最上階住みの方の感想を聞きたいです。
思いっきり優越感に浸って、お書き込みして下さい。
それ以外の方の書き込みは、不用につき無視致します。
下の階の方を見下すスレではないので、勘違いの無いようにお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-26 19:16:00
最上階に優越感!?
662:
匿名さん
[2009-06-18 00:57:00]
|
663:
匿名さん
[2009-06-18 05:57:00]
引っ込みつかなくてどんどん暴走しちゃってる感じ。
そっとしといてあげたほうがいいのかな? |
664:
入居済み住民さん
[2009-07-06 23:10:00]
やっと念願の最上階に住むことが出来ました。
やはり上階の音が無く、くつろげるスペースが確保されてます。 これからの生活が楽しみです。 |
665:
匿名さん
[2009-07-07 13:16:00]
最上階に引っ越してもう少しで1年だけど。ホント静か。周りもそれなりの人が住んでるからかなあ~。
|
666:
買い換え検討中
[2009-07-07 13:35:00]
最上階の居住者隣人家族がとてもうるさく、廊下ではしゃぐ子供の声や足音に注意したり、
うるささに耐え切れずべランダの仕切り蹴飛ばし破損した 等事例を聞いたことがあります。 >>665さんは、上階もなく、近隣者が静かということでよかったですね。 上階は雑音が無い分、人の生活音が余計に気になるようになるのかもしれませんね。 どの階も同様と思いますが、お互い気を使い生活することが重要ですよね。 私の隣人は下手なピアノを弾き続けるため、仕返しに、幼い姪でも自宅に招き、大音ピアノ演奏会でもやってみようかなと思っているところです。 |
667:
匿名さん
[2009-07-07 13:52:00]
665です。2戸の中玄関(廊下)の中住戸なんですが隣はどちらもご高齢の夫婦です。たまに、お孫さんが来てるようですけどね。不思議にまったく無音です。気になるのは廊下側の個室でずっと下階のわんこの吠えがたまに聞こえてMSに住んでること気付くくらいです(笑)
|
668:
匿名さん
[2009-07-07 13:58:00]
以前、最上階に住んでいて、2戸のみで隣は会社だった為に夜は1戸になり、泥棒に入られ被害は数千万!
それ以来、最上階はイヤ! |
669:
匿名さん
[2009-07-07 14:14:00]
会社?普通のMSは規約でダメなんじゃないの?それにしても当たりご不幸さま。
|
670:
匿名さん
[2009-07-07 14:40:00]
最上階に会社入居って変だな?
|
671:
匿名さん
[2009-07-07 18:34:00]
うちのMSにも、契約している管理会社の社宅1室ありました。販売業者と管理会社は関連会社でした。
購入後に社宅の事情知りました。 |
|
672:
匿名
[2010-04-11 22:20:41]
うちも最上階角部屋を購入しました。
南西ですが…高さは20階です。 どうせ買うなら一番上がいいと思いまして。。 まだ建設中です |
673:
最上階角部屋さん
[2010-04-12 16:11:35]
最上階でも東南角部屋これが一番です。
但し同じマンション限定ですが・・・ |
674:
匿名
[2010-04-13 20:13:25]
うらやましいです最上階憧れます。
|
675:
匿名さん
[2010-04-14 20:19:05]
最上階の角部屋は憧れますね~
でも風が強くて困っている方も多いので、5階建ての最上階くらいがいいですかね。 |
676:
匿名さん
[2010-06-11 12:33:01]
そっかな・・・
|
677:
ビギナーさん
[2010-06-11 12:51:53]
私も最上階東南角部屋を購入しましたが優越感なんてそんな自惚れはありませんよ。
有るとすれば開放感ですね。 |
678:
匿名
[2010-06-11 19:13:21]
耐震基準1の20階ぐらいは大地震に弱いのではないか?揺れが激しいのでは?
|
679:
匿名
[2010-06-11 20:51:22]
そんな安普請には住んでないぜ
|
680:
匿名さん
[2010-06-14 17:03:39]
最上階を買いました。
ワンフロアに1戸なので、住んでいて気楽です。 優越感なんてありませんよ。 他の住人さんと自分を比べたいがために買ったのではないから。 立地、採光や通風、間取りが気に入って、 自分が住みたかっただけなので。 優越感で最上階を購入した人は、 家でくつろぐときも、そんな他人のこと考えてるんですかね? |
681:
匿名さん
[2010-06-14 17:30:33]
成金若しくは庶民が無理して購入すると些細なことでも優越感に
浸りたくなるのかも知れませんね。 |
同情してしまいますね。カワイソ