年収650万で来年3000万円実行予定って無謀でしょうか?子供も2人います!!今からの対策はあるでしょうか?今後の金利がすご〜〜く心配なのですが・・・・
[スレ作成日時]2006-04-27 15:12:00
注文住宅のオンライン相談
年収650万で来年3000万円実行予定って無謀?
55:
匿名さん
[2006-06-03 00:21:00]
|
56:
匿名さん
[2006-06-03 07:12:00]
>>55さん
その通り。 年齢、家族構成、生活スタイルによって返済の負担は違って当然。 返せない相手には銀行は貸しませんから、銀行が貸すってことは返せる範囲ってこと。 リスクは銀行が貸すときに織り込み済みだから大丈夫。 54はヒガミだね。 |
57:
匿名さん
[2006-06-04 00:06:00]
教えてください。
年収530万円、頭金1300円(親の援助含む)で 3300万円の物件を購入しようか悩んでいます。 私は専業主婦で入学前の子供が2人います。 無謀じゃないかと思い悩んでいるのですが、そんなに無謀でもないのでしょうか? こちらを読んでいたら、私たちは慎重すぎるのかなと感じてきました。 |
58:
匿名さん
[2006-06-04 00:25:00]
頭金1300円では、ちょっと難しいのでは。
|
59:
匿名さん
[2006-06-04 11:39:00]
なんか見てるとうちヤバクなってきたかな・・・・
年収530万で2900万30年で組んでしまった。子供2人です・・ とりあえず4年経過、繰上げしてあと2250万まできました。 来年5年固定がおわり利率が2.1から3にはなりそうなので 借り換えようかと思ってます。 10年固定で2.0があった銀行に・・・ 借り換え保証料はなしの銀行です。 |
60:
匿名さん
[2006-06-05 23:24:00]
このスレ読んだら私も不安になりました
これから物件の契約を結ぼうとしています。 物件 土地約4400万 建物約2600万 計7000万(諸費用含む) 年齢32歳 妻1人 子1歳 お腹に2人目 年収580万 公務員 頭金3200万(援助含む) 借り入れ3800万 35年固定です 毎月の返済15万強で計算しています。 無謀でしょうか? どのくらいなら大丈夫だと思われますか? |
61:
匿名さん
[2006-06-07 13:37:00]
>>60sの年収は手取りですか?
|
62:
匿名さん
[2006-06-07 15:38:00]
|
63:
匿名さん
[2006-06-09 02:45:00]
私は年収360万ですが2400万のマンションの購入は無謀でしょうか?
|
64:
匿名さん
[2006-06-09 07:53:00]
年収500万ですが、借入金2800万の35年固定で検討中です。 不安要素は会社の経営状況がよくない事です。何か良い方法ありますか?
|
|
65:
匿名さん
[2006-06-09 08:26:00]
|
66:
匿名さん
[2006-06-11 21:03:00]
このサイトを見ていると、私も住宅購入が心配になってきました。
現在預金450万円程度、頭金300万円で4000万円程度の物件35年ローンで返済しようかと考えてます。現在30歳で、妻は退職予定、子が来年生まれる予定です。 どこの不動産業者の方も営業トークなのか、「大丈夫」「今が買い時」を繰り返し聞きます。 子供の教育(私立に行かせるとかか)とかも考慮に入れ、自分なりにシミュレーションすると、金利の極端な上昇がなければ、シミュレーション上は大丈夫だったのですが、現実はそうでもないのですかね・・。 |
67:
匿名さん
[2006-06-11 21:08:00]
66です。書き忘れましたが昨年年収は現在620万円(手取り450万円)です。
|
68:
匿名さん
[2006-06-11 21:19:00]
|
69:
匿名さん
[2006-06-11 21:30:00]
|
70:
匿名さん
[2006-06-11 21:33:00]
>>66
自分ととても似ている状況でびっくりしました。 30歳 昨年年収620万 子供無し(1,2年後予定) 物件3,800万 頭金300万 H19年3月実行 妻年収250万(子供が出来たら退職) 今のところフラット7割、変動3割程度の割合で行こうと検討しています。 自分もシミュレーション上はよっぽどの事件が無い限り大丈夫だと思っています。 |
71:
匿名さん
[2006-06-11 21:51:00]
私も70さんと似ていますが、違うのは年収。
ウチは、フラット3割の変動7割。 100万弱の年収違いで、こうも違うんですね。 |
72:
匿名さん
[2006-06-11 21:57:00]
年収が低いと、
・支払い可能金額が低いから低金利の変動の割合が高い ・将来に渡って金銭不安が高いため、安全なフラットの割合が高い どちらの考えでしょう? |
73:
匿名さん
[2006-06-12 00:07:00]
今すぐに、毎月出て行くお金のことを考えると、
フラットは安心かも知れないけど、当面生活がしんどいですよね。 それなら、変動にして、返済金額が少ないうちにお金をためてから、 繰り上げして様子を見る・・・というのもアリかなと。 |
74:
匿名さん
[2006-06-12 00:15:00]
つまり、当面の収入が少ない方が変動の利用割合が多い、ということですね。
金利がもう少し落ち着いていれば、 それこそ、ゼロ金利解除後半年くらいたっても、量的緩和解除時と同じく それほど大きく金利上昇が無い、という見通しがあるのであれば、そこそこ安心して 変動金利の低金利の恩恵に預かろうと思うのですが、 ゼロ金利解除という大イベントを控えている状況では、まだギャンブル性が高い。 いっそのこと、早期にゼロ金利解除して、その上で混乱防止策として、 金利変動幅の抑制施策をうつなど、安定した見通しを見せて欲しいです。 (ある程度金利上昇を覚悟の上で) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
借りるときの年齢でも変わるんじゃないですか?
家族構成も生活スタイルも違うので断言するあなたは
借りれないヒガミ?