マンションなんでも質問「最上階に優越感!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 最上階に優越感!?
 

広告を掲載

屋上に住みたい君 [更新日時] 2022-04-21 00:51:36
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション最上階に優越感| 全画像 関連スレ RSS

最上階住みの方の感想を聞きたいです。
思いっきり優越感に浸って、お書き込みして下さい。
それ以外の方の書き込みは、不用につき無視致します。
下の階の方を見下すスレではないので、勘違いの無いようにお願いします。

[スレ作成日時]2005-08-26 19:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

最上階に優越感!?

522: 匿名さん 
[2009-03-16 14:44:00]
519さん
今は高所平気症って言葉もあるくらいですよ。
523: 購入検討中さん 
[2009-03-16 20:34:00]
不況で、どこのMSも今は割引してる様ですが、最上階は売約済みか、値引きも無いようです。安く手に入れる方法は無いでしょうか??
524: 匿名さん 
[2009-03-16 20:54:00]
>523
中古買うべし
525: 購入検討中さん 
[2009-03-17 22:48:00]
最上階は人気があり値引きないのですか?
温暖化で熱くないですか?
526: 匿名さん 
[2009-03-17 23:21:00]
そんな自分には全く不要の心配より、日本語を多少勉強した方がいいと思う。
527: サラリーマンさん 
[2009-03-21 00:08:00]
最上階でも下からの音がよく聞こえるのが問題ですね。
あとは温暖化で熱い。
優越とも思えなくなりました。
528: 匿名さん 
[2009-03-22 04:21:00]
そうですか??
うちは、下からの音は一切聞こえませんよ。
もちろん、上からの音は皆無ですので、周りに人が住んでいないような
感じを日々味わっています。

最近のマンションなら、断熱効果もしっかりされているから、
以前に住んでいた中層階の部屋より、暑いと感じることもありません。
529: 匿名さん 
[2009-03-22 07:54:00]
<<527
最近、暇なのか良く出現する釣りだから相手にしないように(^^)
530: ビギナーさん 
[2009-03-22 15:55:00]
すみません、釣りってなんですか?
531: 529じゃないよ 
[2009-03-22 16:03:00]
>>530
527が釣りかどうかは別にして例え話として解説しますと

527のレスが餌であり、そのレスに反応した527への返レスは魚であり
527は魚を釣ったことになります。

530さんが実際は釣りについて知っていたにもかかわらず質問されたのでしたら
返信を付けた私は釣られたことになります。
532: 匿名さん 
[2009-04-12 10:51:00]
14階東南の角部屋に住んでます。外壁等は外断熱になっているので、暑くもなく、結露もありません。勿論外の音や隣りの音も聞こえません。ただ、廊下側の部屋(使うことはありませんが)は廊下で歩く音や話し声が聞こえます。
533: 匿名さん 
[2009-04-12 16:38:00]
エントランスからエレベーターに乗る時に同乗者がいれば優越感と ちょっぴり照れが!
534: 匿名はん 
[2009-04-13 13:20:00]
最上階でも下からの音が聞こえすよ。

まぁ、時々ですが。
物音が柱を伝って天井から音がします。
話し声は全く聞こえないですが、物音はたまにありますね。
535: 匿名 
[2009-04-13 16:10:00]
上階3件の最も大きな可能性のある騒音がないだけでも優越じゃないでしょうか?
536: 匿名さん 
[2009-04-17 12:17:00]
中住戸の最上階。左右上下からの騒音は普段は全くなし。だた、4階下の犬の吠えがどういう経路からか不明だが聞こえることがある。購入条件は第一に最上階。2番目眺望としたが正解でした。あまりにも静かなので、カウチに座ると何時も眠くなるのがデメリットかな~。
537: サラリーマンさん 
[2009-04-17 12:35:00]
もともと地元人です。2月末引っ越しました。(東京)富士山がよく見えます。今日は曇り一時小雨ですが、2日程前は春霞もお休みのようで絶景でした。静かです。でもわりと地上の音は(車の音)は拾います。最上階最高ですよ。
538: 購入経験者さん 
[2009-04-17 15:06:00]
私はずーと戸建てでしたが次に買い換えるなら最上階・立地・眺望が良い東南角部屋意外は
考えられません。友人も先月公約通り近郊駅近最上階東南角部屋(ルーバー付き)を購入しました。
自分も頑張ります。
539: 匿名さん 
[2009-04-17 20:08:00]
そうそう、割と地上の音は拾いますね。平日午後に家にいると、園ママ達の嬌声がウルサイ。あんなでっかい声をあげて笑い合ってたり、恥ずかしくないのかなぁ。

最上階だけ、海が見えます。朝はキラキラと輝いて最高です。
540: 匿名さん 
[2009-04-19 19:26:00]
泥棒に狙われやすく怖くないですか?
541: 匿名さん 
[2009-04-20 17:15:00]
19F最上階です。
本来は風通しが良いところなのに、確かに泥棒だけは心配で、
夏場も窓を開けっぱなしでは寝れないのは嫌ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:最上階に優越感!?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる