■子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)
(1000を超えましたので、続きはこちらで。)
前スレッド
■子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…
新築マンションに入居し、3ヶ月が経ちます。
上階の騒音(子供二人4歳男子、2歳女子)に悩まされています。
初めのうちは、片付けとかもあるだろうし、しばらくは
バタバタするのは仕方がないと我慢していたのですが
こちらが言わない限り解決することはないと思い
言いに行くことにしました。
しかしながら、何と言ったらいいのか考えています。
一番言いたいのは、「防音絨毯などを敷いていただけませんか」
ですが、そこまでこちらから防音対策を指定して
お気を悪くしないかということです。
実際に苦情を受けた方、アドバイスをお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3574/
>前スレッド >>351 >>358 >>807 に書かれていますが『管理会社より子供の騒音に対する注意書が掲示され、騒音主が「迷惑掛けていることに気付いたら、対応する」これだけのことをすんなり実行できる常識人であり解決する事を切に願います。』
[スレ作成日時]2008-10-27 15:03:00
子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)
201:
匿名さん
[2008-11-26 08:47:00]
|
||
202:
匿名さん
[2008-11-26 10:11:00]
親がなにも注意しなくなったよね。バスとか電車でもぎゃ−ぎゃ−やってるのにおかまいなし。 団塊ジュニア世代はたち悪いが多いんですよ。 こんな世の中に子供を送り出すのがこわいです。
|
||
203:
匿名さん
[2008-11-26 12:31:00]
≫202
団塊ジュニア世代限定?? |
||
204:
匿名さん
[2008-11-26 22:01:00]
私も197・199さんと同じように、子供や騒音に対して過敏になり、恐怖さえ覚えるようになってしまっています。
上階には、あくまで丁寧にですが、既にこちらから2回申しいれをしています。 最初はベランダの非難梯子の上でバンバン飛び跳ね続け、それについては最初の申し入れからおさまりましたが、その分、家の中でも走る音がひどくなりました。1年たつ今でも、毎日朝から晩まで上の子供の運動会に悩まされ続け、いつしか上の子供が走り出すと頭痛や手足が震えるようになってしまっています。 私は自宅で仕事をしているのですが、上の階の方も子供を外に連れて行かずに、ほぼ一日中家にいる感じなので、仕事もはかどりません。 やはり、うちは申し入れをしたことで、逆切れされてしまったようです。 今となってはですが、角が立たないように「子育てが大変なのは分かるのですが・・・」と下手に出てしまったのが、逆効果だったように思います。 ここで同じ悩みを持っている人がこんなにたくさんいることがわかり、それだけで少し心が癒されました。 周囲に対する配慮が無い人に、これ以上お願いしても効果が期待できないし、仕事をしている以上毎日どこかに出掛けることもできないし、かといってすぐ引っ越す余裕もないし。。。 私も上の方が早く引越してくれたらいいのにと思わずにはいられません。 |
||
205:
匿名さん
[2008-11-27 16:00:00]
こちらのスレッドを読んで、一言申し上げさせて下さい。
皆様は、子育てのご経験はおありですか? 1歳前後の歩き始めたばかりの幼児に「ドタバタ歩かない」「家の中では静かに過ごす」など、いくら親が言い聞かせたところで理解できるはずがありません。 「下の階のお宅に迷惑がかかるから、静かにしなければいけない。」という私達大人目線の常識をきちんと理解して実践できるようになるのは、幼稚園の年長を過ぎたころ(つまり6歳前後)だと思います。 皆さんがおっしゃるように、親のしつけが行き届かないご家庭があることは事実です。 私もマンションに住んでいますが、ロビーなどの共用部分で子供を野放しにしたまま、母親たちが井戸端会議に耽っている様子は、決して快いものではありません。 しかし、言い聞かせたら分かる年齢の子供は別として、親の要求を理解して実践できない幼児(1歳から5歳くらい)は、まだ上手に歩けなかったり、転んでしまったり、興味があるものを見つけると走ってしまう性質で、どうしても音を出してしまうものなのです。 この頃の幼児を日夜静かにさせるのは、いくら親がしつけようとも、努力しようとも無理なのです。 私は、皆さんのご意見を批判しているのではありません。 ただ、小さな子供がいる家庭も下の階への騒音を気にしながら、理解できない小さな子供相手に日々根気強く言い聞かせていることをお伝えしたいのです。(中には、しつけをせずに放任しているご家庭もあるかもしれませんが・・・) せっかくご縁があって同じマンションの上下階にお住いなのですから、もっとコミュニケーションをとって、たとえば「子供が歩き始めたばかりなので、騒音などご迷惑をお掛けして申し訳ございません。」とか「週末に子供のお友達が集まるので、ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願いします。」など、なるべく挨拶を交わすようにする(またはお手紙を差し上げる)必要があると思います。きっと、上階の住民からこのような挨拶を受けて不愉快になる人はいないと思います。 ちょっとした心遣いとマナーで、今よりもっと快適なマンション生活が送れるようになるのではないでしょうか。 |
||
206:
匿名さん
[2008-11-27 17:05:00]
その通りです。歩き始めた子供に音を出すなと言っても難しいです。止めるのも歩かなくさせるのも無理なので防音マットなどでなるべく不快にさせないようにと思いながら生活してる方をたくさん知っています。引っ越してくれないかと思うのではなく、お互いに声掛けができて子供が大きくなる数年、気をつけてはいることをわかっていただきたいです。
|
||
207:
匿名さん
[2008-11-27 19:06:00]
一戸建てなんかどうですか?
|
||
208:
匿名さん
[2008-11-27 19:26:00]
3歳ぐらいになると、じゅうぶん理解できますよ。ってゆーか何歳であろうと親が階下に気を使って子供を育てるのは常識です。
子供だから…とか、言っても聞かないし…ってのは通用しませんよ。 我が家は親からそのように躾られましたし、自分の子供も躾てきましたよ。 |
||
209:
購入検討中さん
[2008-11-27 19:40:00]
>>205、206さんへ
私は一児(男の子)の母です。 おっしゃるとおり、いくら躾けても小さいうちはある程度限界があります。 しかし、子供は言うことを聞かないから躾は無理、努力しても無理と 言ってしまうのは早計ではないでしょうか? 子供は親に叱られたり、躾けられたりすると反発しますよね。 走るな!!ドタバタするな!!と頭ごなしに叱っては逆効果では? うちは今賃貸(2階、一階は事務所)で、マンション購入を検討しているのですが 叱るとやっぱり反抗されますので 夜7時からは忍者修行の時間(忍び足で歩く訓練、音をだしたら負け、私もします。本気で) それに飽きたらジグソーパズル、絵本の読み聞かせ、気に入りのDVDを見せる・・・等々 遊びの中で静かにすることを教えています。 それでダメなら、怖いおじちゃん(架空)に携帯で電話ですね。(最終手段です。毎回やると効果が薄れるので) 1歳くらいは、まだ歩行が安定しませんから転んでしまうかもしれません。 でも、話のわからない方ばかりではありませんし、 子供の走りまわる音、ドタバタ音を騒音として悩んでいる方が多いと 思いますので、日常で赤ちゃんの出す音は、日ごろの声かけ、物理的防音対策で ある程度ご理解いただけるのでは? 子供を育てたことがないから、子育てのことは理解してもらえない、理解できないのではなく 双方の歩みよりではないでしょうか? 歩み寄る場合、音を出している方が出来うる限りの対策をすることが前提ですが。 下の階の方に迷惑をかけるから静かにする・・・は子供には理解できません。 しかし、静かにさせることは叱らなくても、理由が理解できなくても可能だと 思います。 意見を否定しているのではありません。 別のアプローチもあるのではないか、と思い書き込みました。 |
||
210:
匿名さん
[2008-11-27 20:25:00]
静かにさせることができなくても、親に「静かにさせる気」があるか、が大事だと思います。
努力はしていても無理なのと、努力もしないで放任なのとは、階下の人の音の感じ方も違ってくると思います。 うるさくないですか?とか、いつもうるさくしてスミマセン、と時々挨拶に行くとか、 音を出している方の家が気を遣わなければならないのは当然の事と思います。 まして、階下の人は言いにくい音の問題を、言葉を選んでなんとか伝えに来ている。 そうなると、今までよりも気を付けてコルクマットを敷き詰めるなり、防音効果のある絨毯を敷くなり、手を尽くす必要はあると思います。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2008-11-27 20:34:00]
205の書き込みをした者です。
様々なご意見をありがとうございます。 私がお伝えしたかったことが、少々湾曲してしまっているようなので訂正させて下さい。 私は、小さい子どもにしつけをするのは無理だと開き直っているのではありません。 私には9歳と1歳の子供がいます。 子供が1人だけだった頃は、家事の時間以外はその子に掛かりきりで遊びの相手をしたり、絵本を読んだり、静かになる遊びをしたものです。でも、子供が2人(3人の方はもっと御苦労されていることでしょうね)になると、そうした時間を割くことにも限界があります。 階下への基本的な気遣い(防音マットや早朝・深夜の物音)には常に気を遣っていますし、子供たちへのしつけや声掛けも徹底してやっています。 それを前提に205の意見を申し上げました。 上階には上階の悩みや気遣いがあり、育ち盛りで活発な子供たちに静かにするよう日々厳しく叱っているのは当然です。 そうした努力をしていても、騒音は発生してしまうものです。 生活している以上、どのご家庭からも多少の音は発生しているものだと思います。 マンションという共同住宅に住んでいる以上、多少の騒音は致し方ないと思います。 それでも生活や精神を脅かされるほどの騒音にお悩みの方は、ここで「うるさいから早く出て行ってほしい」などと言っているのではなく、管理会社や上階の人とお互いが納得いくまで話し合うべきではないでしょうか。引っ越しをしない限り、ずっとお付き合いをしていく隣人ですから。 上階には上階の、階下には階下の気遣いや理解をもたなければ、ずっと平行線のままで解決などできないと思います。 私は最上階に住んでいるので、上階からの騒音に悩まされることはありません。 ですが、和室にお布団を敷いて寝ている時は、階下のドアの開け閉めや歩く音は聞こえます。 私は常に階下の方へのお声掛けやお手紙など、日頃申し訳ないと思っている気持ちを伝えていますので、幸い、苦情を言われたことも、こちらからも苦情を申し出たこともありません。 皆さんもご自分ばかりが被害者だと主張するのではなく、共同生活でのマナー向上やルールの取り決めなど前向きな議論をお住いのマンション内(理事会など)で行うべきだと思います。 |
||
212:
匿名さん
[2008-11-27 20:53:00]
>>211
>>でも、子供が2人(3人の方はもっと御苦労されていることでしょうね)になると、そうした時間を割くことにも限界があります。 確かにその通りですが、それは言い訳だと思います。 私にも子供はいます。 近くに頼れる親がいないし、転勤で見知らぬ土地だし苦労は沢山あります。 ただ、自分で選択して子供を作ったのですよね?それが何人だろうと、どんな子供だろうと 全責任を負う覚悟と必要がある事を考えて私は子供を育てています。 子供を持った事が無い方には分からないとか、少し温かい目で見て欲しいと言うよりも、 子供を持った責任を自分で負っていない親が多いのではないでしょうか? 非が無い事まで責められる必要は全くありませんが、躾や防音対策、マナーについて出来る限りではなく、防音工事をする責任まであると思っています。 自分が子供から目を離したりした事を棚に上げて、事故にあった子供を嘆いたり、側で見ていた 他人にどうして注意してくれなかった、などと言うニュースや周りの親を見て思うことは 安易に子供を持った結果としか思えません。 |
||
213:
匿名さん
[2008-11-27 21:05:00]
212みたいな人が、事細かに苦情を言っている人に感じる。
人の話は聞き入れない。 自分の子育ては完璧。 周りに住んでる人の方が寛大でただ何も言われないだけ。みたいな勘違いな人。 |
||
214:
匿名さん
[2008-11-27 21:18:00]
>>213
なんでそんなケチつけるのかなあ? 不思議です。 211さんと212さん、多少の意見の違いがあるにしろ、子育て頑張りながら、尚且つ、他人のことも考えているしっかりしたお母さんという印象です。 騒音で悩んでいる人には、しっかりしたお母さんの生の声を聞けるということで有意義だと思います。 |
||
215:
匿名さん
[2008-11-27 21:46:00]
↑205 213さん
まともですよ。 このスレはね。全く人の意見は聞き入れない自称子あり、子育て経験ありさんばっかりなんですよ。このスレでだけは自分の世界に浸れる社会から孤立した主婦が多いのではと思います。 例えば幼稚園児にしつけ云々は全く子育て経験ない証拠ですよ。幼稚園の先生や保育士さんがみたら笑いますよ。本当にしつけがそんな簡単なら苦労しないってね。 確かにとんでもない親もいるのもわかりますが中古や団地でもないかぎりその頻度は普通低いはず。 過敏の方もかなり多いはずだよ。今日のレスみたらわかる。ほとんどの人はわかってる筈。だからばからしくてこのスレにはそういった人だけが残ってるの。 ある意味かわいそうな人達のためのスレだから反応しないしない。 |
||
217:
匿名さん
[2008-11-27 22:04:00]
↑ おまえもな w
|
||
218:
匿名さん
[2008-11-27 22:06:00]
↑ おっと…215にね。
|
||
219:
匿名さん
[2008-11-27 22:10:00]
マンションで穏やかに暮らすって難しそうですね。
結局、子育て世代は戸建てにいくしかないのかな。 あ、上階の音が気になる人もね。 |
||
220:
匿名さん
[2008-11-27 22:27:00]
9歳と1歳ですか?
なら、上の子が下の子の面倒をみられる歳なのでは? 男女関係なくです。 欧米ではそのくらいの歳の子は下の子の面倒みますよ。 海外の空港行くとよくわかります。 ギャーギャー騒いでいるのに親は知らんぷり、は日本人。 おなじ年頃なのに、欧米の子供は大人です。 212さん。 激しく同意。 親には自分の子供を躾けてきちんとした大人に育てて社会に送り出す義務がある。 私も親ですが、そう思います。 |
||
221:
匿名さん
[2008-11-27 22:44:00]
分かってないなー9歳だってまだまだ子供だよ。
ママじゃなきゃ駄目って1歳児だっているんだから。 |
||
222:
匿名さん
[2008-11-27 22:50:00]
躾に即効性なんてないんだよ。
1,2歳の子供に完璧に躾してたって、走ったりするでしょ? 小さいうちから躾けてきた事が、幼稚園なり小学生になって、身に付くんじゃないかな? 騒音加害者の人たちは、苦情を言われてるわけだから、防音絨毯なり、コルクマットなり、対策をしつつ、なおかつ子供の躾をしっかりしていれば、それでも苦情を言われたら逆切れしちゃうんじゃない? 私だったら、逆切れしちゃうかも・・・じゃあ、あとはどうすればいいかってね。 ここに来る騒音被害者の人達は、騒音加害者にどこまでの対策をもとめてるの? 因みに私は、防音絨毯を引いてもらって、夜の9時以降は静かに・・・って事で、話し合いはまとまって、今でも走ったり転んだりする音は聞こえるけど、断続的ではないし、子供もまだ2歳位だし、苦情を言わないで半年経つな〜。 大人だけの家でうるさい方がたち悪いし。子供は悪気がないしね。 |
||
223:
匿名さん
[2008-11-27 23:05:00]
221さん、ありがとうございます。
私は、ここに書き込みをなさっている人達を批判しているのではなく、上階の騒音でお悩みの人や階下に迷惑をかけないように日々努力して生活している人に対し、私もマンションに居住している者として、お互いにより快適な日常生活を過ごせるような努力をしていく必要があると思い、その気持ちを素直に書かせていただいただけです。 ここは、お互いを批判しあう場所ですか? 9歳の子供にまで、その矛先が向かっていることに驚きました。 9歳の子供は、1歳の子供の遊び相手になったり、時に叱ったり、オムツを替えてくれたり、面倒をみてくれます。と書いたところで、また別の批判を受けるのでしょうね。 215さんがおっしゃっていた通りですね。 205、211と真剣に書き込みをしてきましたが、もうこれ以上、批難しあうことには耐えられません。 |
||
224:
匿名さん
[2008-11-27 23:41:00]
|
||
225:
匿名さん
[2008-11-27 23:47:00]
小さい子でも理解できる、親が責任もって何とかすべきだと言えば、自称子ありとかさ。
子供だって性格によるんだから、小さいうちから理解出来る子も出来ない子もいるんじゃないの? なんか、親同士でも自分の子を基準にしか見てなくて、異なるパターンには批難て、違う意味でどうなのって思う。 こうやったら理解できたっていう意見があるなら、何故素直に試してみようとか思わないんだろ?自分の子には効果ないってことなんだろうか。 まあ、結論としては、親は挨拶など気を使うべきだし、気を使ってくれてるなら少し長い目で見てみてあげることも必要ってことでOKじゃないの? |
||
226:
匿名さん
[2008-11-28 00:00:00]
225です。
ついでに。 子供の頃、妹の泣き声で近所から苦情貰ったことがあります。 母は、へいこら謝って、泣いたら窓閉めるなど気を使っていましたが、変にご近所のこと悪くいうこともなかったな。 ご近所とお付き合いをしっかりしてたこともあるし、祖母も含めサポートしてくれる親戚が近くにいたのも助けになっていたのかもしれない。 今は、核家族化でお母さん一人に負担が掛かって、余計に頭に来ちゃうっていうのもあるんだろうね。 因みに、その母が、うちを訪ねて来たときに言ってました。「ご近所から苦情を貰ったらお礼をいう位じゃないとうまくやっていけないよ」と。 実際、とあることで、苦情というか注意というか、をご近所からいただいたときに、 お詫びと共に「知らせていただいて有難うございました。」と伝えたら、今までは適当な挨拶だったのが、笑顔で挨拶に変わりました。 良いことを教えてくれたなあと母には感謝してます。 |
||
227:
匿名さん
[2008-11-28 00:24:00]
>>211さん
仰る事はご尤もな部分もあります。 211さんのような方が上階ならトラブルにはならないかも知れません。 もちろん子供のいる上階の住人が全て非常識な加害者という訳ではありません。 ここで悩みを打ち明けている被害者の方々は、 上階の住人に問答無用に逆切れされたり、何の対策や改善もしてもらえなかったりして 話し合う余地が無い状況の人や、管理組合も頼りにならない人などが多いように思います。 それで結果的に泣き寝入りするしかない状態で日々苦しみ、 上階が引っ越してくれればと思う気持ちは理解出来ます。 |
||
228:
匿名さん
[2008-11-28 00:34:00]
|
||
229:
匿名さん
[2008-11-28 01:08:00]
226さんの話もその近所の苦情がどんな生活音に対しても言われそれが毎日なら?些細な足音を毎日指摘されたら?危害を加える的な事をいわれたら?
