食器棚はどんなのを使用していらっしゃいますか?
大きさ、材質、使い勝手など教えていただけたらと思います。
今探しているのですが、それぞれ一長一短で決めるのが難しいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-10-21 21:01:00
食器棚について
421:
購入検討中さん
[2007-11-11 00:13:00]
|
||
422:
匿名さん
[2007-11-12 00:35:00]
419です。
>420さん ありがとう! 決まりましたぁ!^^ 迷いに迷ってどうしようかと思いつつ、金曜日も家具屋を何件か回りました。 帰りに雑貨物や食料品を買う為に御徒町の多慶屋に寄って、別館で家具も扱ってるとのことで、「ま、一応見てみっかぁ?」と行ったところ、 あった、ありました! 希望に近いものが! それに金額も大満足。勿論見た目も使い勝ってもよさそうでした。 こんなもんですね・・・ 散々有名な家具屋や有名なメーカーの物ばかりに目を向けて、まさかこんなとこに(多慶屋さん、ごめんなさい)あると思わなかったです。 灯台元暗しでした。 みなさんには色々お世話になりました。 ありがとうございました。 |
||
423:
匿名さん
[2007-11-12 19:41:00]
>384さん
383です。レス、ありがとうございます。 三菱と東芝のカタログはキープ済みだったのですが、 スチームタイプはチェックしておりませんでした。 どーせ小さいヤツしか、と思ってたので、 どちらかのメーカーのスチームじゃないやつを候補にしてました。 40cmだったらイケルカモ・・・。 また、候補がふえてしまうぅぅぅ。 悩み続行中です。 >397さん うちも45cmの棚を置いたとして80cmくらいしかありません。 私は背が高い方なので、流し下の収納を開けるときとか、 しゃがんだりしたら、おしりがぶつかるような気がしてます。 棚も取っ手が出っ張ってないものを選ぼうと思ってますが、 なかなかいいのが見つかりません・・・。(泣) |
||
424:
購入検討中さん
[2007-11-17 18:21:00]
皆さんこんにちは。
パモウナの食器棚の購入を検討しています。 我が家のキッチンは狭いので、奥行き45㎝の「SO」か「WJ」にしようと思っています。 そこで皆さまにお伺いしたいのですが・・・ ●カタログで見る限り、「SO」と「WJ」の違いがよくわかりません。お詳しいかた違いなどについて教えてください。 ●下台と上台についているコンセントの長さを教えてください。 食器棚を置く位置とコンセントの位置が離れているので、延長コードなしで届くか測りたいもので。パモウナの商品でしたらおそらく長さは一緒だと思いますので、他のシリーズでも結構です。 よろしくお願いします。 |
||
425:
匿名さん
[2007-11-18 14:11:00]
築20年の我が家はいわゆるセパレート型の造作キャビネットで上部の吊り戸棚は開き戸、下台は引き出しと開き戸になっています。
食器は上部吊り戸棚へ収納し、下台には使用頻度の低いパン焼き器や大皿を収納しています。 今度の新居では下台全て引き出し式にして食器をそこにしまおうとおもっています。というのも色々な家具屋を回ったのですが、いわゆる食器棚よりも引き出しに収納するのが「今の主流」みたいに仰る方が多く、段々そうかもなぁ・・・と。 システムキッチンも今は殆んどスライド引き出しですし・・・・でも、実際の使用感はいかがでしょう? ショールームなどで目いっぱい食器を入れていてもそれ程重くはないんだとは思いましたが、毎日腰を屈めて食器を出し入れするのって大変じゃありませんか? 是非是非実際に引き出しに食器を収納している方の使用感をお聞きしたいです!! |
||
426:
入居予定さん
[2007-11-19 19:38:00]
綾野製作所のVISTAシリーズを購入したいのですが、
取り扱い店が分かりません。 私は神戸に住んでおります。 兵庫県内で取り扱っているお店を教えていただけませんか? |
||
427:
近所をよく知る人
[2007-11-19 21:15:00]
>>424さん、その辺はパモウナに直接確認したほうがよろしいかと。サイトに問い合わせ先載ってますよね。
正確じゃない情報をここで得ても無駄になるだけでなく、逆に障害になる可能性もあるでしょ。 あと、違いはカタログ見れば分かると思いますけど・・・。 その上で分からないなら、具体的に何が分からないかを書いてくれないと。 それも直接聞けば分かると思いますけどね。 私は別件で照会して、非常に丁寧に教えてくれましたよ。 |
||
428:
購入検討中さん
[2007-11-19 22:00:00]
|
||
429:
匿名さん
[2007-11-19 22:27:00]
|
||
430:
匿名さん
[2007-11-20 16:11:00]
|
||
|
||
431:
入居予定さん
[2007-11-20 20:27:00]
|
||
432:
入居済み住民さん
[2007-11-21 19:28:00]
どちらの大塚家具なんでしょうか?
福岡の大塚家具は、パモウナのカタログ全商品43%引きでしたよ。 |
||
433:
匿名さん
[2007-11-21 22:40:00]
誰もパモウナの話などしてない訳だが
|
||
434:
匿名さん
[2007-11-22 13:47:00]
432さん
良い情報 ありがとうございます。 一度 大塚家具に言ってみますね。 433さん ここは情報交換の場なのでどんな書き込みでもいいんではないであようか。 そんなことわざわざ書き込みする必要ないですよね。 |
||
435:
入居済み住民さん
[2007-11-28 12:49:00]
食器棚を置けるスペースが狭すぎてかなり悩んでいます。
奥行きは70cm程ありますが、幅が最大115cmで スイッチプレートが邪魔して97cmが限界です。 しかもヘルシオを購入したので合うダイニングボードがありません(>_<)ゞ 何かいい方法はありませんか?? 115cmの上部無しカウンターを置くしかないでしょうか?? |
||
436:
匿名さん
[2007-11-28 14:18:00]
ですから!ヘルシオにはH10cmの蒸気排出ユニットがありますってば。1万円もしなかったはずです。メーカーによっては壁面スイッチのところに穴あけオプションがあります。
幅100cmの食器棚+15cmの隙間収納はいかがですか? これが一番収納能力がある方法になるかと思いますよ。 |
||
437:
匿名さん
[2007-11-29 01:09:00]
>>435
うちも食器棚置き場のスペースの奥行き以外、435さんと限りなく同じ状況でした。電子レンジはヘルシオではありませんが、同じようなサイズの大型オーブンレンジで高さも奥行きもあり、しかも上部は20センチ空いていなければならず、入居直前になってもなかなか条件に合う食器棚が見つからなくて焦りました。 見つからなかったらオーダーで…と考えていましたが、島忠で欲しい食器棚の条件を伝えたら、店員さんが時間を掛けて探してくれて、結局ピッタリのものがオーダーの半額以下で買えてしまい大喜びしました。 購入したもの以外で店員さんが紹介してくれたものの中には、オプションでコンセント部分を開けてくれるもの、食器棚の幅が1cm刻みでセミオーダーできるものなどがありました。 きっとピッタリの食器棚が見つかると思いますから、色んなメーカーの食器棚を置いているお店で相談してみるといいかと思います。 良い食器棚が見つかるといいですね。 |
||
438:
匿名さん
[2007-11-29 16:26:00]
やっとJHが届いて、食器等が収まり、落ち着きました。引越してから買ったのですが、古い棚から出して、食器棚拭いて、入れて、引越のときにしたことと同じことをまたして疲れましたー!
JHマロンエルム40+60ワゴンタイプ+家電収納です。 調理器具は、レンジ周りがステンレスなので全部磁石でフックつけて吊るしてます。 家電収納、下の段の炊飯器横に(コーヒーメーカーと悩みましたが)縦型トースターを購入して置く予定です。 |
||
439:
匿名さん
[2007-11-29 22:18:00]
438さん、落ち着いた雰囲気の素敵なキッチンですねー。洗剤(ソープ?)ボトルもオシャレな容器に入れ替えているのでしょうか?
シンクや調理代の下の扉や引出の前面、床は何色ですか? 質問ばっかりしてすみません。 写真がアップできるとホントに楽しいです。全然知らない方たちの実際のキッチンが見られる事はすごく参考になります。 カタログや雑誌の写真って、スタイリストさんがセットしてたりして素敵なんだけどちょっと現実とは違うだろ・・と私は思う。 |
||
440:
匿名さん
[2007-11-30 19:47:00]
438さん
ステキです! 私も食器棚と反対側(流し側?)も見たい!って思っちゃいました。 コンロを囲む壁もステンレスということですか? カッコイイですね。 439さんのおっしゃるとおり、本に載ってるのは なかなか現実味がありませんよね。 |
||
441:
匿名さん
[2007-11-30 21:53:00]
木目調のオレフィンシートを選んだ方々に質問です。
油はねなどの汚れは、どのような感じですか?すぐに拭き取れるものなんでしょうか。 汚れに強いパモウナのダイヤモンドハイグロスにするか、オープンキッチンなのでリビングから見ても雰囲気がある木目調にするか迷っています。 |
||
442:
匿名さん
[2007-12-01 11:00:00]
438です。皆さんの想像どおり、レンジ周りはごちゃごちゃしてます!
今朝のをそのままアップします。 調理器具たてやお玉スタンド等はしまう事もあるのですが、出したまま撮影してみました。赤いやかんは邪魔なときは換気扇のところからS字フックで吊り下げてます。 キッチンペーパーまでまるみえですが、ここにあると便利なんです。 見た目の印象はともかくとして、使いやすさは最高です。掃除も、マグネットごと全部冷蔵庫に移動してくっつけておき、一気にレンジ周りをふいておしまい。 ステンレスにするのに10万かかりましたが、すごくよかったと思ってます。 |
||
443:
匿名さん
[2007-12-01 11:01:00]
ついでにもう一枚。
|
||
444:
契約済みさん
[2007-12-01 13:39:00]
きれいにされてますねぇ。シックでおしゃれです。
ブラウンの床でブラウンのキッチン。ステンレスが効いてますね。 便乗質問です。 キッチンと食器棚の間って、何センチくらいですか? 家は85センチくらいになりそうなのですが、 キッチンの引き出し(奥行きありますよね?)を開けたとき どうかと思って・・・。 狭ければ食器棚の奥行き検討しなおそうかと思っています。 |
||
445:
匿名さん
[2007-12-01 16:25:00]
438です。投稿するとレスが気になってついつい見てしまいますね。
食器棚の奥行き(50cm)のおかげですごい収納力。何でも食器棚に入り、食パンやおやつ、なんでもかんでも食器棚に入って、しかも戸を閉めたら見えないのですっきりします。 444さん うちはキッチンと食器棚の間が73cmです。一人でいる分には何も感じませんが、旦那がやってくると狭いです。引き出しをいっぱいに開けたら、後ろにおしりが当たるので右か左によけます。食器棚が開き戸なので、開けると狭くなります。吊戸棚がないから我慢できてます。 あと私が152cmと小柄なのも幸いしているのかも。 439さん おしゃれかどうかはともかく、食器用洗剤はステンレスの、手洗い用洗剤はアンブラのディスペンサーに入れてます。どちらもゴツくてそれが気に入りません。 441さん 材質は何かわからないのでまともな回答できませんが、汚れ方は使い方によると思います。うちの場合は食器棚側に仮置きもふくめて調理スペースがないので、あまり料理によって汚れる事ないです。一度ミキサーが外れて大惨事になりましたが、拭いておさまりました。今のところ問題ないです。 普段の洗い物は食洗器。少量の時等は折りたたんで収納できる水切りラックを使ってます。米びつは引き出し用のもの。これから買い足す予定の物は縦型トースターとまな板包丁スタンドです。買い換えたい物もあるけど、けっこうお金つかっちゃったのでボチボチそろえていきます。マグネットフックも本当はオールステンレスの格好いい物にしたかったけど、一個700円なのであきらめました。 |
||
446:
契約済みさん
[2007-12-01 17:29:00]
早速回答ありがとうございました。
NO.444です。 通路幅は何とかなる物なんですね。 その点はちょっと安心しました。 ありがとうございます。 445さんより食器棚・家電の幅が少なく160センチしかありません。 食器棚一つで、ストック食材から食器、家電、ゴミ箱も収めてしまわないとどうにもならないと思い、(リビングに持ち出しはいやなので) 少しでも奥行きのある食器棚をと、奥行き65センチの物を検討しています。吊戸棚は上記の理由で外しませんでした。 でも、実物を見ていないのでイメージつかず、不安。 私も身長151センチしかないんですよ(^^ゞ 主人は186なので正直、キッチンに入ってきたら邪魔だと思います。 小さな子供2人の4人家族です。 そんなに物を沢山持つ方では無いと思うのですが、 収納が足りるか不安です。 (240㎝幅のキッチン・吊戸棚付き、160㎝幅65㎝奥行きの家電・食器棚) この65㎝の奥行きというのも引き出しは良いのですが、上部は開き戸で、奥まで使いにくいのは容易に想像できます。意味ないかなぁ・・・? と、なかなか決められません。 もちろん奥行きで選択したので(実物も気に入ってますが)金額的には高額になり、コレも悩む点です。 奥行き55㎝にして、逆に、入らない物はいらない物? なんて思えたり、気持ちが二転三転してます(>_<) 入居は2月ですが、今月末の内覧会前に決めないといけません。 (今検討中の食器棚は取付工事の依頼をしなければいけないので) うぅ〜ん。決めなきゃ・・・ |
||
447:
匿名さん
[2007-12-01 18:47:00]
とっても素敵なキッチンですね!!乱雑だなんてとんでもない!
ショールームの様にスッキリ何もないキッチンなんて有り得ません。 見せるだけのキッチンならそれでいいでしょうが、毎日家族のために ご飯を作っているのですから適材適所に配置してある「生」感がとても参考になります! ところで家電収納の炊飯器置き場は若干低い位置にあるものがおおいですよね?これって小さい子がいる家庭はやはり危ないから避けたほうがいいのでしょうか? 一度買ったらしばらく(もしかしたら一生??)買い換えるものではないので本当に悩みます。 食器を引き出しにしまっている方ってやはり少数派なんでしょうか? |
||
448:
契約済みさん
[2007-12-01 22:05:00]
上部引き違い扉付きの棚・中央部オープン・下段引き出しタイプのよくある食器棚120cm幅(ただしオープン部分の家電置き場が2段でした←これ目当てで購入)を3週間使用後、クレーム対応で返品させてもらいました。
理由は造りの甘さ。1度交換してもらったのにダメでした。 家電を載せる可動棚の裏側のネジ頭が突き出ていて、引き出すたびに躯体を削っておりました。 大○家具で購入したのでお金は返してもらえました。 本日、箕面のSSOKで、綾野VISTAの家電キャビと折戸キャビ(それぞれ60cm幅)を購入。 3割5分引き+設置送料4,500円。 パモウナも割引率は同じでした。 理想だと思った引出収納は自分的には使いづらかったのでVISTAにしました。同時に全部の食器を見渡せるストレスのなさが決め手です。 以前使っていた中央オープンタイプはちょっとコップを置いて隣の冷蔵庫から飲み物出してという便利な使い方が出来たんですが、VISTAの家電キャビの中央の棚は微妙なアール出っ張りがあるので今回もそんな使い方が出来そうです。 |
||
449:
匿名さん
[2007-12-03 21:26:00]
440です。
438さん、反対側の画像までありがとうございます! ほんとにキレイですね。 吊り下げ収納でも、ゴチャゴチャ感もないし、 スッキリしていてホントにうらやまししい・・・。 私も機能重視なので、お気持ちわかります。 ステンレスの壁はオプションでしたか・・・、さすがです。 なにげに、キッチンマットがかわいい。 これならマネできる (^^♪ |
||
450:
匿名さん
[2007-12-03 23:11:00]
438さん
すっきりしてて いい感じですよ〜〜 私もJHで検討しているのですが 家電収納は幅はいくつのですか? 教えてくださーい 我が家も参考にさせていただきたいと思っています。 まったく話は変わりますが フローリングもピカピカですね。 何か コーティングとかされたのでしょうか。 |
||
451:
匿名さん
[2007-12-05 23:09:00]
448さん、大阪の人発見。
箕面のSSOKは割引率いいんですかね? まだ、1年後なんでちょこちょこ探し始めたばかりです。 昨日は南堀江のオレンジストリートに行って来ていろいろ説明してもらってきたけど、 安いかと言うとSSOKとかアウトレットのGetとかで買った方がいいのかと悩み中 |
||
452:
441
[2007-12-06 01:43:00]
445さん、遅くなって申し訳ありませんが、お返事ありがとうございました。参考にさせていただきます。
|
||
453:
匿名さん
[2007-12-06 11:20:00]
451さん
SSOKより小さな町の家具屋さんとかの方が割引率がいいように思います。私はパモウナが安く買える家具屋さんを探しています。 SSOKは種類も多かったので いいのが見つかるかも知れませんよ。 1度行かれてみてはどうですか。 451さんはどこのメーカーをおさがしですか。 |
||
454:
匿名さん
[2007-12-06 12:26:00]
438&445です。縦型トースターが届いたのでアップしますね。もはやブログみたい。でも見てくださる方、参考にしてくださる方がいるので許してください。
うちのJH家電収納は幅60です。これでもヘルシオは置けるみたいですよカタログにヘルシオセットした写真がありますから。 下段は幅60となると置けるもの限られてきます。けっこう狭い。 炊飯器使うときは、電気代をケチってスチームリムーバーを使わずスライドして使ってます。でもチビ介がやってきそうな時はスチームリムーバーを使ってます。この使い分けできるのがかなり助かってます。奥行きあるので、チビがきそうな時はかなり奥の方で炊いてます。 ワゴンですが、マットがあって前に30cmほど(これも波型マットじゃないと無理だったかも)前に出して仮置きに使ってばかり。テーブルまで、となるとマットをよけないとキャスターがひっかかります。そしてまた、チビ介がやってくるとワゴン内部をほじくるので、すぐしまいます。本当にちょっとしか使えてないのがすごく残念。チビちゃん、早く大きくなっておくれ。 床のピカピカはスリー何とかとか言うところのフロアマニキュアです。キッチンはピカピカですが、他のところは長男のプラレールでハゲハゲです。床が濡れてると、こけるほど滑ります。風呂上りは要注意です。 |
||
455:
451
[2007-12-06 22:23:00]
453さん、レスありがとう。
家具やさんのほうが割引率いいのかなー。今度きちんと値段の見積もりまでしてもらってみようかな。 SSOKは一度いったことがあるけれど、こちらも値段まで考えてなかった。 まださっぱりわからない時にいったので。 今までパモウナJHにしようかと思っていたけれど、おととい見た綾野製作所の 2つスライドできるやつ(名前わからん)もいいかなと考えてます。 ソファとかダイニングテーブルとか万が一輸入ものになると納入に半年かかると聞いて来たので、あまりのんびりもできないなと思い始めました^^; |
||
456:
匿名さん
[2007-12-06 22:38:00]
438さん、小さいお子さんがいらっしゃるのにとても素敵なキッチンにしていらっしゃるのですね。
トースターの段はギリギリな様子ですが、無駄がなくて良いですよー。 子供がプラレールで遊んでいた頃(10年以上前)が懐かしいです。トーマスのメンバーがどんどん増え、その頃住んでた賃貸の畳はハゲハゲでした。 あー、でもあの頃楽しかったなー。 充実のキッチンでおいしいお料理をたくさん作ってくださいね。 チビちゃんも元気に育ちますように! (・・もはやブログのコメントですねぇ) |
||
457:
匿名さん
[2007-12-17 11:06:00]
綾野のルナってどうでしょうか?使われている方とかいらっしゃいますか?
|
||
458:
匿名さん
[2007-12-18 22:25:00]
設置スペースの幅が170㎝なんですが、食器棚を160にするか140にするか迷ってます。
160でスッキリ、大容量にするか、140で空いたスペースに他のもの(ワゴンとかダストボックス)を置くか。 キッチンはオープンで狭いです。通路も70㎝しかありません。 悩んでるうちに入居まで1ヶ月切りました(涙)。どなたかアドバイスを〜 |
||
459:
匿名さん
[2007-12-19 11:21:00]
>458さん
食器棚の幅、私も160か140が悩みましたが ダストBOXを置くスペースが食器棚の脇以外になかったので、140にしました。 140だと、物があまり入らないかなと思っていましたが、意外と入りました。(荷物が少ないからかも知れませんが。。。) でも、ダストBOXの置く場所が他にあるのなら、160の方がいいと思います。 その方が、すっきりすると思うので。 |
||
460:
契約済みさん
[2007-12-19 21:02:00]
〉458さん
予算にもよるのでは? 160で下にゴミ収納スペースを設ける方が価格的には上がると思います。 また、予算を抑えたければ、家電ラック(下にゴミ置場確保)を安価な物と割り切って100-120の食器棚を購入するのはコストが抑えられますよね。リビングから家電ラックが見えにくければそれも選択の一つかと。また、サイズの微調整が出来そうなので、食器棚に合わせてサイズを選べる利点があります。 カウンターがあるタイプ希望なら、却下ですけどね。 家も同じようなサイズで悩みました。 納得したレイアウトが見つかるといいですね。 |
||
461:
458
[2007-12-19 22:16:00]
|
||
462:
契約済みさん
[2007-12-20 01:55:00]
いろいろ事情があって、普通の食器棚の上に、
上置きの棚を追加したいと考えているのですが、 例えばこういう突っ張り形の上置き棚を使っている人は いらっしゃいますでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/mutow/20979-05/ 下側の食器棚本体と同じ種類であれば、上下連結したうえでの設置と なるので、何かと安心なのですが、上下連結なしで、 上置き突っ張り棚を 上に置くという使い方はどんなものでしょうか? 「(D・E)はA・B・Cと同時に使用する場合上下連結作業を伴います。」と あるので、実は同時に使用しない場合も想定してるのかなと想像してる のですが。 個人的には、今ある食器棚を捨てて、 パモウナにそっくり買い換えても良いよと妻には 言ってるのですが、その食器棚は嫁入り道具なので、 かなり思い入れがあるようで。。。 |
