新築マンション購入で、ローン検討中です。全期固定に惹かれてグッドローンに決めるつもりでしたが、昨日初めて東京スター銀行の預金連動型を知ったので、また悩み始めました。実際に利用されている方のお話伺えますか?
[スレ作成日時]2004-02-17 23:54:00
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?
442:
匿名さん
[2006-04-16 13:06:00]
妻の実家からの借金は、お前が返すのだからお前の名義。無職の女を借金の名義をするな。借金は全てお前が背負うのだから、名義もお前のもの。
|
443:
匿名さん
[2006-04-16 13:10:00]
|
444:
440
[2006-04-16 13:35:00]
そうか。俺のほうがbakaだった。それなら合法だな。でも妻実家からの借金は旦那名義だな。無職の妻の名義にするのはおかしい。
|
445:
匿名さん
[2006-04-16 13:40:00]
439
お前、自分勝手もいい加減にしろ。妻の実家から金を工面してもらったら、その分を生前贈与にして、 相続税を払え。そうすれば堂々と奥さんの金だ。その金を使えば、奥さんの名義だ。借金にしたら旦那のあんたしか返せないから、あんたの名義になる。奥さんの名義にするには、借金を返すだけの仕事をさせなければ筋が通らない。 |
446:
匿名さん
[2006-04-16 14:18:00]
445の言う通り。
夫が妻の実家から借金すれば、全部夫の名義。 妻が妻の実家から贈与を受ければ、その分は妻の名義。 今は幸せかも知れないけど、離婚のリスクもゼロではないのだから、 奥さんや奥さんのご両親としては共有名義にしたいんじゃないの? |
447:
匿名さん
[2006-04-16 15:02:00]
|
448:
匿名さん
[2006-04-16 15:07:00]
素朴な疑問なのですが。
名義をどうするかは別として、 (義)親ローンだと、住宅ローン控除受けられないんでしたっけ? 東京スターを使わずに、親ローンで住宅ローン控除を申請すれば 良いだけだと思うのですけど。 |
449:
匿名さん
[2006-04-16 15:21:00]
(義)親ローンだと、住宅ローン控除不可 以上。
だから412=439は悪の画策をしているわけ。 |
450:
匿名さん
[2006-04-16 15:33:00]
結論:
412=439は、贈与税と利子を払うべき。 |
451:
匿名さん
[2006-04-16 18:08:00]
|
|
452:
匿名さん
[2006-04-16 18:56:00]
448です。
基本的なことで、間違えていたらごめんなさい。 親ローンを、贈与ではなく『親ローン』と認めてもらうためには、 金消契約書のようなものを作る必要があるのですよね。 それでローンとして認められるなら、親作成の『ローン残高証明書』に 毎月の支払い実績(通帳のコピーなど)をつけて提出しても、 認められないかなぁ・・・と思ったのです。 |
453:
匿名さん
[2006-04-16 19:13:00]
基本的なことで、間違えてるね。
ググれ、そして気付け |
454:
匿名さん
[2006-04-16 21:01:00]
>>452
しつこいよ。ダメなものはだめ。親ローンを贈与ではない、借金だと証明するのは、借用書と毎月の返済実績を銀行の取引実績で示すことだが、住宅ローンの所得税控除は基本的に利子補給の色彩が強い。 すなわち、ローン残高の1%(数年たつと0.5%になってしまうが)減らしてあげるよという制度。 親ローンだと利子は0.5%なんていうのもありえるし、利子も一定かどうかあやしいから、国は認めないの。 |
455:
匿名さん
[2006-04-16 21:09:00]
親ローンが認められたら
贈与税の脱税に利用されるだろう。 毎月の支払い実績なんて親子間ではいくらでも誤魔化せる。 |
456:
匿名さん
[2006-04-16 21:09:00]
|
457:
匿名さん
[2006-04-16 21:14:00]
多分じゃなくて、絶対無理に1票!
|
458:
匿名さん
[2006-04-16 21:59:00]
控除が受けられる借入金等の範囲
● 住宅取得資金として、銀行など民間金融機関、住宅金融公庫、地方公共団体、および給与取得者が、その勤務先等からの借入金で、その償還期間が10年以上の割賦償還の方法で返済するもの。 (勤務先から借り入れた金利が年利率1%未満の場合や会社役員がその会社から借り入れた場合は控除の対象にはならない) 低利の親ローンはだめ。 |
459:
匿名さん
[2006-04-16 22:09:00]
なんか、412をこき下ろす貧民家系の輩がいるみたいだが・・・・
払わないで済む税金を払わないように画策するのは、当たり前のこと(脱税でなければ)。 それから、銀行にローン金利払うぐらいなら、親の資産を年1%で運用してあげる方が利口。 (つまり、親から1%の年利で借りて、東京スターで0金利ローン) そして、自分には住宅ローン控除が入ってくる。 なぜにこれを脱税と言うのか? ただの妬みだね。 |
460:
匿名さん
[2006-04-16 22:16:00]
>>459
459の方法なら、誰も文句は言わないの。 文句言っているのは、412が、マンション名義を実態と違う妻所有に操作しようとしていること、それに関連して脱税のにおいがぷんぷんすることだ。 繰り返すが、412が自分の名義でマンションを買い、459の方法で適法範囲でマンションを買うなら、誰も文句はない。 |
461:
匿名さん
[2006-04-17 00:50:00]
基本的な質問で申し訳ありません。
5000万の物件を購入しようと思います。 子供2人の4人家族。 夫年収600万妻パート100万 手持ち資金3000万です。 2000万を頭金で1000万をいざというときの預金。 残3000万円を住宅ローンと考えていました ところが、スター銀行のローンを知りました。 質問なのですが、3000万円を超長期の三井等を借りたほうが良いのか、1000万の預金をスター銀行に預けてスター銀行から3000万ローンしたほうが良いのか。 どちらが支払利息でお得なのでしょうか? ちなみに繰り上げ返済を年70万ぐらい目指して月に5万程度預金できると思います。 |