悪い話ではないがどんな話もその話を現代風に変えると最近は被害者も加害者も極端過ぎる。 幼稚園児がタッターと走ってしまうのをおかしくなりそうとか書くのはだいたい極端に被害者?が悪い、敏感過ぎじゃないの。そういった書き込みが多すぎだよ。 |
||
230:
匿名さん
[2008-11-28 02:48:00]
212さん
あなたのような方が私の上階の人だったらよかったのに・・と思ってしまいました。 しっかりした、常識ある方で「あ〜ここまで下階の事に対して真剣に考えてくれる親もいるんだ」と涙が出そうになりました。 防音工事のことまで書かれてたのには本当に胸が詰まる思いがしました。有難いことです。 212さんのお子様はきっと優しく素直で、常識ある人間に育つでしょうね^^ こういう思いやりを持っている方は、まず騒音のことで問題になる事はないと思います。 読んでいてなんだか心が救われた気分です。温かい気持ちになりました。 205さん(213・215も同じ人物?w)のようなキツい方ばかりだと騒音問題は増える一方ですもんね・・ |
||
231:
匿名さん
[2008-11-28 02:49:00]
些細な足音をいちいち指摘されたり、危害を加えるような脅しをされるのは被害者と名乗っている
階下の方が普通ではありません。 小さい子だから少し走ったり、椅子からジャンプしたりするのを阻止するのは無理だし可哀相と 言う上階の方は、その行為や子供の年齢だけで話をしていませんか? 知り合いのお母さんは、下の部屋の方から子供の出しているだろう音で苦情を言われました。 特に夜8時と休日の昼は煩過ぎると。初めは神経質な下の人だと思いましたが、特に煩いと言われた 時間は食後に帰ってきたお父さんと遊んでいて興奮していると言うことでした。 気を使って廊下や部屋にマットを敷いたけど、歩くなとも言えないし…これ以上は出来ないと 言っていましたが、廊下にしかれたマットは一部分のみで部屋のカーペットも同じでした。 子供が遊んでいて物を投げたり、床に倒れては起きてを繰り返したり、断続的とは言え ソファからジャンプしたりしても特に注意する事はありませんでした。 子供の出す音を全て防ぐことは難しいと思います。 でも、未然の対策と行為の後の注意は必要だと思いました。 そのお母さんが下の方の被害を無視している、逆切れ非常識な親とも思いませんし、 階下の方が神経質だとも思いません。 |
||
232:
匿名さん
[2008-11-28 02:56:00]
>>231
子供の服が成長で小さくなったから買い換えるお金は仕方ないけど、 敷くマットが部屋の大きさより小さいからって買わない人が多いだろうね。 防音タイプまでは頑張っても、防音専用や各所に敷き詰めるまではもったいないし、とか。 |
||
233:
匿名さん
[2008-11-28 08:20:00]
真夜中に同じ時間に3連発の被害者擁護か。
どうもこのスレの住人同一人物だね。やっぱり子なし、日中暇な孤立した主婦は確定かな。しかも不眠症もあるの?本当に病院行かなくても大丈夫? 誰かが相手するなってあったけど騒音問題を放置すると大事に発展することもあるしね。書かざるを得なかった。 |
||
234:
匿名さん
[2008-11-28 10:13:00]
子供の騒音に限らず、皆さん自分にとっての苦痛な音について想像してみたら如何でしょうか。
自分にとっては些細な音かも知れませんが、それが他人にとっては苦痛な音かも知れません。 そんな苦痛な音を毎日聞かされたとしたら、相当なストレスになると思いませんか。 単に「我が子の歩く(走る)音に文句を言われる」と考えたら反発したくもなると思いますが、 騒音の軽減は対策如何で可能な事だと思います。 子供をしつける事も大切だろうとは思いますが、 対策などをして、気遣いを表現する事が重要ではないかなと思います。 ここで言われている騒音加害者は、それが出来ない人達の事だろうと思います。 |
||
235:
匿名さん
[2008-11-28 10:26:00]
233
朝一番の書き込み、ご苦労様です。 |
||
236:
225
[2008-11-28 10:55:00]
>>229さん
毎日指摘している人がどこにいましたか? 危害を加える事を言った人が何人いましたか?たまに病的な人(釣りの可能性もある)がいるくらいですよね。 逆に、気を遣って貰えて、且つできるだけ対処してくれたら仕方ないと思っている方が多くないですか? 親御さん側も、病的なレスに敏感過ぎではないかとさえ思います。 病的なレスに敏感になるのではなく、気を遣って貰えたら...の人達のレスに答えてあげる方が建設的ではないですか? 私は、子なしだからと**にするだけのようなレスをし苦しんでいる人達の感情を逆撫でする方にも病的さを感じますよ。 |
||
237:
匿名さん
[2008-11-28 11:08:00]
>>236さん、仰る通りだと思います。
騒音に関してどちらの立場の方か分かりませんが、思いやりを感じます。 被害者の心情を理解して下さる書き込みを読むと救われます。有難うございます。 お母様の教えも、そう言えば祖母もそんな事を言っていたなと思い出しました。 今の時代でも通用する心構えだと思います。 |
||
238:
匿名さん
[2008-11-28 11:27:00]
>>223さん
なぜ他人の意見を素直に受け取れないのですか? 誰もあなたを、あなたの子供も批判などしていませんよ。 もう一度落ち着いてレスを読んでみたらいかがでしょう。 まあ、もうよんでないかもしれませんが。 自分と別意見、提案を全て批判と受け取られては、ここに書き込みしている 意味がないです。 私も子供いますが、自分の意見を押し付けすぎて、ちょっと引いちゃいます。 ここはお互いを批判しあう場所ではありません。 が!!ここはお互いの意見に、ただただ同意する場所でもありません。 子供の騒音問題に、お母さん側の意見がでたのに 自分の考えが合わないからといって全て切り捨てないでください。 せっかく騒音問題に真剣に取り組んでいらっしゃるのに これでは他人の意見を全く聞かないお母さん、という印象です。 |
||
239:
匿名さん
[2008-11-28 11:51:00]
子供の年齢により騒音を諦めろと言うのはあまりに酷すぎると思います。
私の経験が良い例だと思います。 1階 ←2階→ 3階(転居) 1階 ←2階(転居) ←3階→ 4階私は1階ですが、2階の小学生の騒音に悩まされました。 部屋でのトビはねボウル遊び、鬼ごっこと思われる走り回り。 4年間我慢を強いられ5年目に騒音加害者である2階が、3階の騒音を理由に転居されました。 3階の新住人は2階の住人の騒音も理由で転居されて、越してこられたご家族です。 3階の2歳のお子さんが部屋の中で走り回ったり飛び跳ねたりしていてベランダもカンカン鳴らせるお子さんでした。 2階は3階に苦情を訴えたのですが2歳だからと聞いてもらえなかったそうです。 1階の私が2階に菓子折持参で苦情を訴えた際は『子供だから!五月蠅いこというな!神経質だ!』と怒鳴りました。 私は3階の方のように転居できませんし外出することで騒音から逃れるしかありませんでした。 2階の子供の友達が泊まりに来ているときは2時までは騒音が続くので夜はホテルに泊まることもありました。 その2階住民も騒音被害を受けるようになり、夜の騒音は押さえられるようになりました。 私的には大分快適になったのですが、2階住民は転居しました。 2階転居の際には騒音をたてていたことを謝って3階が五月蠅くてと言われ行かれました。 2階の騒音加害者を追い出してくれた3階の新住民ですが 4階住民から3階の騒音で子供の受験勉強の妨げになっていて困ると苦情が出てから静かになりました。 『やればできるんじゃない』4階住民の方の言葉です。 子供の騒音は子供が悪いのではなくて親が悪いと言うことの現れだと思います。 結局、2階、3階の騒音宅も騒音を押さえる生活ができたのですから。 【子供だから言うこと聞かない、外で遊ばせられないから部屋の中で走り回らせたい。】 上記の考えは自己中心的すぎます。 周囲に迷惑をかけない心を持って欲しいと思います。 集合住宅で円満に暮らしていくためには大切なことです。 マンション規約は守りましょう。 |
||
240:
匿名さん
[2008-11-28 17:05:00]
結局悪いのは、下の階からの苦情や意見に耳を傾けない人でしょ。
何の防音対策も取らず、何を言われても知らん振り。そういう人にみんなご立腹な訳でしょ。 ここに書き込みしてる人(主婦が多いのかな)は、どんな意見にしてもそれぞれ真剣に騒音問題を考えてる人だよね。 「本当の騒音加害者」は、きっとこういう場にはいないんじゃない? 他人に迷惑をかけても平気な人間が、わざわざ騒音問題を話し合う場に顔を出すとは思えないね。 いずれにしても、下の階に迷惑をかけないように静か〜に暮らしてる人も、上階の騒音に悩まされて精神を病んでしまってる人も、どちらも可哀想だよね。本来憩いの場所であるべき自宅でリラックスできないんだからさ。 |
||
241:
購入検討中さん
[2008-11-28 17:20:00]
子供が走り回る音やドアをバタンと閉める音以外に、どの程度の音が聞こえるものですか?