||
463:
匿名さん
[2007-12-22 22:23:00]
食器棚の奥行きが46cmなので、今使っている大型レンジがおけません。50cmだと置けるのですが、そうするとキッチンの入口の壁から、3cmほどはみ出てしまい迷っています。やはり、レンジを買替えしたほうがよいでしょうか?パモウナのwJだと下の台輪が46、8cmなので、台輪は、隠れそうですが、アドバイスお願いします。
|
||
464:
匿名さん
[2007-12-23 01:54:00]
>>462さん
通販の食器棚の突っ張りタイプの上置きで、「合わせやすいカラー」と書いてあったのを見たことがあります。突っ張るので、連結無しでも大丈夫そうですよね。問い合わせてみてはいかがですか? >>463さん 同じです〜。うちも大型レンジを使っていて、新居の食器棚置き場の奥行きが45cmしかなかったので、しばらく悩みました。結局レンジを気に入っていたのと、次に買う時にもまた大型が欲しくなるだろうなと思い、奥行き50cmの食器棚にしました。 買った食器棚は、レンジを置く下段のカウンターが50cm、下段引き出し部分が47cm、上段は41cmなんですが、キッチン入り口の壁からは、カウンター部分だけが数センチ飛び出して見えます。下の引き出しもちょこっと出てはいるんですが、あまり目立たず気になりません。(引き出し部分の色がブラウンで、暗めの色のせいかも?) レンジ本体は少し出るけど台輪は乗っかるということでも、大丈夫だと思いますし、奥行きの大きいタイプでも、カウンターと下段引き出しの奥行きに2〜3cmの差があるタイプが色々売っていましたから、見えても不自然な感じにならずに置けるものが見つかると思いますよ〜。 |
||
465:
匿名さん
[2007-12-23 22:39:00]
463です。464さん、ありがとうございます。ちなみにその使用している食器棚よろしければ教えていただけませんか?
コンセントも差し込まなきゃいけないし、よく考えたら奥行き50cmは絶対に無理かなと思ってしまいます・・・ |
||
466:
匿名さん
[2007-12-24 01:00:00]
コの字に凹んだところに食器棚をおこうと思うのですが、横の壁の下側に差し込み口があります。
幅がちょうど120cmしかなく、コンセントの分を引くと117か118cmと中途半端なサイズになってしまいます。 できたら、120cmちょうどの食器棚をおきたいのですが、何かいい方法がないでしょうか? パモウナは穴をあけられるそうですが、裏側で中段になる位置でないと無理ですよね。下段にゴミ箱を置くスペースを作って、横の下側に穴を開けてもらうことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。 |
||
467:
匿名さん
[2007-12-24 02:40:00]
>>463さん
コンセントはオプションで穴開けしてくれるところもありますし、いけると思いますよ〜。 うちが買ったのは「松田家具」のこれ↓です。ホームズで買いました。 http://item.rakuten.co.jp/ill/d-db-2195-40l-a/ 上段をパイプで支えていて両サイドに空きがあり、ちょうどコンセントの位置が開いています。写真をアップしてみますね。 |
||
468:
464
[2007-12-24 02:57:00]
すみません、464=467です。
>>466さん うちも120cmの置き場なんですが、118cmの食器棚を入れる時にかなりギリギリでしたから、ぴったり120cmだと危ない気がしますが…119cmだったら入るかな? (更にギリギリかもしれませんが) 1cm刻みでオーダー可能なものも売り場にありました。 穴開けしてくれるところだったら、下の方でも開けてくれそうですよね。早めに確認してみるといいかと思います。 |
||
469:
匿名さん
[2007-12-24 11:40:00]
466です。ありがとうございます。
そうですね。120はちょっと難しいかもわかりませんね。 118くらいで、穴を開けてもらえるものを探してみます。 |
||
470:
464
[2007-12-24 11:56:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ギリギリですが、結局食器棚とテレビボードはパモウナに決めました。
面材のサンプルはパモウナさんに問い合わせたら送ってくれましたよ。