最上階のデメリットについて
屋上にディスポーザーの臭突管(の出口)が設置されていたら、匂いがするというようなご意見も読みましたが?
デメリットについて教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-15 17:27:00
最上階のデメリットについて
425:
住まいに詳しい人
[2012-04-03 07:42:25]
|
426:
匿名さん
[2012-04-03 10:02:48]
低層階の人?って凄い時間に書き込みますね。
意識してしまうのかな。 |
427:
匿名さん
[2012-05-15 19:18:38]
やっぱり強盗だよ
エスパー伊東が最上階に住んでて強盗にあったみたい、今日ニュースになってた 1階、2階は窓鍵を閉めるけど最上階は閉め忘れるから一番危ない |
428:
匿名さん
[2012-05-15 20:43:31]
最近のマンションは、窓にセキュリティーが付いています。
|
429:
匿名
[2012-05-15 23:07:08]
427さんは団地じゃないかな。
うちは窓にセンサー以外に2つ、窓によっては3つロックあるよ。 まあ、今時は通風目的の解放制限や幼児安全面でのロック含め複数は普通かな。 |
430:
匿名さん
[2012-05-15 23:44:28]
うちも窓にセキュリティーついているけど、427さんが言いたいのは最上階だと油断して窓を開けっ放しにして外出するからセキュリティーの意味が無いということじゃないの?
|
431:
匿名さん
[2012-05-16 00:01:27]
自分は最上階ですが、閉め忘れることはありません。
というか閉め忘れる人は、どの何階でも閉め忘れるし。 きちんと閉める人は何階でも閉めると思いますよ。 |
432:
匿名
[2012-05-16 00:15:46]
暑い、泥棒、漏水
|
433:
匿名さん
[2012-05-16 01:10:45]
>431
閉め忘れた時被害に合いやすいのが最上階って事でしょ |
434:
匿名さん
[2012-05-16 07:23:47]
玄関をロックした時にセキュリティーがかかります。窓の閉め忘れの時は、セキュリティーがその時に教えてくれます。
セキュリティー無ければ、その程度のマンションという事です。 |
|
435:
物件比較中さん
[2012-05-16 09:49:53]
最上階は危ないって一体なんかいを言ってるのだろ?確かに低層の高層は危ないのかも。エスパーさんは5階だし…10階以上の階にベランダから侵入ってちと難しい気が…
|
436:
匿名
[2012-05-16 10:24:33]
中層ですが、8年間鍵かけたことない(笑)
ベランダから侵入? 中層だが20階なので油断してる。 部屋の中には現金や貴金属は置かない主義。室内で金目の物といったら、古い65インチのプラズマTVぐらいだ。 最上階が狙われるとしたら、金持ちと誤解されるからでは? しかし不審者が入りやすい物件ならたかが知れてる気がする。 用心に越したことはない。(他人事) |
437:
匿名
[2012-05-16 10:28:28]
エスパーさんが盗られた(無くした?)のは財布だけ。
知り合いの犯行か、外でのスリやただの置き忘れだろう。 |
438:
匿名さん
[2012-05-16 21:21:46]
ついこないだ、ドラマで佐藤浩市が泥棒に遭ってたね。
|
439:
匿名さん
[2012-05-16 21:29:11]
>>436
空き巣って金品がないと、怒って部屋を荒していくんだよね。 壁に落書きされたりとか、冷蔵庫の中身ぶちまけられるよ。 数万でも置いておくと、金だけ取って部屋を荒さないから少し置いておいた方がいいぞ。 |
440:
匿名さん
[2012-05-17 00:14:31]
理解力ない人が混じっているけどセキュリティがあってもあえて効かせないで窓を開けて出かける場合の話でしょ。
小一時間程度の買い物とかで締め切って出かけるより窓を開けて風を通しておきたい暑い日とか、私もドアの鍵はかけるけどセキュリティオンまではしないよ。 |
441:
匿名さん
[2012-05-17 23:25:25]
小一時間ならセキュリティ入れるよ。
|
442:
匿名さん
[2012-05-18 09:39:08]
小一時間程度の買い物とかで締め切って出かけるより窓を開けて風を通しておきたい暑い日
・低層がそういう日でも高層はそうでもないことが多い。 ・風が抜ける間取りなら換気は1分もかからずに終わる。 よって開けたままででかけることはない。 そもそも理解力以前にセキュリティ使わなくて泥棒入られるのは 最上階のデメリットではない。個人の不注意。 むしろ開けっぱなしで危ないのは1階ということになるし。 |
443:
匿名さん
[2012-05-18 10:35:19]
|
444:
匿名さん
[2012-05-18 21:30:48]
>>442
室温に関して低層階と高層階で何が違うの? むしろ障害物が無くて日差しが遮られない高層階の方が室温が高くなる可能性が高まると思うけど。 さらに高層階の方が風の通りが良いのだから尚更窓をあけて換気しておきたくなるでしょ。 |
低層物件だから最上階で停まるのだと思いますよ
一般的な物件は、一階か真ん中、もしくは最後の利用階で停まります。
そのため一階の場合、エレベータは必要ないため、真ん中の階が一般的には一番エレベータの期待値が高いですよ。