掃除機とか洗濯機、お風呂場で桶を落としたり(シャワーとか湯船のお湯を抜く時の音も?)、どれくらいの音が聞こえるのか教えて下さい。 |
||
242:
匿名さん
[2008-11-28 17:40:00]
>>241
物件により上下に聞こえる生活音は違うと思います。 私の住まいであれば生活音は真下にいるときにしか聞こえません。 掃除機をかけている音であれば、掃除機の真上か真下です。隣の部屋なら気がつかないでしょう。 お風呂の排水やトイレの排水もちょうど同じ時間帯に上下で使っていた時には聞こえますが 他の部屋にいれば聞こえません。 しかし、子供が走り回ったり飛び跳ねる音や力任せにドアを閉めたりする音はどこの部屋にいようとまともに響くのです。マンションから逃げ出さない限り騒音から逃れられません。 子供の騒音がご近所問題に発展するのは逃げられないからだと思います。 |
||
243:
匿名さん
[2008-11-28 17:47:00]
↑
子供のドアの開け閉めの音の問題で近所問題にするのはこのスレでは当たり前でも一般的にはまず問題にしない。 だいたいあなたも書いてるじゃない。物件で違うって。雑にしてるとか誰がどこで区別するんだい。 音に過敏な人は確実に存在するのに。 |
||
244:
匿名さん
[2008-11-28 17:53:00]
243さん、事実をねじ曲げてる性格悪いね。
242さんは、力任せにドアを閉めたりする音とかいてるよ。 子供のドアの開け閉めなんてかいてないじゃん。 (どうやって子供がドアを開け閉めしたことが他の部屋にいて分かるんだよ〜) |
||
246:
匿名さん
[2008-11-28 18:11:00]
子供でも大人でもどのレベルの音が許容できるか誰が決めるんだよ。
物事の大元の問題からすぐに論理をずらすね。 子なし文系主婦?さんもうちょっと論理的に行こうぜ。世間にもう少しもまれた方がい いぜ。 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
247:
購入検討中さん
[2008-11-28 18:53:00]
営業マンから「お子さんが高いところから飛び降りたりしない限り、階下には響きません」と言われています。でも、超高級マンションではないし、本当に大丈夫なの?と思っているので、もう少し検討してみます。ありがとうございました。
|
||
248:
匿名さん
[2008-11-29 16:38:00]
246
>子なし文系主婦?さんもうちょっと論理的に行こうぜ こうやって勝手に決めつけているあなたにちょっと笑えました。 騒音一家なんだろうなぁ・・きっと。 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
250:
244
[2008-11-29 18:59:00]
248さん勝手に返事しないでよ
249さん、私は主婦で〜す。 でも、そこだけね当たりは 理系だし大学生のカワイ〜娘が一人いる。 思いこみは良くないよ。 なんで、騒音レスに過敏なの? 騒音裁判に負けちゃった人だとか? |
||
258:
購入検討中さん
[2008-11-30 12:37:00]
素朴な質問
①、252さんと256さん、名前に色を付ける方法教えてください。 ②、騒音被害者が、次の場合は被害を訴えることは禁じられているのでしょうか? 独身者・高齢者・子供が大学生以上である主婦・子供がいない主婦である・子供が娘だけである・ 子供は一人だけである |
||
259:
不動産屋
[2008-11-30 13:43:00]
突然申し訳ございません。
実は我が家も上階の騒音にかれこれ2年くらい悩んでおり、 皆様のお知恵を拝借したいと思い、書き込みをさせて頂きます。 上階には夫婦と男の子(4歳だったと思います)が居住しています。 夫婦ともに気弱そうな(優しそうな?)雰囲気で悪い方ではないと思います。 状況は、築2〜3年ほどの分譲マンションで、悩んでいるのは子供の走る音です。 子供の出す音に関しては、多少は理解はしているつもりなのですが、 21時以降に騒音を出されるのは正直厳しいです。 時系列順にご説明します。 我が家の入居後1ヶ月後くらいに上階でバタバタと音がしはじめ、 上階に人が入居してきたことがわかる。 ↓ 一向にご挨拶もなかったので、今後の事もあると思い、 私たちの方から出向き挨拶をする。 (当然、入居時には上下左右の住戸にご挨拶周りをしました) ↓ 1週間後くらいに上階の方もご挨拶にきてくれたが、 子供の出す音などについては一切触れずに挨拶のみ。 ↓ 私はマンションの販売をしており、防音は完璧ではない点や、 当時3歳児くらいのお子さんだったので、しばらくは自分からのアクションは 我慢してみようと思い、1年が経過する。 (その間、管理会社担当者には相談だけはしていた:三井不動産の管理会社) ↓ 1年経過するかしないかの時期に、管理会社担当者と相談の上、 掲示板に音に関する掲示物を貼り、様子をみるが、改善もなかったので、 再度目立つような掲示物を貼る。 ↓ 暮れに我が家にも子供が生まれたので、子供を連れ、 上下左右の住戸にご挨拶周りをする。(子供の泣き声等でご迷惑を掛ける旨) ↓ その後も改善もなく、ひどくなる一方なので、管理会社に管理組合を間に入れて 上階住民に伝えることは出来ないかと相談したところ、当事者間で解決するよう結論を出される。 ↓ 上階住民に対し手紙を書く。 (内容は、喧嘩腰にならないように言葉遣いに気をつけつつ、 騒音に対して悩んでいる旨を記載する。) ↓ 1週間くらい過ぎたところで、手紙にて返事がくる。 (内容は謝罪と今後の対応策について) ↓ 翌日に手紙の件で、上階ご主人にTELし(手紙にて相互の携帯番号を記載)、 当方としても子供に対して理解は出来るだけするようにしている旨と、 子供を寝かしつけするので、夜間21時過ぎには静かにして欲しいと伝える。 ↓ 手紙にの交換後、しばらくは改善がみられたが、徐々に元通りになってきたので、 上階ご主人の携帯にTEL。 ↓ 2〜3ヶ月前にもひどい時があり、TELも通じなかった為、 直接言いに行く。(このときも喧嘩腰にならないように言いました) ↓ 3日前にも、音がひどくご主人にTEL。 (この時は、TELにでなかったが、TELした直後に音が静まる。 妻の話によると、別室で子供の寝かし付けをしていたのだが、 上階の子供が泣く声がかすかに聞こえたそうです。 しばらくしてからご主人から折り返しTELがある。) ↓ 昨日、音がまたひどいので、ついに我慢できずに天井を殴りつけたところ静まる。 以上がだいたいの流れです。 何度か上階のご主人にクレームを伝えておりますが、私が言うときは すべて22時以降に我慢できないくらいバタバタ酷い時だけです。 内容証明などの手も頭をよぎりましたが、虫の良い話かもしれませんが、 出来れば大事に発展させることなく解決したいと思っております。 自分でもいろいろ調べてみたのですが、皆様のご意見も聞かせて頂きたいと思っております。 参考までに私の現在の考え(思いつき)を下記に記載します。 1 現状維持(酷い時のみクレームをつける) 2 再度、管理会社と管理組合に働きかけるよう依頼 3 冷静に話をせず、敢えて怒鳴り込んでみる。 4 書き込みに記載のように公的機関(役所・警察)に相談することを、 管理会社か本人に伝えて様子を見る。 5 騒音測定器などを購入し、証拠として突きつけられるように準備しておく、 または、そういう準備をすることを通告する。 3〜5は、まずは本人に事態の深刻さを感じてもらう為に通告するようにし、 様子を見てみようと思うために思いつきました。 私の一方的な予想ですが、上階のご夫婦は子供をきちんと叱る事が できないのではないのかと思います。 モデルルームにこられるお客様にもいろんな方がいますが、 お子様が過度に騒ぎ過ぎている場合に、口で簡単に言うだけで何も改善できない親もいれば、 きちっと叱ることのできる親もいます。 叱ることだけが全てに対して良いとは思いませんが、集合住宅であることや、 時間の節度なしに他の住民に対して迷惑を掛けていることは事実ですので・・・ そうは言っても、人様のご家庭の躾までは口が出せないですし、 躾の価値観は人それぞれですから言ったところで効果もなさそうですしね(苦笑) せいぜいできる事は、自分の家は同じような迷惑を下階にあたえないように 気をつけることくらいですね。 超々長文になってしまい大変申し訳ございませんでした。 |
||
261:
匿名さん
[2008-11-30 21:34:00]
258さん。問題にするのはだめではないと思います。
しかし明らかに騒音過敏のひともいること、簡単に子供の躾といいますがあなたのあげたひとは本当のハードな躾を経験していない子供の生態を理解できないひとも多いことも理解すべきです。また最近の分譲マンションでも物件自体の問題で遮音性能も異なりまた部屋ごとにも違うのかもしれません。いろんなスレみるとわかるはずです。同じマンションの部屋による差の問題はまさに過敏や子供への許容度の差かもしれません。 たちのわるい親子は確かに存在しあぶり出すのは大事なことです。しかし音を科学的に検証せず自分の聞こえる音=騒音は絶対に違います。ここの自称騒音被害者さんは誰も騒音を測定したり判例を勉強したり、判例があるならどの程度までが許容か言えなかったようにもっと勉強すべきなのです。 259さん、5を行い直ちに勉強して欲しい。不動産関係者なら…。そしてこのスレのひとに教えてください。(実は私はそれが知りたい人間です) 自称騒音被害者のうち本当に種々の病気を持つかたが、自分は全て正しいと考え病院にかかる機会を逸し(鬱の患者さんは自分で病気と認めないひとも多いらしいです。周りも無関心、相手にしたくなかったり身内に精神疾患がいると考えたくないらしい)、場合によって前新聞で大問題になった自称騒音被害者(彼も多分何らかの疾患を持つのでしょう)のクレーマーが独りよがりの正義をかざして事務次官殺人まで犯したようなことにまでなりかねないとやや極端だとわかってますが私は思います。 最後に今鬱やストレスなどの適応障害などの患者は確実にここ数年増加しているようです。 |
||
262:
ビギナーさん
[2008-11-30 22:03:00]
名前に色をつける方法
一番下の欄の 下げ の欄にチェックをいれる。 |
||
263:
購入検討中さん
[2008-11-30 22:25:00]
馬の耳に念仏だと思いますが、261さんあなたの正義感こそ異常です。
ここに書かれている騒音被害者の方の書かれている騒音状況は 集合住宅規約、マンション規約に乗っ取ったものです。 それを否定されクレーマー犯罪者と同等に評価することは正常な思考ができている状態とは思えません。 集合住宅規約に反し周囲に迷惑行為を行うことを正しいことだとするならば 社会生活のルールである法律も否定することになりますね。 どちらが犯罪者でしょうか? 理解できるでしょうかご自分の異常性を? 私は、これまで暇人が掲示板を荒らして楽しんでいるのだと思っていましたが そうでないあなたの精神状態は… |
||
265:
匿名さん
[2008-11-30 23:27:00]
>>259
>上階のご夫婦は子供をきちんと叱る事が >できないのではないのかと思います。 私の周りも年齢柄子持ちが増えていますが、お互い行き来をしている うちに最近の親は躾け甘いんだなーと思いましたね(自分の子供時代と比べての感想) ドタバタ走り回っても、食事時に食べ物持ったまま歩いても 「〜ちゃん駄目でしょ」で終わり・・・ 私の時は、手をピシャリと叩かれましたよ 厳しくして親の威厳を教えないと子供は言う事なんて聞きません。 あと、マンションは子育てには向かないと思いますね。 うちに遊びにくる友人の子は踵から歩いたり、走ったりします。 これでは、いくらしっかりした建物でも無理だなーと思いました。 その友人は戸建なので普段は気にしないのでしょう 自分自身も上階のお子さんの出す騒音で耐え切れなくなって住み替えた組です。 (いくら苦情だしても変わらずでした) 大きくなるまで我慢するか、引越ししかないのでは? |
||
266:
匿名さん
[2008-12-01 00:58:00]
|
||
267:
購入済みです
[2008-12-01 01:35:00]
あら。彼?は加害者といわれたり被害者といられたり大変ね。私は子を持つ親としておっしゃられてることはわかりますよ。しつけって一言ではすみませんよ。うちは厳しい方らしいけどそれでもまだまだかなって思ってる。うちのマンションでも他の部屋で問題発生してますがうちではなんか文句言ってるひと浮いちゃってます。本当に目つき変だもん。
|
||
268:
購入済みです
[2008-12-01 01:56:00]
そうそううちのケースは真夜中に変な音が続いてて上のひとだってずっと言ってるんだけど上は老夫婦で真夜中は起きてないって揉めてる。なんか幻聴あるのかなって言われてる。言ってることも毎回変だし。その文句言ってるひとの横のひとたちはそんな音聞いてないんだって。怖〜い話だけど新築だしお化けも変だし‥。
|
||
270:
匿名さん
[2008-12-01 10:20:00]
真夜中に書き込みする人ってどういう生活してるんだろう・・・
|
||
271:
匿名さん
[2008-12-01 11:14:00]
|
||
272:
通りすがり
[2008-12-01 11:42:00]
みなさんとっくにお気づきでしょうが、ここ数日の一連の問題ある書き込みをしてる人は
相手にしない方がいいと思います。 もう削除されていますが、NO.260のレス削除依頼に対してこんな書き込みをしています。 >勝手に削除依頼をだしたひとが自分以外の意見を一切聞き入れないだけです。 >この削除依頼を出したひとこそアクセス禁止にすべきです。このままな騒音過敏のうつや妄想など>精神疾患を持つひとが自分が正しいと思い込み犯罪すらおきかねません。このスレに書き込む子供>のわずかな音すら許容できないひとは本当に病院などに行くべきひともいて、過敏であることを自>覚しそれを教えてあげるべきです。 >この削除依頼を出したひとは自分と同類を作り出しており本当に危険です。 荒らしなのか、何か問題を抱えているのかは判別できませんが、完全スルーしていくのが 懸命だと思います。 この文章を見ればご理解いただけると思います。 |
||
273:
匿名さん
[2008-12-01 11:53:00]
260ってどんな書き込みだったの?
|
||
274:
匿名さん
[2008-12-01 12:03:00]
>知らない世界はいっぱいあってそのなかには深刻な病気のひともいるんだ
同意します。 自分の知っている世界が全てではないですからね。 そういう謙虚な気持ちを忘れてはいけないと思います。 |
||
276:
匿名さん
[2008-12-02 00:25:00]
あ。消しまくっとるね。
すごいなあ。このひと。 |
||
277:
匿名さん
[2008-12-02 01:19:00]
部屋が狭いから、騒音が我慢できないのかな?
皆さんのマンションはどれくらいの広さなのでしょうか。 120平米以上に住んでいて我慢できないって人もいますか? |
||
278:
匿名さん
[2008-12-02 08:58:00]
277さん、データーによると騒音被害は多いのは広い物件であり大型物件です。
一番多いのは80〜90平米台。 100平米マンションがこのところふえたので100平米台に変わる可能性があります。 都会よりも郊外ベットタウン都市の物件に騒音被害は多いです。 ファミリー向けと歌ったマンションに多い傾向があります。 |
||
279:
匿名さん
[2008-12-02 09:19:00]
>>259さん
うちの場合とよく似ているなと思いました。 書き込みだけでは良く分からなかった事があります。 上階と直接話をする時、両者ともキレたりせずに普通に会話が出来るのですか? うちの場合は、 手紙でのお願いから始まり、管理会社・管理組合への相談、防音工事の検討、公的機関への相談等の結果、 状況は変わっていません。 何度かの直接の会話の中で上階が逆ギレしたりする事はありませんでしたが、 涼しい顔で全く改善の無い生活をしています。 うちは、音の測定を試みたり、事と次第によって調停を申し立てる為の準備等をしています。 その事を上階に告げてはいません。 告げる事によって逆恨みされ、更に騒音が激しくなるかも知れない事を恐れるからです。 もちろん調停となれば、上階の知るところとなりますが。 それから天井を突く等の実力行使もしません。 うるさくて怒鳴り込みたい気持ちになる事もありますが、あくまでも大人の対処をしたいと思っているので。 上階の人間性によって戦略も違ってくるのではないかと思います。 いろいろと策を講じた結果、住み替えしかないかなというのが、うちの場合の結論です。 今の自分には悔しさや憤り・憎しみの感情を切り替える努力が必要です。 ただ、解決に向けて自分なりに出来る事をやってみずに我慢し続けるだけの状態でいるよりは やれるだけの事をやってみた結果、自分なりの結論が出せれば、気持ちの持ちようも変わる気がします。 長文になり失礼しました。ご参考になれば幸いです。 |
||
280:
購入検討中さん
[2008-12-02 10:26:00]
279様、訴訟検討中だそうですね。
とても、前向きでご立派だと思います。 3歳児騒音によるの訴訟はここの板すれにもありますのでご存じかと思いますが、 下記はご存じでしょうか? 東京地裁八王子支部平成8年7月30日判決(判例時報1600−118) 受忍限度を超えると認めてもらえ、慰謝料75万円の支払い命令が出されました。 上階が勝手にフローリング工事をしたため(工事は届け出が必要なのはどこのマンションでも常識です)2年に渡り上階が寝静まるのを待って就寝し、上階の起床する音で目が覚めるという状況になっっていたそうです。子供の騒音限定ではありませんが参考になればうれしいです。 詳しいことは 【東京地裁八王子支部平成8年7月30日判決(判例時報1600−118)】 でお調べいただけると思います。 |
||
281:
279
[2008-12-02 11:28:00]
|
||
283:
匿名さん
[2008-12-02 14:37:00]
東京地裁八王子支部平成8年7月30日判決は、>>58の2がそうだよ
|
||
284:
匿名さん
[2008-12-02 16:06:00]
まあ、その裁判は知ってるひとが多いよね。
時間なくて調べられないんだけどその裁判でどんな音が騒音ってことになったの?? |
||
285:
匿名さん
[2008-12-02 17:18:00]
すれ主さんへ
一番効果的な方法は、数部屋で示し合わせて言いにいくことです。 一回で騒音はおさまります。 管理人よりも同じ住民世帯が数件で騒音被害を訴えると開き直りされないですみますよ。 |
||
286:
不動産屋
[2008-12-02 20:15:00]
259です。
皆様貴重なご意見ありがとうございます! 279様 うちの上階の方は今のところはきちんとお話できる方ですよ。 確かにおっしゃる通り相手の性格によって進め方は全く変わってきますよね。 私は仕事柄いろいろな性格のお客様とお会いしますけど、 恐らく逆切れしたりするタイプではないかなって思います。 私的にも良くないとは思いますが、天井を殴って以来は21時以降は比較的静かです。 (と言ってもまだ3日ほどしか経っていませんが・・・苦笑) 自分でマンションを販売していながら言うのもなんですが、 やはり集合住宅なのである程度は仕方ないと思いつつも何とかならないかなって思います。 人の振り見て〜じゃないですけど、お陰様で夫婦で我が家の下の階に ご迷惑掛けてないか気遣うことが出来るようにはなりましたけどね(苦笑) |
||
288:
匿名さん
[2008-12-03 18:27:00]
何とかなるわけないよ。なっていたらこのスレにいないだろうし・・
そのうち下の住民から苦情くるかもよ。 この不況、マンション売れなくて大変だもんね。 又削除かな? |
||
289:
匿名さん
[2008-12-04 09:29:00]
うちは上階の騒音(3才男児)もそうですが、隣家のわんぱく坊主(5才・3才男児2人)にも困っています。
夏は最悪ですが、この時季でも窓を開けているらしく、 長時間泣きわめく声(親はいないのか放置なのか)や、バルコニーで騒ぐ声。 今、笛にハマっているらしく、長時間飽きもせずピーピー音が聞こえてきてイライラします。 せめて窓を閉めてくれれば良いのにと思います。 その家は、他の事でも他の住人から苦情がある行為をする家なので、 一事が万事の無神経な家なんだなと諦めていますが。 上階にも隣家にも恵まれない不運。 住んでみて分かる事ですが、平均的に民度も低そうなので、住み替えようかなと考えているところです。 |
||
290:
匿名さん
[2008-12-04 15:25:00]
うちの上階は最悪です。母親はベランダで大声で携帯・息子は友達連れ込みダンスゲーム・娘はピアノ演奏・・・。騒音家族です。
でも、本人は自覚が全くなく、自治会の注意書きも他人事・・・。騒音を出す人には言っても無駄だと思います。逆ギレされましたし。 |
||
291:
匿名さん
[2008-12-04 17:19:00]
うちのMSも管理組合に苦情がある度に効果の無い貼り紙を繰り返すだけです。
騒音主には自覚が無いので、貼り紙が自分の家の事を言っているとは思わないのでしょう。 「お宅の事ですよ」と名指しすれば良いのにと思います。 |
||
292:
匿名さん
[2008-12-04 19:37:00]
今もピアノの演奏が響いてます。毎日、同じ曲でメマイがします。これが終わるとゲームの時間になるのです。高校生と中学生なんだから、そろそろ人の迷惑に気付いてほしいものです。母親もいい年して、だらしない!大声出すから、しゃがれた声のオバサンです。仕事から帰っても家で疲れる気がします。何も対策が出来ないのが悔しい・・・。
|
||
293:
匿名さん
[2008-12-05 01:25:00]
>291さん
煩かった日時と自分の家の部屋番号を掲示したらどうでしょうか? お宅ですと名指しして、万が一違っていた場合問題ですし。 当たっていても逆切れされるし。 デリカシーはなくても、おそらく世間体は気にするでしょう。 |
||
294:
匿名さん
[2008-12-05 01:38:00]
私の場合は、上階の人がある些細なことをきっかけに、足音をドンドン鳴らして嫌がらせをしてくるようになりました。でも、私はこれまで生きてきて、本当に器の大きい方に出会ってきたので、そういった嫌がらせをしてくる人間はそういった器の大きい方々と比べて、「しょーもない」「器が小さい」⇒「仕方ない」「どうでもいい」「こういった人種はいずれ勝手に破滅する」というふうに考えるようになりました。
一人暮らしの場合はそういった考え方でやりすごせますが、家族単位で被害を被ってる場合はちょっと困りますね・・・。 |
||
295:
匿名さん
[2008-12-05 07:35:00]
そういう風に気持ちを切り替える事も必要かも知れませんね。>294
|
||
296:
匿名さん
[2008-12-05 13:40:00]
かたや、こういう相談をする人もいるみたいです。
果たしてどんなレスがつくのでしょうか? 子供の足音で苦情がきました http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1205/215570.htm?g=06 |
||
297:
匿名さん
[2008-12-05 14:54:00]
上記のサイトみましたが、
>さらに、階下の夫婦はこの2ヶ月間も何度も管理会社に苦情の電話をしていたそうですが、夫婦が怒鳴り込んできたということは管理会社は何の対策もしなかったと思われます。 >しかも管理会社はウチが逆ギレすると夫婦に言ったそうです。 コレが階下の夫婦の怒りに炎をつけてしまったのだろう。 防音対策してお詫びを持っていったのは良しとして、、、(できる限りやってるよね) 果たして誰の言っていることが真実なのかわかりませんね。 まあ、このサイトはレスする人も偏った考えの人が多いように見受けられるサイトですし 女性及び子持ち優位のサイトだから、果たしてどうなることやら。 |
||
298:
匿名さん
[2008-12-06 15:20:00]
上記のサイト見ました。
>正直、子供が多く住むマンションならこの程度の足音は仕方ないと思うし、イヤならどうして子供>不可のマンションや最上階の部屋に入らなかったのか、とも思ってしまいます。 これが、子育てしてる親の本音なんでしょうね。 こういう考えの人間が集合住宅に住めば、もめないわけがない。 こういう考えの人間と隣り合った人は、運が悪いとしか言えませんね。 |
||
299:
匿名さん
[2008-12-07 22:58:00]
子供の頃に団地なりマンションに住んでた人で、『共同住宅生活のマナー』を
親にしつけられてる人は、親になっても子供に注意できるんだよ。 戸建住宅でのびのび育っちゃった親(子供もか!)は、階下への 気配りができないし、そういう人は異常に上階の音を気にしすぎる。 どっちもどっちなんだけど。 でも上階がうるさくて悩んでる人は、みな階下に気配りできてる人なんだよね?。 |
||
300:
購入検討中さん
[2008-12-08 10:12:00]
299さん
>戸建住宅でのびのび育っちゃった親(子供もか!)は、階下への >気配りができないし、そういう人は異常に上階の音を気にしすぎる。 これは偏見というか戸建てで生活していないから知らないだけでしょうね。 戸建ての方が振動を伴う騒音は大きく感じられます。 木造だと、家の中で走り回られると家財道具ごと揺れます。 積水などの鉄筋であっても、上階で走り回られるとマンションと同じように騒音を感じます。 他人に不快を与えるか、家族に不快を感じさせるかの違いです。 家の中で走り回らない、飛びはねない、ボール遊びをしない こんなの戸建てでもちゃんとしつけますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
小さな子には演奏の間は曲の妨げになるので静かにしろっていうのは無理ですしわかりませんからね。特に赤ちゃんは泣くなっていうほうが無理ですから、もともと禁止されています。
美術館は知りませんでした。苦情があるんでしょうか。