最上階住みの方の感想を聞きたいです。
思いっきり優越感に浸って、お書き込みして下さい。
それ以外の方の書き込みは、不用につき無視致します。
下の階の方を見下すスレではないので、勘違いの無いようにお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-26 19:16:00
最上階に優越感!?
462:
匿名さん
[2009-02-26 00:04:00]
分不相応な最上階住民というのは肩身が狭くないですか?
|
463:
匿名さん
[2009-02-26 00:36:00]
|
464:
匿名さん
[2009-02-26 02:13:00]
他人の排泄物が自分の横を通過しない。
それだけでも充分なメリットだと言えますね。 |
465:
匿名さん
[2009-02-26 09:16:00]
464さん!!うちはそれもありで、最上階選びました。妻には
笑われましたが!!! |
466:
匿名さん
[2009-02-26 10:40:00]
へえー!そういうことが気になる方もいるんですね。
私は気にならない質なので、 そんなことのために何百万円も払わずに済んでラッキーです。 |
467:
匿名さん
[2009-02-26 11:25:00]
最上階が買えない人、ねたみはやめよう。
|
468:
匿名さん
[2009-02-26 12:12:00]
同じ予算なら、最上階を買うか
ワンランク上の物件の中層階を買うか そういう問題だと思う。 |
469:
匿名さん
[2009-02-26 12:28:00]
「他人が妬んでいる」と思い込まないと維持できない満足感って…
|
470:
匿名さん
[2009-02-26 12:40:00]
そうどんどん書き込んでね。このスレのタイトル通り優越感がどんどん湧き出てきます。
|
471:
匿名さん
[2009-02-26 15:00:00]
そのMSの中で他よりは高額、エレベーターに載って自分のほうが上と感じれる。最上階が一番です。
|
|
472:
匿名さん
[2009-02-26 15:07:00]
サルか?
|
473:
匿名さん
[2009-02-26 18:48:00]
馬と鹿でしょう。
馬&鹿は高いところがお好きだから〜 |
474:
匿名さん
[2009-02-26 19:12:00]
どんどん書いてね。やっぱり最高だね。妬まれるってすごいよ。
|
475:
申込予定さん
[2009-02-26 23:28:00]
やっぱり、最上階に住んでナンボでしょ。
|
476:
匿名さん
[2009-02-27 01:39:00]
うちのマンションの場合は、タワマンではなく、いわゆる板状マンションで、
最上階が必ずしも値段が一番高いのではなく、 南角の三面採光が1Fから最上階まで断トツ高い。(億超え!) それ以外の部屋は、全てLDが南東か南西となる。 また、南角は異様に仕様が高くなってるらしい。 私は迷わず(というか、南角には手が出ず)、普通仕様の南西の最上階を選んだけど、 正直、割安で良い部屋が買えたと思って大満足。天井高は5mあるし。 |
477:
匿名さん
[2009-02-27 07:38:00]
最上階が最も高いなんて誰も言ってない。
そりゃ、1Fが100㎡で最上階が60㎡なら、1Fの方が高いに決まっている。 あくまで同じ間取りの話だよ。 |
478:
匿名さん
[2009-02-27 07:55:00]
一戸の価格ではなく平米単価で比べてくれ、か。
なぜにそこまで必死に? |
479:
匿名さん
[2009-02-27 13:42:00]
ほんと、平米単価で比べなきゃ、意味ないよ。
|
480:
匿名さん
[2009-02-27 13:49:00]
1Fに高い金払うのはよくわからん。つまらない買い物。
|
481:
匿名さん
[2009-03-01 20:49:00]
同じ自慢話を聞くなら、15、6階程度の普通のマンションの最上階じゃなくて、
40階、50階のタワーマンションの1臆やそこらでは買えないような最上階に、 何千万も掛けて内装を豪華にして住んでるような方の自慢話、聞きたいなあ。 トイレ2つ?リビングは30畳?寝室にはシャワールームが付いてるの? 百メートル以上上から、毎日、下界を見下ろして暮らすって、どんな気分? 庶民には夢のよう・・。 そんな暮らしをされてる方がもしいらっしゃれば、思いっきり優越感に浸って、 自慢話を聞かせて〜。 ワクワク! |