |
582:
匿名さん
[2012-07-04 10:57:51]
↑
シゴカイガーは他のスレでもこうして暴れているのかな? お疲れ様です。 |
583:
匿名
[2012-07-04 10:58:58]
|
584:
匿名さん
[2012-07-04 19:11:51]
マンションに精通したプロ?
住宅評論家かなにかで仕事として稼いでいる方は住まいはさすがスタイリッシュ。 直床って、長谷工かかなり古いプレミアムマンションでしょうか。 ウチは最上階ペントハウスで壁は湿式、二重床、150平米のルーフバルコニーの周りには柵がありペラボーがよくわかりません。 バルコニーの床はセメントが二重の厚さになってます。 やはり私は住まいのアマチュアでした。 今度はスタイリッシュなのを賃貸用に購入してみます。 |
585:
匿名さん
[2012-07-04 19:23:33]
マーベラスとは驚くべき、素晴らしいという意味。
ちなみにマーベラスパッケージという会社が千代田区にあるよ。 マーベラスパッケージはマンション購入の絶対必要条件です。 今度デベロッパーにマーベラスパッケージの物件は無いか聞いてみよう。 プロ推薦ですよとね。 |
586:
匿名さん
[2012-07-05 04:08:09]
>シゴカイガー
だって。 あっちこっちでお前が恥ずかしい。 |
587:
匿名さん
[2012-07-05 15:57:25]
今日はシゴカイガーはどこで闘っているのか?
シゴカイガーはオフィスも四、五階か? |
588:
匿名さん
[2012-07-05 16:21:55]
梅雨の時や台風の時に、
屋根に当たる雨の音が凄まじかったり風で揺れたりってあったりします。 |
589:
匿名さん
[2012-07-05 16:22:55]
58です。
すいません訂正です。 「あったりします。」じゃなくて「あったりします?」 という質問でした。 |
590:
[2012-07-05 23:57:04]
|
591:
匿名さん
[2012-07-16 16:06:39]
六階最上階入居よていですが、同じぐらいの低中層階最上階の方がいましたら暑いですか?
暑過ぎるとバルコニーに出れない事ありませんか? |
592:
匿名さん
[2012-07-16 17:26:08]
最上階が(中住戸に比べて)暑いと言われるのは天井の断熱性が(中住戸に比べて)物理的に低いからであって、バルコニーに関してはどこでも変わりないと思いますが。
|
593:
匿名さん
[2012-07-16 22:24:22]
ま、最上階が暑いというのは昭和ですけどね。
中層を100としたら103くらいにはなるかもね。 |
594:
匿名さん
[2012-07-16 23:12:52]
sumo編集の住宅本だともっと差がありましたね。
|
595:
匿名
[2012-07-16 23:15:41]
最上階買うならフラットSの省エネ基準を
満たしてないとな。 それからせめて南向きを買いたいね。 斎場階って言われないためにも。 |
596:
匿名さん
[2012-07-16 23:16:08]
sumo編集の住宅本
↑ コレ、笑うところでしょう? |
597:
匿名さん
[2012-07-17 00:03:37]
何で?
sumoが良いとは思わないけど主観でなく数値で客観的データが記載してあるぶんには参考になるでしょ |
598:
匿名さん
[2012-07-17 00:30:21]
戸建でも1階と2階ならどう考えても2階が暑いし寒い。
しかもマンションはコンクリートだから余計にそう。 真夏に直射日光が当たる木のベンチとコンクリートのベンチに 座ることを想像すればわかる話し。 つまりそれだけ温度環境に影響を及ぼしやすいということ。 |
599:
匿名さん
[2012-07-17 09:54:51]
部屋は思ったほど暑くないですがDWの枠が熱を持っています。
これは以外でした。 |
600:
匿名さん
[2012-07-17 10:35:43]
エッ?スーモの力点はいかに中部屋中層階など特徴・メリットが無い住戸を売るかでしょ。
|
601:
匿名さん
[2012-07-17 10:39:36]
|
602:
匿名さん
[2012-07-17 13:57:17]
昭和の香りがただようスレですね。
|
603:
匿名さん
[2012-07-17 14:26:29]
|
604:
匿名さん
[2012-07-17 21:23:14]
マジレスすると中住戸100とすると最上階で115で最上階角部屋で125くらいだったと思う。
こう書くと角部屋だと空気が通るから涼しいと書く人がいるけどあくまで単純な数値の比較だから。 |
605:
匿名さん
[2012-07-17 21:30:44]
でも最新のマンションの現実は
最上階を100とすると、1階は150くらい |
606:
匿名
[2012-07-17 22:32:50]
なぜ最新のマンションは1階が暑い?
珍説? |
607:
匿名さん
[2012-07-17 22:45:44]
機械室の上なんじゃ・・・
|
608:
匿名さん
[2012-07-18 10:57:23]
×マジレスすると中住戸100とすると最上階で115で最上階角部屋で125くらいだったと思う。
○マジレスすると中住戸100とすると最上階で115で最上階角部屋で125くらいだったと思う。 昭和物件では。団地もそう。 ×こう書くと角部屋だと空気が通るから涼しいと書く人がいるけどあくまで単純な数値の比較だから ○これに加えて正直に書くと俺が知識無く低仕様しか変えないっていう単純なお金の問題と嫉妬だから |
609:
匿名さん
[2012-07-18 11:05:43]
最上階角部屋。
暑さ感じないんだけど。前に住んでた中住戸、中層より快適。 最上階だけ天井高があるから?(天井からの熱とかって一度は感じてみたいかも) 3面開口で周囲から見られない状況でカーテン、窓全開できるから? エアコンという機器があってボタンを押せば快適になるから? あ、電気代?気にしたことなかった。ゴメンネ。 |
610:
匿名さん
[2012-07-18 12:18:26]
まともに反論出来なくなると電気代なんか気にしないって書く人まだ住み着いていたんだね。
608の煽りとかいかにも最上階スレらしいね。 |
611:
匿名さん
[2012-07-18 12:19:24]
と監視して例の人が書き込み。
しごかいしごかいww |
612:
匿名さん
[2012-07-18 12:20:18]
コスパ最強が中低層から見上げて一言
↓ |
613:
匿名さん
[2012-07-18 12:24:28]
>>609
最上階を買えて天にも昇る気持ちなのは羨ましいです。 あ、でも天とかべつに斎場階っていう意味ではないですよ。 暑さを感じないのも羨ましいです。 その温度環境に慣れてきてるんだと思います。 あ、別に修行の成果みたいな意味ではないです。 |
614:
匿名さん
[2012-07-18 19:14:05]
現実として、最上階から1階へ降りるとビックリするほど暑かったりする。
今日は猛暑だったのね。となる。 低層住人は一生知ることができない現実。 |
615:
匿名さん
[2012-07-18 20:30:48]
それ階数に依存でかつ最上階固有の話しじゃないから。
|
616:
匿名さん
[2012-07-18 21:15:35]
最上階が暑いというのは、低層で尚且つ低レベルな作りの物件のみということですね。
暑いという人が住んでいるのはそういう物件だということか。 |
617:
匿名
[2012-07-18 21:29:03]
物理的、そして相対的に暑いのは間違いない。
ただ受任限度は人それぞれ。 暑さに強いお年寄りなら問題ない。 |
法人名義での社宅扱いで自己負担は管理費程度の出費なのか、
個人名義での自己所有でローン払ってる物件なのかで全然違うと思う。