最上階のデメリットについて
屋上にディスポーザーの臭突管(の出口)が設置されていたら、匂いがするというようなご意見も読みましたが?
デメリットについて教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-15 17:27:00
最上階のデメリットについて
425:
住まいに詳しい人
[2012-04-03 07:42:25]
|
426:
匿名さん
[2012-04-03 10:02:48]
低層階の人?って凄い時間に書き込みますね。
意識してしまうのかな。 |
427:
匿名さん
[2012-05-15 19:18:38]
やっぱり強盗だよ
エスパー伊東が最上階に住んでて強盗にあったみたい、今日ニュースになってた 1階、2階は窓鍵を閉めるけど最上階は閉め忘れるから一番危ない |
428:
匿名さん
[2012-05-15 20:43:31]
最近のマンションは、窓にセキュリティーが付いています。
|
429:
匿名
[2012-05-15 23:07:08]
427さんは団地じゃないかな。
うちは窓にセンサー以外に2つ、窓によっては3つロックあるよ。 まあ、今時は通風目的の解放制限や幼児安全面でのロック含め複数は普通かな。 |
430:
匿名さん
[2012-05-15 23:44:28]
うちも窓にセキュリティーついているけど、427さんが言いたいのは最上階だと油断して窓を開けっ放しにして外出するからセキュリティーの意味が無いということじゃないの?
|
431:
匿名さん
[2012-05-16 00:01:27]
自分は最上階ですが、閉め忘れることはありません。
というか閉め忘れる人は、どの何階でも閉め忘れるし。 きちんと閉める人は何階でも閉めると思いますよ。 |
432:
匿名
[2012-05-16 00:15:46]
暑い、泥棒、漏水
|
433:
匿名さん
[2012-05-16 01:10:45]
>431
閉め忘れた時被害に合いやすいのが最上階って事でしょ |
434:
匿名さん
[2012-05-16 07:23:47]
玄関をロックした時にセキュリティーがかかります。窓の閉め忘れの時は、セキュリティーがその時に教えてくれます。
セキュリティー無ければ、その程度のマンションという事です。 |
|
435:
物件比較中さん
[2012-05-16 09:49:53]
最上階は危ないって一体なんかいを言ってるのだろ?確かに低層の高層は危ないのかも。エスパーさんは5階だし…10階以上の階にベランダから侵入ってちと難しい気が…
|
436:
匿名
[2012-05-16 10:24:33]
中層ですが、8年間鍵かけたことない(笑)
ベランダから侵入? 中層だが20階なので油断してる。 部屋の中には現金や貴金属は置かない主義。室内で金目の物といったら、古い65インチのプラズマTVぐらいだ。 最上階が狙われるとしたら、金持ちと誤解されるからでは? しかし不審者が入りやすい物件ならたかが知れてる気がする。 用心に越したことはない。(他人事) |
437:
匿名
[2012-05-16 10:28:28]
エスパーさんが盗られた(無くした?)のは財布だけ。
知り合いの犯行か、外でのスリやただの置き忘れだろう。 |
438:
匿名さん
[2012-05-16 21:21:46]
ついこないだ、ドラマで佐藤浩市が泥棒に遭ってたね。
|
439:
匿名さん
[2012-05-16 21:29:11]
>>436
空き巣って金品がないと、怒って部屋を荒していくんだよね。 壁に落書きされたりとか、冷蔵庫の中身ぶちまけられるよ。 数万でも置いておくと、金だけ取って部屋を荒さないから少し置いておいた方がいいぞ。 |
440:
匿名さん
[2012-05-17 00:14:31]
理解力ない人が混じっているけどセキュリティがあってもあえて効かせないで窓を開けて出かける場合の話でしょ。
小一時間程度の買い物とかで締め切って出かけるより窓を開けて風を通しておきたい暑い日とか、私もドアの鍵はかけるけどセキュリティオンまではしないよ。 |
441:
匿名さん
[2012-05-17 23:25:25]
小一時間ならセキュリティ入れるよ。
|
442:
匿名さん
[2012-05-18 09:39:08]
小一時間程度の買い物とかで締め切って出かけるより窓を開けて風を通しておきたい暑い日
・低層がそういう日でも高層はそうでもないことが多い。 ・風が抜ける間取りなら換気は1分もかからずに終わる。 よって開けたままででかけることはない。 そもそも理解力以前にセキュリティ使わなくて泥棒入られるのは 最上階のデメリットではない。個人の不注意。 むしろ開けっぱなしで危ないのは1階ということになるし。 |
443:
匿名さん
[2012-05-18 10:35:19]
|
444:
匿名さん
[2012-05-18 21:30:48]
>>442
室温に関して低層階と高層階で何が違うの? むしろ障害物が無くて日差しが遮られない高層階の方が室温が高くなる可能性が高まると思うけど。 さらに高層階の方が風の通りが良いのだから尚更窓をあけて換気しておきたくなるでしょ。 |
445:
匿名さん
[2012-05-18 22:09:51]
444
だから、換気なんて家に帰って窓を開ければすぐ出来る。開けっ放しで出かけるのは、個人の不注意。 最上階のデメリットでは無い。わかった? |
446:
匿名さん
[2012-05-19 01:28:25]
445分かってないなー。
帰ってきて部屋に入った瞬間にむっとするのが嫌だから換気をしたいということでしょ。 別にそれをもって最上階のデメリットだなんて書いてないじゃない。 |
447:
匿名さん
[2012-05-19 07:15:38]
446
本当に理解力ないな~。話の流れとスレタイ読んだら良いと思うよ。 |
448:
匿名さん
[2012-05-19 13:23:10]
換気のために窓を開けっ放しで外出すると1、2階と最上階は泥棒の被害に合う可能性があるということでしょ。
そういう意味で窓を開けておけないことが最上階のデメリットの1つ。 それを頑なに換気は家に戻ってからすればいいと主張し続けている445(446も同一?)の方がスレタイを理解していないように見えます。 |
449:
匿名さん
[2012-05-19 14:39:19]
>そういう意味で窓を開けておけないことが最上階のデメリットの1つ。
他の階は開けてても良いのでしょうか?もう無茶苦茶な理屈ですね。 ここまでくると妬みを通り越して病気。 |
450:
匿名さん
[2012-05-19 16:09:17]
なんか全然話の内容を理解していない人が粘着していますね。
マンションで空き巣に狙われる部屋は1階、2階と最上階が多いと言われています。 何故最上階?と思われるかもしれませんが、屋上経由で侵入しやすいためだそうです。 449さんご理解いただけたでしょうか? 最上階以外の住民が最上階に妬みを抱いているような最上階関係のスレにありがちなことを書いているあなたの方が病気だと思います。 |
451:
匿名さん
[2012-05-19 16:19:01]
最上階スレに粘着している最上階の住民は放置した方がいいよ
|
452:
匿名さん
[2012-05-19 16:28:33]
〉450
やっぱり理解力ないな。 空き巣が多いのは、一階二階が多く、それに次いで最上階が多いだけ。下層階が多いのは間違いない。 しかも最近はセキュリティーが厳しくなって最上階は減っている。 あなた妬み過ぎですよ。 |
453:
匿名さん
[2012-05-19 17:14:10]
ほらね
放置が吉でしょ |
454:
匿名さん
[2012-05-19 17:19:03]
最上階は妬まれやすいので放っておきましょう。
|
455:
匿名さん
[2012-05-19 17:23:52]
>450
2階についで狙われやすいのがデメリットといわれれば誰も反論しませんよ。 なぜか1,2階はちゃんと鍵をしめるのに、最上階の人は窓を開けてでかけなければいけない設定で 一番危ないとか言い出すので反論されるのです。 |
456:
匿名さん
[2012-05-19 17:25:46]
最上階に住んでない人が想像でデメリットを語るスレになってるね。
それって意味あるの? |
457:
匿名さん
[2012-05-19 17:51:42]
最近の住居には24時間換気が義務付けられている。窓開け無くても喚起される。
換気量は調節できるから、換気強めにすれば、外の温度と近くなる。 最低最上階天井は断熱されているらしい。私は外気に面した外壁が断熱したマンション に住んでいるから、更に断熱がよく電気代がかなり安くなるくらい。最上階・角部屋でも 中住戸と同じくらいの温度になる。 築20年の地方都市の1軒目が最上階。断熱とか無くて、通常階より天井・天井裏が 各40cm高く、夏の暑さはそれほど感じなかったが冬寒かった。 今のマンションに住民が入れる屋上はない。家は東南棟の高層階角部屋で西南棟は階数低く その屋上が見える。何もない屋上。銀行払い・クレジット購入が多く、現金はいつも 自宅には少量しか置かないが。住宅に空き巣に入っても大量の現金は無い訳だが。 |
458:
匿名さん
[2012-05-19 18:27:15]
|
459:
匿名さん
[2012-05-19 18:39:00]
458です。
427に書いてありますね。 430に補足も。 でも結局、出かける時に必ず窓を閉めていた方が無難(選択肢が減る)っていうのはデメリットの1つでは? 最上階に限らず1階と2階もですよ。 |
460:
匿名さん
[2012-05-19 19:07:01]
459
それはどの階でも言える事ですよ。 |
461:
匿名さん
[2012-05-19 19:35:22]
ベランダからの侵入に関してはベランダの目の前に電柱のような侵入しやすい物があることを除けば1階と2階と最上階だけ心配しておけば良いと思うけど。
泥棒がすごく頑張ればその他の階もベランダ内に侵入することは可能ですけどそれは聞かないですね。 |
462:
匿名さん
[2012-05-19 20:35:47]
最上階でのベランダからの侵入っていうのも、あんまり聞かないけどね...
屋上へ自由に出入りできる物件なのかな。 |
463:
匿名さん
[2012-05-19 20:47:19]
玄関のドアを開けてる部屋もありますから、最近のマンションは1、2階以外は変わりません。
|
464:
匿名さん
[2012-05-19 21:34:25]
余談だけど、
不審者が屋上へ出入りできる物件は、早めに屋上への扉を施錠したほうがいいよ。 泥棒さんの侵入より心病んだ人の事故のほうが危険。 |
465:
匿名さん
[2012-05-20 16:14:06]
そもそも不審者が屋上へ行くこと自体が難しくありませんか?
誰もが屋上へ自由に行けるマンションは昭和の香りがします。 |
466:
匿名さん
[2012-05-20 16:43:32]
住居のドアのロックを外して侵入する場合時間をかけると人目につく可能性が高くなるから、普段人が近づかない屋上へのドアの鍵を開けようとするのではないかな?
|
467:
匿名さん
[2012-05-20 17:41:06]
最近のマンションは、非常に屋上に入りにくくなってます。セキュリティーがしっかりしているなら尚更。
|
468:
匿名さん
[2012-05-20 18:15:45]
住戸の鍵開けるのと屋上の鍵のどちらかと問われられた場合の話ですよ。
それとも屋上への鍵って住戸の物よりもさらにグレードが高いのですか? |
469:
匿名さん
[2012-05-20 18:42:02]
最近は階段登っても屋上に行けないようになってますよ。天井に特殊なドアがありますので、鍵を開けるのには長い工程が必要です。下層に住んでたら分からないと思いますが、よく勉強しましょうね。
|
470:
匿名さん
[2012-05-20 19:46:24]
468ですけど、私上階に住んでいますよ。
しかしながら屋上なんかには立ち入る用事がなくて見たことなかったのでグレードが高いのですかと聞いたまでです。 どうも最上階スレでは自分に気に入らない投稿=下層階の住民が妬んでいると考える変な人の出現率が高いですね。 特にこのスレはデメリットに関して書かれるスレなんだから気にするなら見なきゃいいのに。 |
471:
匿名さん
[2012-05-20 20:38:21]
最上階に住んでたら普通分かると思いますよ。見たらわかるから。
|
472:
匿名さん
[2012-05-20 20:46:49]
最上階に住んでいてもエレベーターから自分の住戸までのルートにそれがなければ分からないんでないの?
|
473:
匿名さん
[2012-05-20 21:08:22]
じゃあ、勉強不足だったという事ですね。
または、古いマンションか? どちらにしても最近のマンションでは屋上には行きにくいし、玄関のドアより開けにくいという事です。 |
474:
匿名さん
[2012-05-20 21:36:06]
少しググってみたら意外と最近のマンションでも屋上への侵入は容易なケースが多いみたいですね。
気になったので自分とこのマンション(今年入居の地所の物件)を見てきました。 最上階からはしごでダクトのような物を通って屋上にいけるみたいでした。 天井にハッチがついていたけどとてもセキュリティが厳しい鍵がついているようには見えませんでしたよ。 |
475:
匿名さん
[2012-05-20 21:50:40]
474さんの程度のマンションでも泥棒さんは長い行程を嫌がるわけです。474さんに合わせるとエントランス、エレベーターのセキュリティー、ハシゴの鍵、ハッチの鍵。しかも廊下で目立つでしょう。
昔は非常階段で上がれたわけだから、少なくとも難しくなってると思いますよ。474さん、最上階でも安心してください。 |
476:
匿名さん
[2012-05-20 22:07:10]
474です。
例のはしごは非常階段の先にあってはしごは誰でも登ろうと思えば登れますよ。 登ってしまえば外からは全く見えないのでゆっくり鍵をあけられそうでした。 そういった作りなのでもしかしたらハッチに鍵もついてないかもしれないですね。 |
477:
匿名さん
[2012-05-20 22:15:09]
474=476
では、お宅様のセキュリティーはその程度なのでしょう。失礼しました。 |
478:
匿名さん
[2012-05-20 22:37:29]
だいたいそんなもんでしょ
マンションのセキュリティーなんて |
479:
匿名
[2012-05-20 22:50:03]
マンションのレベルがわかる所が怖い。
話が横道に逸れていますが、1、2階よりも泥棒に入られにくいというので問題ないかと。 中層階と比較して多少のデメリットではありますね。 |
480:
匿名さん
[2012-05-20 23:32:49]
477はどんなマンションに住んでいて、屋上へのアクセスと鍵はどうなっているんだ?
|
481:
匿名さん
[2012-05-20 23:59:11]
477さんじゃありませんが、
1Fはエントランスと共用部でお部屋無、 2Fは全面自転車置き場でお部屋無、 ちなみに最上階は共用部でお部屋無(笑 んで、 屋上は専用階段で上がりますが、電子ロックかかってます。 ホバリングスペースがあるので、非常時は管理室から解錠されます。 |
482:
匿名さん
[2012-05-21 07:13:43]
477です。我が家は、最多価格帯が7000万程度の中層の庶民的なマンションです。屋上へはハッチ式専用階段ハシゴで電子ロックが掛かっています。
最近のマンションはこんなものかと思ってました。 |
483:
匿名さん
[2012-05-21 19:20:15]
安いマンションや古いマンションは、やはりセキュリティーが甘いね。その最上階はデメリットかもしれませんね。
|
484:
匿名
[2012-05-21 19:35:40]
検討中のマンション
7階建てで、段々に 3、4、5、6、7とルーフに。 この場合、7階が最上階? だけど3〜6階もなんというか屋上っぽい。 セキュリティーはどうなんだと、みなさんのカキコミをみてわからなくなりました。 |
485:
匿名さん
[2012-05-22 00:49:51]
476と482は何が違うんだ?
476は鍵がついているかついていないか分からないみたいに書いてあるし。 ハッチに電子ロックがついていたら482と同じじゃないのか? |
486:
匿名さん
[2012-05-22 07:13:46]
485
同じだったらいいんじゃない? セキュリティーがしっかりしてるってこと。 |
487:
匿名
[2012-05-22 07:48:20]
最上階 スラブが薄くなる
|
488:
匿名さん
[2012-05-23 02:27:49]
最上階の下は最悪。
|
489:
匿名
[2012-05-24 01:43:42]
488さん
なぜ? |
490:
匿名
[2012-05-24 02:12:49]
最上階の住民は、上からの騒音が無いから、騒音に対する意識が希薄になりがち。
その結果、最上階の一階下が一番、騒音被害にあう確立が高いってこと。 結構、有名な話だよ。 |
491:
匿名さん
[2012-05-24 13:02:58]
>結構、有名な話だよ。
生まれて数十年経ちますが、その有名な話を初めて聞きました。 妙に最上階へ劣等感持つ人達がいるっていう有名な話なら知ってますけど。 |
492:
匿名さん
[2012-05-24 23:51:02]
>>491
マンコミュでは良く見るね |
493:
匿名
[2012-05-25 00:58:16]
マンション選びのハウツー本などにもよく載ってるよ。
|
494:
匿名さん
[2012-05-25 08:14:07]
490
最上階のデメリットでは無いね。スレ違い。 |
495:
↑
[2012-05-26 19:33:16]
怨まれる可能性もあるから、デメリットとも言えるね。
|
496:
匿名
[2012-05-27 01:02:54]
低層住民て怖いね
|
497:
匿名さん
[2012-05-27 01:48:47]
最上階1階下のことなのに低層階とはこれいかに?
|
498:
匿名
[2012-05-27 02:58:54]
階下に恨まれる可能性は一階以外には各階にあるのでは?
だから最上階特有のデメリットとは言えないかも。 |
499:
匿名さん
[2012-05-27 09:16:59]
最上階あるある
・階下妬まれていると思っているが、実は他人は全く気にしていない切ないギャップ感。 ・自己顕示欲が強いから最上階、それに不安感と自意識過剰が加わるとここでよく見る人。 ・暑い、寒い、揺れる、下まで遠い、風強い、だけど価格高い、まるで修行気分。 |
500:
↑↑
[2012-05-27 10:18:20]
このように 執拗に妬まれるのがデメリットかも。
最上階の人はそこまで意識してないと思うよ。 |
501:
匿名さん
[2012-05-27 11:37:20]
ホンマでっかTVで、妬まれるのがデメリットだっていってたね。
子供がいる家庭や、マンション内で付き合いが必要な家庭は、一応考慮してもいいかもよ。 馬鹿馬鹿しくもあるが、その実切実な問題でもあるかも。 |
502:
匿名さん
[2012-05-27 11:59:18]
>>500
100スレ表示してみたけど410、419、420、426とかあるじゃん。 まあこういうアホなことを書いているのは一人だと信じたいけど。 妬みとかで検索すれば最上階関係のスレで同じような発言が腐るほどでてくるよ。 |
503:
匿名さん
[2012-05-27 16:51:58]
最上階選ばない人間はバカ
|
504:
匿名さん
[2012-05-27 23:17:09]
503みたいな人バカな人が多いんだろうな最上階
|
505:
匿名さん
[2012-05-29 22:42:57]
>子供がいる家庭や、マンション内で付き合いが必要な家庭(←これも意味が解らない)
って妬まれるの(笑)そんなの初めて聞きました。 「疎まれる」ならわかるけれど..。 じゃあ世間のほとんどの人が妬み合ってるの? 妬んだことのない人間にはその感情がワカリマセヌ。 |
506:
匿名さん
[2012-05-30 01:49:58]
貴様は世捨て人か?
他人の不幸は蜜の味だろ。 |
507:
匿名さん
[2012-05-30 07:53:51]
|
508:
匿名さん
[2012-05-30 08:19:41]
通常仕様で最上階かどうかというより、間取りや仕様などペントハウスになっているマンションは、結果的に最上階に魅力を感じる人が多いのでは?
|
509:
匿名さん
[2012-06-23 08:14:29]
時々トイレ内の換気口から変な臭いがする事がありましたが
今日のような風の無い蒸し暑い日に「これが臭突管の臭いか!」と確信しました。 歯の手入れをしていない人の臭いがします。 でも最上階の快適さに比べれば我慢ですね・・・ |
510:
匿名
[2012-06-23 08:26:28]
臭突管って何?
|
511:
匿名さん
[2012-06-23 09:55:57]
|
512:
匿名さん
[2012-06-23 10:05:35]
これから夏本番ですね。
サウナみたいになりませんかね。 |
513:
匿名さん
[2012-06-23 13:05:17]
>512
なりませんよ、下に降りると思った以上に暑いのが困ります。 |
514:
匿名さん
[2012-06-23 14:24:03]
512さん。
下界は晴れて暑いんですね。 そろそろ涼感タイルに打ち水をして、夕方はルーフバルコニーで夏を楽しみますか。 部屋の中はペアガラスに窓フィルム貼っており、エコカラットで湿度調整してます。 快適か?教えて欲しい? |
515:
匿名さん
[2012-06-24 09:36:34]
最上階のデメリットは購入代が高いぐらい。
暑い、寒いかは最近の仕様、オプションで克服されているんですな。 また広さも同じマンション内では一番広めで、展望も良いのであれば高くても仕方ありませんな。 ペントハウスになってればマンションについている平屋建てみたいなもんだからなお高いんでしょう。 |
516:
匿名さん
[2012-06-24 20:15:26]
みなさん我が家の土台を買ってくれてありがとう。
|
517:
匿名さん
[2012-06-24 20:56:34]
そう言えば、私戸建ての階段が嫌で田舎なら平屋建てが良いとずっと思ってました。
マンションペントハウスなら土台が頑丈ですから、まるで屈強な力士の上で組体操している様な安心感がありますね。 通常の戸建てならせいぜいワンパク相撲レベル。 力士の上は眺めも良いですね。 |
518:
匿名
[2012-06-24 21:56:48]
最上階のデメリット。
落ちたら絶対に死ぬことかな♪ |
519:
匿名さん
[2012-06-24 23:40:07]
嫉妬されるのは仕方ない。
しかし、人の評価は住まいだけで判断できるものではない と強くここに宣言する。 |
520:
匿名さん
[2012-06-25 00:26:32]
世の中には階数よりバルコニーの戸境がコンクリートかどうかが重要な通称コンクリ坊もいますからねえ。
人の価値観はわかりません。 |
521:
匿名さん
[2012-06-25 00:38:28]
最上階は最近ちょっと人気ないね。
節電ムードと安全第一で潮目が変わってきたんじゃないかな。 その上バルコニー壁がコンクリートではない物件となると プライバシー性もあれだし売却は苦戦必至なんじゃない? |
522:
匿名さん
[2012-06-25 00:55:43]
ペラペラスレへ帰れ
|
523:
匿名さん
[2012-06-25 08:16:37]
最上階でもタワマンなら戸境が気になるのかもしれませんが、五、六階建てぐらいだと最上階にはせいぜい二、三戸しかなく戸境を考えた事はない。
ルーフバルコニーの周りには二重に柵があるが、コンクリート壁をラティスの代わりに柵の内側にするのか? マンションの方と目が合う事はないんだが。 気球やヘリコプターから覗かれる? 何の為に? わからん。 |
低層物件だから最上階で停まるのだと思いますよ
一般的な物件は、一階か真ん中、もしくは最後の利用階で停まります。
そのため一階の場合、エレベータは必要ないため、真ん中の階が一般的には一番エレベータの期待値が高いですよ。