最上階住みの方の感想を聞きたいです。
思いっきり優越感に浸って、お書き込みして下さい。
それ以外の方の書き込みは、不用につき無視致します。
下の階の方を見下すスレではないので、勘違いの無いようにお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-26 19:16:00
最上階に優越感!?
482:
匿名さん
[2009-03-01 21:29:00]
|
483:
匿名さん
[2009-03-02 09:49:00]
|
484:
匿名さん
[2009-03-02 10:23:00]
もっともっと書いてね。非最上階住人さん。
|
485:
匿名さん
[2009-03-02 10:34:00]
最上階に住んだことがあるけど、
エアコンが壊れまくった。4台に計9回、修理屋を呼んだ。 水漏れしたり、動かなくなったり… 屋上の断熱が悪かったのかなぁ。 |
486:
匿名さん
[2009-03-02 11:16:00]
↑
???そんなアバウトな情報あり?スレのタイトルわかってる? |
487:
匿名さん
[2009-03-02 11:56:00]
|
488:
匿名さん
[2009-03-02 12:21:00]
そうそう、中途半端のお金持ちが偉そうにレスしてるのが現状でしょ?
もしくは、お金持ちに成りきってる人かもw |
489:
481
[2009-03-02 13:45:00]
そうなの?このスレは小山の大将ばっかり?
・・残念。パーッと景気の良い話、聞きたかったのに。 っていてるやん!461さん! 46階タワーマンションの最上階ならまさしく天空の城! 最上階自慢なら、こういう人にして欲しいわ〜。 しかも4邸ですか・・。何㎡位のお住まいですか? リビングはやっぱり30畳位?寝室のシャワールームは〜!? >我が家の色んな意味での快適さ ぜひぜひ語って下さいな。 |
490:
匿名さん
[2009-03-02 15:53:00]
このスレはいつから、「最上階に住む人を妬むスレ」になったのですか?
|
491:
匿名さん
[2009-03-03 02:17:00]
このままだとスレのタイトルは「最上階に劣等感?!」だね(笑)
|
|
492:
匿名さん
[2009-03-06 14:39:00]
<<491
最上階買えない貧乏人の僻み(笑)。自分より上階に住んでいる家族に常に劣等感を持つ輩。惨めな性格だね(^^;) |
493:
匿名さん
[2009-03-06 18:48:00]
↑え!?
文章読み間違えてるんじゃない? 491は最上階側じゃないの!? |
494:
481
[2009-03-08 11:11:00]
461さ~ん!
もう見てないのかなあ?(涙) 他にタワマン最上階の住民さんって、いらっしゃいませんか?? |
495:
匿名さん
[2009-03-08 12:03:00]
|
496:
匿名はん
[2009-03-08 13:18:00]
暇なセレブ妻が見てるかも???
|
497:
匿名さん
[2009-03-08 13:31:00]
なんか涙でそうだね(笑)
ひがみ根性いっぱいで。そんなに買えなかったこと悔しいんだ。最上階に劣等感?!だね。 |
498:
匿名さん
[2009-03-08 13:46:00]
6階の最上階だよ!良いでしょ。
|
499:
匿名さん
[2009-03-08 20:46:00]
9Fの最上階、普通だね(^^;)
|
500:
匿名さん
[2009-03-08 21:38:00]
そう。別にみんなそんな苦労して買ったわけじゃないが‥。あんまり最上階に妬みも多いのにびっくりだわ。
|
501:
匿名さん
[2009-03-08 21:56:00]
去年でしたっけ?
40歳位の男が、最上階に住む人が妬ましかったという理由で、 小学生の男の子を十数階から投げ落とした殺人事件がありましたよね。 自分はこのスレを見て初めて最上階に対する優越感や劣等感がある事を知りましたが 人生に挫折したり経済的に厳しかったりすると、そういう感情が生まれるのかもしれませんね・・・。 |
442です。お返事ありがとう。レス、遅くなってスイマセン。
見えたのはベランダの無いタイプだそうで、安心しました。
FIX窓だと、部屋からダイレクトに景色が見えて良いのでしょうが
高層階でも、夜など、外から丸見えですよね。
せっかくの展望なのに、レースのカーテンを引いて置かないといけないのは
持ったいなような気がします。
うちのマンションの最上階の方、一度見掛けましたが、ごくごく普通の方でした。
世帯数の多いタワーマンションの、高層階用のエレベーターで、最上階を押されると、思わず凝視してしまいます(笑)普通の人だとちょっと拍子抜けしました(笑)