最上階住みの方の感想を聞きたいです。
思いっきり優越感に浸って、お書き込みして下さい。
それ以外の方の書き込みは、不用につき無視致します。
下の階の方を見下すスレではないので、勘違いの無いようにお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-26 19:16:00
最上階に優越感!?
622:
匿名さん
[2009-06-15 20:02:00]
|
623:
匿名さん
[2009-06-15 20:04:00]
最上階か、もっといいマンションの低層階か・・・
615とかは、いいマンションの低層にいって、騒音に悩まされて、 ポイント計算してるのかな。 |
624:
匿名さん
[2009-06-15 20:12:00]
私、高層マンションの1階に住んでる人好きかも。
|
625:
匿名はん
[2009-06-15 20:17:00]
スレ主の「屋上に住みたい君 2005/08/26(金) 19:16」は、そろそろ最上階に住めたのかなぁ・・・
|
626:
匿名はん
[2009-06-15 20:19:00]
>>622
その最上階をはるか上からタワーマンションのたくさんの住人に見下ろされてるの図が思い浮かぶ。 |
627:
匿名さん
[2009-06-15 20:19:00]
土台に庶民が住んで貰わなければ最上階は成り立たないのです(^^;)
|
628:
匿名さん
[2009-06-15 20:41:00]
No.620
No.619ですが、一 度でも最上階で暮らせば、そんな妄想もなくなるのでは? ↑ 最上階に暮らしたことあるけと、こんな人格ですよ。 |
629:
匿名さん
[2009-06-15 20:45:00]
最上階は、孤独を感じるな。
一階は、戸建と思えばいいのだろうけど、庭いじり面倒だから住めない。 2階~5階が一番、住みやすそうだな。非常階段で耐えられる範囲なら、まぁ、6階までかな? |
630:
↑
[2009-06-15 21:00:00]
オンボロ公団住宅がお勧めですね。
|
631:
↑
[2009-06-15 22:07:00]
オンボロ公団住宅がお勧めですね
↑ そうですね。風情があっていいかもしれませんね。2桁少数世帯の高層MSのように ひっそりこぢんまりと建っていて、いいかもしれませんね。 |
|
632:
匿名さん
[2009-06-15 22:09:00]
つーか、階段を使うなら、ミニ戸の方がマシ。
|
633:
購入検討中さん
[2009-06-15 22:20:00]
最上階以外のマンションは上階の足音がうっとうしいでしょう。
|
634:
匿名はん
[2009-06-15 22:32:00]
>>633
そんな安い構造のMS選ばなければいいのに。。。。。と真面目に思う。 |
635:
匿名さん
[2009-06-15 23:15:00]
>>634
自分も上の住人が入れ替わるまで本気でそう思っていたよ。 |
636:
匿名さん
[2009-06-16 00:28:00]
4階建てで30戸ほどの低層小型マンションの最上階、これも最上階ですかね?
そして、建物が2階建て3階建て4階建てと連なった階段状になっているため4階はウチの家だけですが、これってペントハウス?ってこれは違うか。。。 でも、第1種中高層住居専用地域のため、周りが戸建ばかりで風を遮る建物が無いため、ちょうど良い強さで風通しがスゴくよくて、見晴らしも良いです。 |
637:
匿名さん
[2009-06-16 13:43:00]
↑4階建てったら、もしかしてエレベーターなし?
|
638:
↑
[2009-06-16 14:22:00]
No.637
うちは、高層MSなのでエレベーターありますが、無い低層MSでも、充分高級感があると思っています。 特に、第1種中高層住居専用地域など、住み心地がよさそうでいいですね。 それから、私もNo.634 と同感です。 安価ないんちきデベMSは接待住みたくない。見栄は張らず、賃貸でいいと思う。 |
639:
↑
[2009-06-16 16:10:00]
誤)接待
正)絶対 でした。訂正いたします |
640:
匿名さん
[2009-06-16 23:02:00]
なぜ、エレベーターなしと思われるのか不思議ですが、「エレベーター」ちゃんと付いてますよ。
|
641:
想像してください
[2009-06-16 23:32:00]
何階建てでもいいけど、最上階以外の部屋は嫌ですね。
他人の排泄物が自分の横を流れていくんだもの! たとえ自分が食事中でもお構いなしで。 |
二階以下は奴隷階級。低層階の方は、王さまのために管理費を払っているのかな?気の毒