マンションなんでも質問「他人事ではない、管理会社による修繕積立金の横領相次ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 他人事ではない、管理会社による修繕積立金の横領相次ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-25 08:51:25
 削除依頼 投稿する

業界最大手の大京アステージ沖縄支店でも昨年3月、
19の管理組合から計8千万円を着服していたことが発覚。
担当社員が8年にわたって口座の残高証明書を偽造して見つからないようにしていた。
長崎市でも、太平ビルサービスの元社員が印鑑を偽造し、
1億8千万円を着服していた。

国交省に登録するマンションの管理会社は全国に約2300社ある。
修繕積立金や管理費は三つの方式から選んで保管することが、
マンション管理適正化法で決まっている。だが、通帳と印鑑の保管の仕方に
問題があったり、管理組合が業者任せにしたりといったケースが多かった。

原則方式は管理組合名義の口座で積立金と管理費を集めて保管。
管理会社はエレベーターの保守点検や植栽の手入れなどで支出が生じる度に、
組合の印鑑をもらう。本来、最も住民が監視しやすいはずだが、面倒に感じて
印鑑を渡してしまう組合が少なくない。通帳も管理会社が持っていることが多い。

ほかの二つの方式は、収納口座と保管口座に分けて積立金を保管するのは同じだ。
管理会社が積立金と管理費を集め、経費を差し引く。

収納代行方式の場合、収納口座は管理会社名義。万一、会社が倒産すると、
本来、組合の金だったはずの積立金が会社の資産になってしまう。

支払い一任代行方式は、収納口座の名義も組合だが、
通帳も印鑑も管理会社が預かることができる。
組合のものになるはずの管理費の残額が、管理会社の裁量で出し入れできる
収納口座に積み上がる欠点があった。

 高層住宅管理業協会の保証制度に加入する約300社を対象にした06年の調査では、
原則方式は3割、収納代行方式は2割、支払い一任代行方式が5割近くを占めた。

http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200906290364_01.html

[スレ作成日時]2009-07-02 13:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

他人事ではない、管理会社による修繕積立金の横領相次ぐ

22: 匿名さん 
[2012-03-21 13:22:11]
大凶は親会社として悪い意味で指導してるんでしょ。
23: eマンションさん 
[2019-05-06 17:04:45]
当マンションで大規模工事と称した借入金が
まんまと管理会社に横領されました。
4600万円です。こんなこと有りますか?
平然と管理やってるの許せない。
24: 匿名さん 
[2019-05-06 18:46:28]
反社ですから手口は巧妙で、素人の集団の管理組合では見破れません。
専門家であるはずのマンション管理士も、グルになる輩がいますので、注意しましょう。
25: 通りがかりさん 
[2022-06-25 08:51:25]
管理会社は、管理組合が行うよう仕向けるから、役員が犯人になる可能性はあるよ。
オリックスの株主総会でも、社長は、管理会社の不正は理事長からの申し出でなければ確認しないと明言したので、理事長さえ抑えておけば、管理会社は合法的に管理費を使える可能性がある。理事長から申し出がなければ、どんなに不正をしてもいいというオリックス社長のお墨付きがあるから、今後、被害は広がるんじゃないかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる