昨年の5月に新築マンションを購入しました。
購入時、販売会社の方からは、『入居後数ヶ月で管理組合が出来る』と言われており安心していましたが、未だ管理組合は出来ていません。
販売会社曰く、『完売していないでの管理組合が出来ない』との事でした。
現状は管理会社が代行しているようです。
入居後より、ゴミ収拾所の状況が悪く(カラスがゴミを漁り悪臭が漂う)、改善を申し出たいのですが、どのような手順を踏めば良いでしょうか?
管理会社に何度も相談しましたが、『今検討しています』といいながら1年が経とうとしています。
面倒なので自分で『カラス避けネット』を購入してかけようか・・・とも思っています。
当方は30戸未満の物件で、単身者も多く近隣付き合いも全くと言っていいほどありません。
他の住民の方は気にならないのか・・・と日々疑問に感じています。
ちなみに、『管理費・修繕積立金 0円』の物件です。
敷地内にコインパーキングをつくり、一括で法人向けに貸し出して収入を得ており、そこから管理費と修繕積立金をまかなっています。
管理会社からの収支報告書も内容確認をしています。
また、管理人は週2回のみ来て清掃をしています。(そのため人件費が割安)
納得して気に入って購入した物件なので、ゴミの点以外は不満がありません。
初めてのマンション購入で確認不足が招いた結果かもしれませんが、アドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-16 19:54:00
管理組合が無い!!
レスが検索されませんでした。
画像:あり