新築マンション購入で、ローン検討中です。全期固定に惹かれてグッドローンに決めるつもりでしたが、昨日初めて東京スター銀行の預金連動型を知ったので、また悩み始めました。実際に利用されている方のお話伺えますか?
[スレ作成日時]2004-02-17 23:54:00
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?
201:
匿名さん
[2005-06-23 18:13:00]
|
||
202:
匿名さん
[2005-06-23 18:16:00]
だいたい貧乏人が頭ひねっても、いい銀行ローンなんかねえよ。このくず。
|
||
203:
匿名さん
[2005-06-23 19:58:00]
期待して見にきたのにがっかり
|
||
204:
匿名さん
[2005-06-23 23:33:00]
妬みって怖いね。
くわばらくわばら。 |
||
205:
借り換え経験者
[2005-06-25 19:42:00]
詰まらぬとは言いませんが、終わってしまいましたね。
残念です。どちらの話も良しとせず、また機会があれば |
||
206:
匿名さん
[2005-07-12 11:47:00]
スレは荒れているが、ここのローンは利用する予定。ゼロ金利がなによりも魅力。
|
||
207:
匿名さん
[2005-07-12 20:00:00]
当初から無金利?
おれはあと3カ月で無金利。 |
||
208:
匿名さん
[2005-07-12 22:07:00]
オレも最初から無金利で控除目的だと伝えておいたが、
結構誠実に応対してくれた。 外部調査機関使って物件調査したらしいが、 そんな経費使ってまで儲かるのかねぇ、無利子で。 |
||
209:
匿名さん
[2005-07-13 00:26:00]
>208
だからバカだねぇ。金利ゼロを目論む客こそが一番の上客なんだよ。 銀行は金を貸してるようで貸してないんだから。 客が控除目的だとしてもその金の流れは銀行は関係ない。 1000万の預金を入れて1000万の金を貸しているって、要は銀行は金の動きはないんだよ。 儲けは「ちょっとでも金を引き出したときの差額利息」と「諸費用」。しかもノーリスクでね。 借りる奴のメリットはいつでも自分の金が引き出せるという「安心感」だけ。実際は引き出したら利息がかかるんだけどね。 例え控除適用が外されたとしても規約でそのリスクは銀行は払拭してるからね。銀行はメリットだらけだよ。 |
||
210:
匿名さん
[2005-07-13 03:22:00]
たしかに東京スター銀行の手数料高いですから。
金融庁に住宅ローン控除をはずされたら意味ないけどね。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2005-07-13 10:31:00]
東京スター銀行の手数料ってどのくらいですか?
銀行マン何人日程度の人件費に相当するのかな・・・ |
||
212:
匿名さん
[2005-07-14 00:43:00]
東京スター銀行のWEBにかいてあるよ。
|
||
213:
匿名さん
[2005-07-14 14:28:00]
|
||
214:
匿名さん
[2005-07-14 16:31:00]
|
||
215:
匿名さん
[2005-07-14 16:36:00]
>214
それくらい調べろ。 |
||
216:
匿名さん
[2005-07-17 18:38:00]
俺はもう金利0%だぞ。
保険料の支払いがあるから実質は0じゃないが、俺が死んでも貯金の金額そのまま残るからいいか。 |
||
217:
匿名さん
[2005-07-17 21:45:00]
死なない自信があるなら、団信やめちゃってもいいね。
ただ、割のいい生命保険と考えればそれもお得。 |
||
218:
匿名さん
[2005-07-20 09:44:00]
>>217
そうですよね。子供が小さいうちは多めに掛けたいと思っていたのでちょうど良かったです。 |
||
219:
匿名
[2005-07-24 10:34:00]
安いマンションなので、初め全額現金で支払うつもりだったのですが、こちらのスレで東京スター銀行の存在を知り、今真剣に検討しています。ここで用意してる火災保険もなかなかよさそうだし、間違いなく利用しそうです。ただ団信に関してはまだ検討中で、「無・普通団信・癌団信」のいずれにしようか悩み中です。利用された方もしくは、これから利用されようとしてる方、団信はどうされましたか?
|
||
220:
匿名さん
[2005-07-24 16:55:00]
ウチも購入直前に全額現金からここのローンに切り替えました。
団信は普通団信です。 控除額の総額がどの程度か、で決めるしかないでしょうね。 ウチの場合は24年で控除満額の予定ですから、 保険料払ってもまだ大分得します。 |
||
221:
匿名さん
[2005-07-25 18:44:00]
日本株の時価5200万。
流動性貯金 2400万。 ここのローンを使って、日本株から外貨へリスク分散。 ただ、MMFと違ってあまりに為替手数料が高いのと、利率が低い。 |
||
222:
匿名さん
[2005-07-26 19:52:00]
団信をなくすには保証人が必要だよ。
|
||
223:
匿名さん
[2005-07-26 23:27:00]
相続権者つまり配偶者を保証人にすればいいんだよね。
うちは共有だからはなから保証人になってるけど |
||
224:
219です
[2005-07-26 23:59:00]
219です。220さんコメントありがとうございます。
火災保険の内容をじっくり見てるのですが、色々な情報を集めていくと 銀行推薦の保険会社以外にもしっかり考慮したほうがいいのかと 思い始めました。220さんや他にこちらの銀行を選ばれた方は どちらの保険を選ばれましたか? 222さんご注意ありがとうございます。うちは配偶者を共同債務者にして 住宅ローン控除を目一杯受け取ろうと思ってます(一人だけのローンだと 所得税が低く恩恵を最大限受け取れないので)ので保証人確保は大丈夫そうです! |
||
225:
匿名さん
[2005-07-27 07:46:00]
これから起こり得る最悪の状態は、国債暴落、金利上昇、株価暴落、円安。
トリプル安、その後の預金封鎖。 韓国でもアルゼンチンでも外資系銀行は預金封鎖の適用外だった。 ある意味、ここで借金して外貨預金(あまりに低い利率に問題はあるが)するのは、有価証券投資の リスクヘッジになるのでは? |
||
226:
220
[2005-07-27 09:32:00]
|
||
227:
219・224です
[2005-07-27 21:35:00]
|
||
228:
匿名さん
[2005-07-28 19:02:00]
外貨預金の借入金相殺部分には、普通の外貨預金には付与されるポイントが
付くのでしょうか? 分かる方は教えて下さい。 |
||
229:
匿名さん
[2005-07-30 02:39:00]
付きますよ。
ちなみに、1万円分だけいれて、その後に30万円分入れると1ランク分(一か月分)お得です。 大した差にはならないですけど、ちょっとだけ得した気分になれます。 面倒な場合は、入金してすぐに1万円のドルだけ残してドル定期にしましょう。 |
||
230:
匿名さん
[2005-08-01 11:21:00]
>>225
そんなリスクを考えるなら、10年固定にしておくといいよ。 今のうちは両建てにしておいて、金利が5%を超えてきたら引き出して定期預金に切り替え。 もし金利が10%になったら、黙っていても6%の利ざやが確保できる。 このローン、おいしすぎますね。 |
||
231:
匿名さん
[2005-08-01 19:33:00]
国債暴落、つまり長期金利上昇時に円での定期預金は???
国債がデフォルトしたら円は対外通貨で全面安になる。 |
||
232:
匿名さん
[2005-08-02 20:25:00]
|
||
233:
匿名さん
[2005-08-02 21:05:00]
金利上昇=国債デフォルトではないが、
国債がデフォルトしたら、長期金利は跳ね上がる。 長期的には円安では? 過剰流動性が作り出した、土地、株高は長くは続かない。 |
||
234:
匿名さん
[2005-08-11 23:24:00]
キャッシュで払わずに、
ここで借りて全額預金して金利0にしようと思ったが、 普通にフラット35で借りて、借りた額でREITでも購入しようと思っているが どうかな? |
||
235:
匿名さん
[2005-08-13 19:21:00]
REITの高配当が続くかは疑問。
外貨はリスク分散できるからいいのでは? 米の利上げがまだ続くので、米ドル普通預金で、所得税の還付が 最強。NZは市場が小さすぎる。 |
||
236:
匿名さん
[2005-08-14 17:46:00]
ギャンブル好きだねえ。
オレは金利ゼロで還付があるだけで充分満足 |
||
237:
匿名さん
[2005-09-04 15:57:00]
やっぱりこのローン良いねぇ、今のところ借り換え候補ナンバーワンかな
住宅ローン残高3500万(4380万で購入)、返済期間残り28年、手持ち現金資産5500万 早い話が3500万口座に入れとけばいいんだろ?で35年で借り替えれば完璧じゃん。 まあ、そんなに俺も長生きしないと思うし…万が一早く**ばそれだけお得ってことだよな?(笑) |
||
238:
匿名さん
[2005-09-05 19:50:00]
預金と連動するのは60歳までだけどな。
まあいいんじゃないの 5500万持ってるのに3500万も借りてるてのがちょっとわからんけど。 何%で借りてるの? |
||
239:
匿名さん
[2005-09-06 22:25:00]
流れ斬ってスマソ。
住宅ローン減税目的のみでトースター利用を考えてます。 単純に即金購入時と比較した場合、余計にかかる費用は ・トースターに払う手数料印紙代計10万弱 ・司法書士は一括でデベだから、デベに支払う登録免許税4/1000及び報酬 ・団信 ・ローン全期間一括の火災保険 ってことでいいんだよね? |
||
240:
匿名さん
[2005-09-06 23:03:00]
|
||
241:
借り換え経験者
[2005-09-07 14:05:00]
|
||
242:
匿名さん
[2005-09-07 15:47:00]
火災保険はどの程度の保障にしましたか?
|
||
243:
匿名さん
[2005-09-10 23:45:00]
|
||
244:
匿名さん
[2005-09-11 00:21:00]
>>243
対象外になります。ですので、229さんの技は借り出す前(厳密には借りた一ヵ月後まで)に満期がくるようにしなくてはなりません。ちなみにうちは借りる前から普通預金に入れておいたところ、将来的に外貨預金で運用する気なら今なら為替手数料も無料だし、6ヶ月定期が組めるからと営業さんが色々教えてくれましたよ。 |
||
245:
匿名さん
[2005-09-14 21:58:00]
為替で勝つのは大変だと思うよ〜
円高になると途中でゼロ金利残高を維持できなくなるし 外貨普通預金は怖いんじゃないかな 例) @110.00→@102.00の場合 2000万円の預金が1854万円になってしまう計算 |
||
246:
匿名さん
[2005-09-15 01:37:00]
でも、1854万円になっても、146万分にかかる金利を払う必要が出てくるだけでしょ?
1854万円分に、米ドルで2%ぐらいの利息が付くんだからあんまし怖くないような。 普通に外貨預金するより、ずっと低リスクだと思う。 ようは、長い目で見たときに円高に振れるとふむか、円安に振れるとふむかでしょ。 自分は、長い目で見たら今より円安に振れるとふんでるので、@102なんかになったら、 さらに追加でドル買っちゃいそう・・・。(で、リスクが高くなる…。) |
||
247:
匿名さん245
[2005-09-17 15:23:00]
246さん、今、金利を払っても、将来円安になって取り返せるから
構わないっていう考え方ならそれでいいと思うよ。 あとは、外貨預金の場合、預金保護を受けられない点だよね。 対抗策としてはローンと相殺するしかないのだけど、トースターが破 綻しちゃったら、その時の円相場で換算するしかないんだろうね? (そういう時は円安になっている可能性が高いと思うが) |
||
248:
匿名さん
[2005-09-18 00:06:00]
ドルの金利が下がっていたときにどうするか、スター銀行の業績が芳しくなく
なってきたときにどう判断するかは問われそうですね。 まぁ、どちらも当分は大丈夫そうですが。 スター銀行も再上場するみたいですし。 |
||
249:
匿名
[2005-09-19 10:59:00]
うちは、対象地域外なので使えません。
ガックリ。 |
||
250:
匿名さん
[2005-09-24 16:30:00]
外貨預金の案内がよくくるのだが、みんなトースターでローン以外もしてる?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うるせーばか。いなくなるよ。**