マンションなんでも質問「最上階に優越感!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 最上階に優越感!?
 

広告を掲載

屋上に住みたい君 [更新日時] 2022-04-21 00:51:36
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション最上階に優越感| 全画像 関連スレ RSS

最上階住みの方の感想を聞きたいです。
思いっきり優越感に浸って、お書き込みして下さい。
それ以外の方の書き込みは、不用につき無視致します。
下の階の方を見下すスレではないので、勘違いの無いようにお願いします。

[スレ作成日時]2005-08-26 19:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

最上階に優越感!?

62: 59 
[2005-08-31 10:08:00]
>>61
高台にあるという想定は前方の障害物の高さを下げる効果があるだけで
6階と7階の差を劇的に広げる効果はありません。
7階で視界が開けていれば6階でも同じようなものです。
63: スレ主です。 
[2005-08-31 12:56:00]
なんか話題ズレて来ていませんか?
34さんの物件の検証しても、4面採光の意味が解らない人達が
こんなに居るのでは、話しが進みません。
終話して下さいませ。m(__)m
64: 匿名さん 
[2005-08-31 13:11:00]
全然話違いますけど30階くらいで携帯って使えます??
やっぱ電波わるいですか??
65: 匿名さん 
[2005-08-31 16:15:00]
>63
「採光」を「斜光」と誤記する人がいるからこんな事に・・・・・
ちゃんと『サイコウ』と読んでいるのか、そっからして心配になりますな。

例えば↓こんな平面なら、左側の住戸は4面採光が可能。

□□□
□□□
□□□■■□□□□
□□□■■□□□□
□□□■■□□□□

□:専有部分
■:共用部分

別に凹凸のある形状だったり、斜め面がある必要はない。
(てか、斜め面をカウントしても4面採光とは言わないのでは・・・)

それはそうとスレ主さん。
話題が変な方向にズレていったり、言葉の解釈の違いで混乱しかけたら
軌道修正するのはスレ主さんの役目ではないのか?
66: 匿名さん 
[2005-08-31 16:20:00]
通常の基地局からくる電波を受ける、という前提なら
30階での通話は基本的に保証されていない筈。
ましてや建物内で、でしょ?
まずはキャリアに問い合わせてみるべし。

実際には使える事も結構ある。
マンションの30階で普通に使えた事もあれば、事務所ビルの
20階で不可だったことも。
場所によってホントに様々でっせ。
67: 65補足 
[2005-08-31 16:31:00]
>63
他にも↓こんなのとか

□①□■■■□□□
□□④■×■□□□
②□□■×■□□□
□③□■■■□□□

↓こんなのでも可能。

□①□××□□□
□□④××□□□
②□□■■□□□
□③□■■□□□

□:専有部分
■:共用部分
×:吹抜など(基準法上の採光に要する離隔距離が必要)
68: 匿名さん 
[2005-08-31 17:39:00]
うちは最上階角部屋が絶対条件だったので、
今住んでいる位置が当たり前の状態なのでまったく優越感なんて感じていません。
逆に今までまったく最上階を考えていなかった人が、たまたま最上階を気に入って買ったとなれば、
そこそこ優越感というか満足感を感じるのではないでしょうか・・。
69: スレ主です。 
[2005-08-31 20:28:00]
>65
はいスレ主です。
63まで自浄作用を期待して待っていたのですが・・・、
もっと早めに口をだして終話させた方が良かったですか?

>63
しかし、まだ4面採光の図を、しかも2回も貼りますか?(-_-;)
もう終話して下さいませ。m(__)m
70: 34 
[2005-08-31 21:52:00]
ずいぶんの間放置していたようでスイマセン
4面採光は>>65さんのが正解です、まさにL字の縦の部分です(65さん偉い、えらすぎる!)
65さんの図で言えば下がバルコニで左と上がルーフバルコニー
で右がサービスバルコニー+専用ポ—チです
私ところは4LDKの99.98㎡でルーフバルコニーが102.5㎡ありますが
お隣が4LDKで114㎡平米でルーフバルコニーが約33㎡かな

71: 34 
[2005-08-31 21:55:00]
あ、それとマンションは傾斜面に建ってます。
6階はやっぱり7階とは大きく景色が違います(確かめたからね)
72: 匿名さん 
[2005-09-01 13:50:00]
34さんが出てこられて、これですっきりした方も多いはず。
さ、軌道修正しましょう。トピ主さん、気を取り直して、どうぞ!(って、別に言う事ないか)
73: 匿名さん 
[2005-09-01 14:33:00]
で、なんの話でしたっけ?
そうそう、最上階はサイコーでしたね。
74: ホイホイ 
[2005-09-01 19:11:00]
うちは、抽選にならないで空いている、最上階から2番目の階を買おうと思っていたとですが、
価格差が思って居た以上に無いので、マンションならやはり、最上階と1階以外はロケーション
以外の価値が無いと判り、最上階を抽選で引当てました。
この見晴しの良さは替えがたいとです。

角部屋なので、風向きがいい日は、バルコニーでジンギスカンも出来るとです。
75: 匿名さん 
[2005-09-01 23:11:00]
最初1行目、ヒロシのような哀れを想像たけど、
最後1行で、ホイホイ氏はえらい傲慢な人でした。
76: マンション侍 
[2005-09-02 12:46:00]
煙や臭いがご近所の迷惑にならない様に、「風向きがいい日」
って書いてあるじゃないですか。
最上階角部屋の特権ですよ。
ご自分の家が出来ないからって、安いひがみにしか聞こえないよ(笑)
77:  
[2005-09-02 14:07:00]
>>76
いちいち、あげあしを取る君は何様?安い人間にしか見えないよw
スレ主の言う様に見下さずご自分達(最上階所有者)は優越感にだけ浸って下さい。
78: 匿名さん 
[2005-09-02 17:12:00]
マンション関連の法律も、もう少し罰則規定強化すればいいのになぁ
こういう共有部で傍若無人な振る舞いをおこなう莫迦者どもも少なくとも声を大にしなくなるだろうに・・・
79: 匿名さん 
[2005-09-02 22:19:00]
なんで最上階に関係ない奴が書き込んでるの?
さらにBBQ関係になると煽りビシバシ!アラ不思議!?住居環境もわからずなにが傲慢、莫迦者なの
許可してマンションもあるのに、おおきなお世話だ、それに
その決め付ける態度こそ傲慢しかもはずかしい妬み、妬み、妬み、妬み!!!!!!!!


80: 匿名さん 
[2005-09-02 23:24:00]
↑誰か翻訳たのむ。
81: (◆ι◆-) 
[2005-09-03 06:52:00]
バーベキューはうまいということ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:最上階に優越感!?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる